1:2022/06/10(金) 22:17:05.79ID:ID:q0foYpgC9
※2022年6月10日 11:14
ロシアの侵攻を受けているウクライナのために現地で戦い、捕虜になったイギリス人2人とモロッコ人1人が9日、ウクライナ東部で開かれたロシアの「代理法廷」で死刑を宣告された。
死刑判決を受けたのは、イギリス・ノッティンガムシャー出身のエイデン・アスリン氏(28)、同ベッドフォードシャー出身のショーン・ピナー氏(48)、モロッコ国籍のブラヒム・サウドゥン氏。イギリス人2人は、4月にロシア軍に捕らえられていた。
ロシアの通信社RIAノーヴォスチは3人について、雇い兵であること、暴力的に権力を奪ったこと、テロ活動実行の訓練を受けていたこと――の各罪で起訴されたと伝えた。
裁判は、ウクライナ東部の親ロシア派地域の「ドネツク人民共和国」にある裁判所で開かれた。同共和国も裁判所も、国際的に正当だと認められていない。
続きは↓
BBCニュース: ウクライナで捕虜となったイギリス人ら3人に死刑判決 親ロシア地域の裁判所.
https://www.bbc.com/japanese/61754930
ロシアの侵攻を受けているウクライナのために現地で戦い、捕虜になったイギリス人2人とモロッコ人1人が9日、ウクライナ東部で開かれたロシアの「代理法廷」で死刑を宣告された。
死刑判決を受けたのは、イギリス・ノッティンガムシャー出身のエイデン・アスリン氏(28)、同ベッドフォードシャー出身のショーン・ピナー氏(48)、モロッコ国籍のブラヒム・サウドゥン氏。イギリス人2人は、4月にロシア軍に捕らえられていた。
ロシアの通信社RIAノーヴォスチは3人について、雇い兵であること、暴力的に権力を奪ったこと、テロ活動実行の訓練を受けていたこと――の各罪で起訴されたと伝えた。
裁判は、ウクライナ東部の親ロシア派地域の「ドネツク人民共和国」にある裁判所で開かれた。同共和国も裁判所も、国際的に正当だと認められていない。
続きは↓
BBCニュース: ウクライナで捕虜となったイギリス人ら3人に死刑判決 親ロシア地域の裁判所.
https://www.bbc.com/japanese/61754930
3:2022/06/10(金) 22:17:51.31ID:ID:LGJ7QUUs0
ロシアって死刑ないはずじゃ
16:2022/06/10(金) 22:19:40.17ID:ID:ILE2HxsJ0
>>3
ロシアじゃないからセーフ
ロシアじゃないからセーフ
87:2022/06/10(金) 22:35:05.29ID:ID:1q7d7XpW0
>>3
ドネツク人民共和国の裁判所だぞ
台湾みたいに特別な自治が認められているから法もある
ドネツク人民共和国の裁判所だぞ
台湾みたいに特別な自治が認められているから法もある
180:2022/06/10(金) 22:58:17.27ID:ID:yladWxRa0
>>87
なるほど
ドネツクなら死刑に出来るんだな
なるほど
ドネツクなら死刑に出来るんだな
289:2022/06/10(金) 23:24:01.31ID:ID:FRTNKEqQ0
>>3
そう、意外だよね
50人以上殺害してるシリアルキラーですら終身刑
でもここはまだロシアじゃないからな
あと、傭兵は正規兵じゃないからジュネーブ条約の範囲外らしい
そう、意外だよね
50人以上殺害してるシリアルキラーですら終身刑
でもここはまだロシアじゃないからな
あと、傭兵は正規兵じゃないからジュネーブ条約の範囲外らしい
409:2022/06/10(金) 23:51:10.74ID:ID:YGmEByfa0
>>289
傭兵は思ったよりリスク高いんだな
傭兵は思ったよりリスク高いんだな
10:2022/06/10(金) 22:19:10.32ID:ID:LgZBe5uk0
もう争うのやめろよ
双方の犠牲者が可哀想だ
双方の犠牲者が可哀想だ
59:2022/06/10(金) 22:29:41.96ID:ID:OmHJlY4X0
>>10
だからロシアに言えよ。
それともウクライナに降伏しろと言ってるのか?
だからロシアに言えよ。
それともウクライナに降伏しろと言ってるのか?
