1:2022/06/07(火) 13:05:57.78ID:8O+9KcHW0.net
『ベルセルク』が6月24日発売のヤングアニマル13号から連載再開いたします。連載再開に際し、ヤングアニマル編集部並びに森恒二先生からのメッセージを掲載いたします。引き続き『ベルセルク』をご愛読いただけるよう何卒よろしくお願い申し上げます。
— ベルセルク公式ツイッター (@berserk_project) 2022年6月7日
https://t.co/XzJk3Wzra8 #BERSERK #ベルセルク https://t.co/gz9TQLfs46


2:2022/06/07(火) 13:06:27.10ID:8O+9KcHW0.net
どうなるかね
6:2022/06/07(火) 13:07:24.65ID:xuO1jo9f0.net
マジやんけ!
作画はチーフアシの人がやるにせよストーリーどうするんやろ
作画はチーフアシの人がやるにせよストーリーどうするんやろ
12:2022/06/07(火) 13:09:37.99ID:T7yDQJln0.net
ナガノに描かせたらええ
14:2022/06/07(火) 13:10:03.86ID:ILH8VyEm0.net
16:2022/06/07(火) 13:10:27.60ID:CXyt7IWr0.net
まあ見てからやないと
17:2022/06/07(火) 13:10:34.64ID:uvHQkBGP0.net
ペン奴と呼ばれた技来に悲しい過去・・・
18:2022/06/07(火) 13:11:01.58ID:zpA8aQ9O0.net
クレしんかよ
ストーリーどうすんねん
ストーリーどうすんねん
25:2022/06/07(火) 13:12:58.95ID:tPCjCWhU0.net
アシスタントが全部絵描いてウラケンから大筋を聞いてた担当編集がストーリー引き出してみたいな前言うてた感じの所に
ホーリーランドの作者を監修に入れてやるんやな
ホーリーランドの作者を監修に入れてやるんやな
29:2022/06/07(火) 13:14:05.10ID:EhgTjmOKd.net
喧嘩稼業もこの方式でやれや
39:2022/06/07(火) 13:16:00.59ID:m5ONYOrqa.net
ある意味供養なんかな
46:2022/06/07(火) 13:17:00.09ID:1jSTut8ad.net
どんなんなんやろ
全然想像つかん
全然想像つかん
50:2022/06/07(火) 13:17:25.43ID:/AKoFvQaM.net
絶対叩かれるだろうがよく決断したな
57:2022/06/07(火) 13:18:26.58ID:7Fi7FF1Kd.net
沈黙保ってた冨樫が急にTwitter始めたり
作者死んだベルセルクが連載再開したり
どうしたん今年
作者死んだベルセルクが連載再開したり
どうしたん今年
63:2022/06/07(火) 13:19:02.65ID:KqYtpF2gd.net
最後までのプロットはあったんか
73:2022/06/07(火) 13:19:42.51ID:tvoXB2K+d.net
こういうのホントありがてぇわ
絶対もう見れんと思ってた
絶対もう見れんと思ってた
76:2022/06/07(火) 13:20:01.14ID:Xo4h63Ked.net
森先生監修か
亡き友の志を継ぐやな涙出るわ
亡き友の志を継ぐやな涙出るわ
81:2022/06/07(火) 13:21:08.85ID:k+UCC6YFd.net
サクサク進みそう
82:2022/06/07(火) 13:21:11.05ID:ISRJOt/Y0.net
絵が気になる
87:2022/06/07(火) 13:21:45.48ID:eICF2owfp.net
タツキがおるやろ
93:2022/06/07(火) 13:22:38.85ID:YZFhKDvHr.net
昔大人気漫画の作者が急死して周りが何とか連載続行させるってギャグ漫画あったけどまんまな展開やん
94:2022/06/07(火) 13:22:59.26ID:fG5XLvmh0.net
クレヨンしんちゃんみたいに
作者が死んでも作品は集金マシーンにしたい感じだな
作者が死んでも作品は集金マシーンにしたい感じだな
10:2022/06/07(火) 13:08:56.89ID:S0hEZDF60.net
ボルトみたいな違和感ある絵やろな
11:2022/06/07(火) 13:09:08.93ID:Ktnj0NF70.net
なんで監修森恒二?セスタスの人も入れてやれよ
15:2022/06/07(火) 13:10:22.33ID:FrzYMZZU0.net
>>11
技来入れたら元祖ベルセルクみたく連載クソ遅くなるからアカン
技来入れたら元祖ベルセルクみたく連載クソ遅くなるからアカン
19:2022/06/07(火) 13:11:16.58ID:Z0fMz0V+0.net
絵が違うやのこんなのベルセルクやないやの言われそうやな
22:2022/06/07(火) 13:12:28.19ID:FrzYMZZU0.net
>>19
