広島県安芸高田市の石丸伸二市長(39)は、10日開会の市議会に議員定数を16から8に半減する条例改正案を提出した。市議会は即日採決し、「半減すると住民意見が反映されなくなる。議会を無視した暴挙」などとして、反対多数で否決した。
三菱UFJ銀行出身で「政治の見える化」を掲げる石丸市長は、市議が居眠りしているとSNSに投稿。5月24日の記者会見で「質問しない。説明責任を果たさない」と市議を批判し、財政健全化のため、定数半減を目指すと表明した。
一方、市議会側は市長肝いりの副市長人事案を3度にわたって反対し、議員提案で副市長定数を2から1に削減するなど、対立は1年半以上続いている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c45233b060c32085945d557cc5d8dc2ceb117f97
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
三菱UFJ銀行出身で「政治の見える化」を掲げる石丸市長は、市議が居眠りしているとSNSに投稿。5月24日の記者会見で「質問しない。説明責任を果たさない」と市議を批判し、財政健全化のため、定数半減を目指すと表明した。
一方、市議会側は市長肝いりの副市長人事案を3度にわたって反対し、議員提案で副市長定数を2から1に削減するなど、対立は1年半以上続いている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c45233b060c32085945d557cc5d8dc2ceb117f97
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
2:2022/06/11(土) 19:49:20.27ID:ID:cj2UHfGs0
一人だけ味方いるらしいな
45:2022/06/11(土) 19:54:49.94ID:ID:aQ9iES2ba
>>2
賛成1入ってたのほんま草
老人が暇そうに話聞いてるのほんまヤバい
賛成1入ってたのほんま草
老人が暇そうに話聞いてるのほんまヤバい
119:2022/06/11(土) 20:02:23.59ID:ID:etBMTGl80
>>45
賛成1は市長本人ちゃうんか
賛成1は市長本人ちゃうんか
123:2022/06/11(土) 20:02:40.32ID:ID:/+rQvlgwd
>>119
学級会かな?
学級会かな?
204:2022/06/11(土) 20:10:47.11ID:ID:6sdiFqAtM
>>119
地方自治の制度知らんのかよ
市長は議員じゃないぞ
国政と違う
地方自治の制度知らんのかよ
市長は議員じゃないぞ
国政と違う
178:2022/06/11(土) 20:08:36.03ID:ID:XbqscPev0
>>2
この市長に共感して市議に立候補した改革派の2人は今までの市長の政策には賛成票だったけど議員半減案ではついに反対票を投じたぞ
この市長に共感して市議に立候補した改革派の2人は今までの市長の政策には賛成票だったけど議員半減案ではついに反対票を投じたぞ
3:2022/06/11(土) 19:50:09.58ID:ID:gXkFshKpM
寝てるやつしかおらんしそら否決されるわな
4:2022/06/11(土) 19:50:17.52ID:ID:WBH29QqZa
クソガキ調子乗んなよ
5:2022/06/11(土) 19:50:31.52ID:ID:+9NYDRvEa
意外とネットじゃ反対派多いのよな
18:2022/06/11(土) 19:51:57.53ID:ID:Lv8NFSS2a
>>5
これ許したら市長が市議会要らないよねwとか出来るからな
独裁やんけ
これ許したら市長が市議会要らないよねwとか出来るからな
独裁やんけ
69:2022/06/11(土) 19:57:33.51ID:ID:RCX7ZWRQ0
>>5
実際地元の声ってのが全く届かなくなるからな
減らすんじゃなくて働かせるようにするのが必要や
実際地元の声ってのが全く届かなくなるからな
減らすんじゃなくて働かせるようにするのが必要や
75:2022/06/11(土) 19:58:13.13ID:ID:v+i1uhVM0
>>69
少ないほうが届くわバーカ
今の国民の声政治家に届いてるか?あ?言ってみろクソ野郎
少ないほうが届くわバーカ
今の国民の声政治家に届いてるか?あ?言ってみろクソ野郎
393:2022/06/11(土) 20:34:33.75ID:ID:VIm/MeAg0
>>75
少ないほうが届くという根拠はあるんか?
少ないほうが届くという根拠はあるんか?
78:2022/06/11(土) 19:58:27.23ID:ID:qzJctHRva
>>69
これ
選ぶのは市民の権利である
市長ではない
これ
選ぶのは市民の権利である
市長ではない
6:2022/06/11(土) 19:50:32.20ID:ID:tG8n5aCC0
若造に「恥を知れ!」って怒鳴られたジジイどもよ
111:2022/06/11(土) 20:02:00.96ID:ID:r2GlGQeM0
>>6
実際は「『恥を知れ』と言われても仕方がない」やぞ
上手く見出しにされたから市長の勝ちやけど
実際は「『恥を知れ』と言われても仕方がない」やぞ
上手く見出しにされたから市長の勝ちやけど
12:2022/06/11(土) 19:51:18.67ID:ID:LifynbYaa
敵多いいうてもこの市河合夫妻のとこやからな
めちゃくちゃやぞ
めちゃくちゃやぞ
28:2022/06/11(土) 19:53:14.89ID:ID:Lv8NFSS2a
>>12
ま?自民党の実弾おいしいンゴしてた連中なん?