125:2022/06/10(金) 22:44:59.45ID:ID:LgZBe5uk0
>>59
プーチンロシアの侵攻はクソだし胸糞悪いが
侵攻を後押ししたアメリカ民主党もアレだわ
こんなん貧しいロシア兵の士気が低いのも当然
裕福なロシア人は侵攻始まってもsteamでゲームしてるよ
ゼレンスキーウクライナもいくら侵攻されたとはいえ全領土奪還とか国民どれだけ殺したいのか
プーチンロシアの侵攻はクソだし胸糞悪いが
侵攻を後押ししたアメリカ民主党もアレだわ
こんなん貧しいロシア兵の士気が低いのも当然
裕福なロシア人は侵攻始まってもsteamでゲームしてるよ
ゼレンスキーウクライナもいくら侵攻されたとはいえ全領土奪還とか国民どれだけ殺したいのか
377:2022/06/10(金) 23:41:51.20ID:ID:hArPwrW20
>>59
もともとアメリカが余計なことしなければウクライナは平和だった
もともとアメリカが余計なことしなければウクライナは平和だった
18:2022/06/10(金) 22:20:46.88ID:ID:8lBWZcaQ0
イギリスどうすんだ
79:2022/06/10(金) 22:33:14.43ID:ID:WPpf+Awa0
>>18
エリザベス外相 「死刑回避に向け、最大限支援する」
ロシアと裏取引だろ
エリザベスって言うんだなw
エリザベス外相 「死刑回避に向け、最大限支援する」
ロシアと裏取引だろ
エリザベスって言うんだなw
20:2022/06/10(金) 22:21:32.58ID:ID:U86SR/yv0
この3人は侵略してないじゃん
ロシアは侵略してんだけど
ロシアは侵略してんだけど
21:2022/06/10(金) 22:21:37.81ID:ID:l6O15cFb0
イギリス攻め入れよ
こんなのおかしいから
少なくともSASによって救出しろ
こんなのおかしいから
少なくともSASによって救出しろ
30:2022/06/10(金) 22:23:36.23ID:ID:ZHaiVXrh0
義勇兵ならそうなるだろね。
そうなることを覚悟でウクライナの義勇兵として戦っているのだろうし
そうなることを覚悟でウクライナの義勇兵として戦っているのだろうし
31:2022/06/10(金) 22:23:42.19ID:ID:4dyTGFwx0
帰還してきたPUBGと全く違うやん?、で逃げてきた外国人義勇兵も
明らかに同期の外国人傭兵がこいつサイコパスやろ?みたいな
銃乱射や言えないことやってるやつがいたって
証言してるし
明らかに同期の外国人傭兵がこいつサイコパスやろ?みたいな
銃乱射や言えないことやってるやつがいたって
証言してるし
33:2022/06/10(金) 22:24:44.28ID:ID:IfXknLsp0
腕章すらウクライナから支給されなかった時点で気づけよw
外国人義勇兵部隊すら組織してないんだから使い捨てにする気満々だったじゃねーかw
外国人義勇兵部隊すら組織してないんだから使い捨てにする気満々だったじゃねーかw
34:2022/06/10(金) 22:24:48.62ID:ID:jeEnwv8Y0
ここから司法取引に持ち込むんだろ?
NATOの将校がいたって喋っちまいな
数年の禁固刑で許してやるぞ、って
NATOの将校がいたって喋っちまいな
数年の禁固刑で許してやるぞ、って
36:2022/06/10(金) 22:25:00.34ID:ID:ZkkizZvg0
やっぱりでもウクライナというかもうNATO関連の戦争になってきてるな
アゾフいなくなったからウクライナではなくそのバックが現れてきたって感じだ
もっと前のうちにできることなかったのか?
解決できる問題なのに理不尽すぎるだろ
アゾフいなくなったからウクライナではなくそのバックが現れてきたって感じだ
もっと前のうちにできることなかったのか?
解決できる問題なのに理不尽すぎるだろ
61:2022/06/10(金) 22:30:16.46ID:ID:WPpf+Awa0
これは死刑でいい
傭兵なんだから死んで当たり前
傭兵なんだから死んで当たり前
68:2022/06/10(金) 22:31:13.03ID:ID:wjFlBQ4U0
>>61
傭兵ちゃうぞ
傭兵ちゃうぞ
237:2022/06/10(金) 23:12:18.47ID:ID:Z9W3IJsh0
>>68
じゃ、観光客か?
じゃ、観光客か?