作画はドゥルアンキのスタッフがやるみたいやから期待できるんちゃうか
作画はドゥルアンキのスタッフがやるみたいやから期待できるんちゃうか
20:2022/06/07(火) 13:11:21.27ID:t2kXbR0e0.net
ホーリーランドの作者監修か
仲良かったんやな
仲良かったんやな
108:2022/06/07(火) 13:24:09.14ID:gcKvzza00.net
>>20
高校時代からの親友や
高校時代からの親友や
24:2022/06/07(火) 13:12:40.88ID:M5m0Ilmb0.net
キャスカ治したしガッツのモチベゼロやろ
44:2022/06/07(火) 13:16:52.18ID:jkb+lZHUx.net
>>24
元彼のメンヘラ治す仕事が残ってるし
元彼のメンヘラ治す仕事が残ってるし
35:2022/06/07(火) 13:14:49.49ID:S0hEZDF60.net
森は筆早いからさっさか完結させそう
38:2022/06/07(火) 13:15:59.98ID:3MweMw3Vd.net
>>35
いや監修だから
書くのはアシスタントって書いてあるやん
いや監修だから
書くのはアシスタントって書いてあるやん
36:2022/06/07(火) 13:14:52.89ID:xSRMbd+60.net
失敗でもいいから三浦のためにも引き継いで終わらせるだけ終わらせてやってほしいわ
40:2022/06/07(火) 13:16:27.50ID:nTsJEGI+0.net
>>36
どうせやるなら紙媒体じゃなくてアニメとかで補完するとかのほうが絶対良いわ
どうせやるなら紙媒体じゃなくてアニメとかで補完するとかのほうが絶対良いわ
48:2022/06/07(火) 13:17:13.05ID:FtrSx+AHa.net
要約すると
・蝕のときにはストーリーは完結まで考えてた
・森恒二はそのときにストーリーを全部聞いた
・上で聞いたこと以外は一切手を加えない。うろおぼえの話はいっさいいれない。
・作画は三浦健太郎のアシスタントがする
やな
・蝕のときにはストーリーは完結まで考えてた
・森恒二はそのときにストーリーを全部聞いた
・上で聞いたこと以外は一切手を加えない。うろおぼえの話はいっさいいれない。
・作画は三浦健太郎のアシスタントがする
やな
59:2022/06/07(火) 13:18:35.61ID:ILH8VyEm0.net
>>48
これだとサブストーリー的なものは描かなくてラストまで一直線って感じになるんかな
これだとサブストーリー的なものは描かなくてラストまで一直線って感じになるんかな
49:2022/06/07(火) 13:17:24.41ID:+ShwP9q8a.net
クレヨンしんちゃんとかもやけど
作者でもない人が勝手に描くのはどうなん?ワイは偽物って思うんよな
ゼロの使い魔の人みたいに予め結末とか書いてるならわかるけど
作者でもない人が勝手に描くのはどうなん?ワイは偽物って思うんよな
ゼロの使い魔の人みたいに予め結末とか書いてるならわかるけど
71:2022/06/07(火) 13:19:35.62ID:xxK6plgid.net
キャスカ正気に戻ってめでたしでええやんけ
75:2022/06/07(火) 13:19:52.80ID:syCaCCNNd.net
>>71
記憶がね…
記憶がね…
114:2022/06/07(火) 13:25:06.89ID:TF6I8JLVr.net
ガッツからすればゴッドハンドなんかどうでもええしグリフィスと殺し合うか和解すればそれで終わりちゃうんか
125:2022/06/07(火) 13:26:13.33ID:lAk83+Qt0.net
>>114
ぶっちゃけゴッドハンド倒す必要ないっていうさ
骸骨の脳味噌だけは決着つけて欲しいが
他はそのまま終わる気もする
ぶっちゃけゴッドハンド倒す必要ないっていうさ
骸骨の脳味噌だけは決着つけて欲しいが
他はそのまま終わる気もする
128:2022/06/07(火) 13:26:39.89ID:fG5XLvmh0.net
作者が死んでも仕事は進められるの草
金のためならなんでもやるわ
金のためならなんでもやるわ
188:2022/06/07(火) 13:32:16.82ID:ZPO8azp30.net
>>128
突然死やねんから完結させてやりたい気持ちはあるやろ友なら
突然死やねんから完結させてやりたい気持ちはあるやろ友なら
139:2022/06/07(火) 13:28:03.48ID:yIeLagB40.net
すごいな
勘の良い方々は予想していたと思いますが自分は『ベルセルク』の最終回までの物語を知っています。
しかし知っているから描けると言うわけではありません。『ベルセルク』と言う偉大な作品は天才三浦建太郎だから描けるのです。
しかし自分には大きな責任が生じてしまいました。
生前三浦は「最終回までのストーリーは森ちゃん以外誰にも話していない」
そう言っていたのです。そしてそれは事実でした。あまりに重すぎる責任です。インタビューでもしてもらってファンに向けて話せばいいだろうか?
