
この記事はネットで話題になっているネタを羅列して紹介している記事です。
未成年飲酒なんて子供のすることですよ https://t.co/Z99o3cvuV4
— 凍歌 (@Touka_Q4) 2022年06月21日

これ絶対防護服の中は猫でしょ https://t.co/gYcYaUmh4Z
— ドンガメ六号 (@dongame6) 2022年06月22日

そのポイントは誰が払うのか? 首相 電気代「実質的に軽減する」 #Yahooニュース https://t.co/NIwK02Np9q
— 一色正春 (@nipponichi8) 2022年06月21日
【質問に答えない泉健太】 岸田総理「『平和安全法制の違憲部分を廃止』と仰るが、どの部分が違憲なのか、そこを廃止して日本の安保に不都合は生じないのか」 泉健太「現実に立つと、違憲部分解消を目指す一方で、米国との信頼関係維持が必要」 岸「❓❓❓(頭を抱える」 すげぇなコイツ? https://t.co/WoHs18hAAO
— ピーチ太郎3rd (@PeachTjapan3) 2022年06月21日
【最新話更新】 先程、『ワンパンマン』最新話を更新致しました!宇宙をも揺るがす恐るべき力を得たガロウ。その力を前に立ち向かう術はあるのか…。目の離せない展開が止まらない今話を皆さま是非チェックしてみて下さい! https://t.co/MhkgVrp5CU #ワンパンマン
— となりのヤングジャンプ㊗10周年 (@tonarinoyj) 2022年06月23日
これを見て経団連が消費税減税より賃上げとか言ってるんでしょうね。 賃上げは、賃上げができる企業で働いてる人間にしか恩恵がない。消費税減税は全ての国民に恩恵がある。 大手企業 夏のボーナス 去年比13%余増 1981年以降最大の伸び | NHK https://t.co/dMyxbmrMCU
— 田島つよし (@t_tajima_reiwa) 2022年06月21日
恐らく、今まで人工じゃない樹脂とか食ってた微生物がこれからどしどし参入し始めると思われるので、数世紀後にはむしろプラスチックの腐食対策が要るようになっているかもしれない。
— 灰色@間抜けなKGB崩れは冷えたブリヌイでも食ってろ (@haiiro8116) 2022年06月21日
ルーピー岸田「岸田ポイントで月数十円は国民に配るが減税は絶対にやらない」「消費税を引き下げると買い控えが起こるからやらない」と明言… #岸田やめろ がトレンドに : ハムスター速報 @hamusoku https://t.co/l6iKiikq6c
— ハム速 (@hamusoku) 2022年06月23日
【また】山梨で桃がまた5000個盗難、計1万4400個に https://t.co/RM1qGuBwzU
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) 2022年06月22日
?「このマンガがすごい!」 史上初2作連続1位 #岩本ナオ 原作 ˊ˗ ꧁『金の国 水の国』꧂ 初アニメーション映画化決定✨ ?日本中が恋に“落ちる” 最高純度の恋落ち体験!♡ 監督 #渡邉こと乃 脚本 #坪田文 制作 #マッドハウス #金の国水の国 2023年春公開 * ⌬ https://t.co/cb32DOxtqe
— 映画『金の国 水の国』公式 (@kinmizu_movie) 2022年06月23日

ドライブマイカーの時も思ったが、日本は監督も役者も一流がいるのに、スポンサーだけ三流なんだよな。資金を動かせる人達の教養が恐ろしく低い。 「高齢者の女性が主人公だとお客さんが入らないから、「主人公を若い男性にしないとちょっと難しいですね」とお断りされることがありました。」 https://t.co/KHAHaHK6Qa
— 詩路(きものさん) (@farao_siro) 2022年06月21日
⬜️ “複数人で囲み”強引に客引き…飲食店摘発 中国人の女ら17人が逮捕(動画あり) https://t.co/6zz8P0Zgrf 映像を見る限り、これ客引きというか拉致ですね。
— フィフィ (@FIFI_Egypt) 2022年06月22日
色気!!!!!!! https://t.co/cAXRGQvcvU
— みけねこ? (@95rn16) 2022年06月22日

