【日本終了】教員さん、一太郎で文書を作りワードに変換して送信する謎の儀式で時間をドブに捨てる

121
一太郎 ドブ 脱却 カ所 儀式に関連した画像-01
一太郎で文書を作り、ワードに変換して送信 学校に謎ルール残るわけ

 資料のプリントアウトに毎日1時間、「一太郎」で文書を作成してワードに変換、1カ所に集まってオンライン会議……。教員の
長時間労働が問題になるなか、学校現場はアナログ文化や「謎ルール」からの脱却がなかなか進みません。何が変化をはばんでい
るのでしょうか。

連載「いま先生は」

 学校生活の思い出がつまった卒業アルバム。作る側からすると、写真選びに手間ひまかかることで知られる。特定の子が一度も
写っていないとか、一部の子が何度も写るといったことは絶対に防がなければならない。

 千葉県柏市の市立手賀西小学校(児童数124人)でも、写真選びに膨大な人手と時間をかけてきた。

卒業アルバム準備に10時間

 手順はこうだ。

 https://www.asahi.com/articles/ASQ675438Q5JUTIL02S.html

※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで




2ID:ID:O2CDoVL50

まだ一太郎ってあるのか


4ID:ID:2goD99YS0

一太郎とか昭和後期~平成初期までのイメージ


21ID:ID:AHvsQJw60

>>4
一太郎が断然使いやすいで


5ID:ID:/xxwx/Vz0

教育者がこんなだから若い技術者がなかなか育たんわけだ


7ID:ID:yPcSEDTO0

どこの日本人教員だよ


8ID:ID:A5ZmvbPJ0

一太郎をWordに変換なんてできるんだ


15ID:ID:kLBd3RRr0

>>8
保存オプションでWordが選べる


9ID:ID:kLBd3RRr0

今も一太郎です
Word は使いにくい


134ID:ID:cxBFC9PY0

>>9
おれもおれも
一太郎に馴れるとWordめっちゃ使いづらい



11ID:ID:3v0cGulz0

官公庁は一太郎のイメージだな
仕事頼んでる弁護士事務所も一太郎だった

別にいいだろ。実際、一太郎は優秀なんだから。一太郎を知らない記者が記事書いたのか?


53ID:ID:zRf3rErD0

>>11
一太郎がどうこうと言うよりそれをざわざわWordに変換する非効率さが問題なんだとおもうんですね。


90ID:ID:3v0cGulz0

>>53
は?
一太郎エアプか? ファイル保存するとき形式を選ぶだけ、非効率でもなんでもない

もっと言うと、
ワードみたいな使いづらいソフトで文書もたもた作成するより、
一太郎で高速文書作成した方が効率もいい。ATOKのない環境で文書作成する方が、よっぽど非効率なんだわ


117ID:ID:A3+6+obv0

>>90
昔はそうしてたけど
変換後の体裁チェックとかめんどかった
今は問題ない?

ATOKは今でも必須
ずっと月額契約してるわ


107ID:ID:dOCkkJXm0

>>11
んなこたぁ無い
今の官公庁はMS OfficeとOpenOfficeがデフォルト


113ID:ID:3v0cGulz0

>>107
おじいちゃん、そこはせめてLibreOfficeと言わないと無知がバレますよ
OpenOfficeは10年前の2011年には分裂してます


13ID:ID:ZfxpoQg50

官公庁は金出して一太郎を導入してるからな
ワード講習を開いたほうが節約になるのに上が馬鹿だから修正するタイミングを失っとる


16ID:ID:ktLJvfxJ0

個々で工夫しろよアホか


19ID:ID:jud0xxen0

>>16
それが日本のIT敗戦の原因の一つでもある


17ID:ID:i7MQbEVJ0

こんなんで長時間勤務とか無駄の極み


18ID:ID:Sbon+ede0

一太郎もwordも禁止して
全てgoogle docsに統合したら解決よ
一太郎なんてそろそろ未だに文豪ミニで仕事してるんですかレベル


20ID:ID:jSGpS/Pk0

役所とか一太郎フロッピー使ってるやろ


22ID:ID:IMEEUno10

辞書性能が違いすぎるからしゃーない気もする
むしろwordがしねってなる


23ID:ID:o3B9VRaU0

有料記事で理由分かんねぇままかよ


25ID:ID:vvBg7KGe0

一太郎をWordで保存するメリットってあるの?
WordからPDF化するからっていう理由ならわかるけど30年前の一太郎しか知らない



31ID:ID:G0ZPRU9B0

>>25
一太郎持ってなくてもwordは持ってる人多いから
ちょっと変更したいとかそういうときのため
そうでなければPDFでいいし


28ID:ID:1HKOQm7N0?PLT(12015)