それともイラストを付けた文章でも掲載してもらうか…。しかしそれでは三浦が自分に話した情景、ガッツやグリフィスの台詞は伝えきれない…。
悩んでいたところに連絡が入りました。
「絶筆した回の原稿をスタッフが最後まで描くと言うので見て欲しい」
その回の後ろ数ページは完成していませんでした。キャラを入れてないところもある。
自分は内心厳しいだろう…と思いつつ原稿を見ました。
――必死の力と言うのは時に人を奇跡的に向上させます。そこには正に『ベルセルク』の完成原稿がありました。
「森先生、自分達にやらせてもらえないだろうか」
三浦自慢の弟子達は真っ直ぐ自分に伝えてくれました。
三浦と自分の恩師である島田取締役も「やるなら会社は全力で支える」そう言ってくれました。
ここで逃げれば三浦にこう言われるでしょう。
「散々話したのにやってくれなかったのかよ!!」
わかった。ちゃんとやるよ。
皆さんにお断りと約束があります。なるべく詳細を思い出し物語を伝えます。
そして三浦が自分に語ったエピソードのみやります。肉付けはしません。はっきり覚えてないエピソードもやりません。
三浦が自分に語った台詞、ストーリーのみやります。当然完全な形にはならないでしょう。しかし三浦が描きたかった物語をほぼ伝えられるとは思います。
三浦の弟子達の腕は本物です!素晴らしい描き手です。
三浦不在の『ベルセルク』に不満不服あると思いますがどうか見守っていただきたいと思います。
よろしくお願い致します。
2022年6月 森 恒二
勘の良い方々は予想していたと思いますが自分は『ベルセルク』の最終回までの物語を知っています。
しかし知っているから描けると言うわけではありません。『ベルセルク』と言う偉大な作品は天才三浦建太郎だから描けるのです。
しかし自分には大きな責任が生じてしまいました。
生前三浦は「最終回までのストーリーは森ちゃん以外誰にも話していない」
そう言っていたのです。そしてそれは事実でした。あまりに重すぎる責任です。インタビューでもしてもらってファンに向けて話せばいいだろうか?
それともイラストを付けた文章でも掲載してもらうか…。しかしそれでは三浦が自分に話した情景、ガッツやグリフィスの台詞は伝えきれない…。
悩んでいたところに連絡が入りました。
「絶筆した回の原稿をスタッフが最後まで描くと言うので見て欲しい」
その回の後ろ数ページは完成していませんでした。キャラを入れてないところもある。
自分は内心厳しいだろう…と思いつつ原稿を見ました。
――必死の力と言うのは時に人を奇跡的に向上させます。そこには正に『ベルセルク』の完成原稿がありました。
「森先生、自分達にやらせてもらえないだろうか」
三浦自慢の弟子達は真っ直ぐ自分に伝えてくれました。
三浦と自分の恩師である島田取締役も「やるなら会社は全力で支える」そう言ってくれました。
ここで逃げれば三浦にこう言われるでしょう。
「散々話したのにやってくれなかったのかよ!!」
わかった。ちゃんとやるよ。
皆さんにお断りと約束があります。なるべく詳細を思い出し物語を伝えます。
そして三浦が自分に語ったエピソードのみやります。肉付けはしません。はっきり覚えてないエピソードもやりません。
三浦が自分に語った台詞、ストーリーのみやります。当然完全な形にはならないでしょう。しかし三浦が描きたかった物語をほぼ伝えられるとは思います。
三浦の弟子達の腕は本物です!素晴らしい描き手です。
三浦不在の『ベルセルク』に不満不服あると思いますがどうか見守っていただきたいと思います。
よろしくお願い致します。
2022年6月 森 恒二
152:2022/06/07(火) 13:29:07.63ID:x+w/MJ36r.net
>>139
熱いやん
応援したいわ
熱いやん
応援したいわ
159:2022/06/07(火) 13:29:32.07ID:t7HG0urVM.net
読むけど単行本は分けてくれよな
171:2022/06/07(火) 13:30:45.10ID:V2xX29n00.net
>>159
ナンバリング続けるて書いてあるぞ
ナンバリング続けるて書いてあるぞ
210:2022/06/07(火) 13:35:27.16ID:mNASf23xa.net
216:2022/06/07(火) 13:36:31.93ID:te5ZvEYO0.net
ちなみにドゥルアンキってどう言う立ち位置の漫画なん
なんでアシスタントチームが単独でやったんや
なんでアシスタントチームが単独でやったんや
225:2022/06/07(火) 13:37:50.21ID:ZOmjTWGId.net
>>216
三浦が原稿早く仕上げたいからアシチームがもっと自分の原稿に近い絵が描ける体制を作りたかった
それの練習兼ねてネームだけ三浦やったような気がするで
三浦が原稿早く仕上げたいからアシチームがもっと自分の原稿に近い絵が描ける体制を作りたかった
それの練習兼ねてネームだけ三浦やったような気がするで
【速報】ベルセルク連載再開 https://t.co/5oNO12988f #ベルセルク #三浦建太郎
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年6月7日
