2022年6月23日2時0分
不適切な演出問題で19年9月に放送終了したTBS系紀行バラエティー「クレイジージャーニー」が、10月期の番組改編でレギュラー放送として復活することが22日、分かった。根強いファンからの待望論があり、昨年5月に特番として復活。満を持して月曜午後9時の枠に戻って来る。「クイズ!THE違和感」が終了し、「CDTVライブ!ライブ!」が午後8時に枠移動する。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202206220000781.html
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
不適切な演出問題で19年9月に放送終了したTBS系紀行バラエティー「クレイジージャーニー」が、10月期の番組改編でレギュラー放送として復活することが22日、分かった。根強いファンからの待望論があり、昨年5月に特番として復活。満を持して月曜午後9時の枠に戻って来る。「クイズ!THE違和感」が終了し、「CDTVライブ!ライブ!」が午後8時に枠移動する。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202206220000781.html
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
3:2022/06/23(木) 03:08:57.98ID:ID:nQTQPF6J0
もういいよ別に
5:2022/06/23(木) 03:09:13.68ID:ID:TrJG4w5S0
吉本の力凄すぎ
6:2022/06/23(木) 03:09:19.83ID:ID:gj1uIomy0
クレイジージャーニーの死体農業の回は衝撃だった
8:2022/06/23(木) 03:11:38.45ID:ID:Yuz4/RAm0
1から100までやらせだったイッテQの方が打ち切りにならなかったのはマジで謎だわ
9:2022/06/23(木) 03:12:30.23ID:ID:k81Rk7MP0
ヤラセの原因の加藤は出禁で
10:2022/06/23(木) 03:12:34.29ID:ID:KDEHhW7C0
おいおいヤラセ番組水曜日のダウンタウンも
まだやってんのに
またヤラセ番組増やす気かよ
まだやってんのに
またヤラセ番組増やす気かよ
11:2022/06/23(木) 03:12:51.36ID:ID:aM1HQ7z20
よる9時は早いな
そんな早い時間にレギュラーでやるもんじゃない
そんな早い時間にレギュラーでやるもんじゃない
13:2022/06/23(木) 03:13:33.24ID:ID:dli0NGz90
加藤が鉄腕DASHでイジられていたのは爆笑
14:2022/06/23(木) 03:13:43.19ID:ID:8zJLwAOOK
そんな早い時間じゃゴンザレスできないだろ
前やってた水曜0時でいいよ
前やってた水曜0時でいいよ
15:2022/06/23(木) 03:15:36.75ID:ID:ELSdRWCy0
THE違和感終わるのか
始まった頃にTBSが社運を賭けた番組とか言ってた気がするけど
始まった頃にTBSが社運を賭けた番組とか言ってた気がするけど
273:2022/06/23(木) 06:54:25.15ID:ID:gURYBEgK0
>>15
パチンカスが喜ぶ構成やったのにな
パチンカスが喜ぶ構成やったのにな
16:2022/06/23(木) 03:16:51.06ID:ID:EUICIcNK0
ゴンサレスと佐藤健寿だけでいいよ
284:2022/06/23(木) 07:11:46.98ID:ID:P1UiMQr30
>>16
佐藤健寿、今週と来週のラジオ「リミックスZ」にもゲスト出演している。
佐藤健寿展が高知県立美術館で開催されているが、遠くてちょっといけない。
佐藤健寿、今週と来週のラジオ「リミックスZ」にもゲスト出演している。
佐藤健寿展が高知県立美術館で開催されているが、遠くてちょっといけない。
18:2022/06/23(木) 03:16:55.95ID:ID:zzeoz7PY0
とりあえずリヤカー再放送しろよ
35:2022/06/23(木) 03:21:34.76ID:ID:H0IAfvIw0
>>18
クレイジージャーニーではリヤカーマンが最も印象に残ってる
面白かったなあ
クレイジージャーニーではリヤカーマンが最も印象に残ってる
面白かったなあ
44:2022/06/23(木) 03:26:01.57ID:ID:U3V4P28M0
>>18
リヤカーって初めはテレ東でやってなかった?