一太郎はInDesignと同じ系統
いわゆるDTPソフトの部類

だからワードでは代替にならない


30ID:ID:S1fhySnE0

教師と警察官の環境はその国の環境を表すと言われるからな
まあこれがジャパンだ


34ID:ID:Ov/Q/qsb0

教師はマジで社会人経験を必須にするべき。
知人の小学生教師も非常識過ぎる。


35ID:ID:CUPz26IW0

一太郎のMac版ってのもあったけど
Macintoshのユーザーズガイドラインなんかガン無視で
GUIを拒絶したすばらしい操作性だったw


37ID:ID:ndTanvSv0

あなたたちの中でワードがクソだと思ったことのない者がこの教員に石を投げなさい


47ID:ID:A6iwGy9Y0

>>37
マイクロソフトのエンジニアですら投げることは出来ないだろう


39ID:ID:H0rpt/M70

それを印刷したものをスキャンしてPDFにしないと


44ID:ID:G0ZPRU9B0

>>39
印刷してハンコ押してからスキャンしてPDFだろ


41ID:ID:qRKgDsgN0

Atokの変換の方が
IMEより使いやすいよな


45ID:ID:Wy6txvG/0

wordはラインエディタ
一太郎はスクリーンエディタ

定型文はwordで十分
いろいろやるなら一太郎

一太郎はエスケープメニューとショートカット駆使するとホームボジションから手が動かないので早く文書が作成できる。

昔MSと真っ向勝負してシェアで負けて標準になれなかっただけで機能自体はずっとよかった。

三四郎なんて画面表示通りに印刷できて、文字の縦横比が変えられたんだよ。いまだにExcelに実装されていない機能


118ID:ID:eP1QLEOl0

>>45
国際標準じゃない、ガラパゴスだというだけで批判される不遇のソフト
一太郎だけでなく、世界的に
マイクロソフトの抱き合わせ商法に破れた企業は数多い

あと数日でインターネット・エクスプローラのサポートが終わるんだよな
ネットスケープ・ナビゲーターを潰すために「IEはWindows OSと不可分」と主張したくせに


54ID:ID:NDOTxzV/0

つーかWord投げ捨てて一太郎にしてほしいぐらいなんだが
バージョン上がる度に使いづらくなるんじゃ


59ID:ID:ump80L7b0

一太郎からワードに変換する手間と、ワードで一から文書作って手直しする手間考えたら前者の方がよっぽどマシよ
そのぐらいワードの文書作成機能はうんこ


71ID:ID:aJ9Ermwz0

他人とやりとりするデータはWord、それ以外のものは一太郎にしているが
ATOKがサブスクになったから2018が使えなくなったときがターニングポイントになりそう




一太郎 ドブ 脱却 カ所 儀式に関連した画像-01



ホームに戻る

コメントありがとうございます



最新のコメントへ(121)

 コメント一覧 (121)

