2:2022/07/03(日) 19:50:21.65ID:CYpHtGPxa
ふざけんなよau
3:2022/07/03(日) 19:50:46.05ID:CYpHtGPxa
嘘はあかんやろ嘘は
4:2022/07/03(日) 19:50:48.56ID:pQoWuxQ2a
docomoに変えろ
349:2022/07/03(日) 20:37:47.44ID:lq/V8qqa0
>>4
ドコモも去年やらかしてるからまたやるやろ
ドコモも去年やらかしてるからまたやるやろ
5:2022/07/03(日) 19:50:53.09ID:2C5zcjDM0
正直復旧作業終了とかいう言葉遊びは相当悪質だと思う
総務省あたりからキレられてもおかしくない
総務省あたりからキレられてもおかしくない
31:2022/07/03(日) 19:54:09.16ID:7UxJuoxl0
>>5
通信障害70%回復とかもな
通信障害70%回復とかもな
6:2022/07/03(日) 19:50:55.04ID:uW2VhJn1d
復旧はしたけど利用しづらいだけって昨日からずっと言ってるやん
10:2022/07/03(日) 19:51:23.23ID:CYpHtGPxa
>>6
それ復旧してないよね?
それ復旧してないよね?
11:2022/07/03(日) 19:51:26.13ID:zCqqtVPq0
殆どの会社がAUから鞍替えする模様
17:2022/07/03(日) 19:52:25.27ID:IlFGYaVcd
>>11
具体的にどこ?
具体的にどこ?
13:2022/07/03(日) 19:52:01.32ID:S//ShApH0
復旧作業が終了しただけで復旧されたとも復旧完了とも言ってないぞ
20:2022/07/03(日) 19:52:48.93ID:CYpHtGPxa
>>13
復旧してないんだったらその作業は復旧作業でも何でもないぞ
復旧してないんだったらその作業は復旧作業でも何でもないぞ
29:2022/07/03(日) 19:53:50.65ID:K68SG50EM
>>20
復旧するための作業を終えただけやからな
回復したとは言ってない😤
復旧するための作業を終えただけやからな
回復したとは言ってない😤
47:2022/07/03(日) 19:57:01.37ID:S//ShApH0
>>20
コンクリート作業終了で固まるの待ちみたいなもんや
コンクリート作業終了で固まるの待ちみたいなもんや
18:2022/07/03(日) 19:52:31.69ID:wKXcRVSN0
電池の消費がすげえ早いんだが
これもこの影響か?
これもこの影響か?
24:2022/07/03(日) 19:53:04.96ID:1JpSP9CtM
>>18
せやで
せやで
106:2022/07/03(日) 20:05:07.93ID:jGR7yAVl0
>>18
携帯って電波探すのにめちゃめちゃエネルギー使うねん
携帯って電波探すのにめちゃめちゃエネルギー使うねん
137:2022/07/03(日) 20:08:29.55ID:wKXcRVSN0
>>106
探さなくていいよって設定できないんか?
基本wifiなんだけど
探さなくていいよって設定できないんか?
基本wifiなんだけど
147:2022/07/03(日) 20:09:37.21ID:yiqb4TtsM
>>137
機内モードでええやん
機内モードでええやん
21:2022/07/03(日) 19:52:54.04ID:8DRYA2qA0
言葉遊び流行ってんの?
22:2022/07/03(日) 19:53:02.56ID:iYiVesv4M
しかし、仮にも日本の三大通信インフラがここまで脆弱なの普通にヤバくないか
39:2022/07/03(日) 19:55:17.60ID:K68SG50EM
>>22
ヤバいヤバい言われてた原発を放置して残念なことになったわーくにやし
ヤバいヤバい言われてた原発を放置して残念なことになったわーくにやし
26:2022/07/03(日) 19:53:14.38ID:/T1vNweQ0
えっ嘘つかれたんか
30:2022/07/03(日) 19:53:55.24ID:5J9DiTV+a
今から夜勤なんやけど休憩中に電波無くなったらマジで解約するわ
33:2022/07/03(日) 19:54:14.60ID:CYpHtGPxa
別に障害が発生するのはしゃーないとは思う
けど嘘はアカンやろ
けど嘘はアカンやろ
36:2022/07/03(日) 19:54:59.77ID:wKXcRVSN0
SBの真似みたいなCM作ってたのここ?
それとも浦島太郎のほう?
まあ何にしろCMに金使わないで保守点検に金使え
それとも浦島太郎のほう?
