総務省が、偽情報や誤情報に関する教材を公開した。偽情報にだまされる仕組みや、誤情報の拡散による影響、だまされないための考え方を紹介している。
総務省は偽情報や誤情報について、メディアリテラシーと情報リテラシーを掛け合わせた「メディア情報リテラシー」の向上が必須とし、各国の政策を調査。有識者と共に教材と効果検証手法を開発した。
https://imgur.com/TmNrmOD.jpg
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/20/news095.html
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
総務省は偽情報や誤情報について、メディアリテラシーと情報リテラシーを掛け合わせた「メディア情報リテラシー」の向上が必須とし、各国の政策を調査。有識者と共に教材と効果検証手法を開発した。
https://imgur.com/TmNrmOD.jpg
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/20/news095.html
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
6:2022/06/21(火) 09:49:21.47ID:ID:f/4LY4hQ0
厚労省に言ってやれよ
7:2022/06/21(火) 09:49:32.41ID:ID:/0rPryFL0
>>1
最初の二つって、デマ太郎の事やんw
最初の二つって、デマ太郎の事やんw
13:2022/06/21(火) 09:51:06.76ID:ID:nnhdRsCQ0
>>7
消費税は全額社会保障に使われてるんですね?
消費税は全額社会保障に使われてるんですね?
8:2022/06/21(火) 09:49:52.99ID:ID:eTBkJUAr0
政府が偽情報発信してるのに?
12:2022/06/21(火) 09:50:43.23ID:ID:LUsP4nRe0
今回は専門家が積極的に騙しに来たもんな
こんなん酷すぎるわ
こんなん酷すぎるわ
16:2022/06/21(火) 09:51:24.53ID:ID:Ys5eH1Um0
詐欺師がなんか言ってるwww
17:2022/06/21(火) 09:51:32.86ID:ID:AoWG26lR0
国としてデマ情報流してる側をどうにかしろよ
18:2022/06/21(火) 09:51:35.22ID:ID:6iq3089U0
まず政府の発表する数字は信じないこと
19:2022/06/21(火) 09:51:36.43ID:ID:VyY4YtWp0
他の省庁に言うとけよ
20:2022/06/21(火) 09:51:38.76ID:ID:YnxzKTrU0
厚生労働省が信用出来ない場合どうすればいいんだ総務省
21:2022/06/21(火) 09:51:40.22ID:ID:D0VVAp3m0
総務省はプロパガンダ機関だった
22:2022/06/21(火) 09:51:43.36ID:ID:BWcFPDmc0
ワクチンの集計とかな
23:2022/06/21(火) 09:51:47.35ID:ID:Wvf9qPgS0
散々デマだの陰謀論だのラベリングしといてよく言うわ
25:2022/06/21(火) 09:52:30.21ID:ID:OOnj0VXT0
>>1
河野さんはウイルスの専門家なんか
河野さんはウイルスの専門家なんか
26:2022/06/21(火) 09:52:30.89ID:ID:byGWTDkb0
どれだけメディア利用してプロパガンダしたんだよこいつら
税金返せバカ
税金返せバカ
29:2022/06/21(火) 09:52:51.56ID:ID:mRr1SIen0
責任は取れば良いものではありません、って言ってた安倍の口からコレを聞きたいね
31:2022/06/21(火) 09:53:16.49ID:ID:6XLaLPx60
ファクトチェックがどーの、てこの手のレクっぽいものって浅いんだよな
既存の権威が発信してるかどうか、しか拠ってたつものがないのかね
陰謀論とかはその先にあるもんだろ。対策にならんよ
既存の権威が発信してるかどうか、しか拠ってたつものがないのかね
陰謀論とかはその先にあるもんだろ。対策にならんよ
32:2022/06/21(火) 09:53:37.81ID:ID:+SuYNywW0
自分でゲロってる
あの国みたいだな
あの国みたいだな
33:2022/06/21(火) 09:53:39.00ID:ID:KffaseX30
中抜き教材?
35:2022/06/21(火) 09:53:54.78ID:ID:YnxzKTrU0
この絵では単なるコメンテーターと医療系ユーチューバーが槍玉か
まーテレビに出てくる奴は胡散臭いと
まーテレビに出てくる奴は胡散臭いと
60:2022/06/21(火) 09:58:35.83ID:ID:/0rPryFL0
>>35
コメンテーターというより、どう見ても三浦瑠麗w
コメンテーターというより、どう見ても三浦瑠麗w
37:2022/06/21(火) 09:54:55.34ID:ID:wwgQRzr+0
○○支持率はー!未接種はー!