ま?自民党の実弾おいしいンゴしてた連中なん?
39:2022/06/11(土) 19:54:25.22ID:ID:Gst4ce3fd
>>28
実弾美味しいンゴして罪認めて辞任したやつが再選しとんやぞ
実弾美味しいンゴして罪認めて辞任したやつが再選しとんやぞ
60:2022/06/11(土) 19:56:20.87ID:ID:mqukZ5x+a
>>39
中国地方特有の自民党から実弾配られるなんて素敵!こいつ当選させたらええやん!の精神やろなぁ
自民党大国しかねぇからな
中国地方特有の自民党から実弾配られるなんて素敵!こいつ当選させたらええやん!の精神やろなぁ
自民党大国しかねぇからな
14:2022/06/11(土) 19:51:31.48ID:ID:MpP8MxTCM
メガバンって感じの人やな
ただ長年いるだけのおっさんには嫌われそうやわ
ただ長年いるだけのおっさんには嫌われそうやわ
19:2022/06/11(土) 19:52:10.51ID:ID:It7GoEyMF
市議会議員って無能多いからな
77:2022/06/11(土) 19:58:20.41ID:ID:2OOTjrYB0
>>19
田舎だと地元の有力者の七光りや土建屋の息子が馬鹿なのにやったりするからな
県道のことなのに県には言うことできずに市の職員に県に言えって連絡来るのダサすぎて草生えるわ
田舎だと地元の有力者の七光りや土建屋の息子が馬鹿なのにやったりするからな
県道のことなのに県には言うことできずに市の職員に県に言えって連絡来るのダサすぎて草生えるわ
20:2022/06/11(土) 19:52:22.01ID:ID:ZGyLCe2Ep
老害議員「議員定数減らすのは議会軽視!」
市長「居眠りする方が議会軽視やろ!恥を知れ!」
草
市長「居眠りする方が議会軽視やろ!恥を知れ!」
草
21:2022/06/11(土) 19:52:31.61ID:ID:caFyWefX0
理想的に言えば民主主義の学校だけど現実的に言えば人材難だし正しい
22:2022/06/11(土) 19:52:35.37ID:ID:XcnAHzjK0
半分はやり過ぎやな
2~3位で様子見すりゃ良かったのに
2~3位で様子見すりゃ良かったのに
29:2022/06/11(土) 19:53:16.00ID:ID:NJONHps8a
>>22
ほんまに減らそうとは思ってないからわかりやすく半分でええねん
ほんまに減らそうとは思ってないからわかりやすく半分でええねん
25:2022/06/11(土) 19:52:44.47ID:ID:mvTajsEld
大衆に媚びた人間の末路
こいつに崇高な政治の理念を理解するのは無理やな
こいつに崇高な政治の理念を理解するのは無理やな
26:2022/06/11(土) 19:53:00.81ID:ID:2+i6k4yK0
半沢直樹を神と崇めてそう
31:2022/06/11(土) 19:53:30.24ID:ID:YhWTxrp00
市のサイトで居眠りしてるヤツの動画晒して常に落選させればええやん
32:2022/06/11(土) 19:53:32.12ID:ID:nLNP37aq0
否決される前提のパフォーマンス政治
行員らしいわ
行員らしいわ
33:2022/06/11(土) 19:53:36.39ID:ID:Wk8miOWg0
169:2022/06/11(土) 20:07:49.09ID:ID:2OOTjrYB0
>>33
通告のやつすげぇわかるわ
しまいには確認してるのにそのことと違うことに質問いくし
通告のやつすげぇわかるわ
しまいには確認してるのにそのことと違うことに質問いくし
34:2022/06/11(土) 19:53:40.20ID:ID:40OHV08ia
民間なら超有能な人材何やろうけど公務員ではね…
35:2022/06/11(土) 19:53:46.95ID:ID:j0LLUwMx0
コレ自体は極論だけど仕事中堂々と寝てるようなのは首でええよね
せめて名前は公表で
せめて名前は公表で
37:2022/06/11(土) 19:53:57.13ID:ID:M6bX1Iim0
この人賢い
とにかくなんでも良いからメディアに取り上げてもらって現状を市民に知ってもらわんと話にならん
まぁ市民もジジイババアばっかだから若い奴らだけ更に外に出て行ってしまって廃れて終わるだけかもしれんけど
とにかくなんでも良いからメディアに取り上げてもらって現状を市民に知ってもらわんと話にならん
まぁ市民もジジイババアばっかだから若い奴らだけ更に外に出て行ってしまって廃れて終わるだけかもしれんけど
62:2022/06/11(土) 19:56:44.40ID:ID:lT2Sa1DSd
>>37
バカやろ
眠っとるような奴らは既得権益側やろうからどれだけ外に知らせようとしても意味がない
仮に議席減らしてもまともな議員が減って地域密着型なジジババ票で安泰なお眠りカス共が当選して議会が終わるだけや
自分を半沢直樹と勘違いしたバカやこいつは
バカやろ
眠っとるような奴らは既得権益側やろうからどれだけ外に知らせようとしても意味がない
仮に議席減らしてもまともな議員が減って地域密着型なジジババ票で安泰なお眠りカス共が当選して議会が終わるだけや
自分を半沢直樹と勘違いしたバカやこいつは
72:2022/06/11(土) 19:57:58.21ID:ID:SYV9G5t5a
>>62
つまりどうするのが最善なんや?