警鐘鳴らしても危機感なき政治家とマスコミ。「中国空母採用の最新技術“電磁カタパルト”は日本から流出と米は見る。数年前リニア開発チームが丸ごと中国に引き抜かれた。官邸情報も中露北に筒抜け。岸田政権では日本を守れない」と山岡鉄秀氏。昨年の総裁選で高市政権ができなかった事が日本の命取りに https://t.co/8tZNo7Quod
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) 2022年06月21日
これ知ってから、本当服選び楽になった。イエベやらブルベやら色々言われても本当わけわからんし。 https://t.co/1pReuJNvD2
— 雲丹肉ちゃん (@oniku117) 2022年06月22日

マズロー 2022 ver https://t.co/ARI50PXrbA
— hibit (@hibit_at) 2022年06月21日

エンジニアの労働環境 https://t.co/WlQzIeRlWH
— のなと@もちねこはIT屋さん (@Nonato_Note) 2022年06月21日

AV新法の成立で、出演者全員が毎回毎回同じ書類を書くことに。 そしてAV制作会社は、契約会社状態に。 撮影時間よりも、契約してる時間の方が長いんじゃない?笑 "同人AV業界"の人達はちゃんとこれをやってるんですかね?? (ウチらは適正AV業界) そこ、頼みますよ。
— AV男爵しみけん (@avshimiken) 2022年06月21日
岸田首相が節電した家庭に対し、幅広く使えるポイントを付与するとか言っているが、高齢者にポイントと言っても分からない。そんなことするより、高過ぎる電気料金を下げるよう電力会社を指導した方がいい。そもそも政府がやるのは節電のお願いではなく、電力の安定供給。原発をさっさと動かせ。
— 加藤清隆(文化人放送局MC) (@jda1BekUDve1ccx) 2022年06月22日
うーむ、元AV女優やAV監督などが国会にいないので業界の慣習を無視した致命的な影響がある法律が作られたんだと考えると、やっぱり赤松健氏を絶対に当選させなきゃならんという話になってくるんだよな……。悪意や害意がなくても慣習に触れちゃってて実質的に表現を潰す法律になるとかもありそうだし。
— うなぎ(steel_eel) (@dancing_eel) 2022年06月21日
サロメ嬢,まぁ20代でも小学生からネットにどっぷりで中高引きこもってれば,ニコニコネタが分かるのも不自然ではない…と言われていたが,先日の配信で電撃イライラ棒ネタを展開したため,一気に30代疑惑が濃厚になってしまった
— アリズドア (@allizdoa) 2022年06月21日
ロイターによると、欧州各国が代替燃料調達で「石炭回帰」。今冬に燃料危機の恐れとか。要するに「脱炭素」政策が破綻したということ。日本も原発再稼働とともに、石炭火力発電維持に方針転換すべき。 日本の高性能石炭火力はCO2をほとんど排出しない。発電所そのものを輸出できる。
— 加藤清隆(文化人放送局MC) (@jda1BekUDve1ccx) 2022年06月22日
あなた方が配偶者をなんと呼ぼうが構わない。しかし「主人」「奥さん」などと呼ぶ人を遅れた差別主義者だとレッテル貼りするのはやめていただきたい。言葉狩りのリベラル警察は御免被りたい。迷惑だ。https://t.co/7UMTRX20eY
— 飯山陽 Dr. Akari IIYAMA 新刊『中東問題再考』増刷決定 (@IiyamaAkari) 2022年06月22日
AV新法のいいところってオラが村から国会議員を出さないととんでもねえ法律が作られて生活基盤をぐっちゃぐちゃに破壊されて不満漏らしたら「文句言うなら規制もっと厳しくすっぞ?」と脅迫されるという実例を産んだとこだと思う
— 森木 一 (@morikihajime) 2022年06月22日
拡散希望【悲報】建売住宅パネル設置はメーカー任せ判明 環境局に確認したところ 「ハウスメーカーの判断で設置販売」ということが明らかになりました? とんでもない杜撰な制度設計? 都民が住みたい家に勝手にパネルが乗ることに⁉️ 廃案にせねば? #太陽光パネル義務化反対 https://t.co/9MwsA82UEE
— 上田令子(東京都議/自由を守る会代表) (@uedareiko) 2022年06月21日
お嬢様言葉全然わからん https://t.co/AJrd2Njm1h
— I (@wx257osn2) 2022年06月21日