ひたすら数字を捏造しまくってるくせに
ひたすら数字を捏造しまくってるくせに
38:2022/06/21(火) 09:54:57.79ID:ID:+fUpF5qq0
おまいう
39:2022/06/21(火) 09:54:58.13ID:ID:DJSLEEpo0
財務省と厚生労働省が一番国民騙してるよね
マネーリテラシーもITリテラシーも国民から削ぎ落として来たのは政府
マネーリテラシーもITリテラシーも国民から削ぎ落として来たのは政府
43:2022/06/21(火) 09:55:55.92ID:ID:E735QqvF0
>>39
国交省は?
国交省は?
40:2022/06/21(火) 09:55:27.62ID:ID:rBde2jQ30
なにこれ画像がテレビ批判すぎるんだがw
44:2022/06/21(火) 09:56:05.49ID:ID:cHrjZTEl0
国や自治体が出す情報も不正確で人為的な偏りがあるので、騙されないようにしたいですね。
47:2022/06/21(火) 09:56:20.13ID:ID:ogBB92fY0
洗脳されたジジババ層以外は国やメディアを信用してないだろもう
50:2022/06/21(火) 09:57:00.43ID:ID:/9jFnD8W0
国債を借金だと言いふらしてる人がいるんですが
56:2022/06/21(火) 09:57:51.68ID:ID:f09JcG0y0
>>50
あへ「国債は子会社に借金してるだけだから安心して」
これが真実
あへ「国債は子会社に借金してるだけだから安心して」
これが真実
55:2022/06/21(火) 09:57:49.77ID:ID:IjQQ+Qx40
ねっとりラテしい
57:2022/06/21(火) 09:57:52.59ID:ID:2CPOM/qJ0
詐欺師「ニセ・誤情報に騙されたらアカンよ?」
61:2022/06/21(火) 09:58:41.57ID:ID:f09JcG0y0
>>57
詐欺師ほど騙されてますよって騙すんだよな
詐欺師ほど騙されてますよって騙すんだよな
58:2022/06/21(火) 09:58:25.72ID:ID:nwNKaAVZ0
画像が大体朝昼のワイドショーw
59:2022/06/21(火) 09:58:30.14ID:ID:1oU+aTpg0
総務省「厚労省にダマされんなよ!」
ってこと?(´・ω・`)
総務省「厚労省は正しい!」
ってこと?(´・ω・`)
ってこと?(´・ω・`)
総務省「厚労省は正しい!」
ってこと?(´・ω・`)
66:2022/06/21(火) 09:59:39.28ID:ID:f09JcG0y0
>>59
林先生曰く省庁同時仲悪いらしいね
省庁にも花形とおちこぼれがあるから
林先生曰く省庁同時仲悪いらしいね
省庁にも花形とおちこぼれがあるから
63:2022/06/21(火) 09:58:43.31ID:ID:LmpPyuNT0
上杉「リテラシーを日本で流行らせたの俺だぞ」
65:2022/06/21(火) 09:59:06.10ID:ID:c/je0i610
新型コロナのワクチン接種で死亡したら4420万円払ってくれると厚労大臣が言ってたのに
実際にワクチン接種後に死亡した1000人以上の中で 4420万を受け取った人が0人は酷かったな
実際にワクチン接種後に死亡した1000人以上の中で 4420万を受け取った人が0人は酷かったな
81:2022/06/21(火) 10:03:06.43ID:ID:jHXdLABa0
>>65
どんなに安全なワクチンでも死ぬ人は出るのにね
逆に言えばほんとにワクチン死0人なら水と同じで何の効果もないということ
どんなに安全なワクチンでも死ぬ人は出るのにね
逆に言えばほんとにワクチン死0人なら水と同じで何の効果もないということ
69:2022/06/21(火) 10:00:09.93ID:ID:jHXdLABa0
あるがとうこれで騙されないで済むわ
日本の政府も気が利くなあ
日本の政府も気が利くなあ
72:2022/06/21(火) 10:01:24.12ID:ID:GHXs6B8P0
随分と体を張ったギャグだな
笑えねーけど
笑えねーけど
73:2022/06/21(火) 10:01:34.67ID:ID:Z6Ba3UZC0
