1:2022/07/02(土) 05:36:34.77ID:UnojWgFsp
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ca06b979c91ed516e3058384a90982abda8d72a
2021年度の国の税収が前年度より6兆円ほど増えて約67兆円となり、2年連続で過去最高を更新したことがわかった。
主要な三つの税の所得税、法人税、消費税がいずれも増えた。ただ、コロナ対策などで歳出も膨らんでおり、財政状況はむしろ悪化している。
2021年度の国の税収が前年度より6兆円ほど増えて約67兆円となり、2年連続で過去最高を更新したことがわかった。
主要な三つの税の所得税、法人税、消費税がいずれも増えた。ただ、コロナ対策などで歳出も膨らんでおり、財政状況はむしろ悪化している。
3:2022/07/02(土) 05:37:32.16ID:BrDsi3t00
おかしいと思わんのかね
4:2022/07/02(土) 05:38:05.74ID:o7qXeUxG0
所得税も増えたってどういうことや
5:2022/07/02(土) 05:38:15.45ID:UnojWgFsp
国民からたんまり税金搾り取れて何よりや
6:2022/07/02(土) 05:39:09.84ID:gghumm2+0
そして給料は据え置き
9:2022/07/02(土) 05:40:11.10ID:2jAOdwNT0
67兆なんて使いきれないだろ
何に消えてるんだよ
何に消えてるんだよ
16:2022/07/02(土) 05:42:15.78ID:W6TLB+pL0
>>9
外国にばら撒いて日系企業が持ち帰るパターン
外国にばら撒いて日系企業が持ち帰るパターン
10:2022/07/02(土) 05:41:10.97ID:w4XAV/9l0
ありがとう自民党
11:2022/07/02(土) 05:41:31.37ID:UnojWgFsp
これがアベノミクスや
13:2022/07/02(土) 05:41:40.15ID:pHu4SyXA0
ちょっとくらいつまみ食いしてもばれへんか…
14:2022/07/02(土) 05:41:51.31ID:qnmXscLt0
11兆使途不明です
ありがとうございます
ありがとうございます
18:2022/07/02(土) 05:43:14.07ID:UnojWgFsp
>>14
そういうのは無関心なのに同じ一般人の4630万強奪とかは社会的に死ぬくらい許されへん謎の国が日本や
そういうのは無関心なのに同じ一般人の4630万強奪とかは社会的に死ぬくらい許されへん謎の国が日本や
23:2022/07/02(土) 05:45:55.87ID:Y7hNnRjkM
>>18
みんなで損するのはいいけど誰か1人得するのは許せない国民性や
みんなで損するのはいいけど誰か1人得するのは許せない国民性や
25:2022/07/02(土) 05:46:46.17ID:xAvcvz4O0
>>23
単にお上に甘い
単にお上に甘い
34:2022/07/02(土) 05:48:11.51ID:9HBNaPva0
>>23
11兆円もメディアがちゃんと報道すれば燃えると思うけどな
11兆円もメディアがちゃんと報道すれば燃えると思うけどな
52:2022/07/02(土) 05:54:07.07ID:W6TLB+pL0
>>34
メディアにもいくらか流れとるんやろなあ
メディアにもいくらか流れとるんやろなあ
17:2022/07/02(土) 05:42:46.04ID:Hjl/PFp10
大日本経済帝国
19:2022/07/02(土) 05:45:04.69ID:wbXUgl+Ia
無能が使うと何兆円あっても無駄や
24:2022/07/02(土) 05:46:33.73ID:piIGGqQR0
海外にばら撒くのは百歩譲って許すから議席減らせや
政治家の肩書きだけしかない無能老害は殺せ
政治家の肩書きだけしかない無能老害は殺せ
114:2022/07/02(土) 06:11:39.40ID:mwbI1JDS0
>>24
議席減らしても無能老害のほうが残りそう
議席減らしても無能老害のほうが残りそう
40:2022/07/02(土) 05:51:58.23ID:wbXUgl+Ia
