東京から飛行機で1時間30分。さらに、空港から車で40分。山口県岩国市の山奥にある企業が、4月から初任給を大幅に引き上げました。
その企業に勤める新社会人の梅嵜中綱さん。当初、初任給はおよそ21万円と提示されていましたが、給与明細を見せてもらうと、なんと30万円超えです。
4月からの大幅初任給アップを決断した、旭酒造。会社側の狙いとは?
旭酒造・西田英隆製造部長:「山口県の山の中。人が集まりにくい所に酒蔵がある。人集めは会社にとって、大きなハンデだと思う。まず、酒造りは人づくりからなので。たくさんの人に、応募して頂くという狙い」
給与アップを発表してから志望者は、前の年に比べ、およそ3倍にアップしました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/85af5232392b2073d9d463aab04e973f761fc121
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
その企業に勤める新社会人の梅嵜中綱さん。当初、初任給はおよそ21万円と提示されていましたが、給与明細を見せてもらうと、なんと30万円超えです。
4月からの大幅初任給アップを決断した、旭酒造。会社側の狙いとは?
旭酒造・西田英隆製造部長:「山口県の山の中。人が集まりにくい所に酒蔵がある。人集めは会社にとって、大きなハンデだと思う。まず、酒造りは人づくりからなので。たくさんの人に、応募して頂くという狙い」
給与アップを発表してから志望者は、前の年に比べ、およそ3倍にアップしました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/85af5232392b2073d9d463aab04e973f761fc121
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
2:2022/06/21(火) 09:58:23ID:hdo0IHSS0.net
先輩は自分より高給の新人の面倒見るの?
4:2022/06/21(火) 09:58:59ID:O1m4RUs00.net
>>2
そういう契約だしなぁ
そういう契約だしなぁ
5:2022/06/21(火) 09:59:14ID:GqjQHgpU0.net
で、30代とかは上げないから離職するわな
初任給だけ上げても意味ないわ
初任給だけ上げても意味ないわ
9:2022/06/21(火) 10:00:58ID:QbuMQ7Fx0.net
>>5
酒造から離職?
特殊な専門職から30万もらえるとこないだろう
酒造から離職?
特殊な専門職から30万もらえるとこないだろう
7:2022/06/21(火) 10:00:08ID:raUlAsK10.net
古株が全員辞めそう
145:2022/06/21(火) 12:31:44.12ID:2P08H+4I0.net
>>7
辞めたとして、元の所より給料が増える確実性はあるんですかね?
辞めたとして、元の所より給料が増える確実性はあるんですかね?
8:2022/06/21(火) 10:00:20ID:fW7QYl9S0.net
仕事内容より稼げるかどうかよなあ
10:2022/06/21(火) 10:01:27ID:2Q2PPwQG0.net
いいんじゃないか
職場なんて人間関係もモチベも金次第
職場なんて人間関係もモチベも金次第
13:2022/06/21(火) 10:02:00ID:3VG4JdDd0.net
どうやって金出してるんだ?
14:2022/06/21(火) 10:02:50ID:GqjQHgpU0.net
>>13
内部留保からだろ
そうすると今まで出来たのに、なんでしなかったのかと、社内で揉めるわ
内部留保からだろ
そうすると今まで出来たのに、なんでしなかったのかと、社内で揉めるわ
16:2022/06/21(火) 10:03:14ID:eUxFCOrR0.net
問題は初任給の内訳
いい加減募集要項で
基本給や手当てを明確に提示させろよ
いい加減募集要項で
基本給や手当てを明確に提示させろよ
143:2022/06/21(火) 12:30:59.65ID:uqpKT4Z60.net
>>16
それ企業秘密なんですが?
それ企業秘密なんですが?
