2:2022/06/26(日) 00:46:50.62ID:Xz1s7jwX0
日本とアメリカに40%40%納めないとあかんの?
4:2022/06/26(日) 00:47:23.16ID:appyGwiG0
>>2
そうらしい
そうらしい
12:2022/06/26(日) 00:49:56.81ID:uJBPTgPk0
>>2
アメリカは永住権持ってるやつはアメリカにいなくてもアメリカに税金収めなきゃいけない
アメリカは永住権持ってるやつはアメリカにいなくてもアメリカに税金収めなきゃいけない
15:2022/06/26(日) 00:54:56.32ID:jr7gfwSK0
>>12
アメリカやべーな
アメリカやべーな
33:2022/06/26(日) 01:05:28.57ID:hIEVBDUZ0
>>2
あほか
片方だけでええ
そんなこともしらなくて生きてて恥ずかしくないの?
あほか
片方だけでええ
そんなこともしらなくて生きてて恥ずかしくないの?
3:2022/06/26(日) 00:46:53.96ID:UIZNc4A20
国際課税わかんない
7:2022/06/26(日) 00:48:12.60ID:DxzsV399a
そりゃ日本から人材消えるわ
9:2022/06/26(日) 00:48:40.22ID:uuDSr5Qo0
こんな人おったっけ?
10:2022/06/26(日) 00:49:02.52ID:Qm7infJVa
>>9
ホロライブEN
登録者390万人
ホロライブEN
登録者390万人
11:2022/06/26(日) 00:49:38.17ID:appyGwiG0
>>9
森カリオペや
アメリカ人で日本在住
森カリオペや
アメリカ人で日本在住
13:2022/06/26(日) 00:51:37.17ID:SlSgBzvH0
経済回しまくりじゃん
悦に浸れるやん
悦に浸れるやん
14:2022/06/26(日) 00:54:05.69ID:x2Ewp9cz0
これやとirysも同じことなってアメリカ帰るんかな?
カリオペほどじゃないやろけど結構稼いどるやろし
カリオペほどじゃないやろけど結構稼いどるやろし
16:2022/06/26(日) 00:55:19.24ID:1jZq6xkw0
ノブレスオブリージュの精神はどうした
17:2022/06/26(日) 00:55:20.97ID:BECnX8Ia0
自由の国なのに
18:2022/06/26(日) 00:56:02.83ID:WrUB+PiV0
この絵畜生って個人事業主だろ
経費で好き放題してんだから給料8割持ってかれても問題ないやろ別に
経費で好き放題してんだから給料8割持ってかれても問題ないやろ別に
20:2022/06/26(日) 00:57:16.26ID:jr7gfwSK0
>>18
経費の意味分かって無さそう
経費の意味分かって無さそう
23:2022/06/26(日) 00:57:58.04ID:M5iOWUaF0
Vtuberって実在する人間なの?税金の概念あるの?
電子の生き物ちゃうんか?
電子の生き物ちゃうんか?