アイヌ刀⁉️アイヌ刀って何ですか⁉️ 製鉄も金属加工も出来なかったのにアイヌがどうやって刀を?(笑) https://t.co/Hzzaemeicj 苫小牧市美術博物館 https://t.co/LKG6anvD2H
— 小野寺まさる (@onoderamasaru) 2022年06月22日


ジャニーズ宮田俊哉くんが「自分のアクスタが出たので、自分の推しのアクスタと並べることできる。ジャニーズアイドルで良かった」と言っていた話を聞いて「リアル人類にもそれが可能だったなんて……!」って口に出して呻いてしまった。
— KITE (@KITEis) 2022年06月21日
多文化共生が素晴らしいっていつだれが決めたんだ?私は多文化共生より自国文化を大切に護ることのほうがはるかに大切だと思う。 https://t.co/q2jmqzBusi
— てつや (@tezheya) 2022年06月22日
This is next level. Mad respect. https://t.co/6XNoCG06FS
— Cheri Jacobus (@CheriJacobus) 2022年06月22日

10代から30代まで死ぬ原因の1位が自殺です。死にたくなるような世の中を作ったのは政治。それを変えられるのも政治です。 この国は30年の間、悪くしかなっていない。 既存の政党ではなく、新しい政党に注目をしてください。れいわ新選組です。 #山本太郎 #れいわ新選組 #newszero #党首討論 ※staff https://t.co/2jqPI9RHoF
— 東京都選挙区【山本太郎】参院選2022 れいわ新選組代表 (@yamamototaro0) 2022年06月22日

#最低賃金を1500円に 選挙の大争点です。 1500円なら、1日8時間、週休2日で、手取り20万にはなります。この水準を政治の責任で保障するのは当たり前です。 中小企業支援の財源は大企業の内部留保への課税でつくります。 https://t.co/LwzLo7kfRa
— 志位和夫 (@shiikazuo) 2022年06月22日

中身がない人間がなんとかして何者になろうかとして逆張りを繰り返し、最終的に極めて純度の高いモンスターになっていく経過、何度見ても救いがなくて哀れ。
— sekkai MD (@sekkai) 2022年06月21日
自殺社員に侮辱の「賞状」 遺族が勤務先の住宅会社を提訴 https://t.co/8s2ewWKrPa 関係会社も参加した30年1月の新年会で、男性は課長が作った「症状」と題した書面を渡された。文面には「今まで大した成績を残さず、あーあって感じ」などと書かれていた
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2022年06月21日
人が普通に話してることを「マウント取るなよ」と思った時点でかなり疲れてるから1回休んだほうがいいです。
— ぽこみ (@pocomi_chi) 2022年06月21日
「病人が山ほどいます! 原発も火力も。全ての発電を稼働してますが医療電源ヤバいです! 節電お願いします!」 ならば喜んで、いや、喜びはしないけど、ろうそく生活上等。 だけど違うやろ? 節電ポイントはいらない。 魂の一票を入れてやる。
— ブラマヨ吉田 (@bmyoshida) 2022年06月22日
They’re a 10, but they don’t vote Shohei Ohtani for the All-Star Game ? https://t.co/rxsD40jmzi https://t.co/OVLiyX0hDN
— Los Angeles Angels (@Angels) 2022年06月22日
わりとマジで、「圧力団体がないと、好き放題に攻撃される」時代になったことは間違いなく、「きちんとした圧力団体をかなり強力にどこのエンタメ業界も作らないといけない」ということは感じる。盆踊りとか、筋トレとか、そういう一見全く社会正義的に攻撃されそうにない業界であっても。
— 鐘の音@日曜日 西 う 19b (@kanenooto7248) 2022年06月22日
法の力って凄いだろ、 その気になれば、気に入らない業界を簡単につぶせるし、 感情論で国のインフラズタズタにする事も出来るんだぜ。 だから、慎重にやらなきゃならんのだがね。
— タクラミックス (@takuramix) 2022年06月22日
【ばったり】自宅でクマと遭遇した男性、ローキックで"蹴りまくり"撃退 岩手 https://t.co/ANAaqzVDnY 飼っているネコが突然騒ぎ出したため様子を見に行くと、体長約90cmのクマを発見。母親とネコを守るためにクマのお尻を蹴り続けたところ、クマは窓ガラスを割って逃げていったという。 https://t.co/NI3kZyYSG1
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2022年06月22日

