2:2022/06/20(月) 01:21:52.09ID:qzyNCbMN0
あっ
3:2022/06/20(月) 01:21:57.65ID:1F4SgcoAd
やべえ
4:2022/06/20(月) 01:22:18.01ID:eOBRwr1Ad
真ん中のヤギの意味がわからん
10:2022/06/20(月) 01:22:58.29ID:dG5r3YbP0
>>4
ヤギはキリスト教では悪魔→悪魔の対義語は仏→イム様
ヤギはキリスト教では悪魔→悪魔の対義語は仏→イム様
22:2022/06/20(月) 01:23:52.14ID:PmIR5PoPd
>>10
キリスト教の悪魔は神が生み出したものやぞ
元は天使や
キリスト教の悪魔は神が生み出したものやぞ
元は天使や
25:2022/06/20(月) 01:24:07.61ID:SYBOZGMG0
>>4
紙(神つまり天竜人)を喰らうもの達
紙(神つまり天竜人)を喰らうもの達
5:2022/06/20(月) 01:22:30.19ID:GV6kQcw00
伏線すげぇ
6:2022/06/20(月) 01:22:30.67ID:eOBRwr1Ad
そもそもバギーって四皇なれるレベルの男やったっけ?
13:2022/06/20(月) 01:23:06.03ID:qzyNCbMN0
>>6
頂上戦争でインペルの囚人を大量に傘下に入れたぞ
頂上戦争でインペルの囚人を大量に傘下に入れたぞ
18:2022/06/20(月) 01:23:27.78ID:gecuUq540
>>6
こいつロックスと戦った天竜人の息子やろ
こいつロックスと戦った天竜人の息子やろ
7:2022/06/20(月) 01:22:36.91ID:JsOoULPG0
黒髭の歯変わっててワロタ
9:2022/06/20(月) 01:22:40.64ID://sUHsGs0
鳥肌たった
12:2022/06/20(月) 01:23:02.53ID:hzF3r8iba
四皇バギーは適当すぎやわ
なれる要素が無いもん
なれる要素が無いもん
20:2022/06/20(月) 01:23:44.19ID:qzyNCbMN0
>>12
海賊をどこにでも派遣できる組織持ってんだぞ
海賊をどこにでも派遣できる組織持ってんだぞ
14:2022/06/20(月) 01:23:11.02ID:hmgKA+/I0
バギーはさすがにコラだろ?
15:2022/06/20(月) 01:23:12.31ID:WmxkywMX0
いつルフィの写真撮ったんや?
116:2022/06/20(月) 01:36:55.27ID:Gu67ucsB0
>>15
アプーが盗撮してそれ流してる
アプーが盗撮してそれ流してる
118:2022/06/20(月) 01:37:04.62ID:MlanfmSNd
>>116
草
草
17:2022/06/20(月) 01:23:17.50ID:2SMy+j8AM
バギーの顔邪悪すぎね?