    • 6. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 18:41
    • 一太郎を象徴的にかいてるが他のと比べて一番本質的じゃないだろ
      今でもリリースされてる商品に営業妨害もいいところだ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 18:43
    • >>90
      一太郎はdocxに変換できないからなあ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 18:45
    • これはただ一太郎が使いやすいから使ってるだけで、別に儀式とか馬鹿にするものでもないやろ
      文書作ってwordで保存するだけで、作業工程増えてないわけだし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 18:50
    • 一太郎って素人が年一回年賀状書くのに使うだけのやつだよね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 15. 学名ナナシ
      • 2022年06月13日 19:03
      • >>9
        エクセルで全部できるやん。大は小を兼ねる。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 10. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 18:50
    • >>118
      当時はほんとに不可分だった。
      それを時代を経て分離してようやく消せるようになったんだよ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 18:53
    • >>21
      ATOKの性能含めて日本語で文章書くには圧倒的に一太郎の方が使いやすいんだけど、いかんせんWordのシェアの前には、多少使いにくくても実務上Wordを使わざるを得ないというケースが多いからな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 43. 学名ナナシ
      • 2022年06月13日 20:00
      • >>11
        一太郎なら一太郎で良いんだよ。wordの段が余計だっつってんだよ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 12. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 18:57
    • 日本語の文書を作るなら一太郎が最適。
      Wordは英語特化。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 18:59
    • そもそも体裁と中の文章を一緒に編集してる時点でダメ。
      体裁なんてテンプレート化しとけば良いんだから。
      TeX最強よ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 107. 学名ナナシ
      • 2022年06月14日 03:38
      • >>13
        ワードにない機能をどうやってやれと?www
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 109. 学名ナナシ
      • 2022年06月14日 05:25
      • >>107
        MSはライセンス料を格安で提供して官公庁に売り込んで成功した
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 111. 学名ナナシ
      • 2022年06月14日 05:31
      • >>13
        何年前の話をしてるんだ?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 17. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 19:07
    • OfficeあるけどLibleOfficeのほうがなにかと融通が効くからそっちばっかり使ってる。
      ほんとマイクロソフト製品は余計なことばっかりしやがる。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 19:08
    • >>1009
      むしろたまにしか文章作成しない素人はWord一択やろ
      一太郎は今や日本語の文章を日常的に大量に書く必要のある仕事に就いてるプロのためのもの
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 19:08
    • >>34
      社会人経験って具体的になに?
      バイト?派遣?正社員?何の基準?
      業界ごとに常識や必要な知識が違うのなんて普通の会社でも当たり前なのに、何をもってあなたの言う「社会人」とするの?他の業界だって頭おかしくて非常識な奴普通にいるがそれはどうなんだ?
      それも社会人経験が無いから??
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 21. 学名ナナシ
      • 2022年06月13日 19:08
      • >>20振込依頼はフロッピー使ってるのバレたしな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 23. 学名ナナシ
      • 2022年06月13日 19:20
      • >>21
        断然と言うほど差はないぞ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 28. 学名ナナシ
      • 2022年06月13日 19:29
      • >>21
        論文作業なら一太郎は使いやすいんだけどな~やっぱり電子化された社会への汎用性がないのは困る
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 30. 学名ナナシ
      • 2022年06月13日 19:31
      • >>21
        縦書きしようとすると一太郎じゃなきゃやってられない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 87. 学名ナナシ
      • 2022年06月13日 23:09
      • >>21 Windows95にプリインストールされてたのを当時使ったことがあるけど、以降見たことすらない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 98. 学名ナナシ
      • 2022年06月14日 00:25
      • >>21脚本や台本だと断然これ。他に見たことない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 22. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 19:13
    • 一太郎ったたしか自動でルビ振ってくれるんだよね。
      しかも小学何年生までの漢字だけに振るとかできる。常用漢字だけとか。
      その辺使ってるのでは。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 19:21
    • これ系には珍しくワードへの不満のが優勢か
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 19:22
    • >>30そんなの聞いたことねぇよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 19:25
    • >>1001
      何度でも言うけど終わってるのは国民
      問題を認識していながら他人任せで自分の人生しか歩んでこなかった
      正直今の国民の殆どは発言権無いよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 19:28
    • MSだきゃあ許さん
      ぜんぶ滅びろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 19:30
    • >>1026
      何度でもってお前さん何様だよw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 19:31
    • >>1020
      学校以外しらねえんだもんな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 19:32
    • そもそも教師の仕事に文書作成や会議なんていらんだろ。
      教科書読んで子供に教えて終わり!問題は教える内容だよ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 19:35
    • 教育って教師によって力量に差とかあるんかな
      あるなら凄腕の教師でYouTubeで配信して全国の学校で黒板に移してライブ配信で同時に授業して分からないところは担任教師を配属させておいて聞くとかにすれば楽にならんかな テストとかも全国統一にして順位付けしてればどこの学校に配属か候補を複数決まるようにしておけば受験も要らんくならんかな
      直の授業の方がやっぱり良いのかな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 34. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 19:43
    • >>1032
      わかりやすく教えるための補助教材としてプリント作るんじゃないの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 50. 学名ナナシ
      • 2022年06月13日 20:10
      • >>34
        正社員に決まってるだろ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 80. 学名ナナシ
      • 2022年06月13日 22:21
