3:2022/04/21(木) 23:15:10ID:Mc8/nuKtM.net
どうやって回避すんのこれ…
4:2022/04/21(木) 23:15:31ID:Mc8/nuKtM.net
ジジババは一発だろ
6:2022/04/21(木) 23:16:30ID:IVHcgolV0.net
ワイも騙されてパスワード入力したけど間違えてたからセーフやったわ
7:2022/04/21(木) 23:16:55ID:iJTLV7AU0.net
メールの内容だけ確認してアクセスはアプリかブラウザからと決めておけばほぼ大丈夫
10:2022/04/21(木) 23:18:55.27ID:NcJM5jg2a.net
Amazonの注文は履歴からしか確認しないからメールは完全に通知オフってるわ 万が一本物だとしても気付けん
11:2022/04/21(木) 23:19:39.90ID:v+Hu1ZhG0.net
>>10
ワイと同じや
ワイと同じや
12:2022/04/21(木) 23:19:45.53ID:NjWPumCq0.net
メールからアクセスしなければ良い
ワイ用心深すぎてPayPalクーポンも無視してしまう
ワイ用心深すぎてPayPalクーポンも無視してしまう
13:2022/04/21(木) 23:22:12ID:K1JrDgp8a.net
メール見てビビったら送信元のメールアドレス確認や
ワイのとこにはヤフーのドメインで送られてきてたで
ワイのとこにはヤフーのドメインで送られてきてたで
15:2022/04/21(木) 23:23:57ID:ctBgSS4e0.net
Amazon公式のSMSメールがかなり詐欺メールっぽいのもなんとかしろ
16:2022/04/21(木) 23:26:41ID:iJTLV7AU0.net
リターンアドレス.cn多すぎ問題
17:2022/04/21(木) 23:27:52.07ID:6Hux/w5b0.net
未だにこんな詐欺がまかり通ってるってのがヤバいわ
もっと本気で取り締まれよ
もっと本気で取り締まれよ
18:2022/04/21(木) 23:29:36.45ID:NvXX8BIr0.net
19:2022/04/21(木) 23:31:46.10ID:eaAFzW1w0.net
>>18
日立が絡んだシステムのURLがこんなに簡素なわけがないからこれは偽物
日立が絡んだシステムのURLがこんなに簡素なわけがないからこれは偽物
26:2022/04/21(木) 23:37:51.66ID:NvXX8BIr0.net
>>19
草
複雑だと本物の可能性が上がるのか
草
複雑だと本物の可能性が上がるのか
20:2022/04/21(木) 23:32:52.27ID:aWrTZIfep.net
自分が注文したかどうか覚えてないアホが悪い
21:2022/04/21(木) 23:35:48.12ID:B/MLEP+j0.net
金減ってから対処すりゃいい
22:2022/04/21(木) 23:36:14.79ID:Ul4NfYIJ0.net
ワイも大和証券からヤフーのドメインでメール来たわ
23:2022/04/21(木) 23:36:49.73ID:iqrmDD5p0.net
アマゾンジャパン株式会社っていうばればれの詐欺見たことあるわ
株式会社ちゃうやろって
株式会社ちゃうやろって
24:2022/04/21(木) 23:37:15.80ID:uUP3y7wV0.net
クレカ登録してないからこういうメール来ないわ
いつも注文してコンビニ払い
いつも注文してコンビニ払い
27:2022/04/21(木) 23:40:08.64ID:U1WxF0Jz0.net
加入しとらんとこから来るの草
28:2022/04/21(木) 23:40:40.87ID:7sAvFQ8R0.net
これの楽天verも来たで
PCでじっくり確認する方がええで
PCでじっくり確認する方がええで
【どうやって回避すんのこれ】Amazon騙る詐欺、どんどん狡猾になる こんなん一瞬騙されるだろ https://t.co/RF2ESnlIHX #Amazon
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年5月21日