19:2022/06/20(月) 01:23:34.09ID:IQUM/omm0
バギーの顔マムやん
23:2022/06/20(月) 01:24:04.60ID:hmgKA+/I0
バギーの幹部にミホークがいる可能性あるよな
27:2022/06/20(月) 01:24:28.08ID:V26eBVS0a
バギーはこいつについてったら面白そう感はある
30:2022/06/20(月) 01:25:21.78ID:s4OAPffj0
元海賊王のクルー
元七武海
こんなん四皇になるべくして生まれた伝説の男やろ
元七武海
こんなん四皇になるべくして生まれた伝説の男やろ
34:2022/06/20(月) 01:25:42.30ID:zP5hUsIU0
なんか格落ち感半端ないよな
37:2022/06/20(月) 01:26:09.25ID:qzyNCbMN0
>>34
カイドウとマムが当初の予想より弱かっただけや
カイドウとマムが当初の予想より弱かっただけや
74:2022/06/20(月) 01:31:20.03ID:kbWSGH4rp
>>37
カイドウ連戦やしルヒー何度倒しても戻ってくるのズルいやん
カイドウ連戦やしルヒー何度倒しても戻ってくるのズルいやん
85:2022/06/20(月) 01:33:10.89ID:LSA4h0hk0
>>74
お前も負けたら勝つまでコンテニューするやろ
お前も負けたら勝つまでコンテニューするやろ
35:2022/06/20(月) 01:25:44.24ID:qzyNCbMN0
バギーがロジャーの船に乗ることになった経緯がわからん
46:2022/06/20(月) 01:27:09.19ID:gecuUq540
>>35
ロジャーとガープと一緒にロックス相手に戦った天竜人の息子や
その戦いで死んだため子供のバギーをロジャーが育てたんや
だから子供を育てた経験があるって言ってたんや
ロジャーとガープと一緒にロックス相手に戦った天竜人の息子や
その戦いで死んだため子供のバギーをロジャーが育てたんや
だから子供を育てた経験があるって言ってたんや
38:2022/06/20(月) 01:26:10.48ID:GcnI317R0
白ひげの育成力の高さ
39:2022/06/20(月) 01:26:14.87ID:JNEJTjS4d
バギーは本人は弱いけど実際権力は相当やな
傘下の海賊が多すぎる
傘下の海賊が多すぎる
45:2022/06/20(月) 01:26:58.39ID:hmgKA+/I0
>>39
レベル6の囚人いるんだっけ?
レベル6の囚人いるんだっけ?
62:2022/06/20(月) 01:29:59.60ID:aMHmyFJT0
>>45
レベル6は分からんな
ハイルディン?でSランクとかやったし
流石におるとは思うけど
レベル6は分からんな
ハイルディン?でSランクとかやったし
流石におるとは思うけど
41:2022/06/20(月) 01:26:29.86ID:Z4TX1Wtjd
この手配書のルフィええな
43:2022/06/20(月) 01:26:45.99ID:nHXDSjh9p
バギーまじならガチで萎えるんだが
44:2022/06/20(月) 01:26:47.63ID:fCPLEOVFH
バギーは実際本人の能力もそこそこ高いやろうけどさ
直属の部下が今や一般人と変わらんし
直属の部下が今や一般人と変わらんし
49:2022/06/20(月) 01:27:36.24ID:wQBpgvIE0
25巻当時だと4皇って言葉もまだ出てきてないのが面白いわ
白ひげとか五老星はここらへんが初出だから構想はあったんだろうな
白ひげとか五老星はここらへんが初出だから構想はあったんだろうな
53:2022/06/20(月) 01:28:05.36ID:s4OAPffj0
バギー萎えるとかウソップいらんっていう層は漫画読みとして幼いわ
尾田くんはさすが腐ってもクリエイターやな
尾田くんはさすが腐ってもクリエイターやな
106:2022/06/20(月) 01:35:47.23ID:0DPd6q/40
>>53
自画自賛はやめろ尾田くん
自画自賛はやめろ尾田くん
120:2022/06/20(月) 01:37:06.15ID:dH6A8dD90
>>106
実際バギー四皇にしたのは良いアイデアだわ
実際バギー四皇にしたのは良いアイデアだわ
123:2022/06/20(月) 01:37:33.01ID:6ZrKuUxEa
>>106
いやバギー四皇にしたのはワイも結構気に入ってる意外性がある
いやバギー四皇にしたのはワイも結構気に入ってる意外性がある
136:2022/06/20(月) 01:38:45.94ID:bmhC/91Cd
>>106
消去法で行ったらバキーしかデカい海賊団おらんやろ
消去法で行ったらバキーしかデカい海賊団おらんやろ
149:2022/06/20(月) 01:39:45.40ID:HsI9nBk6a
>>136
別に四皇むりやり作る必要あるんか?
別に四皇むりやり作る必要あるんか?