両親がキャンプ好きで年2回くらい連れ回されてたんですけど、自然の中でコード書いてたら「キャンプでPCやめろ!!自然的に遊べ!!!」って言われてたので「石油から合成された繊維と鍛造された鉄で作られた道具と化石燃料を止めるならぼくも半導体のこれやめるよ」って言ったらめっちゃ揉めた
— 関宮 (@sekimiya) 2022年06月22日
ググレカスを思春期から内面化しすぎて、人になにか尋ねるということができない。スーパーで場所のわからないものがあったら店員に訊かないでひたすら探す。2-3分うろついて見つからなかったら、普通その商品はどこに陳列されているものなのかを検索する。それでもだめなら、場合によっては諦める
— kei_iwata (@ii_tawake) 2022年06月21日
AV新法、もしかしてこれ⬇️だったのか…? https://t.co/1HbXMdE0s9
— アンチ『害悪オタク』jingo (@jingoiitihodi) 2022年06月22日

【発表】兵庫・尼崎市 全市民の住民基本台帳の個人情報が流出したおそれ https://t.co/9d0QN97sHd 臨時特別給付金の支給などを請け負った業者が、個人情報入りのUSBメモリーをかばんに入れて持ち帰り、飲食店に立ち寄った際、そのかばんを紛失したということだ。 https://t.co/l8g7FO4aXp
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2022年06月23日

中国系の新聞には全て目を通してるんですが、確実に日本の不動産広告が増えてます。 これ、早く手を打たないと。 https://t.co/KAzElSWaI9
— 三木慎一郎 (@S10408978) 2022年06月22日




【岸田ショック、岸田禍、岸ダメ、岸田ですノート】 節電すると『モデル世帯で月に数十円』のポイント還元 ネットは怒号「外国人には1兆円、日本人には十円」 https://t.co/iDToVvT54b
— トータルニュースワールド (@TotalWorld1) 2022年06月22日
AV新法の話で塩村議員が集中砲火を浴びてるのは仕方ないんだよ。実績のようにSNSでPRしてたんだから、反動も自分のところに降って来る。キジも鳴かずば撃たれまい。賞賛だけではない。怒りの声、悲しみの声、怨嗟の声、それらを受け止め背負う覚悟があるから、あれだけSNSで PRしていたんでしょう?
— 大田区議会議員_おぎの稔_メタバース議員系Vtuber???? (@ogino_otaku) 2022年06月22日
今日メンクリで10代くらいの女の子が支払いでお金が足りず固まってた 受付の人は次回で良いよと言ってたけど耳をすませてよくよく聞けば両親に内緒で来たんだとか・・ 多分、自分で病院探してお小遣いで来たんだと思うとすごい勇気が要ったやろう 両親に言えないとは受け入れてもらえないのかな?
— 雲 (@IEabPGJa3X4EMiV) 2022年06月21日
スパイ×ファミリーで東西冷戦時代観点で考察して指摘したり、銀魂で陸奥宗光の出身藩への指摘をしたり、ガンダムで宇宙空間での戦闘で音が鳴ることへの指摘したりする行為、言語化されてなさそうなので、私は以前から「全裸ネクタイのバイアス」と呼んでいます。 https://t.co/7qz0Ouo9wL https://t.co/TWD38MLvkg
— ぐれさん (@grethlen) 2022年06月22日