24:2022/06/26(日) 00:58:10.83ID:wFKg+U8wM
アメカスは日本よりも国民に鎖つけるの上手いからな歴史が違うんや
28:2022/06/26(日) 01:01:21.04ID:44QMDF2A0
アメリカの税金がおかしい?🤔
どう言う仕組みになってるかわかりやすく教えて😥
どう言う仕組みになってるかわかりやすく教えて😥
31:2022/06/26(日) 01:05:20.25ID:Qm7infJVa
>>28
アメリカ「アメリカで産まれたやつはどこにいようがアメリカに税金納めてね」
日本「日本にすんでるやつは日本に税金納めてね」
Vtuber「アメリカ出身だけど日本にすんでる」
アメリカ「アメリカで産まれたやつはどこにいようがアメリカに税金納めてね」
日本「日本にすんでるやつは日本に税金納めてね」
Vtuber「アメリカ出身だけど日本にすんでる」
37:2022/06/26(日) 01:06:56.67ID:VNEcvbxt0
>>28
>>31全然違う
アメリカ人でも日本で稼いでたら日本でしか税金払わない
当たり前の話
>>31全然違う
アメリカ人でも日本で稼いでたら日本でしか税金払わない
当たり前の話
47:2022/06/26(日) 01:13:30.76ID:6c4dvkym0
>>37
>>31どっちがほんまやねん
>>31どっちがほんまやねん
50:2022/06/26(日) 01:14:39.57ID:VNEcvbxt0
>>47
どっちでも税金払うなんてあり得るわけ無いだろう常識で考えろ
海外で働いてるやつなんていくらでもおるんや
どっちでも税金払うなんてあり得るわけ無いだろう常識で考えろ
海外で働いてるやつなんていくらでもおるんや
30:2022/06/26(日) 01:04:23.27ID:SxHG1h1fd
そんなに取られるんだ…じゃあもっとなげきゃ…
34:2022/06/26(日) 01:06:14.51ID:/ZmIPvtO0
いや税金って基本的には住んでる国か、その収益に密接した国に払うもんやろ
日米で租税条約結んでるからその辺は税理士に頼めばちゃんとやってくれるやろ
制度を何も知らないなら両国に払えばどちらの国からも追徴される危険もなくなるけど、そんなアホな金持ちはおらんし
日米で租税条約結んでるからその辺は税理士に頼めばちゃんとやってくれるやろ
制度を何も知らないなら両国に払えばどちらの国からも追徴される危険もなくなるけど、そんなアホな金持ちはおらんし
41:2022/06/26(日) 01:09:28.03ID:appyGwiG0
日南とかは法人化してるんやっけ
54:2022/06/26(日) 01:16:04.95ID:E/TxVzVo0
>>41
みんな税理士付けてるし稼いでるのはほとんど法人化して白色申告してるでしょ
赤字抱えるなんて事まずないからやらない理由ないし税理士も事務作業増えて稼ぎアップでwin-winだし
みんな税理士付けてるし稼いでるのはほとんど法人化して白色申告してるでしょ
赤字抱えるなんて事まずないからやらない理由ないし税理士も事務作業増えて稼ぎアップでwin-winだし
42:2022/06/26(日) 01:10:54.24ID:VNEcvbxt0
8割は普通に嘘やろ
もしくは去年稼ぎすぎて今年すくないとか
もしくは去年稼ぎすぎて今年すくないとか
64:2022/06/26(日) 01:17:53.87ID:yVjDAQzXp
そもそも二重国籍がグレーゾーンだろ
はっきりどっちかにすればいいだけの話
はっきりどっちかにすればいいだけの話
70:2022/06/26(日) 01:20:06.18ID:uowCvRO3a
>>64
いや、純アメリカ人やろ
アメリカ人は外国で暮らしててもアメリカに税払わなきゃいけないんやで
いや、純アメリカ人やろ
アメリカ人は外国で暮らしててもアメリカに税払わなきゃいけないんやで
73:2022/06/26(日) 01:21:10.33ID:yVjDAQzXp
>>70
そんなのアメリカ人アメリカ以外で働けないじゃん。。。
そんなのアメリカ人アメリカ以外で働けないじゃん。。。
80:2022/06/26(日) 01:23:55.88ID:6LYFS6Bm0
>>70
単純に考えて
他国に納税した分は控除されるでしょ
アメリカ人が外国で仕事出来ないでしょ
単純に考えて
他国に納税した分は控除されるでしょ
アメリカ人が外国で仕事出来ないでしょ
65:2022/06/26(日) 01:17:59.60ID:HZGZrq+e0
アメリカの法律日本にも必要やろ
海外に逃げる金持ちこそ税金取らなあかんし
海外に逃げる金持ちこそ税金取らなあかんし
67:2022/06/26(日) 01:18:58.57ID:K1ZOJmvyd