152:2022/06/20(月) 01:40:22.71ID:e16O0ecv0
>>149
話題性
話題性
165:2022/06/20(月) 01:41:33.97ID:43ZO/7jFd
>>149
懸賞金もあげる意味ないぞ
海軍が自分らでつけた懸賞金に驚いたりして遊ぶためや
懸賞金もあげる意味ないぞ
海軍が自分らでつけた懸賞金に驚いたりして遊ぶためや
228:2022/06/20(月) 01:48:09.57ID:KV6eY7b1d
>>149
そもそもモルガンズは勝手に五皇とかにしようとしてたし
そもそもモルガンズは勝手に五皇とかにしようとしてたし
54:2022/06/20(月) 01:28:08.23ID:DhZx8Zaqr
イム様→手配書をナイフでグシャグシャに
ヤギ君→紙を食べてグシャグシャに
あっ…
ヤギ君→紙を食べてグシャグシャに
あっ…
57:2022/06/20(月) 01:29:01.11ID:Z4TX1Wtjd
ちな四皇のナンバーツー
ベン•ベックマン…海賊史上最高のIQを持つと言われる男
海賊狩りのゾロ…ミホークの元で剣術を学んだ一流剣士
雨のシリュウ…極悪囚人にも恐れられた3m超の残酷剣士
曲芸のカバジ…一輪車を使った攻撃を得意とする
ベン•ベックマン…海賊史上最高のIQを持つと言われる男
海賊狩りのゾロ…ミホークの元で剣術を学んだ一流剣士
雨のシリュウ…極悪囚人にも恐れられた3m超の残酷剣士
曲芸のカバジ…一輪車を使った攻撃を得意とする
58:2022/06/20(月) 01:29:21.89ID:qzyNCbMN0
>>57
ナンバーツーは「猛獣使いのモージ」だよね
ナンバーツーは「猛獣使いのモージ」だよね
67:2022/06/20(月) 01:30:18.93ID:34SfzTHk0
>>57
Mr.3のほうが強そう
Mr.3のほうが強そう
113:2022/06/20(月) 01:36:40.89ID:gFuuuw990
>>57
ベックマンの設定マジ?
ベックマンの設定マジ?
59:2022/06/20(月) 01:29:45.32ID:QyoHkI1s0
バギーはロックスの息子なんやろ
実はロックスもバギーみたいに強くないけど口だけで成り上がったタイプなんだ
ロジャーとガープが戦ったみたいにルフィとコビーが手を組んでバギーと戦う
実はロックスもバギーみたいに強くないけど口だけで成り上がったタイプなんだ
ロジャーとガープが戦ったみたいにルフィとコビーが手を組んでバギーと戦う
69:2022/06/20(月) 01:30:22.19ID:mLCN4MhH0
バギーが四皇とか
こりゃ緋熊が六十皇を四皇にしたのも事実っぽいな
こりゃ緋熊が六十皇を四皇にしたのも事実っぽいな
70:2022/06/20(月) 01:30:31.79ID:ZbiSmJYM0
バギーって自分の発言を周囲が曲解してそれが良い方向にドンドン進んでるみたいな感じやろ?
73:2022/06/20(月) 01:31:12.82ID:0/S+VYhC0
ニカ>>>>クポひげ>>>シャンクス>>>>>>>>>>>>バギー
現状このくらい戦力差あるけどええんか?
現状このくらい戦力差あるけどええんか?
