1:2022/05/19(木) 19:25:29.58ID:H6cIEag29
NTTドコモは2025年度までに販売店「ドコモショップ」を約700店閉鎖する方針を固めた。全国約2300店の3割に相当する。インターネットでの契約に特化した格安プランの普及などを背景に来店客数が減少している。対面での接客を前提とした顧客獲得のあり方を見直し、ネットでの接客拡大などデジタル化に大きくかじを切る。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC179FG0X10C22A5000000/
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC179FG0X10C22A5000000/
5:2022/05/19(木) 19:26:05.20ID:rl2ANMqv0
無駄に多いもんな
14:2022/05/19(木) 19:26:52.16ID:qMfp2RtN0
PCデポに爺さん襲来
22:2022/05/19(木) 19:27:28.38ID:D0AlkgIB0
ドコモショップがどこも無い
25:2022/05/19(木) 19:27:44.18ID:d82Jwkuk0
予約者以外来店お断りみたいな殿様商売やってりゃ客も離れるわな
34:2022/05/19(木) 19:28:09.62ID:fqwnU+WL0
菅総理のおかげだな
35:2022/05/19(木) 19:28:09.79ID:OSYmET7q0
ボケ老人騙すためにあるんだろ
37:2022/05/19(木) 19:28:19.97ID:T4S+vqZE0
人手不足なのにこんな無駄な人を使ってたのか
39:2022/05/19(木) 19:28:24.69ID:Sy5Evwmt0
ショップ窓口のチンピラ店員共が野に放たれるのか・・・
44:2022/05/19(木) 19:28:40.31ID:ywNR+FA00
携帯プラン読み上げるだけの仕事とか先がないのは分かりきってる
45:2022/05/19(木) 19:28:47.93ID:bu+5RYxl0
老人にもボッタクリなのバレちゃったか
47:2022/05/19(木) 19:28:58.03ID:c3nFMb020
熱意ある親切な店員アピってたCMな何だったのかw
48:2022/05/19(木) 19:29:01.28ID:Umb2pHUf0
楽天笑ってられない
50:2022/05/19(木) 19:29:15.04ID:GrVeT6NH0
ジジババかベトナム人や中国人がワイワイガヤガヤのカオス
53:2022/05/19(木) 19:29:19.37ID:+CnpxiJW0
対面での窓口は閉鎖するか有料になる流れよね
55:2022/05/19(木) 19:29:27.41ID:nua6xQMz0
昔は綺麗なお姉さんばかりだったな
68:2022/05/19(木) 19:29:55.72ID:LuVm+A6E0
代理店だよな直営って少ないはずだし
83:2022/05/19(木) 19:30:39.71ID:kDPvm0SX0
みんな介護の仕事になるらしい
2:2022/05/19(木) 19:25:56.31ID:SX6yLhc70
はい官製不況
279:2022/05/19(木) 19:41:16.06ID:gMgp0M+m0
>>2
偉そうにしてた店員が全員無職かぁ
偉そうにしてた店員が全員無職かぁ
294:2022/05/19(木) 19:42:10.50ID:MyrheuRR0
>>279
携帯販売店で偉そうな店員とか見たことない
携帯販売店で偉そうな店員とか見たことない
363:2022/05/19(木) 19:44:58.89ID:gMgp0M+m0
>>294
ジジババに無駄な高額プラン契約させる集団が?
ジジババに無駄な高額プラン契約させる集団が?
3:2022/05/19(木) 19:26:02.79ID:5yew8Biw0
貴重な老人の憩いの場が…
105:2022/05/19(木) 19:32:08.54ID:/oJYa+Ur0
>>3
コロナ感染したら重症化して死ぬやつばかりやろ
コロナ感染したら重症化して死ぬやつばかりやろ
124:2022/05/19(木) 19:33:16.11ID:u2PVgvSE0
>>3
整形外科がある
整形外科がある
8:2022/05/19(木) 19:26:18.61ID:yn06zm/50
大量失業じゃん
515:2022/05/19(木) 19:50:52.83ID:eBWUTYXD0
>>8
もともと要らないものが消えていくだけ
もともと要らないものが消えていくだけ
9:2022/05/19(木) 19:26:21.16ID:O7vV5dug0
またお前らの働く職場が無くなった
13:2022/05/19(木) 19:26:49.77ID:dhTnwi650
>>9
あれは要求スペック高いだろ
あれは要求スペック高いだろ
117:2022/05/19(木) 19:32:43.92ID:85UbDGX20
>>9
ドコモショップで働いてるのは、女さんだから、岡村理論だと?