リヤカーって初めはテレ東でやってなかった?
20:2022/06/23(木) 03:17:22.10ID:ID:y1JZMMxs0
深夜なら見るのに
21:2022/06/23(木) 03:18:06.59ID:ID:LbXQU6f30
不祥事なくたってどの道コロナで駄目になってただろ
25:2022/06/23(木) 03:18:46.75ID:ID:dk6CQjfp0
プライムで放送できるの?
奇怪遺産の遺体農場みたいなのとか
奇怪遺産の遺体農場みたいなのとか
42:2022/06/23(木) 03:25:25.73ID:ID:k7d5nFqs0
>>25
そのような回が印象深いけど色んな人たちを思い出すと深夜じゃなくても見れそうな回も多かったしな
1つのことに熱心な人たち
バイクレースの人のレース結果ヲチが懐かしい
部族の写真撮影は特に興味なかったなー
そのような回が印象深いけど色んな人たちを思い出すと深夜じゃなくても見れそうな回も多かったしな
1つのことに熱心な人たち
バイクレースの人のレース結果ヲチが懐かしい
部族の写真撮影は特に興味なかったなー
31:2022/06/23(木) 03:21:01.93ID:ID:0O3Anz/+0
やるのは嬉しいけどすぐネタ切れだろ。
で、またヤラセだろうな。
月イチ放送でいいのに。
で、またヤラセだろうな。
月イチ放送でいいのに。
32:2022/06/23(木) 03:21:03.97ID:ID:nnVoj4D80
ゴンサレスはユーチューバーで成功してるからギャラの安いTVは出なくても良いかもな
239:2022/06/23(木) 06:27:38.01ID:ID:A6xEDqaS0
>>32
テレビ出れば広告効果はまだまだあるし出るだろ
テレビ出れば広告効果はまだまだあるし出るだろ
34:2022/06/23(木) 03:21:32.33ID:ID:6+Pe3XX70
TBSは半島系メンタルだから反省してないだろうね
いや、反省してるか「なんでバレたんだ」と
これからはもっとバレないようにうまくやろうと社員一同誓ってたたりしてるのだろうか?
いや、反省してるか「なんでバレたんだ」と
これからはもっとバレないようにうまくやろうと社員一同誓ってたたりしてるのだろうか?
230:2022/06/23(木) 06:14:33.49ID:ID:cLtXX6um0
>>34
マスコミなんか全部そうじゃん
マスコミなんか全部そうじゃん
37:2022/06/23(木) 03:23:02.94ID:ID:2DUdZSZH0
ゴンザレスと昔仕事で会った時に、ちょうど林家木久扇師匠が
スタジオにいて、すごい感動してた
普段あんな貴重な体験次々としてるのに、木久扇師匠に会うと
嬉しいんだなと
素朴でイイ人だった
スタジオにいて、すごい感動してた
普段あんな貴重な体験次々としてるのに、木久扇師匠に会うと
嬉しいんだなと
素朴でイイ人だった
38:2022/06/23(木) 03:23:12.83ID:ID:4gbqcwci0
一番いらないのが人志松本
43:2022/06/23(木) 03:25:27.49ID:ID:8Yhy2nNy0
一番クレイジーだと思ったのは初期にやってた洞窟探検家だな
閉所恐怖症気味だからドキドキして見てた
閉所恐怖症気味だからドキドキして見てた
70:2022/06/23(木) 03:43:13.69ID:ID:nW7YikRn0
>>43
あれは閉所恐怖症でなくてもドキドキするよ
マジ怖かった。
あれは閉所恐怖症でなくてもドキドキするよ
マジ怖かった。
79:2022/06/23(木) 03:47:59.78ID:ID:2DUdZSZH0
>>70
結局洞窟に夢中になり過ぎて羽田美智子と離婚したんだよな~あの人
結局洞窟に夢中になり過ぎて羽田美智子と離婚したんだよな~あの人
143:2022/06/23(木) 04:40:39.74ID:ID:r+DYBVCx0
>>79
それは違う回の人じゃない?