普通は法律作る前に、関係者が一堂に介して会議して、骨子の段階で意見募集して、業界団体に事前説明してQ&Aを数百問作って、国会質問で揉んで、周知説明会やって法律執行するんだが、 AV新法はそういう手続き全部ふっとばしてるから中身がゴミ&ザルな上に執行に支障をきたすのは当たり前。
— 宇佐美典也 (@usaminoriya) 2022年06月21日
めちゃくちゃ暑い日に節電とかいうアホなことはしない方がいいです。 https://t.co/z0sg1lLEAh
— テキトー (@sokosokosokosan) 2022年06月22日

サイゼリアの「顧客満足度なんてものは調査しない。金の無駄。顧客の満足度は売上高に出る。」的な考えだいすこのすこ
— かけみみ=ZUIUN= (@kakemimionbf109) 2022年06月21日
車のパーツ買った事バレないように、時間指定して安心していたら、なぜか予定より早く届いて 嫁にバレて終了。 https://t.co/KA0blLZ4zI
— スマイリーささき (@smiley_sasaki) 2022年06月21日

「??の職場は服装が自由」とよく聞きます。確かに服装は自由です。でも日常的に値踏みされていて、だらしない人はチャンスを貰えません。また「??は実力社会」ともよく聞きますが、普段からコネを作ってアッピールしておかないと、実力をだすチャンスは貰えません。しっかりめんどくさいですよこの国。
— あひるさん?? (@5ducks5) 2022年06月22日
これは酸素を吸引するサロメ様のコスプレです https://t.co/61zjECFOek
— Eririka (@78erk) 2022年06月21日

担任「で、加害児童君が娘ちゃんに靴を投げつけまして…娘ちゃんがその靴を遠くに放り投げまして…」 私「あ、私がやり返せって言いました」 担任「えっ」 私「え?大人が止めないなら自分で自分の身を守っていい、ぶん殴って構わないって言いましたよ?」 担任「お母さん、暴力は…」 私「暴力?」
— しろいねこ (@toumyou007) 2022年06月22日
シャンクス関連でこれより好きなのまだ出て来てない https://t.co/gb43Vkcj39
— PU (@pusanoku) 2022年06月22日

【全市民46万人余の個人情報入ったUSBを紛失 兵庫 尼崎市が発表】 兵庫県尼崎市は、全市民46万人余りの個人情報が入ったUSBメモリーを紛失したと発表しました。氏名や住所、生年月日などのほか、住民税の額、生活保護の受給に関する情報などが含まれているということです。 https://t.co/fHLYfP0ldv
— 特務機関NERV (@UN_NERV) 2022年06月23日
台湾の大学生「中国軍基地マップ」作成 ネットで公開し反響呼ぶ https://t.co/sDbFWMXPUb 「中国人民解放軍基地と施設(随時更新)」と題された地図。びっしりと表示されるアイコンの一つ一つには基地名や説明が記されている。
— 台湾ニュース@中央社フォーカス台湾 (@focustaiwanjapa) 2022年06月21日
俺「南側の窓いりません」 業者「え」 俺「クローゼットもいりません」 業者「ええ!?」 俺「この壁ぜーんぶ棚にしてください!ゴジラ飾りたいんです!!」 業者「wwこんな依頼初めてですよ!やりましょ!!最高の部屋にしましょ!!」 という訳で出来たのがこちらのゴジラ部屋になります https://t.co/QUofMpzQJM
— tanima (@g_misterbuster) 2022年06月21日




電気代にポイントはできるのに、消費税減税は事務が煩雑になるからできない?
— 林 譲治 (@J_kaliy) 2022年06月21日
https://t.co/q0TmEYtq4o
— 愛の鵞鳥亭 ひんしょー 〄 (@Hin_show) 2022年06月22日