お前みたいに文句言うだけならニートでもできるけど
つまりどうするのが最善なんや?
お前みたいに文句言うだけならニートでもできるけど
120:2022/06/11(土) 20:02:27.10ID:ID:7v+sC93b0
>>72
議員抱え込んで自分の議案を通りやすくする
議員抱え込んで自分の議案を通りやすくする
40:2022/06/11(土) 19:54:29.09ID:ID:rEaCu7O1a
パフォーマンスでしかない
ほんまにやりたいなら市議への根回しと段階を踏む
こいつは私怨のパフォーマーなだけ
ほんまにやりたいなら市議への根回しと段階を踏む
こいつは私怨のパフォーマーなだけ
112:2022/06/11(土) 20:02:01.27ID:ID:mMlCrbOh0
>>40
そもそも小さい自治体で意思決定の一つ一つに事前の根回しやらなんやら時間使わないかんのが可笑しいもっと他に時間使えってのがこの市長のスタンスなのにここで根回ししたらダブスタじゃん
そもそも小さい自治体で意思決定の一つ一つに事前の根回しやらなんやら時間使わないかんのが可笑しいもっと他に時間使えってのがこの市長のスタンスなのにここで根回ししたらダブスタじゃん
41:2022/06/11(土) 19:54:29.13ID:ID:wEkPybEh0
独裁ガーって市政で独裁って何よ
61:2022/06/11(土) 19:56:41.04ID:ID:2OOTjrYB0
有能
わいも市の職員やが市の職員の仕事増えていく一方なのに糞無能議員が職員の給与や人数減らせばかりいいやがる
年に一度も議会質問しなかったり議会でとんちんかんな質問や前回の議会で議決取ったことの批判を議会質問でして市長からガチギレされたりするくせに
議員減らす方がよっぽど建設的や
わいも市の職員やが市の職員の仕事増えていく一方なのに糞無能議員が職員の給与や人数減らせばかりいいやがる
年に一度も議会質問しなかったり議会でとんちんかんな質問や前回の議会で議決取ったことの批判を議会質問でして市長からガチギレされたりするくせに
議員減らす方がよっぽど建設的や
65:2022/06/11(土) 19:57:04.11ID:ID:ZGtYzuxUa
見える化ってことば使うやつにろくなやつはおらん
79:2022/06/11(土) 19:58:33.55ID:ID:ZYUiv//o0
マジで市議はクソの集まりだからな
特に長年居座ってる自民推薦
特に長年居座ってる自民推薦
82:2022/06/11(土) 19:58:55.38ID:ID:sw/rBfm9a
知れ渡るだけで意味があるからな
本当に削減されたくなけりゃしっかり働けクソ議員どもは
本当に削減されたくなけりゃしっかり働けクソ議員どもは
83:2022/06/11(土) 19:58:55.70ID:ID:74bLYxB/0
野々村元議員って今何しとるんやろな
92:2022/06/11(土) 19:59:59.07ID:ID:It7GoEyMF
なんと言うかある程度当落のハードルがきつめの選挙になって欲しいわ
うちの市20人くらい定数あって落ちんの2人だけとかおかしいわ
うちの市20人くらい定数あって落ちんの2人だけとかおかしいわ
95:2022/06/11(土) 20:00:04.16ID:ID:RUpzd5ig0
市役所で働いとるけどホンマ議員はクソやから半分もいらんと思うけどな
支持者に受けのいい質問を一緒に考えてくれって頼まれたことあるけど無能すぎて怒りが込み上げてきたわ
ホンマに市をよくしようと思っとる奴も2人くらいおるけどこいつはこいつで理想論のみで何をしたいのか具体的にわからんし
正直答弁対応とかしとる時間がめちゃくちゃ無駄やと思う
まあそれでも選挙で選ばれとるからしゃーないけどやっぱり日本の選挙制度ってクソやわ
支持者に受けのいい質問を一緒に考えてくれって頼まれたことあるけど無能すぎて怒りが込み上げてきたわ
ホンマに市をよくしようと思っとる奴も2人くらいおるけどこいつはこいつで理想論のみで何をしたいのか具体的にわからんし
正直答弁対応とかしとる時間がめちゃくちゃ無駄やと思う
まあそれでも選挙で選ばれとるからしゃーないけどやっぱり日本の選挙制度ってクソやわ