ぶっちゃけ超有能で慈愛のある奴に全権委任状渡して
そいつに独裁させたら日本は余裕で復活できるで
問題は高学歴であろうとも
“慈愛”という概念を理解できへんことやけどな
そいつに独裁させたら日本は余裕で復活できるで
問題は高学歴であろうとも
“慈愛”という概念を理解できへんことやけどな
43:2022/07/02(土) 05:52:38.31ID:LgLfiUWzM
>>40
AI採用すべきやろな
AI採用すべきやろな
46:2022/07/02(土) 05:53:20.98ID:xAvcvz4O0
>>40
そんな人はいない
そんな人はいない
48:2022/07/02(土) 05:53:35.31ID:JS4VWQpZ0
>>40
要するに天皇に大権持たせてた大日本帝国に戻れと
要するに天皇に大権持たせてた大日本帝国に戻れと
63:2022/07/02(土) 05:56:02.54ID:wbXUgl+Ia
>>48
天皇&国民の二重主権体制でええんちゃう
天皇なしでは戦争おわらせられへんかったし
自分たちではマスク外すか外さんかの選択すらできんのにデモクラシーなんて舶来のシステムは余計に無理なんは露呈してるやろ
天皇&国民の二重主権体制でええんちゃう
天皇なしでは戦争おわらせられへんかったし
自分たちではマスク外すか外さんかの選択すらできんのにデモクラシーなんて舶来のシステムは余計に無理なんは露呈してるやろ
65:2022/07/02(土) 05:56:27.86ID:xAvcvz4O0
>>63
関係ない ボコボコにやられただけだろ
関係ない ボコボコにやられただけだろ
50:2022/07/02(土) 05:53:49.85ID:o7qXeUxG0
>>40
日本はエリートに愛国心がないから
エリートはキモヲタとサブカルとパヨクしかいないから
日本はエリートに愛国心がないから
エリートはキモヲタとサブカルとパヨクしかいないから
56:2022/07/02(土) 05:54:56.81ID:xAvcvz4O0
>>50
自分には愛国心あるとか思ってそうw
自分には愛国心あるとか思ってそうw
68:2022/07/02(土) 05:57:41.91ID:o7qXeUxG0
>>56
俺に限らず下層のほうがまだあるぞ
ちゃんと上の言いつけ守ってるからな
俺に限らず下層のほうがまだあるぞ
ちゃんと上の言いつけ守ってるからな
62:2022/07/02(土) 05:55:38.34ID:jaGH0OqB0
議員とかあの辺は金もらい過ぎやろ
本当に国民のこと考えるなら生活水準を国民の平均レベルまで落とせよ
感覚がずれてんねん
本当に国民のこと考えるなら生活水準を国民の平均レベルまで落とせよ
感覚がずれてんねん
66:2022/07/02(土) 05:56:28.01ID:BMNBgzQS0
>>62
アメリカとかイギリスの次に高いんだっけ?貴族院の名残だよな
アメリカとかイギリスの次に高いんだっけ?貴族院の名残だよな
73:2022/07/02(土) 05:58:46.27ID:o7qXeUxG0
>>66
でも結局国会議員の給料安くしたところで
議員活動以外で稼げる利権議員のほうが優位になってしまうというジレンマがある
でも結局国会議員の給料安くしたところで
議員活動以外で稼げる利権議員のほうが優位になってしまうというジレンマがある
74:2022/07/02(土) 05:59:22.47ID:BMNBgzQS0
>>73
日本の待遇で汚職する奴はどこでもやるから関係無いね
日本の待遇で汚職する奴はどこでもやるから関係無いね
79:2022/07/02(土) 06:00:51.07ID:JS4VWQpZ0
>>62
バカやなあ
議員になっても叩かれたり罵倒されたりロクな目に合わんし数年ごとに選挙で無職になるリスクもあるねんで
だったら給料高くしないと有能な奴がなってくれへんやろ
それに給料低いと増やすために悪いこと考える奴もおるしな
バカやなあ
議員になっても叩かれたり罵倒されたりロクな目に合わんし数年ごとに選挙で無職になるリスクもあるねんで
だったら給料高くしないと有能な奴がなってくれへんやろ
それに給料低いと増やすために悪いこと考える奴もおるしな
81:2022/07/02(土) 06:01:43.51ID:SIYEwARIM
>>79