センシティブな内容の記事を書くとき先頭にアレルギー表示をするというのを思いついたので作ってみた https://t.co/V3OCZOVAgb
— 博多市 (@hakatashi) 2022年06月21日

AV新法成立 ↓ ・作品公開から1年以内なら出演者は年齢性別不問で違約金なしの無条件契約解除が可能 ・契約解除=制作側に商品回収などの原状回復義務 ↓ 女優が複数出演する作品がリスク回避で軒並み撮影中止、マジックミラー号も廃車の危機へ ↓ 立憲民主党・塩村文夏氏「撮影中止?なぜ?」 ↓ 炎上 https://t.co/l7BxdfyBj9
— 滝沢ガレソ? (@takigare3) 2022年06月22日




節電岸田ポイント、1日数十円じゃなくて月数十円なのか。クソ暑い中、エアコン一日我慢したら2-3円もらえるとか超お得じゃん!日本国民みんなで力を合わせて頑張ろうぜ!俺は24時間ガンガンエアコンつけて部屋をキンキンに冷やすけど!
— 窓際三等兵 (@nekogal21) 2022年06月22日
昔、フジテレビの斉藤舞子アナが何かのトーク番組でゲストのみうらじゅんを假屋崎省吾(華道家)と勘違いしたまま延々と生け花についての質問を続け、みうらじゅんもそれを否定せず假屋崎省吾として振る舞い続けるという恐ろしい出来事があった
— デリリウム (@thehellofit) 2022年06月21日
【悲報】Vtuber みけねこ(潤羽るしあ)のファンさん、『おふろ』と題された画像を見るためだけに月額5000円のファンクラブに加入し咽び泣く https://t.co/ZBj4eLfM0r
— 滝沢ガレソ? (@takigare3) 2022年06月22日




AV新法がトレンド入りしてる。 この法律を決めるために動いたメンバーは 上川陽子、宮崎政久、山下貴司(自民) 森山浩行、山井和則(立民) 足立康史(維新) 國重徹(公明) 発起人は塩村あやか(立民) ヒューマンライツナウ、ぱっぷす このあたりを私は許さない。
— 月島さくら✿ (@sakuratsukisima) 2022年06月22日
トップバリュの黄色は本当にヤバいブツがあって、素麺もその一つ ・下には下がいる ・揖保乃糸の尊さを再認識できる ・食べ始めから敗戦処理 ・小麦が原料だとは思えない食感 ・脳が異物だと判定してアラートが出る ・コスト全振り特化型のピーキーさ ・しんどい、ただしんどい みたいな感想が出る https://t.co/kMZbAlluuA
— とあるコンサルタント (@consultnt_a) 2022年06月22日

雨降ってきたから傘借りるサービス使お! なにこれ?星座柄の傘? _人人人人人人人_ > 小田急 <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ https://t.co/GahxDPQCJB
— もじやん (@mozieki) 2022年06月21日


炎上覚悟で言います。お素麺は高ければ高いほどウマいです。揖保乃糸の最高級ライン「三神」を食べてください。高いと言っても一束300円(一箱20束入りで5,500円くらい)で最高の夏が始まります。一緒に勉強。人生を変えるオススメのお素麺はプロフに。 https://t.co/yP6LGDn5V6
— 麻布競馬場 (@63cities) 2022年06月21日

【情報解禁】 「相棒season21」出演決定!! 約14年ぶりに #亀山薫 がついに『相棒』に帰還します!! 皆様、乞うご期待ください! #5代目亀山薫 #aibou #相棒 #寺脇康文 https://t.co/ZnUa12svkj
— 寺脇康文 (@terawaki_yas) 2022年06月23日
今日話して あまり知らない方がいたのでシェア。 「離婚して音信不通でも 父(母)の借金は子が相続人です。」 なので親が事業やったりギャンブルや投資で クッソ借金背負って死んだら 何年、何十年音信不通でも 子供に督促状が届く可能性があります。 で親の借金を拒否する方法ですが (続く1 https://t.co/GtQ5pKHxS4
— 石武丈嗣(ついに私の会社倒産!24時間働き詰め、コロナ赤字・円安・原価値上がりで倒産!) (@_596_) 2022年06月21日