これ昔、映画評論家の町山智浩も言ってたな
69:2022/06/26(日) 01:20:05.82ID:6c4dvkym0
日本でも日本の所得を申告し、アメリカでも日本の所得を含む全世界所得を申告すると、日本の所得が両国で課税対象となるので、二重に課税されると勘違いし、アメリカでの申告を躊躇する方もいらっしゃいます。
このような同じ所得に対する二重課税を回避するために、アメリカ国外所得の非課税措置と外国税額控除があります。
ググった適当な会計事務所のページに載ってたわ
このような同じ所得に対する二重課税を回避するために、アメリカ国外所得の非課税措置と外国税額控除があります。
ググった適当な会計事務所のページに載ってたわ
89:2022/06/26(日) 01:27:50.10ID:ZDzwsG9k0
二重課税とかどの国でも違法やろ
94:2022/06/26(日) 01:29:39.46ID:VNEcvbxt0
>>89
違法ではない
日本とアメリカは国と国が取り決めしてるたけや
例えばアメリカ人が国交がない北朝鮮で稼いだら二重課税されるたぶん
違法ではない
日本とアメリカは国と国が取り決めしてるたけや
例えばアメリカ人が国交がない北朝鮮で稼いだら二重課税されるたぶん
90:2022/06/26(日) 01:28:03.01ID:FbJek6+G0
よくひろゆきが賠償金逃れるためにフランスに~って話あるけど
これも海外にいたらバックレられないもんなんかな
これも海外にいたらバックレられないもんなんかな
102:2022/06/26(日) 01:31:42.39ID:jr7gfwSK0
>>90
あれがバックレられるのは個人で端金だから
国が動けば一瞬で差し押さえられる
あれがバックレられるのは個人で端金だから
国が動けば一瞬で差し押さえられる
96:2022/06/26(日) 01:29:46.22ID:DcRiFFAp0
4000万以上稼いでるやつて4割以上も取られてるのかよ
頭おかしいだろこの国
所得税の速算表
課税される所得金額 税率 控除額
1,000円 から 1,949,000円まで 5% 0円
1,950,000円 から 3,299,000円まで 10% 97,500円
3,300,000円 から 6,949,000円まで 20% 427,500円
6,950,000円 から 8,999,000円まで 23% 636,000円
9,000,000円 から 17,999,000円まで 33% 1,536,000円
18,000,000円 から 39,999,000円まで 40% 2,796,000円
40,000,000円 以上 45% 4,796,000円
頭おかしいだろこの国
所得税の速算表
課税される所得金額 税率 控除額
1,000円 から 1,949,000円まで 5% 0円
1,950,000円 から 3,299,000円まで 10% 97,500円
3,300,000円 から 6,949,000円まで 20% 427,500円
6,950,000円 から 8,999,000円まで 23% 636,000円
9,000,000円 から 17,999,000円まで 33% 1,536,000円
18,000,000円 から 39,999,000円まで 40% 2,796,000円
40,000,000円 以上 45% 4,796,000円
101:2022/06/26(日) 01:31:18.37ID:mHzzexS90
>>96
逃げ道なんぼでもあるのでセーフ
逃げ道なんぼでもあるのでセーフ
106:2022/06/26(日) 01:34:34.37ID:aOwJS/XW0
本当に話聞いてたら日本に来たことを後悔してる感あるわ
日本人にビールの注ぎ方から服の着方まで干渉されて
自分の金を本国に送ろうとしたらFAX必須で
日本人にビールの注ぎ方から服の着方まで干渉されて
自分の金を本国に送ろうとしたらFAX必須で
124:2022/06/26(日) 01:45:56.46ID:FSQlSO3l0
実際は1億スパチャきても3割グーグル 9パーカバーで6100万が所得収入
そこからもろもろ経費かかって5100万
ここから所得税が45%と住民税が10%取られると手元には2,295万
たしかに8割近くは取られるわこれ
そこからもろもろ経費かかって5100万
ここから所得税が45%と住民税が10%取られると手元には2,295万
たしかに8割近くは取られるわこれ
【画像】 ホロライブVtuber「5000万円稼いだうちの4000万円を国に税金でとられる気持ちがわかるか!?」 https://t.co/v2YvQ4DDgM #二重課税
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年6月26日