それは違う回の人じゃない?
45:2022/06/23(木) 03:27:06.04ID:ID:PpP63ER50
時間帯がなー
サバイバル的な感動モノとスラムやゲイや人体改造等のキワモノが入り交じってるのが醍醐味なのに
サバイバル的な感動モノとスラムやゲイや人体改造等のキワモノが入り交じってるのが醍醐味なのに
46:2022/06/23(木) 03:27:25.01ID:ID:JlOtUnpZ0
普通こんな不祥事あった番組は復活しないだろ
松本のネジ込みすごいな
つーかクローズアップ現代も復活してるしな
あっちは報道番組がヤラセ事件起こしたのに何もなかったように番組復活だからなあ
信じられねえ
松本のネジ込みすごいな
つーかクローズアップ現代も復活してるしな
あっちは報道番組がヤラセ事件起こしたのに何もなかったように番組復活だからなあ
信じられねえ
47:2022/06/23(木) 03:28:08.09ID:ID:dx5+rnTq0
ゾッとする話復活しねぇの?しねぇか!
あんなの放送したら視聴者様からのクレームの嵐やしBPOも黙っちゃおらんな
あんなの放送したら視聴者様からのクレームの嵐やしBPOも黙っちゃおらんな
327:2022/06/23(木) 07:49:34.38ID:ID:Ph6el9vo0
>>320
TVerとGYAOで最新回だけなら
TVerとGYAOで最新回だけなら
56:2022/06/23(木) 03:30:44.81ID:ID:hNA8c8yZ0
ネタ切れだとやらせ始まるんだよな
57:2022/06/23(木) 03:30:52.11ID:ID:4BgZqeb40
エアレースの室屋さん、収録したのに放送前に打ち切られたから最初に放送してほしいわ
159:2022/06/23(木) 04:55:05.24ID:ID:JY+ogZhI0
>>57
同意
お蔵入りは可哀想すぎる
同意
お蔵入りは可哀想すぎる
58:2022/06/23(木) 03:30:56.57ID:ID:DgEkNAfT0
クレイジージャーニー
冒険少年
モニタリング
TBSイカれてんな
冒険少年
モニタリング
TBSイカれてんな
115:2022/06/23(木) 04:15:26.03ID:ID:iH0B9Od10
>>58
水曜日のいじめタウンもな
水曜日のいじめタウンもな
130:2022/06/23(木) 04:26:21.44ID:ID:kpB1LGhg0
>>115
昨日の放送観なかったのか?
めちゃくちゃ面白かったのに
昨日の放送観なかったのか?
めちゃくちゃ面白かったのに
68:2022/06/23(木) 03:39:04.77ID:ID:0O3Anz/+0
さすがに加藤は出ないかな。
キャラクター的には最強だったから残念。この手の番組にはアニマル枠は欠かせない。
キャラクター的には最強だったから残念。この手の番組にはアニマル枠は欠かせない。
74:2022/06/23(木) 03:44:26.97ID:ID:2DUdZSZH0
>>68
当然この3年程の間にネタは貯めてただろう
海外にはしょっちゅう行けないとは思うが、9時台に帰って来るだけの
大ネタは色々用意してるはず
当然この3年程の間にネタは貯めてただろう
海外にはしょっちゅう行けないとは思うが、9時台に帰って来るだけの
大ネタは色々用意してるはず
92:2022/06/23(木) 03:58:18.04ID:ID:u4vIFF0R0
この番組好きだったからまじで嬉しい
感動系のヤラセは冷めるけど面白い映像取るためならヤラセも仕込みもありだと思うけど次はバレないようにやってくれ
感動系のヤラセは冷めるけど面白い映像取るためならヤラセも仕込みもありだと思うけど次はバレないようにやってくれ
93:2022/06/23(木) 03:58:54.77ID:ID:TrJG4w5S0
>>92
ヤラセと思って観て何が面白いんだよw
ヤラセと思って観て何が面白いんだよw
183:2022/06/23(木) 05:19:59.52ID:ID:uZNfLO2W0
クレイジージャーニーはVTR見てるだけの置物やから朝7時から10時まで毎日生放送やってもらうぐらいがちょうどいいかも
TBSさん検討よろしく
TBSさん検討よろしく
192:2022/06/23(木) 05:33:26.16ID:ID:WBmKhvow0
またしれっとやりそーそしてネット民がめくりそー
199:2022/06/23(木) 05:44:28.25ID:ID:hhTDprva0
時間帯大丈夫か?