      • >>34まともに正社員になれる奴が奴隷制同然の教師になんてなるわけないだろ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 35. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 19:43
    • どのソフトを使おうが、ワードで正しく変換できてるなら関係ないだろ。
      プリントアウトする工程を省くだけ。紙が良いなら自身で会議前に出力しとけばいい。
      ロートルが時代の流れについて来れず足を引っ張るのだけは止めてくれよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 19:44
    • >>1019
      Wordは罫線がゴミ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 37. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 19:44
    • 大学とか専門学校とか授業ネット配信してくれたら奨学金払わずタダで受けれるようにとかならんかな 教育に金をかけるかけないよりかからないようにするのとかダメかな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 38. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 19:46
    • >>1032
      ラーメン屋は厨房でラーメン作るだけが仕事だと思ってそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 19:49
    • >>1031
      工場労働者が工場以外知らなかったり、会社員が会社以外知らなかったりするのと同じようなもんやろ
      むしろ教師、特に公立校の教師は、生徒の父兄という、所属階層も収入も個性もそれぞれまるで違う連中を相手にしなきゃならないので、ヘタな会社員よりも無数の「社会」を実務を通して知ることになる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 104. 学名ナナシ
      • 2022年06月14日 02:23
      • >>39
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 40. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 19:50
    • >>1033
      予備校はもうそのシステムによって大半の能力の低い講師が淘汰されて、一握りの超優秀講師の映像授業を受けるか、授業をせずに生徒の進捗管理をする個別マネージメントかの二通りが覇権を握ることになった
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 41. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 19:56
    • >>1031
      お前も自分が働いた事のある業界以外の事情や常識なんざ知らんやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 42. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 19:57
    • 会社でWord使ってるけど、基本的にメモ帳でかいたテキストはっつけて、整形して印刷がデフォだしな
      段落関係は余計なことしかしねーし。表組みはほんま…… Excelでつくって、パワポで整形して、Wordに図としてはりつけたろか、の勢い(無駄)
      そして既存文章のWord修正はほんま害悪。まあ、Wordも印刷せずpdf印刷ファイル保存配布が普通になってたりするのはアレだが
      どうせなら、Microsoftは秀丸あたり買収して、OS標準装備してくれ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 44. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 20:01
    • >>1033
      学校って意欲のある子やすでに能力の高い子をさらに伸ばしたりする所じゃないからな。そのやり方だと意欲と能力が低い子とそうでない子の差がさらに広がるだけ
      能力も意欲も低い子を切り捨てずに平均レベルにまで持ってく方が是とされる場所よ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 45. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 20:05
    • >>1044
      凄腕で誤解しやすい言い方してしまったけどつまらない授業より楽しい方が意欲が湧くから凄腕の教師って意欲を出させるのが上手い人なんかなって思ったから上に合わせるハイレベルなのってより意欲を掻き立てるような人がやるようになると良いのかなって思った
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 47. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 20:08
    • この春から「一太郎ビューア」という無償ソフトの配布が始まったな
      一太郎ファイルのままでもそれがあれば読んでもらえる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 48. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 20:08
    • >>53
      ざわざわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 49. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 20:09
    • word形式で保存するのを変換って言ってるのか。
      記事書いたやつが分かってないんじゃ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 51. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 20:14
    • >>1043
      保存するときにword形式を選ぶだけだぞ。複雑な枠線とか使ってなければ崩れることは無い。フォントの大きさ変えただけでレイアウトめちゃくちゃになる現行wordつかって文章書くよりこのやり方の方が圧倒的に早くて楽。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 53. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 20:16
    • 一太郎→WORD より
      >1カ所に集まってオンライン会議
      これが何より馬鹿らしい
      一コマ漫画のレベル
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 54. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 20:27
    • >>1038
      将棋指しが対極の時に駒を彫るんか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 55. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 20:30
    • >>1034
      現場で作るプリントが必要になるような教育がそもそも必要なのかって話。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 56. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 20:32
    • >>1026
      大多数の一般国民は問題なんか認識してないし、仮に認識しようとしても正しく認識なんかできない。そんな能力を求めること自体が現実的では無い。
      お前は脳内お花畑の理想論を声高々に宣っているだけであって、何一つ現実が見えてないただのキッズだよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 57. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 20:34
    • >>1039
      相手しただけで知った気になるのは草。その
      理屈なら水商売してる奴が最強になるな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 58. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 20:37
    • >>1011
      キモい政治的主張で言葉狩りや変な書き換えをする入力ソフトを絶賛してるのは関係者か?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 59. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 20:37
    • >>1053
      会議室でテーブル囲んで、糸電話で会議やってるような感じ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 60. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 20:40
    • >>1014
      半分当たりだな。びっくりするほどPCやICT機器使えない人や、仕事の進め方とかミスの減らし方とかの基本を理解できてない人は多い。その辺が改善されれば、150時間の残業が100時間にはなると思う。それでも多忙なことには変わりないが。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 61. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 20:44
    • >>1057