マツコデラックスが言ってた「幸せじゃない人は食に走りがちなのよ」って私すぎて草を超えて森
— 限界社不ちゃん (@ggnka___icha) 2022年06月22日
火曜日を乗り越えた人に捧げる漫画。@中山 https://t.co/olBvfunzBi
— ズルカン@新人ナース応援! (@zurukan2018) 2022年06月21日

参議院ガチャスタート。ピックアップ終了は7月10日。無課金ではなく税金から強制課金です。推しに投票しなくても、すり抜けで議員は当選して来ます。推し狙いでレイドバトルに参加しましょう。今回は表現の自由の候補が与党野党。選択は君次第だ。 #参議院議員選挙2022 #表現の自由を守る参院選2022
— 大田区議会議員_おぎの稔_メタバース議員系Vtuber???? (@ogino_otaku) 2022年06月22日
サイゼ叩きをしている人がいた時にお使いください https://t.co/u1xBxauBvQ
— きり(こ)や? (@Kirie_and_Kana) 2022年06月21日

ヤフーニュースに育児用粉乳の食中毒のニュースがあったがコメント不可だったのでこちらに簡単に書くが、それを予防するために、育児用粉乳は70℃以上のお湯で溶かすように書かれているわけです。 すぐに飲めるようぬるま湯で溶かすのがなぜNGなのか広まって欲しいです。
— 道良кіт℠ (@doramao) 2022年06月21日
今回のお嬢様界の盛り上がり… もしかしてこのとき以来でなくて? https://t.co/ZsA6FEr4VE
— 明治学院大学(卒)お嬢様 (@M_G_U_JO) 2022年06月21日

【素敵ですわ】「由々しき事態ですわね」バイク暴走で散らばったゴミ…“お嬢様”が後始末 https://t.co/3NnoSdy6c6 佐賀大学の“お嬢様部”の学生が、近隣で起きた暴走行為を知り、有志でごみ拾いをしたという。部長は「もっと優雅にファビュラスに生きていただきたい」と述べた。 https://t.co/NzMu1uUUqN
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2022年06月21日

うちの7歳が「クラスの子が、俺は『東京リベンジャーズ』を読んでいるから暴力を振るうんだ、って言ってるけど、そんなもんかなあ」と聞いたので、毅然として「ママは100回以上ベルばら読んでるけど、革命やったことないわ」と答えた。
— らめーん (@shouwarame) 2022年06月22日
なんと!会社の人にもらった! 日本でも、ぜひ、、、 https://t.co/LPxmCq6iCX
— 増田順一@Pokémon (@Junichi_Masuda) 2022年06月22日
すみません、皆さまの力を貸してください。 6月20日17時40分頃、福岡市東区吉塚3丁目にて財布の窃盗に遭いました。すぐに気付き追いかけたのですが、相手は自転車で逃走。一緒にいた同僚と2人で走って叫びながら追いかけたのですが止まらず、、同僚はアキレス腱断裂で転倒、入院。 #拡散希望 #窃盗 https://t.co/rDJSMrZDtl
— つきみ (@55TSUKIMI555) 2022年06月21日




【新相棒&新シーズン解禁✨】 『相棒season21』放送決定‼️ 初代相棒 #亀山薫(#寺脇康文)が再び右京の"相棒"? 薫が特命係を旅立ち約14年… どんな再会を果たすのか⁉️ 右京と薫の新章――相棒season21 10月スタート毎週水曜よる9時?? "原点"を超えていく…#相棒 新たなステージ #5代目亀山薫 #aibou https://t.co/rvviA91fs1
— 相棒 (@AibouNow) 2022年06月23日