普段から嘘ばかりついているから誰からも信用されなくなるんですよ政府さん
75:2022/06/21(火) 10:01:42.83ID:ID:ShwO8FFJ0
最初に全国の子供に教えるべきこと
「NHKは嘘ばかり、間違いばかり、信用してはいけない」
「NHKは嘘ばかり、間違いばかり、信用してはいけない」
76:2022/06/21(火) 10:01:44.48ID:ID:tV/k56z60
感染を防ぐ為に
タスキを繋いで
安心安全
3回目の接種をぜひ
どーたらこーたらワロタ
タスキを繋いで
安心安全
3回目の接種をぜひ
どーたらこーたらワロタ
84:2022/06/21(火) 10:04:01.78ID:ID:g0v6Dkik0
その専門家は誰かに雇われていませんか
一番大事な事が抜けてるぞ
一番大事な事が抜けてるぞ
99:2022/06/21(火) 10:06:36.44ID:ID:B3yu7aW00
ナザレン粉とかガーシーとかあんなのメディアに出すなよ
バリバリのエージェントじゃん
バリバリのエージェントじゃん
100:2022/06/21(火) 10:07:17.53ID:ID:D3qIpwBk0
>>1
教材の制作を電通かパソナに発注、三次請けに専門業者がいて、そこから派遣会社をいくつか挟んで最低賃金で集められた人とボランティアが教材を作ったんですね。
教材の制作を電通かパソナに発注、三次請けに専門業者がいて、そこから派遣会社をいくつか挟んで最低賃金で集められた人とボランティアが教材を作ったんですね。
113:2022/06/21(火) 10:10:46.00ID:ID:05pRY4yU0
反ワク
親露
デマ野郎
陰謀論
カルト
散々非国民扱いしてラベリングしてくれたよなぁ
政府と広報のメディアはさ
親露
デマ野郎
陰謀論
カルト
散々非国民扱いしてラベリングしてくれたよなぁ
政府と広報のメディアはさ
117:2022/06/21(火) 10:11:48.40ID:ID:BWcFPDmc0
コメント見たらバイデンも今更になってロシア侵攻前のウクライナを問題視してるのな
いいかげんにしろって感じ
いいかげんにしろって感じ
121:2022/06/21(火) 10:12:33.82ID:ID:1lV/qC1L0
コロナ禍での報道解説や時事解説って正直アウトなものばかりじゃねーかな
169:2022/06/21(火) 10:22:05.17ID:ID:vYCmgGJr0
SNSで「RTは必ずしも賛意を示すものではない」としつつ適当な情報拡散する人らのやり方と
自分以外の誰かに煽らせるやり方を選ぶテレビって似てる
自分以外の誰かに煽らせるやり方を選ぶテレビって似てる
176:2022/06/21(火) 10:24:02.23ID:ID:gmnmZc4h0
ネットメディアはビュー数が広告費に繋がるから過激な主張、分断対立煽りに力入れてるし
そういうネットメディアに扱ってもらうためにテレビ報道、ワイドショーも加担という状況もある
そこはずっとスルー
そういうネットメディアに扱ってもらうためにテレビ報道、ワイドショーも加担という状況もある
そこはずっとスルー
194:2022/06/21(火) 10:30:08.90ID:ID:gmnmZc4h0
一応、報道もメディアも「個人の意見だから」許されるんだよな
ツイッターのプロフでわざわざ「これは個人の意見です」と書いてるジャーナリストって
日頃は無理やり言わされてるの?
ツイッターのプロフでわざわざ「これは個人の意見です」と書いてるジャーナリストって
日頃は無理やり言わされてるの?
116:2022/06/21(火) 10:11:38.86ID:ID:WovnPKMi0
その情報源のスポンサーはどこ?
そのスポンサーと癒着している政党や政治家は?
これを最初に掲げないと
そのスポンサーと癒着している政党や政治家は?
これを最初に掲げないと
【画像】総務省「ニセ・誤情報に騙されたらアカンよ?」→結果wwwwwwwwww https://t.co/uIYov2fKLu #総務省
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年6月21日
