3:2022/05/24(火) 02:31:33.99ID:V+4g7caXp.net
夜に駆けるが最高傑作やからやろ
https://www.youtube.com/watch?v=x8VYWazR5mE
https://www.youtube.com/watch?v=x8VYWazR5mE
4:2022/05/24(火) 02:31:54.96ID:2i1XtXjq0.net
NHKの紅白歌合戦出てからの失速具合ヤバすぎるやろ
こんなに賞味期限短いとは思ってなかった
こんなに賞味期限短いとは思ってなかった
58:2022/05/24(火) 02:47:48.77ID:jwIosTJR0.net
>>4
紅白出て年明けると過去の人って結構多い気がする
誰といわれると名前すぐ出てこないけど
紅白出て年明けると過去の人って結構多い気がする
誰といわれると名前すぐ出てこないけど
5:2022/05/24(火) 02:31:55.02ID:4KYs6Msw0.net
夜に駆ける以上の曲がない
13:2022/05/24(火) 02:33:40.25ID:2i1XtXjq0.net
7:2022/05/24(火) 02:32:12.31ID:bIBHjJV7a.net
アレのせい
11:2022/05/24(火) 02:33:25.64ID:jKEqXAmZ0.net
夜に駆けると怪物だけの二発屋
https://www.youtube.com/watch?v=dy90tA3TT1c
https://www.youtube.com/watch?v=dy90tA3TT1c
14:2022/05/24(火) 02:34:31.50ID:c5zMtYLaa.net
メロディ詰め込みすぎて聞き辛い
まあ最近の邦楽バンド大体に言えることやけど
まあ最近の邦楽バンド大体に言えることやけど
19:2022/05/24(火) 02:35:23.39ID:otQYzVBP0.net
曲のパターンがワンパだからだろ
22:2022/05/24(火) 02:36:09.72ID:C3Sws1Ld0.net
ワンパは言う奴はエアプやろ
ワンパではないで聴いたらわかるけど
ワンパではないで聴いたらわかるけど
43:2022/05/24(火) 02:41:26.22ID:sTLaJoP80.net
>>22
一度そう思うと聴きこもうと思わんのやないのか
一度そう思うと聴きこもうと思わんのやないのか
24:2022/05/24(火) 02:36:56.45ID:uDFN0a5Y0.net
こういうのもういいから・・・みたいな
38:2022/05/24(火) 02:39:53.04ID:Ek/SuSrKM.net
>>24
あの感じでも曲出し続ければ大ヒット連発やと思うけどなぁ
曲出さんからなぁ
あの感じでも曲出し続ければ大ヒット連発やと思うけどなぁ
曲出さんからなぁ
27:2022/05/24(火) 02:37:51.27ID:yd77p8Q3a.net
アニメとタイアップしないから
31:2022/05/24(火) 02:39:01.59ID:R4na7yHY0.net
>>29
こんなのが通知に来たらそら登録解除するわw
こんなのが通知に来たらそら登録解除するわw
35:2022/05/24(火) 02:39:26.58ID:RJHp9Djaa.net
Ayaseがあまりにもアウトプット過多になりすぎて、根本のインプット量が足りてないんじゃないかと思う
もしも命が描けたらで思った
もしも命が描けたらで思った
49:2022/05/24(火) 02:44:58.45ID:uuk8BTu30.net
まじで全部同じ曲にしか聞こえない
タフの作者みたいに一回描いた絵何回も別のシーンで使い回すみたいなクソ曲しか出せないからだろ
タフの作者みたいに一回描いた絵何回も別のシーンで使い回すみたいなクソ曲しか出せないからだろ
57:2022/05/24(火) 02:47:46.05ID:cjhHa34E0.net
最近アーティスト自体あまり話題になってない気がするわ
米津玄師やadoも落ちてるし
米津玄師やadoも落ちてるし
65:2022/05/24(火) 02:49:14.55ID:sTLaJoP80.net
>>57
流行りものやから聞いてみたとしても
追い続ける方が少数派やろからな
流行りものやから聞いてみたとしても
追い続ける方が少数派やろからな
61:2022/05/24(火) 02:48:21.32ID:RJHp9Djaa.net
夜に駆ける、怪物が一億再生越え