17:2022/06/21(火) 10:03:19ID:bBKaahkE0.net
こういう企業が増えてくれないとね
20:2022/06/21(火) 10:03:40ID:VZBoepIi0.net
古株がイジメそう
23:2022/06/21(火) 10:05:17ID:C+9Mo2JN0.net
既存の社員はどうすんのこれ
66:2022/06/21(火) 10:27:55ID:vOCc+fAe0.net
>>23
普通に考えて、ベースアップあると思う。
普通に考えて、ベースアップあると思う。
24:2022/06/21(火) 10:05:36ID:gaNtU4xe0.net
定期昇給はどうなのだろか
28:2022/06/21(火) 10:06:08ID:MFBNf30u0.net
世界で売れてるもの作って給料が安いのはどうかと思うわ
34:2022/06/21(火) 10:07:56ID:VZBoepIi0.net
古株はもっと貰ってるでしょうね
40:2022/06/21(火) 10:10:16ID:OXMD0F3l0.net
年間通して調整するんだろうな
この手の記事はインパクト重視でいいことしか書かんよ
そういや5年ほど前アパレルのワールドが
「全従業員を正社員にする」という記事がデカデカとあったが
バイトに訊いたら福利厚生変わらず「時給制社員」というものに変わったらしいw
この手の記事はインパクト重視でいいことしか書かんよ
そういや5年ほど前アパレルのワールドが
「全従業員を正社員にする」という記事がデカデカとあったが
バイトに訊いたら福利厚生変わらず「時給制社員」というものに変わったらしいw
42:2022/06/21(火) 10:11:08ID:nF5ersES0.net
賞与は?勤務時間や休みは?
43:2022/06/21(火) 10:11:19ID:yY8tzJ3E0.net
いくら給料よくても田舎に住みたくない人もいるしね
46:2022/06/21(火) 10:12:17ID:3JHyRaIi0.net
介護職だって40万だせば人は集まるよ
48:2022/06/21(火) 10:14:33ID:GqjQHgpU0.net
>>46
介護職の給料を改善するには、入居する料金倍にすりゃいいわな
で、払えないなら他の施設いけばいい
どこの施設も値上げしたら自宅で引き取るか払うかのどちらかだからな
介護職の給料を改善するには、入居する料金倍にすりゃいいわな
で、払えないなら他の施設いけばいい
どこの施設も値上げしたら自宅で引き取るか払うかのどちらかだからな
56:2022/06/21(火) 10:20:12ID:ROekd1LX0.net
ビックリしたね!
61:2022/06/21(火) 10:22:09ID:SASQn7Lh0.net
これで叩く奴はどういった層なん?
67:2022/06/21(火) 10:28:08ID:QpzQ0gD/0.net
田舎は3日で飽きる
73:2022/06/21(火) 10:36:59ID:vcHbydnP0.net
給料据え置きでいいから休み増やしてくんないかな
76:2022/06/21(火) 10:39:16ID:JbaMkl8E0.net
新規だけ優遇する通信会社かな?
80:2022/06/21(火) 10:44:11ID:iqkogJEK0.net
酒造りとか好きな人には良いじゃん
仕事って最終的に必要なことってやる気と体力だよ
仕事って最終的に必要なことってやる気と体力だよ
112:2022/06/21(火) 11:25:44.71ID:OnVjb2Tg0.net
30万に達してない奴は一度辞めて再就職すれば増えるかな?
132:2022/06/21(火) 12:19:30.28ID:E839WBhj0.net
待遇をあげれば良い人材が増え
良い人材が増えれば業績も上がり
業績が上がればさらに待遇をあげられる
とそんな都合がいいことが起こるのか?
良い人材が増えれば業績も上がり
業績が上がればさらに待遇をあげられる
とそんな都合がいいことが起こるのか?
138:2022/06/21(火) 12:24:36.99ID:1pY2iXdr0.net
>>132
賢者を招きたいならば、まず自分のようなつまらない者をも優遇せよ、そうすればよりすぐれた人材が次々と集まってくるであろう
って故事を思い出した
それから燕には名将の楽毅がやってきたんだよな
賢者を招きたいならば、まず自分のようなつまらない者をも優遇せよ、そうすればよりすぐれた人材が次々と集まってくるであろう
って故事を思い出した
それから燕には名将の楽毅がやってきたんだよな
185:2022/06/21(火) 13:56:37.27ID:ZDy28Q6L0.net
酒飲まないから知らないけど獺祭ってなんでブームになったの?
テレビで坂上忍がこれが最近美味しいとかいってたのみて初めて知ったんだが
テレビで坂上忍がこれが最近美味しいとかいってたのみて初めて知ったんだが
217:2022/06/21(火) 18:30:40.23ID:h7Ofp6K70.net
なんで従業員12人の零細企業経営者が経常利益100億超えの獺祭にマウント取ってるんだろう、、
【古株が全員辞めそう】旭酒造「初任給30万円にしたら応募が3倍に増えた!」 https://t.co/uh7bRVEBA5 #日本酒
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年6月22日