まるで優秀なやつが議員になってるような言い方やな
まるで優秀なやつが議員になってるような言い方やな
82:2022/07/02(土) 06:01:45.36ID:W/QYNmP/0
>>79
なお高くても悪いことしか考えてない模様
どっちも悪事働くなら低い方がいいだろ
なお高くても悪いことしか考えてない模様
どっちも悪事働くなら低い方がいいだろ
84:2022/07/02(土) 06:02:36.32ID:jaGH0OqB0
>>79
今も悪事働きまくりなんだよなぁ
今も悪事働きまくりなんだよなぁ
87:2022/07/02(土) 06:03:57.37ID:BMNBgzQS0
>>79
細田は月手取り100万じゃ少ないって言ってたしな
もっと上げたらんとな
細田は月手取り100万じゃ少ないって言ってたしな
もっと上げたらんとな
85:2022/07/02(土) 06:02:49.19ID:dilcxgTz0
政治家じゃなくて財務省のせいだろ
どこにでも圧力をかけらるからな
こいつらに逆らったらやられるわ
どこにでも圧力をかけらるからな
こいつらに逆らったらやられるわ
91:2022/07/02(土) 06:04:30.25ID:W/QYNmP/0
>>85
経団連と財務省という悪の組織どうにかせんと庶民の暮らしよくならなそう
経団連と財務省という悪の組織どうにかせんと庶民の暮らしよくならなそう
103:2022/07/02(土) 06:07:11.53ID:iiT+B2XG0
日本の賃金が30年も上がらなかった原因の一つって
国が国民から税金を搾り取る事ばっかりやってきたからじゃない?
賃上げした企業への税制優遇策を出したら一部ではあるけど賃金は上がった
それって今まで自民党政権が国民の賃金が上がるような政策をして来なかったという証拠じゃん
国の税金富んで民滅ぶが今の日本の姿
国が国民から税金を搾り取る事ばっかりやってきたからじゃない?
賃上げした企業への税制優遇策を出したら一部ではあるけど賃金は上がった
それって今まで自民党政権が国民の賃金が上がるような政策をして来なかったという証拠じゃん
国の税金富んで民滅ぶが今の日本の姿
129:2022/07/02(土) 06:30:30.81ID:qJkaa8NG0
>>103
結局戦犯は遡ると行き着くのは徳川家康なんよ
結局戦犯は遡ると行き着くのは徳川家康なんよ
115:2022/07/02(土) 06:12:40.88ID:1XS4pW/Z0
国民に金を還元しろよ…!
117:2022/07/02(土) 06:13:19.18ID:W/QYNmP/0
>>115
お友達と海外に金ばらまいて終わり!!
国民なんて金奪えるただの奴隷だから
お友達と海外に金ばらまいて終わり!!
国民なんて金奪えるただの奴隷だから
124:2022/07/02(土) 06:22:13.01ID:6DGK9BF50
日本の凄いところ
中国のパクリを笑えない二次創作の巣パクリの祭典コミケ
電波オークションがない
芸能人やスポーツ選手、ユーチューバーに芸能人税も導入されていない
それどころか芸能事務所に国が税金投入
通名制度
ステマは合法
中抜き、世襲制が蔓延る
中国のパクリを笑えない二次創作の巣パクリの祭典コミケ
電波オークションがない
芸能人やスポーツ選手、ユーチューバーに芸能人税も導入されていない
それどころか芸能事務所に国が税金投入
通名制度
ステマは合法
中抜き、世襲制が蔓延る
133:2022/07/02(土) 06:32:47.21ID:G8OIbx+J0
岸田「防衛費大幅増大にバイデン大統領から強い支持を頂いた💵😤」
岸田「社会保障、育児支援の拡充、消費減税…?いや予算の問題があるから注視と検討しないといけないし消費減税したら年金減るよ?🤭」
ホンマどこの国の政治家やねん
岸田「社会保障、育児支援の拡充、消費減税…?いや予算の問題があるから注視と検討しないといけないし消費減税したら年金減るよ?🤭」
ホンマどこの国の政治家やねん
【朗報】 日本政府「ふふっ、税収が過去最高の67,000,000,000,000円もあるンゴオオオオオ」 https://t.co/D1NhJQ1DXo #税収
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年7月2日