明らかに深夜帯番組なのに月9はフェミポリコレキチガイが噛み付いてくる可能性が
TBSにしちゃあ面白い番組なんだからもう少し考えろ
明らかに深夜帯番組なのに月9はフェミポリコレキチガイが噛み付いてくる可能性が
TBSにしちゃあ面白い番組なんだからもう少し考えろ
207:2022/06/23(木) 05:49:57.26ID:ID:3ooO9cwh0
相棒といいクレジャといい
もう待望の復活でしか視聴者呼べないと腹括ったんだな
新しいコンテンツ作る力もない
もう待望の復活でしか視聴者呼べないと腹括ったんだな
新しいコンテンツ作る力もない
209:2022/06/23(木) 05:51:43.03ID:ID:h2i00RM20
たまにやるスペシャルでいいのにな
226:2022/06/23(木) 06:09:56.82ID:ID:5XjjxHfB0
今YOUTUBERが色んな所に行ってる時代だから、初公開の場所って中々ないんだよな。
やるなら司会は松本だけでいいわ。あとの二人がいたらゲストいじりに傾倒しすぎてうざくなるし。
危険地域の話もTVのコードがあって話が弱くなるしいいことがない。
やるなら司会は松本だけでいいわ。あとの二人がいたらゲストいじりに傾倒しすぎてうざくなるし。
危険地域の話もTVのコードがあって話が弱くなるしいいことがない。
234:2022/06/23(木) 06:20:06.41ID:ID:7BipwMEl0
夜9時じゃ死体農場みたいなのは放送できないじゃんか
242:2022/06/23(木) 06:31:38.37ID:ID:QxD0VhtV0
マンホールの地下で生活してた子供達はどうなってのか心配だわ
BSで特集してたけどリーダーのブルースリーは捕まって刑務所らしい
BSで特集してたけどリーダーのブルースリーは捕まって刑務所らしい
261:2022/06/23(木) 06:44:45.32ID:ID:esugubIL0
後半ネタ切れ感凄かったな
ヒップホップグループの特集とか全然ジャーニーじゃなくてこの番組でやる必要性皆無だった
四半期に1回くらいのペースで良いんじゃないか
ヒップホップグループの特集とか全然ジャーニーじゃなくてこの番組でやる必要性皆無だった
四半期に1回くらいのペースで良いんじゃないか
264:2022/06/23(木) 06:48:36.24ID:ID:hYezA02t0
>>261
あー韓国特集だらけになりそうな予感
あー韓国特集だらけになりそうな予感
299:2022/06/23(木) 07:21:57.26ID:ID:Ph6el9vo0
21時とか内容ヌルくなってしょーもない番組になるだけだろ
315:2022/06/23(木) 07:42:30.65ID:ID:Ph6el9vo0
そもそも登山家とか冒険家とかアドベンチャーレースとかガチのクレージーな人らが
やってきた物を紹介するのがメインでそこにはヤラセの入り込む余地なんてなくて
ゴンザレスとかヨシダナギとか佐藤とか爬虫類の加藤とかはその繋ぎのための人材だったからな。
ゴンザレスも金のためなら上祐までYou Tubeに呼ぶようなやつだからいらんわ
やってきた物を紹介するのがメインでそこにはヤラセの入り込む余地なんてなくて
ゴンザレスとかヨシダナギとか佐藤とか爬虫類の加藤とかはその繋ぎのための人材だったからな。
ゴンザレスも金のためなら上祐までYou Tubeに呼ぶようなやつだからいらんわ
【終了】クレイジージャーニー、月9で復活。 https://t.co/d1igabbbCt #クレイジージャーニー
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年6月23日
