2:2022/06/22(水) 13:30:52.21ID:/a/AqzC20.net
ちな一番安いのは九州や
3:2022/06/22(水) 13:31:07.92ID:/a/AqzC20.net
九州電力は地熱も盛んだしすごいわ
5:2022/06/22(水) 13:31:35.75ID:HdOBJDXQ0.net
暑いけど死ぬまで節電してね
8:2022/06/22(水) 13:32:01.26ID:FH3zBQPC0.net
原発稼働しろ
15:2022/06/22(水) 13:32:50.97ID:/a/AqzC20.net
>>8
これ言ってるやついるけど、東電は柏崎刈羽原発でめっちゃやらかして自民党からもキレられてるから原発なんか無理やぞ
遷都するしかない
九州に来い
これ言ってるやついるけど、東電は柏崎刈羽原発でめっちゃやらかして自民党からもキレられてるから原発なんか無理やぞ
遷都するしかない
九州に来い
9:2022/06/22(水) 13:32:03.03ID:vgdLN3CP0.net
2000円も上がるの
11:2022/06/22(水) 13:32:25.11ID:UVdXlC1s6.net
関西安くね
14:2022/06/22(水) 13:32:49.85ID:7JzQ4yx20.net
マジでふざけてるな
16:2022/06/22(水) 13:32:55.07ID:dKPFhW+Y0.net
たっけえ
17:2022/06/22(水) 13:32:59.44ID:+m5xnExga.net
東京より立地悪いのに電気代変わらない中部が悲惨すぎる
19:2022/06/22(水) 13:33:38.04ID:Df2kOzfAM.net
九州とかいう神
39:2022/06/22(水) 13:39:38.13ID:Df2kOzfAM.net
>>24
全部一年で1.1倍以上ってなかなかエグいな
全部一年で1.1倍以上ってなかなかエグいな
25:2022/06/22(水) 13:35:51.09ID:yKcwRNO/a.net
北陸安いな、ダムのおかげか?
28:2022/06/22(水) 13:36:47.49ID:/a/AqzC20.net
トヨタも九州に来てくれ
長崎造船潰れてヤバいねん
長崎造船潰れてヤバいねん
38:2022/06/22(水) 13:39:24.33ID:SRjHSjdqp.net
家賃の数万ならともかく2000円程度で住む住まないの議論にはならんやろ
40:2022/06/22(水) 13:40:13.61ID:/a/AqzC20.net
>>38
工場が逃げるで
工場が逃げるで
53:2022/06/22(水) 13:44:56.30ID:0K8HSp/0d.net
>>38
電気ってほとんど全てのサービスで必要だから、その全てに値上がり分が上乗せされるって知ってる?
電気ってほとんど全てのサービスで必要だから、その全てに値上がり分が上乗せされるって知ってる?
41:2022/06/22(水) 13:40:16.57ID:LelqpRx0d.net
これ値上げ幅やから元から高い九州死んだやろ
47:2022/06/22(水) 13:42:38.57ID:o0HLvqh50.net
これって1人の月額?
55:2022/06/22(水) 13:46:18.97ID:eAdjib+j0.net
いうて一ヵ月2000円アップやろ?
一日2000円アップになってから騒げ
一日2000円アップになってから騒げ
60:2022/06/22(水) 13:47:55.46ID:anUJdAOya.net
>>55
個人はそうやが大電力消費する法人はそうはいかんやろ
個人はそうやが大電力消費する法人はそうはいかんやろ
61:2022/06/22(水) 13:47:57.86ID:Lek82cm00.net
九電は元々強かったからな
関東でも九電の新電力会社と契約してるところ多かったし
原発つえーわ
関東でも九電の新電力会社と契約してるところ多かったし
原発つえーわ
62:2022/06/22(水) 13:48:09.57ID:/OKc4WjX0.net
2000円上がるだけじゃん
給料はそれ以上に上がってるでしょ?
損してないじゃん
給料はそれ以上に上がってるでしょ?
損してないじゃん
63:2022/06/22(水) 13:48:15.55ID:UFp/uHPnM.net
住んで良かった九州
66:2022/06/22(水) 13:49:42.48ID:E72EudQDH.net
なんかこういう電力不足のお知らせ怖いわ
それも政府が言ってるんやから尚更や
言い難い怖さがあるんやが分かるか
それも政府が言ってるんやから尚更や
言い難い怖さがあるんやが分かるか
70:2022/06/22(水) 13:50:51.94ID:5gpmMjVm0.net
中電てめぇ値上げしすぎやろ
74:2022/06/22(水) 13:51:58.29ID:+RUOT+O/0.net
欧州は電気代は5倍とかやぞ
80:2022/06/22(水) 13:53:15.10ID:CyElI5Gm0.net
再生可能エネルギーへのシフトが遅すぎる。
82:2022/06/22(水) 13:54:49.30ID:wbRdk2sk0.net
>>80
いうて太陽光発電は世界で2-3位なんやし相当進んでる方やろ
いうて太陽光発電は世界で2-3位なんやし相当進んでる方やろ
90:2022/06/22(水) 14:00:20.19ID:4cc9DSmY0.net
愛知とか大阪京都みたいに暑いのにこれから大変やん
31:2022/06/22(水) 13:37:36.01ID:Dhz5m7+7r.net
田舎ほど値上がりないんやな
【たっけえ】東京愛知の電気代、逝く https://t.co/3tvmQEVQje #電気代 #東京 #愛知
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年6月23日