群青、三原色、ハルジオン、アンコール、ラブレター、あの夢をなぞってが各々数千万再生
何発屋やねん
群青、三原色、ハルジオン、アンコール、ラブレター、あの夢をなぞってが各々数千万再生
何発屋やねん
62:2022/05/24(火) 02:48:39.58ID:C3Sws1Ld0.net
>>61
まあ持った方よな
まあ持った方よな
70:2022/05/24(火) 02:50:58.12ID:5XJg/AFO0.net
ライブを本人たちで振り返りながら見る配信が
なんか見続けるの無理だったわ
なんか見続けるの無理だったわ
73:2022/05/24(火) 02:51:51.12ID:1kgv84mCr.net
夜に駆けるはいい曲だと思う
あの夢をなぞっては凄くいい曲だと思う
怪物は数回聞けば飽きる
群青は合唱のとこがキモい
ハルカとハルジオンとたぶんは何とも思わない
こんな感じやね
あの夢をなぞっては凄くいい曲だと思う
怪物は数回聞けば飽きる
群青は合唱のとこがキモい
ハルカとハルジオンとたぶんは何とも思わない
こんな感じやね
85:2022/05/24(火) 02:54:58.68ID:C3Sws1Ld0.net
>>73
ギターのソロのとこすき
ギターのソロのとこすき
77:2022/05/24(火) 02:52:36.38ID:1kgv84mCr.net
YOASOBIの再生リストから100本動画見られるぞ
78:2022/05/24(火) 02:53:13.64ID:NWSeTzNWr.net
米津も星野源も髭男もgnuもオワコンになってね?
89:2022/05/24(火) 02:55:46.54ID:C3Sws1Ld0.net
>>78
その辺はアニメ映画ドラマのタイアップで持ってる方やろ
その辺はアニメ映画ドラマのタイアップで持ってる方やろ
79:2022/05/24(火) 02:53:32.11ID:B4rXZQCcF.net
フジロック出るらしいけど大丈夫なん?
ほぼライブなんかやったことないだろ
ほぼライブなんかやったことないだろ
82:2022/05/24(火) 02:53:43.48ID:RJHp9Djaa.net
英語版の曲ってあんま評判良くないんか?
84:2022/05/24(火) 02:54:24.94ID:1kgv84mCr.net
ずっとまよはアレンジャーが曲によって違うから
YOASOBIやらヨルシカやらと比較してやるのは可哀想やわ
そもそもなんでずっとまよの女の子1人を中心に
あんな有能な音楽チームが出来上がったのかが謎
YOASOBIやらヨルシカやらと比較してやるのは可哀想やわ
そもそもなんでずっとまよの女の子1人を中心に
あんな有能な音楽チームが出来上がったのかが謎
87:2022/05/24(火) 02:55:21.39ID:1kgv84mCr.net
髭男はプリテンダーの時からしょーもないな
と思ってたけど
ミックスナッツで見直したわ
こんなん作れるんやって思った
と思ってたけど
ミックスナッツで見直したわ
こんなん作れるんやって思った
92:2022/05/24(火) 02:58:40ID:MDiW3RW/0.net
>>87
髭男は歌詞が俳句みたいで頭いいと思うわ
椎名林檎みたいな含みの多い歌詞が多い
あいみょんはストレートすぎんねん
髭男は歌詞が俳句みたいで頭いいと思うわ
椎名林檎みたいな含みの多い歌詞が多い
あいみょんはストレートすぎんねん
99:2022/05/24(火) 03:04:21ID:kZl1ihsF0.net
米津は落ちたなって思ったけどなんだかんだ新譜もそこそこリピートしてたら気に入ってきたわ
125:2022/05/24(火) 03:17:07ID:spmqNJXka.net
髭男の安定感やばいな
東リベやスパイファミリーのお陰もあってまた勢いを増してる
東リベやスパイファミリーのお陰もあってまた勢いを増してる
130:2022/05/24(火) 03:19:00ID:cqSynlSuM.net
>>125
髭男は歌詞から賢さしか感じない
相当歌詞書いてるやつ頭いいやろ
髭男は歌詞から賢さしか感じない
相当歌詞書いてるやつ頭いいやろ
15:2022/05/24(火) 02:34:37.77ID:1GdSVAdH0.net
最近曲出してる?
【失速具合ヤバすぎるやろ】YOASOBIが急速にオワコンになった理由、誰にも分からない https://t.co/esvTdAqXSK #YOASOBI
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年5月27日