      水商売も教員も一般企業も自営業も経験したけど、水商売は接客する人種がかなり偏ってるので最強にはなれねーよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 62. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 20:50
    • 一太郎のほうが使いやすいけど、一般的にはワードにしないと開けない奴出てくるってだけじゃないの?
      拡張子変換って別に大した手間じゃないよな。使いにくいワードで編集するほうが余程苦痛だろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 64. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 21:02
    • LaTeX使えよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 66. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 21:13
    • >>134
      エアプかよ
      word使い慣れてもwordは使いにくいわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 67. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 21:15
    • >>1009
      それ筆まめ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 68. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 21:20
    • wordも一太郎ももう20年以上使われてるけど誰も何も思わんのかね?
      うちの職場で使ってる奴はほぼいない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 69. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 21:22
    • >>1014
      こんなん真に受けてる奴はそいつらよりヤバいけどな
      学校に限らずIoTを進めてた時代の借金が残り過ぎなんだよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 71. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 21:28
    • 元官僚の感想
      宇佐美典也
      オレもはじめは「一太郎なんて」って思ったんだけど、法案書くときには一太郎便利だったんだよね。ワードとは埋めがたい差があった。
      10年経ってどうなってるかはわからんけど。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 72. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 21:30
    • >>1054
      それを言うなら、プロ棋士は将棋だけやってりゃいいわけじゃなく、プロであることに付随する数々の雑務もこなさなきゃならないって話のほうやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 73. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 21:30
    • >>1065
      教育現場は100年前から印刷物の山なんだが
      日本の場合は教員自身が蝋紙を鉄筆でカリカリして原稿を作り謄写版で刷るのが当然と考えられていた
      事務局機能サポートする職員が配置されるようになったのは平成も後半になってから
      その数はまだまだ不十分
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 74. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 21:31
    • >>1057
      お前ひょっとして義務教育受けてないのか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 76. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 21:34
    • てかまともな思考してたら外部に出す文章がワードでも一太郎でもなくPDFで出すだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 77. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 21:36
    • >>1065
      別に印刷に限らず、部活の顧問だって外注すればいいものを、何でもかんでも教師がやることになってるから激務なんだよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 78. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 21:39
    • >>1060
      素質や向き不向きすら考慮せず40歳や50歳にいきなり授業で教えるためにサビ残でプログラム覚えろとかラップ覚えろとか言うバカが上にいるからだろ
      仕事外の未知のタスクをいきなり割振って無償で努力しろとか異常なことが常態化してるだけ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 79. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 22:15
    • >>1001
      そうだね、だから早く祖国に帰ろうね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 81. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 22:38
    • 教職員といって、40代50代だろ
      20年前にウィンドウが普及した時に一太郎は卒業したと思っていたがな
      案外、公務員は覚える方は得意でも考える方は大の苦手と見える
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 82. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 22:40
    • アホほど税金貰っといて、こいつら何に使っとるんや?
      デジタル庁なんか今日限りで解散しろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 83. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 22:41
    • 今でも、黒電話と手紙でやり取りしていそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 85. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 22:55
    • レコードやテープのような骨董品
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 86. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 23:08
    • ビックリする程古いシステムで仕事をまわしている会社は多い。ざっと30年遅れ、、、
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 88. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 23:11
    • >>1031
      そう、学生時代と働く時代、どちらも学校なんだよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 89. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 23:12
    • >>1077
      学校によっちゃ事務員じゃなくいまだに教員が給食費の徴収やってる所とかあったからな
      事務員に残業とかさせたら給料発生するから事務員がやるべきかのような雑務その他諸々も残業実質定額青天井の教員にやらせまくってたし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 90. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 23:16
    • 時間をどぶに捨てなければ日本は復活できると思っている日本人
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 91. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 23:17
    • >>1041
      本意をよみとれてねーな、お前は学校と自分の職場をしってるだろ?でも基本先生は学校しか知らないんだよ。なので「社会人」て話がでるわけよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 92. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 23:20
    • >>1036
      段落も他もゴミだけどな。ついでにパワポもゴミだし。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 93. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 23:23
    • >>1019
      たまにならクラウドでええ
      なんならメモ帳でもええ、officeに金出すのなんざほんとクソ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 94. 学名ナナシ
    • 2022年06月13日 23:47
    • >>1066