299:2022/06/10(金) 23:26:39.57ID:ID:wjFlBQ4U0
>>237
3人のうちの一人は嫁がウクライナ人でハナからウクライナ軍に従軍してたそうだ
つまり傭兵でなく正規の軍人だな
3人のうちの一人は嫁がウクライナ人でハナからウクライナ軍に従軍してたそうだ
つまり傭兵でなく正規の軍人だな
308:2022/06/10(金) 23:28:01.09ID:ID:P3oslw6w0
>>299
こういうのってどうなるんだろうな
これが事実なのかフェイクなのかロシア側の裁判所で検証することは不可能に近いし
こういうのってどうなるんだろうな
これが事実なのかフェイクなのかロシア側の裁判所で検証することは不可能に近いし
311:2022/06/10(金) 23:29:08.90ID:ID:O7RyM+m00
>>308
簡単にわかるだろうし死刑はないだろ普通
簡単にわかるだろうし死刑はないだろ普通
323:2022/06/10(金) 23:31:41.78ID:ID:wjFlBQ4U0
>>308
もうロシア政府は不干渉で確定
ロシア承認の独立政府の裁判所が決めたことだとラブロフが
即日執行されるかどうかは知らんがイギリス人だからな
イギリスは許さんだろうな
長引くし、もうアカンぞこれ
もうロシア政府は不干渉で確定
ロシア承認の独立政府の裁判所が決めたことだとラブロフが
即日執行されるかどうかは知らんがイギリス人だからな
イギリスは許さんだろうな
長引くし、もうアカンぞこれ
80:2022/06/10(金) 22:33:20.08ID:ID:hGU92LO40
>イギリスとウクライナは、戦争捕虜を保護する国際法に違反するとして、この判決を非難している。
草生えるんだがww
ロシア人の戦犯勝手に裁いてよく言うわ
草生えるんだがww
ロシア人の戦犯勝手に裁いてよく言うわ
82:2022/06/10(金) 22:34:06.99ID:ID:H7XV6Cb60
>>80
あの命令された20才そこそこくらいのロシア兵どうなったんだっけ
あの命令された20才そこそこくらいのロシア兵どうなったんだっけ
88:2022/06/10(金) 22:35:37.43ID:ID:hGU92LO40
>>82
終身刑じゃなかった
多分あれアゾフの交換に使うつもりだったんだろうけどこっちをバーターにして取引せざるを得んだろうね
終身刑じゃなかった
多分あれアゾフの交換に使うつもりだったんだろうけどこっちをバーターにして取引せざるを得んだろうね
92:2022/06/10(金) 22:36:40.90ID:ID:H7XV6Cb60
>>88
他の3人は殺されたのかね
姿も名前も一切なかった事にされてたし
他の3人は殺されたのかね
姿も名前も一切なかった事にされてたし
104:2022/06/10(金) 22:39:28.34ID:ID:zvjIOQ0F0
>>88
アゾフを交換でウクライナに戻したくないロシアが、この外国人傭兵の件を仕掛けたのかな?
アゾフを交換でウクライナに戻したくないロシアが、この外国人傭兵の件を仕掛けたのかな?
95:2022/06/10(金) 22:37:16.33ID:ID:WPpf+Awa0
>>82
こいつ?
終身刑
こういうのと交換だろうな
ロシア兵に終身刑を宣告 ウクライナで初の戦争犯罪裁判
ロシアがウクライナに侵攻して初の戦争犯罪裁判で、ウクライナの裁判所は23日、ロシア軍戦車部隊の戦車長に対し、
民間人殺害の罪で終身刑を言い渡した。
捕虜となったロシア軍軍曹のヴァディム・シシマリン被告(21)は、2月28日にウクライナ北東部チュパヒフカ村で
オレクサンドル・シェリポフさん(62)を殺害したとして、有罪判決を受けた。
こいつ?
終身刑
こういうのと交換だろうな
ロシア兵に終身刑を宣告 ウクライナで初の戦争犯罪裁判
ロシアがウクライナに侵攻して初の戦争犯罪裁判で、ウクライナの裁判所は23日、ロシア軍戦車部隊の戦車長に対し、
民間人殺害の罪で終身刑を言い渡した。
捕虜となったロシア軍軍曹のヴァディム・シシマリン被告(21)は、2月28日にウクライナ北東部チュパヒフカ村で
オレクサンドル・シェリポフさん(62)を殺害したとして、有罪判決を受けた。
102:2022/06/10(金) 22:38:44.22ID:ID:H7XV6Cb60
>>95
それ
そいつだけは何度も何度も話題になるが
その他の3人が無かったことになってるような報道すんだよね
それ
そいつだけは何度も何度も話題になるが
その他の3人が無かったことになってるような報道すんだよね
324:2022/06/10(金) 23:31:48.17ID:ID:VHyvBAzA0
>>95
そもそも法的に民間人いないことになってなかったか?
