3:2022/06/12(日) 20:25:02.547ID:cS7T0Zeoa
掃除機って何?
4:2022/06/12(日) 20:25:03.663ID:0vBVqVyJ016
なわとぴ120分するからべつにいいし
11:2022/06/12(日) 20:26:25.651ID:5bucpJVW0
>>4
かわいい
かわいい
5:2022/06/12(日) 20:25:14.491ID:vxcU+hA00
心臓動かすにもエネルギーがいるって知ってる?
6:2022/06/12(日) 20:25:15.363ID:RU86LkZn0
ストレッチ400分とかもう何かに取り憑かれてんじゃん
8:2022/06/12(日) 20:25:45.745ID:zlCiNNJ00
8時間ストレッチしようぜ!
10:2022/06/12(日) 20:26:16.214ID:zAJQcdC304
ウォーキングが掃除機に負けてるの草
14:2022/06/12(日) 20:28:06.903ID:c4UzEtpD07
>>10
ジョギングならともかくウォーキングてただ歩いてるだけだしな
運動神経0のデブだって歩くぐらいできる
ジョギングならともかくウォーキングてただ歩いてるだけだしな
運動神経0のデブだって歩くぐらいできる
12:2022/06/12(日) 20:27:18.062ID:kRsykl920
一日2食なら運動不要
15:2022/06/12(日) 20:28:21.552ID:H1hIj5hg03
人間って生きることにすごいカロリー使ってて運動とかはおまけに過ぎないんだよね
19:2022/06/12(日) 20:29:30.509ID:MeiggBUP0
風呂掃除326分ww
20:2022/06/12(日) 20:30:14.977ID:vrQj282rr
ゴーゴーカレーやめるわ
22:2022/06/12(日) 20:31:07.612ID:8adLJ7b20
もうやめて!風呂の壁が削れてるわ!
25:2022/06/12(日) 20:32:40.990ID:vt/Z4Gub03
男が一日に必要な平均カロリーって2000あるんだけど他2食で調節すりゃよくね
33:2022/06/12(日) 20:37:40.552ID:qXv8vndF0
>>25
カツカレー食う奴が1食500kcalに抑えられるか…?
カツカレー食う奴が1食500kcalに抑えられるか…?
28:2022/06/12(日) 20:34:31.421ID:pnDqWtT409
ウォーキング 早めで歩けば
3時間位で行けそう
3時間位で行けそう
29:2022/06/12(日) 20:35:40.450ID:1QyTB8R50
>>28
ジョギングで4時間やぞ
ジョギングで4時間やぞ
31:2022/06/12(日) 20:36:02.238ID:UFKDjbF30
自転車がジョギングよりカロリー食うのか
32:2022/06/12(日) 20:36:27.401ID:x8uOu/FM06
1日生きるだけで1600kカロリー消費するんですが
36:2022/06/12(日) 20:39:06.925ID:B6L6ak3W0
>>32
ウォーキングだと10時間分くらいか?
生きるだけって効率良過ぎだろ…これ運動する必要あんのか?
ウォーキングだと10時間分くらいか?
生きるだけって効率良過ぎだろ…これ運動する必要あんのか?
37:2022/06/12(日) 20:40:12.468ID:+DHhkUtF0012
毎回思うけど1000カロリー食ったら1000カロリー吸収できるほど人間の内蔵は優秀なの?
40:2022/06/12(日) 20:41:11.355ID:x8uOu/FM0
>>37
カロリーを栄養素かなんかだと思ってる・・・?
カロリーを栄養素かなんかだと思ってる・・・?
38:2022/06/12(日) 20:40:19.340ID:mB3AYG/V0
代償が大きいと思うんなら食わなければいいじゃん
44:2022/06/12(日) 20:50:17.406ID:wdG4T40+a55
1日何もしなくても1600kcalくらい消費するんだろ
カツカレー食ってあとは安静にしてれば痩せるんだよ
カツカレー食ってあとは安静にしてれば痩せるんだよ
45:2022/06/12(日) 20:51:01.805ID:uS6W4Jo0p
>>44
栄養偏るし筋肉落ちて死ぬぞ
栄養偏るし筋肉落ちて死ぬぞ
47:2022/06/12(日) 20:52:33.847ID:rRKM79Ay0
縄跳び2時間したら足の骨とか余裕で折れるわ
51:2022/06/12(日) 20:55:01.094ID:4d10l+7M0
カツカレー食ったら半日近く風呂掃除すればいいのか
52:2022/06/12(日) 20:55:13.730ID:MdvRFVh906
毎日20分のウォーキングで十分
56:2022/06/12(日) 21:06:35.338ID:/MepykTkd
>>52
ほぼ運動してないのと同じだぞそれ
座りっぱなしよりマシ程度
ほぼ運動してないのと同じだぞそれ
座りっぱなしよりマシ程度
53:2022/06/12(日) 20:55:34.267ID:pnDqWtT40
そもそも なんだよ 風呂掃除の運動量って
どんな掃除を想定してるのか
どんな掃除を想定してるのか
54:2022/06/12(日) 20:55:49.414ID:O/6AnJh80
ビルダーの増量期は6000kclで減量初期も3000kcl摂っている
55:2022/06/12(日) 20:55:53.452ID:HBGtKLFh0
生きるためのカロリーなんだから消費しなくてええやん
60:2022/06/12(日) 21:15:01.899ID:4d10l+7M0
まぁこのくらいのカロリーなら基礎代謝で消えるけど
61:2022/06/12(日) 21:17:23.081ID:PuAUXx14d
年取ったら基礎代謝落ちるからな
アラサーあたりで醜く太り出すオッサンの多いこと
アラサーあたりで醜く太り出すオッサンの多いこと
62:2022/06/12(日) 21:20:10.565ID:O3OHeph+a
一日一食にすればいい
64:2022/06/12(日) 21:23:10.467ID:aRBgfseta6
カツカレーを咀嚼して消化するだけでも500kcalは使うだろ
経費とか中抜きとかそう言う考えがないのはお前らアレか、経済のセンスゼロか
経費とか中抜きとかそう言う考えがないのはお前らアレか、経済のセンスゼロか
66:2022/06/12(日) 21:25:53.560ID:2+IyY9G70
>>64
そんな減るわけ無いだろ。
食事誘発性熱産生 / DITでググれよ
10%ぐらいだ
そんな減るわけ無いだろ。
食事誘発性熱産生 / DITでググれよ
10%ぐらいだ
67:2022/06/12(日) 21:26:02.432ID:u/b0/52a0
だから筋トレが一番良いよね
絞るというより筋肉増量したほうが効率が良い
絞るというより筋肉増量したほうが効率が良い
68:2022/06/12(日) 21:27:10.946ID:SLOl9RkG0
自転車3時間ってマジ?
69:2022/06/12(日) 21:36:47.941ID:GG02Gbag0
これしたらカツカレーの他に3食食べなきゃいけなくなる
70:2022/06/12(日) 21:39:26.334ID:AzixrtCHa
千葉から東京まで歩くの趣味な俺ならいけるな
72:2022/06/12(日) 21:54:12.793ID:N2cgIsAma
実際には基礎代謝あるもんな
基礎代謝と生活で消費する分プラスの運動をすれば良い
基礎代謝と生活で消費する分プラスの運動をすれば良い
76:2022/06/12(日) 22:46:26.408ID:P1z1qCUZa
>一皿720.6g 1103kcal
多すぎね?
多すぎね?
【筋トレが一番】「カツカレー」を食う代償、いくらなんでも大き過ぎる https://t.co/Pgq5tj0if0 #カツカレー #代償
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年6月15日