    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 95. 学名ナナシ
    • 2022年06月14日 00:01
    • >>1089
      どこというか何の学校の話?
      公立の学校は支援員以外は事務職も公務員だし私立の事務員も教員と給与テーブルは違えど残業管理が特別なんてことないよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 96. 学名ナナシ
    • 2022年06月14日 00:01
    • Word使ってるやつは漏れなく脳死してるか、脳に皺のないポンコツ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 97. 学名ナナシ
    • 2022年06月14日 00:12
    • Google日本語入力がもうちょっとマシになってくれたらATOK捨てられるんだけどな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 99. 学名ナナシ
    • 2022年06月14日 00:34
    • とりあえず未だに一太郎使ってるじじいがまだ結構いることがわかった
      一番取り回し効くのはTexだろうけどまあここのじいさんには扱えんわなw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 100. 学名ナナシ
    • 2022年06月14日 00:40
    • >>1091
      生徒として通う学校と職場として通う学校が同じだとでも思ってんのか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 101. 学名ナナシ
    • 2022年06月14日 01:15
    • >>1078
      君の言ってることは全面的に正しいね。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 102. 学名ナナシ
    • 2022年06月14日 01:28
    • Wordじゃ体裁が細かく指定できないから一太郎があんだろ。
      まあそれが不要って場合はWordで良いし。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 103. 学名ナナシ
    • 2022年06月14日 01:32
    • >>118
      不可分やないよ。違うexplorerであっても容量稼ぐ為に、プログラム楽チンする為に同じ機構を共有してただけ。ただ、その所為でやたらと不安定だった。
      インターネットエクスプローラーで自分のPC内(だけじゃなくて、イントラもワールドワイドウェブも)をブラウズ出来てたからな。ローカル階層も、ネット階層も、ウェブ上で動くアプリも分け隔てなく実行しようとするおバカさんだったからOSにセキュリティなんて概念全くなかった。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 105. 学名ナナシ
    • 2022年06月14日 02:55
    • 老害だらけだなw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 106. 学名ナナシ
    • 2022年06月14日 03:28
    • 一太郎否定している奴が軒並みWORDを盲目的に使ってて草
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 112. 学名ナナシ
    • 2022年06月14日 05:52
    • >>1026
      そこまで言うならお前なんとかしろよw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 114. 学名ナナシ
    • 2022年06月14日 08:00
    • 業務効率化圧力が足らない、てことは、教師はまだ余裕があるんだな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 115. 学名ナナシ
    • 2022年06月14日 09:26
    • うちの職場はPDFで保存で統一や
      なお内部を画像形式にして保存なので再編集できない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 116. 学名ナナシ
    • 2022年06月14日 10:56
    • 国際標準がWordになってるからそれ一択になってる
      海外とやり取りすることを考えた場合はどうしようもないね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 117. 学名ナナシ
    • 2022年06月14日 11:21
    • >>1015
      Excelで全部出来る事は
      「鉛筆とノート」でそれ以上の事も時間かかるけど出来るよ 何でしないの?
      それと同じで、君がワープロソフトを使わないで、
      時間をかけてでもExcelを使うのならそれでいいんだけどね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 121. アルファ民
    • 2023年06月11日 00:04
    • おれ教員だけどこんな作業してねーわ。
      最初からWordで書類作ってる。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(121)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

121