殺しのライセンス全国民に与えたろ
そもそも法的に民間人いないことになってなかったか?
殺しのライセンス全国民に与えたろ
94:2022/06/10(金) 22:37:00.59ID:ID:wrPf/bkx0
SASの工作員やろ。そりゃ死刑で当然だろw
どの国でも普通に死刑にするよw
どの国でも普通に死刑にするよw
109:2022/06/10(金) 22:41:31.16ID:ID:hGU92LO40
>>94
2018年からウクライナ在住っつーのが最高に臭いよなw
そら英国政府も反応しますわw
2018年からウクライナ在住っつーのが最高に臭いよなw
そら英国政府も反応しますわw
97:2022/06/10(金) 22:37:47.84ID:ID:8Q/3f/bA0
傭兵って捕虜扱いしてもらえないのか
112:2022/06/10(金) 22:42:05.51ID:ID:aLt92mCk0
>>97
ならないよ
だから、ブラックウォーターの連中とかがバンバン殺されてもアメリカ政府は文句言ってない
ならないよ
だから、ブラックウォーターの連中とかがバンバン殺されてもアメリカ政府は文句言ってない
101:2022/06/10(金) 22:38:32.80ID:ID:aZBc50sj0
これ酷すぎる
分離独立派武装勢力の異常さがよく分かる
私刑そのもの
分離独立派武装勢力の異常さがよく分かる
私刑そのもの
111:2022/06/10(金) 22:41:57.58ID:ID:LA4BXsXu0
ウクライナの為に戦ったら、ウクライナ人に死刑宣告された
はい
はい
129:2022/06/10(金) 22:45:22.37ID:ID:hjNNzf/z0
死刑になる前提なら投降しないと思うが
今後は投降者が出にくくなるかもな
今後は投降者が出にくくなるかもな
133:2022/06/10(金) 22:46:13.86ID:ID:sD340fNT0
>>129
そうなるよな
そうなるよな
146:2022/06/10(金) 22:48:20.18ID:ID:hGU92LO40
>>129
これ義勇兵や傭兵への見せしめだよ
正規軍の捕虜は正当な扱いを受けてるしアゾフみたいな奴らもロシア本国に移送されてる(ロシアは死刑がない)
義勇兵や傭兵はそのくくりに入らないという至極当たり前のお話です
これ義勇兵や傭兵への見せしめだよ
正規軍の捕虜は正当な扱いを受けてるしアゾフみたいな奴らもロシア本国に移送されてる(ロシアは死刑がない)
義勇兵や傭兵はそのくくりに入らないという至極当たり前のお話です
158:2022/06/10(金) 22:52:26.23ID:ID:zvjIOQ0F0
>>146
ウクライナ側の義勇兵や傭兵が間違いなく減るね
今いる人達はチャンス見て帰国するだろうし
新たには来ないと
ウクライナ側の義勇兵や傭兵が間違いなく減るね
今いる人達はチャンス見て帰国するだろうし
新たには来ないと
132:2022/06/10(金) 22:45:58.66ID:ID:RMX+TcQ70
わざわざ好き好んで戦地に行く殺人狂に相応しい末路
戦争なんかに関わるもんじゃない
戦争なんかに関わるもんじゃない
137:2022/06/10(金) 22:46:57.12ID:ID:i+hOO1ZW0
人民共和国と名がつく国には
ロクなのがない法則があるな。
ロクなのがない法則があるな。
148:2022/06/10(金) 22:49:31.07ID:ID:aLt92mCk0
ちなみにこれが義勇兵になると、外国人で正規軍に加入していない場合でも、捕虜の扱いになる
傭兵と義勇兵の違いを外形的に区別するのは結構困難だな
傭兵と義勇兵の違いを外形的に区別するのは結構困難だな
【緊急】ウクライナ参戦のイギリス傭兵、死刑判決 https://t.co/NNDdyz4Syd #ドネツク人民共和国
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年6月11日
