1:2022/05/18(水) 20:22:46ID:RCyVoe5c0●.net
3:2022/05/18(水) 20:23:21ID:
いいじゃん
5:2022/05/18(水) 20:23:58ID:BhyduiPC0.net
麺まで辿り着かない
280:2022/05/19(木) 10:26:05.74ID:2r1vYRb20.net
>>5
次は「麺も肉」か
次は「麺も肉」か
6:2022/05/18(水) 20:24:03ID:Bn9AjFjc0.net
豚の餌に拍車がかかってきた。
17:2022/05/18(水) 20:25:33ID:J66gdaqu0.net
>>6
豚はこんなもん食わない
豚は美食家だからね
豚はこんなもん食わない
豚は美食家だからね
7:2022/05/18(水) 20:24:20ID:vlUgGxGE0.net
アホやな
10:2022/05/18(水) 20:24:44ID:TuweI+7a0.net
若い頃なら行けた
今は無理
今は無理
14:2022/05/18(水) 20:25:10ID:vuQtvIxN0.net
麺も肉にしようず
70:2022/05/18(水) 20:40:27ID:AToMysGt0.net
>>14
そうなればスープも肉だ
そうなればスープも肉だ
18:2022/05/18(水) 20:25:42ID:wF6xzQXh0.net
すごい冷やし中華の方が気になる
24:2022/05/18(水) 20:26:22ID:TGzUSerd0.net
腹に穴あきそう
25:2022/05/18(水) 20:26:30ID:JfYvYIyJ0.net
30歳若かったら行けるかな
26:2022/05/18(水) 20:26:50ID:4wMSiNMY0.net
麺いらない
28:2022/05/18(水) 20:27:04ID:yzOv2O4v0.net
これ麺じゃなくて、ご飯のほうがよくね?
35:2022/05/18(水) 20:28:49ID:TC2iuKiJ0.net
いっぺん食いたいけど怖くて入れない
39:2022/05/18(水) 20:29:13ID:f+oM0y8D0.net
脂汗が止まらない
42:2022/05/18(水) 20:29:57ID:VnP29YVN0.net
にんにくたっぷりなのが良いな
45:2022/05/18(水) 20:30:07ID:Vvil92Kk0.net
食ったわ
脱水症状に気をつけろ
脱水症状に気をつけろ
48:2022/05/18(水) 20:31:07ID:CCvikjkt0.net
こんなの腎臓壊すわ
51:2022/05/18(水) 20:31:55ID:qC0bRUPw0.net
肉で客を取るくらいならラーメン屋の看板下ろせばいいのに
55:2022/05/18(水) 20:34:32ID:zF6HdTgC0.net
ライス高いな
56:2022/05/18(水) 20:34:34ID:wwzuiGA20.net
ラーメンである必要が無い
定食の方が合いそう
定食の方が合いそう
67:2022/05/18(水) 20:39:55ID:MpI6YH4A0.net
>>56
その意見に賛同させてもらう
その意見に賛同させてもらう
57:2022/05/18(水) 20:34:35ID:B4a5vkTD0.net
バラ肉とかいらんわ
64:2022/05/18(水) 20:39:31ID:VVv1GnQx0.net
おいしそう
83:2022/05/18(水) 20:45:44ID:Jn9Fdoub0.net
>>72
俺はこちらで
俺はこちらで
76:2022/05/18(水) 20:43:31ID:YRcMrgX20.net
ラーメン1000円でも高いって言ってたおまいら、どんな気持ち?
ねぇ、どんな気持ち?
ねぇ、どんな気持ち?
96:2022/05/18(水) 20:50:42ID:6pxESS030.net
麺抜きならなんとかいけるかも
176:2022/05/18(水) 21:58:21ID:gJQTPqOs0.net
一食1700円なんて月イチの贅沢としてもムリ
179:2022/05/18(水) 22:01:17ID:moOJ9LYY0.net
>>176
3食分になるから実質550円くらい
3食分になるから実質550円くらい
242:2022/05/19(木) 01:09:31.39ID:lUo3LVGU0.net
244:2022/05/19(木) 01:22:10.42ID:3hTLTwhL0.net
>>242
材料費だけ渡すから毎日俺のためにラーメン作って
あ、食う場所も抑えてくれよな
材料費だけ渡すから毎日俺のためにラーメン作って
あ、食う場所も抑えてくれよな
252:2022/05/19(木) 04:12:59.19ID:22BynL550.net
265:2022/05/19(木) 07:43:48.60ID:QRVH9+4c0.net
二郎系好きだけどひばりヶ丘は他の店より2ランクぐらい上の料理だな
あれは美味い
あれは美味い
123:2022/05/18(水) 21:05:16ID:UhWaJK4+0.net
ご飯で食ったほうが美味そう
【若い頃なら行けた】二郎系ラーメンさん、遂に壊れてとんでもないメニューを出すwwwwww https://t.co/bYF5AEUdAD #ラーメン #二郎系
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年5月20日