ドコモショップで働いてるのは、女さんだから、岡村理論だと?
15:2022/05/19(木) 19:27:00.04ID:pUTKm7Cf0
あーあ
万単位で失業者出そうだな
万単位で失業者出そうだな
306:2022/05/19(木) 19:42:50.90ID:EPfo7Oj70
>>15
10月からの法改悪でバイトも大量に時間減らされるからな
この国マジでヤバい
10月からの法改悪でバイトも大量に時間減らされるからな
この国マジでヤバい
373:2022/05/19(木) 19:45:20.58ID:6osF0Vnh0
>>306
何それ?時間を減らす?
何それ?時間を減らす?
385:2022/05/19(木) 19:45:43.27ID:XB7KV7Ch0
>>306
詳しく
詳しく
475:2022/05/19(木) 19:49:21.67ID:EPfo7Oj70
>>385
>>373
社保の条件変わるから月88000稼いでるバイトは強制加入になる
そのためパートやバイトがさらに時間入れてもらえなくなる
悪法だよ
>>373
社保の条件変わるから月88000稼いでるバイトは強制加入になる
そのためパートやバイトがさらに時間入れてもらえなくなる
悪法だよ
520:2022/05/19(木) 19:51:09.46ID:XB7KV7Ch0
>>475
短時間労働の人か
年間103万円とかに抑えていた主婦とかが対象だね
短時間労働の人か
年間103万円とかに抑えていた主婦とかが対象だね
552:2022/05/19(木) 19:52:45.60ID:0wCJu9nS0
>>520
バイトが週3日しかシフト入れられなくなるんだよ
バイトが週3日しかシフト入れられなくなるんだよ
536:2022/05/19(木) 19:51:47.54ID:LPyNKEhP0
>>475
人雇うのに社会保険払えない企業は潰れろというのが自民政権の中小潰しの一貫した方針。
人雇うのに社会保険払えない企業は潰れろというのが自民政権の中小潰しの一貫した方針。
446:2022/05/19(木) 19:48:16.91ID:0wCJu9nS0
>>306
健保・厚生年金の適用事業所拡大だよね
この10月に100人以上の事業所、
再来年10月に50人以上の事業所で
週20時間以上、月額88000円以上もらってる人は健保・厚生年金強制適用
事業主負担が大きくなるからパートはみなその範囲内に抑えらえるかクビ
健保・厚生年金の適用事業所拡大だよね
この10月に100人以上の事業所、
再来年10月に50人以上の事業所で
週20時間以上、月額88000円以上もらってる人は健保・厚生年金強制適用
事業主負担が大きくなるからパートはみなその範囲内に抑えらえるかクビ
539:2022/05/19(木) 19:52:04.61ID:EPfo7Oj70
>>446
不況下にやる政策じゃねえよな 本気でイカれてる
不況下にやる政策じゃねえよな 本気でイカれてる
27:2022/05/19(木) 19:27:50.50ID:FhC5cOWl0
みんなアハモのカスタマーセンターに流されるんだろ?
対面よりは楽じゃね
対面よりは楽じゃね
52:2022/05/19(木) 19:29:18.98ID:uPkQfAE10
>>27
スーパーで保険屋みたいに営業かけてたぞ
貧乏人に軽くあしらわれてかわいそうなもんだ
スーパーで保険屋みたいに営業かけてたぞ
貧乏人に軽くあしらわれてかわいそうなもんだ
28:2022/05/19(木) 19:27:51.97ID:6exkr6W60
店員なんかほとんど非正規だからみんなクビだな
125:2022/05/19(木) 19:33:16.24ID:Ok+S4cCA0
>>28
ほとんどの店舗が別の会社が営業しているので
ドコモとは関係のない人達だ
ほとんどの店舗が別の会社が営業しているので
ドコモとは関係のない人達だ
538:2022/05/19(木) 19:51:55.22ID:VD5mye5j0
>>125
この際、それは関係ないな
失業者が大量発生するのは間違いない
この際、それは関係ないな
失業者が大量発生するのは間違いない
29:2022/05/19(木) 19:27:54.56ID:vC0bZtM40
店舗減らすことで解約を防ぐ!