192:2022/06/11(土) 20:09:45.79ID:ID:2OOTjrYB0
>>95
選挙前になったら市民におべんちゃら使ってクソ無理ゲーなことまで相談に来たりやれっていうてくるから頭にくるどころか笑いが出るわ
個人的な問題の相談をされてどうしろいうねんってやつとか
選挙前になったら市民におべんちゃら使ってクソ無理ゲーなことまで相談に来たりやれっていうてくるから頭にくるどころか笑いが出るわ
個人的な問題の相談をされてどうしろいうねんってやつとか
96:2022/06/11(土) 20:00:11.35ID:ID:LifynbYaa
そもそも人口が2万7千人らしいからな
そんな数いるかって思うしかもジジイばっかで8人切ったら年間4500万浮くらしいで美味すぎやろ市議会議員
そんな数いるかって思うしかもジジイばっかで8人切ったら年間4500万浮くらしいで美味すぎやろ市議会議員
101:2022/06/11(土) 20:00:56.38ID:ID:B4/tHWNZp
市議なんてやるだけ損の安月給やぞ
しかも年功序列で上の政治ポジションも空かない
しかも年功序列で上の政治ポジションも空かない
140:2022/06/11(土) 20:04:50.23ID:ID:PQMEBf0X0
>>101
じゃあ減らしていいじゃん解放されるじゃん
じゃあ減らしていいじゃん解放されるじゃん
102:2022/06/11(土) 20:01:08.43ID:ID:opbEicUka
なんGのニートは知らんやろけど
市議会なかったら役所なんか全く働かんからな
基本的に市民からの要望はそれは無理!しか言わない
市議会議員越しだと即OK
そんなんばっかなのが役所
市議会なかったら役所なんか全く働かんからな
基本的に市民からの要望はそれは無理!しか言わない
市議会議員越しだと即OK
そんなんばっかなのが役所
131:2022/06/11(土) 20:03:50.61ID:ID:dhw2s74d0
>>102
議会中継とかまともに見たことなさそう
議会中継とかまともに見たことなさそう
149:2022/06/11(土) 20:05:42.45ID:ID:etBMTGl80
>>102
市議にそんな力無えよ
無理難題押し付けてくるのは市長
市議にそんな力無えよ
無理難題押し付けてくるのは市長
203:2022/06/11(土) 20:10:46.25ID:ID:2OOTjrYB0
>>102
市議なんて言われたら確認したりはするけどできないことは普通に出来んっていうわ
そんな肩入れするようなことはできん
市長に相談して市長が乗り気になると困ることになるが
市議なんて言われたら確認したりはするけどできないことは普通に出来んっていうわ
そんな肩入れするようなことはできん
市長に相談して市長が乗り気になると困ることになるが
228:2022/06/11(土) 20:13:58.32ID:ID:hGLvEyFG0
>>102
緊急性のない場合である程度お金の動く案件だと
まずは自治会通して要望書を出してくださいって話でしょ
前に言われたけど自治会とおしたら普通に対応してくれたで
緊急性のない場合である程度お金の動く案件だと
まずは自治会通して要望書を出してくださいって話でしょ
前に言われたけど自治会とおしたら普通に対応してくれたで
104:2022/06/11(土) 20:01:22.82ID:ID:/TUdTN5s0
こういうのって人数へらしたら減らした後の人数の半分がまた寝るようになるんだよな
122:2022/06/11(土) 20:02:37.18ID:ID:ZYUiv//o0
>>104
下手したら居眠り議員ばかり当選する可能性もある
下手したら居眠り議員ばかり当選する可能性もある
244:2022/06/11(土) 20:15:09.55ID:ID:vEejr2GAa
>>104
はたらきアリかな
はたらきアリかな
メガバン出身の市長(39)「議員が居眠り。質問しない。説明責任を果たさない。定数16から8に減らす」 https://t.co/S8Pd00SGsN #石丸市長
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年6月11日