76:2022/06/20(月) 01:31:25.70ID:vPru26Ra0
実際ドフラミンゴよりも強いような連中がバギーに従ってるって考えたら説得力は無いのは事実
戦ったらワンパンなのに
戦ったらワンパンなのに
86:2022/06/20(月) 01:33:17.12ID:qf8F/8X30
>>76
逆張りのオダッチのことやから禁断のバギー強化あるんやない
次にでてきたら覇王色纏って、バラバラの実覚醒攻撃くらいできてそう
逆張りのオダッチのことやから禁断のバギー強化あるんやない
次にでてきたら覇王色纏って、バラバラの実覚醒攻撃くらいできてそう
102:2022/06/20(月) 01:35:18.32ID:AyypECmN0
>>76
バギーはゴッドウソップと同じカテゴリのキャラやから
バギーはゴッドウソップと同じカテゴリのキャラやから
80:2022/06/20(月) 01:32:32.32ID:qzyNCbMN0
ちな頂上戦争時の一コマで、バギーが「このまま上手くいけば四皇?さらには海賊王?」って妄想してるシーンがあるんや
バギーを四皇にした尾田なら海賊王バギーにすることも考えられる
つまりルフィと黒ひげがラフテル付近で戦争してるときにこっそりラフテルにバギー一味が忍び込むみたいな
バギーを四皇にした尾田なら海賊王バギーにすることも考えられる
つまりルフィと黒ひげがラフテル付近で戦争してるときにこっそりラフテルにバギー一味が忍び込むみたいな
84:2022/06/20(月) 01:33:01.94ID:0VJdN/0Cd
>>80
尾田くんの好きなギャグ展開やな
普通にありえる
尾田くんの好きなギャグ展開やな
普通にありえる
91:2022/06/20(月) 01:33:35.36ID:+TF7mUAyr
>>80
そんなことしたら終わりだよこの漫画
そんなことしたら終わりだよこの漫画
94:2022/06/20(月) 01:33:53.58ID:qf8F/8X30
>>80
ウルージのコラやんけ
ウルージのコラやんけ
121:2022/06/20(月) 01:37:27.41ID:MlanfmSNd
>>80
あーこれ多分合ってるわ
尾田くんやりそうやもん
あーこれ多分合ってるわ
尾田くんやりそうやもん
222:2022/06/20(月) 01:47:03.00ID:v9KF2v4q0
>>80
ミスターサタンみたいに世間一般表向きはバギーが海賊王として認知されるとかありそう
ミスターサタンみたいに世間一般表向きはバギーが海賊王として認知されるとかありそう
101:2022/06/20(月) 01:35:13.70ID:aO7SUwIod
25巻と25周年ってことか
すげーな
すげーな
107:2022/06/20(月) 01:35:49.36ID:QqArih3+0
この四人が並び立つと俺らの知ってるワンピースが帰ってきたみたいで胸熱だよな
140:2022/06/20(月) 01:39:10.49ID:Gu67ucsB0
>>132
草
草
154:2022/06/20(月) 01:40:31.86ID:zP5hUsIU0
>>132
草
流石にこれは勝てない
草
流石にこれは勝てない
179:2022/06/20(月) 01:43:07.28ID:NbYxz/H0d
>>132
シャンクスにしろ
シャンクスにしろ
303:2022/06/20(月) 01:57:11.86ID:RDLmaYOu0
>>132
こいつ尾田くんより面白い
こいつ尾田くんより面白い
137:2022/06/20(月) 01:38:56.19ID:rNKyPbEv0
親方がどういう立ち位置のキャラだったか覚えてる奴0人説
233:2022/06/20(月) 01:48:35.93ID:rDOOjRujd
ルヒーはともかく他の二人が30億って違和感あるんやが
242:2022/06/20(月) 01:49:56.60ID:qf8F/8X30
>>233
ルフィは15億の倍やけどその2人6倍くらい上がってるしな
まあニカルフィ隠したかったから
一律にしたんやろ政府、五老星が
ルフィは15億の倍やけどその2人6倍くらい上がってるしな
まあニカルフィ隠したかったから
一律にしたんやろ政府、五老星が
249:2022/06/20(月) 01:50:37.04ID:gFuuuw990
>>242
なお手配書の写真
なお手配書の写真
234:2022/06/20(月) 01:48:36.45ID:wHT/fzzg0
バギーが四皇wwwwってなるけど
バギーが闘ったときのルフィなんか懸賞金ない海賊やからな
ルフィと同じようにバギーも成り上がったじゃダメなんか?