172:2022/05/19(木) 19:35:07.69ID:xqDNO0AO0
>>29
その手があったか
てか実際今のショップ店員はたいへんよな
ほとんどがネットで買えない老人や情弱だから
説明するにも苦労するし、客層悪いし、老人介護みたいなもんやろ
誰一人取り残さないとか言ってるデジタル庁的にはこれオッケーなのかね
最近やっとショップの存在意義あると思ったけど終わるのか
ボランティアで予算つけても無理だろうに
その手があったか
てか実際今のショップ店員はたいへんよな
ほとんどがネットで買えない老人や情弱だから
説明するにも苦労するし、客層悪いし、老人介護みたいなもんやろ
誰一人取り残さないとか言ってるデジタル庁的にはこれオッケーなのかね
最近やっとショップの存在意義あると思ったけど終わるのか
ボランティアで予算つけても無理だろうに
33:2022/05/19(木) 19:28:08.10ID:uPkQfAE10
いっときはえばり腐ってたのにな
盛者必衰や販売屋ぐらいが偉そうにすんな(´・ω・`)
盛者必衰や販売屋ぐらいが偉そうにすんな(´・ω・`)
36:2022/05/19(木) 19:28:13.26ID:D6B3cJKL0
空いた店舗に楽天ショップ入れて大逆転あるな
54:2022/05/19(木) 19:29:23.51ID:FuH6Titp0
>>36
ほとんどがコンビニみたいなフランチャイズだが
ほとんどがコンビニみたいなフランチャイズだが
75:2022/05/19(木) 19:30:16.88ID:2w/QJuwN0
想定通りだろ
これをしたかったから格安プランを用意して、ネットで全部処理してねとやって来たんだし
これをしたかったから格安プランを用意して、ネットで全部処理してねとやって来たんだし
84:2022/05/19(木) 19:30:46.72ID:MHJQ3bJ80
年寄りはどうすんだよ
98:2022/05/19(木) 19:31:30.53ID:ZEcQE1MS0
>>84
メタバースで接客するってよ
メタバースで接客するってよ
145:2022/05/19(木) 19:34:02.15ID:IhBvemcX0
>>84
年寄りに対するドコモの仕打ちは酷かったな
罰が当たったとしか思えん
年寄りに対するドコモの仕打ちは酷かったな
罰が当たったとしか思えん
229:2022/05/19(木) 19:38:39.76ID:XjxHy7JI0
だから言ったじゃん
菅政権の携帯料金の強制的な値下げはデフレ政策だって
ドコモショップの700店舗で働いていた職員だってプライベートではお前らの会社のお客様だぞ?
菅政権の携帯料金の強制的な値下げはデフレ政策だって
ドコモショップの700店舗で働いていた職員だってプライベートではお前らの会社のお客様だぞ?
244:2022/05/19(木) 19:39:20.25ID:xqDNO0AO0
>>229
票になるから仕方ない
票になるから仕方ない
387:2022/05/19(木) 19:45:44.74ID:XjxHy7JI0
>>244
一時的な票じゃん
ドコモショップで働いていたショップ店員が無職になればそれだけ消費も減るんだからな
よーするにGDPが減る
一時的な票じゃん
ドコモショップで働いていたショップ店員が無職になればそれだけ消費も減るんだからな
よーするにGDPが減る
246:2022/05/19(木) 19:39:39.42ID:bj45FbGm0
一万人ぐらいリストラだな
このコロナ禍でバイト募集すら激減してるところにまた失業率上がる
このコロナ禍でバイト募集すら激減してるところにまた失業率上がる
【速報】ドコモショップ、大量閉鎖wwwwwwwwwwwwwwwww https://t.co/Ml1PQLDdpR #ドコモショップ
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年5月19日