バギーが闘ったときのルフィなんか懸賞金ない海賊やからな
ルフィと同じようにバギーも成り上がったじゃダメなんか?
292:2022/06/20(月) 01:55:49.77ID:V8yL8sv20
Mr.3さん
カス組織のナンバー3から四皇の右腕に成り上がる
カス組織のナンバー3から四皇の右腕に成り上がる
297:2022/06/20(月) 01:56:35.52ID:A85/3jVh0
>>292
転職大成功やな
転職大成功やな
307:2022/06/20(月) 01:57:24.88ID:qrSwyiIu0
>>292
インペルダウン~頂上戦争での活躍考えたら妥当な出世やね
インペルダウン~頂上戦争での活躍考えたら妥当な出世やね
337:2022/06/20(月) 02:00:22.92ID:iu+BO1+V0
>>292
初登場の時点でパラメシアとは思えない能力の規模だったし才能ヤバかったわ
本体がクソ雑魚だけど
初登場の時点でパラメシアとは思えない能力の規模だったし才能ヤバかったわ
本体がクソ雑魚だけど
347:2022/06/20(月) 02:01:22.25ID:KO8XiFct0
>>292
まぁ能力強いし
まぁ能力強いし
373:2022/06/20(月) 02:03:22.84ID:LTDHCGc7a
ミス・ゴール・D・ウィークとかいうルフィを完全にコントロールできる化け物再登場しねーかなぁ
404:2022/06/20(月) 02:06:36.34ID:Q13MNyED0
>>373
ゴールデンウィークええよな
ワンピで一番かわいいキャラや
https://imgur.com/YfzxwkJ.jpg
https://imgur.com/CV1N7Nq.jpg
https://imgur.com/NthrxTD.jpg
ゴールデンウィークええよな
ワンピで一番かわいいキャラや
https://imgur.com/YfzxwkJ.jpg
https://imgur.com/CV1N7Nq.jpg
https://imgur.com/NthrxTD.jpg
540:2022/06/20(月) 02:20:39.76ID:d3jUj7z0M
>>467
まんまドラゴボ初期の世界観で草
まんまドラゴボ初期の世界観で草
564:2022/06/20(月) 02:23:17.72ID:GIJ8hx0Ra
>>467
プテラノドン=キング=ルナーリア族=ゴールデンウィーク
プテラノドン=キング=ルナーリア族=ゴールデンウィーク
474:2022/06/20(月) 02:12:39.56ID:zZ1Vhe6M0
>>373
能力者じゃないの草
能力者じゃないの草
821:2022/06/20(月) 02:46:04.27ID:eGLDI6xA0
もう皆ニカ受け入れてるのははっきり言って異常だ
823:2022/06/20(月) 02:46:27.78ID:vX4RZQkMd
>>821
カラーやとちょっとかっこいいで
カラーやとちょっとかっこいいで
830:2022/06/20(月) 02:46:55.32ID:Gu67ucsB0
>>823
アニメが楽しみやわ
1年後ぐらいやろうけど
アニメが楽しみやわ
1年後ぐらいやろうけど
844:2022/06/20(月) 02:48:26.69ID:v+TiMZJ60
>>821
登場初週はワンピ終わったなと思ったがカートゥーンみたいな戦闘も1回限りだったしギア5扱いみたいなもんや
登場初週はワンピ終わったなと思ったがカートゥーンみたいな戦闘も1回限りだったしギア5扱いみたいなもんや
839:2022/06/20(月) 02:47:44.50ID:UNeqmaWq0
>>821
んなもん話が進めばどうでもええんや
んなもん話が進めばどうでもええんや
【速報】 ワンピースの新四皇、昔から決まっていたWWWWWWWWWW https://t.co/MY8pVJSPPC #新四皇
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年6月20日