まあ何にしろCMに金使わないで保守点検に金使え
38:2022/07/03(日) 19:55:13.17ID:qPGRPCy90
42:2022/07/03(日) 19:56:16.65ID:7hRXceso0
>>38
クソ&クソ
クソ&クソ
84:2022/07/03(日) 20:02:09.72ID:d2j4MUXH0
>>38
早くも画質劣化してるやん
早くも画質劣化してるやん
40:2022/07/03(日) 19:55:42.65ID:YJgmoZYna
明日もこの調子なら地獄やな
職場でau持たされてる奴たくさんおるし
職場でau持たされてる奴たくさんおるし
41:2022/07/03(日) 19:56:13.05ID:QkvZ8Sh10
こんな分かりやすい嘘付くのは中々いないと思うわ
ほぼ犯罪だろ
ほぼ犯罪だろ
50:2022/07/03(日) 19:57:21.74ID:+s9HYzYA0
ワイの会社携帯auやから明日困りそう😋
61:2022/07/03(日) 19:58:52.98ID:U7Bd9VAm0
>>50
トヨタ系みんなauだから明日からやばいやろな
トヨタ系みんなauだから明日からやばいやろな
93:2022/07/03(日) 20:03:20.98ID:EA0xn1a30
復旧作業を終えただけで復旧したとは言ってないぞ
KDDI(au)で2日未明から発生している通信障害について、3日の18時現在、17時半ごろに東日本エリアでの復旧作業を終えたと発表した。西日本では11時ごろに復旧作業を終了しているが、依然として利用しづらい状況が続いている。障害発生から約40時間が経過したが、完全復旧へはまだしばらく時間がかかる見通しだ。
KDDIは3日の18時ごろに、西日本エリアに続き東日本エリアでも復旧作業を完了したと発表した。しかし「復旧作業終了後も、ネットワーク試験の検証中につき、流量制御などの対処を講じているため、ご利用しづらい状況が継続しております。」とし、本格再開する時間は別途告知するとした。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/4bccbe274d5c18b18dc2bca40c24afe214d22c74&preview=auto
KDDI(au)で2日未明から発生している通信障害について、3日の18時現在、17時半ごろに東日本エリアでの復旧作業を終えたと発表した。西日本では11時ごろに復旧作業を終了しているが、依然として利用しづらい状況が続いている。障害発生から約40時間が経過したが、完全復旧へはまだしばらく時間がかかる見通しだ。
KDDIは3日の18時ごろに、西日本エリアに続き東日本エリアでも復旧作業を完了したと発表した。しかし「復旧作業終了後も、ネットワーク試験の検証中につき、流量制御などの対処を講じているため、ご利用しづらい状況が継続しております。」とし、本格再開する時間は別途告知するとした。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/4bccbe274d5c18b18dc2bca40c24afe214d22c74&preview=auto
114:2022/07/03(日) 20:05:40.14ID:CMLUCB2Fd
>>93
作業終了したんならもうこれ以上改善させないってことか?
作業終了したんならもうこれ以上改善させないってことか?
104:2022/07/03(日) 20:04:53.60ID:67zQ1CJu0
>>97
本格再開時間ってなんや
本格再開時間ってなんや
122:2022/07/03(日) 20:06:50.63ID:/qA+MrPH0
>>104
オリンピックも開会式終わってからが本番やろ
今はまだスタジアムが完成した段階や
オリンピックも開会式終わってからが本番やろ
今はまだスタジアムが完成した段階や
142:2022/07/03(日) 20:09:02.82ID:67zQ1CJu0
>>122
スタジアム入れるようになるのかなり先になりそうだな…
スタジアム入れるようになるのかなり先になりそうだな…
116:2022/07/03(日) 20:05:50.22ID:+u2SRDUza
>>97
システムはなおったけどまだ試験中だから素人には回線使わせてやんねぇってことだ
システムはなおったけどまだ試験中だから素人には回線使わせてやんねぇってことだ
98:2022/07/03(日) 20:04:21.91ID:xwZzrbvj0
ワイ有能リーダー「改善として、作業のチェックリスト、二人一組で読み合わせ、朝礼で安全唱和実施します」
139:2022/07/03(日) 20:08:33.83ID:gTQsEwzta
アウちゃん「はい、今日の復旧作業は終わり。お疲れさまでした。」
あう民「うぅ……あ、ありがとうございました…」
あう民「うぅ……あ、ありがとうございました…」
182:2022/07/03(日) 20:14:17.16ID:1RK5RRb00
楽天ってauからののローミングだったけど、それは今もなんか?もう完全終了で
楽天には影響出てない?
楽天には影響出てない?
192:2022/07/03(日) 20:15:46.36ID:K68SG50EM
>>182
楽天回線+au回線やから楽天回線の方は当然影響ないで
楽天回線+au回線やから楽天回線の方は当然影響ないで
195:2022/07/03(日) 20:16:09.43ID:t0EhC8Pv0
「復旧作業を終了しました」
の次のツイートが
「復旧作業に努めてまいります。」
報告適当すぎ
の次のツイートが
「復旧作業に努めてまいります。」
報告適当すぎ
201:2022/07/03(日) 20:16:41.94ID:XL6zoo110
>>195
いや草
いや草
204:2022/07/03(日) 20:17:03.18ID:OZ+G+MU/d
>>195
正直、ユーザーの状況変わってないなら報告いらなくね?
正直、ユーザーの状況変わってないなら報告いらなくね?
225:2022/07/03(日) 20:19:59.28ID:4O1S/zLA0
>>204
復旧したと言っておくことが大事やからな
状況が変わっただのあとで言い訳もできる
復旧したと言っておくことが大事やからな
状況が変わっただのあとで言い訳もできる
205:2022/07/03(日) 20:17:20.78ID:04ddpFDfd
通信障害「24時間超で賠償」と規約 ドコモのケースでは実施されず
主力サービス「au LTE」などの約款には、「通信サービスが全く利用できない状態が24時間以上連続したときに、損害を賠償する」という趣旨の規約がある。
今回の障害について会社側は、音声通話やデータ通信が「利用しづらい状況」だったと説明している。規約にある損害賠償の対象に当たるかどうかは不透明だ。
同じような規約は他の国内通信大手も設けている。
NTTドコモで2021年10月に起きた障害は全体で30時間近くに及んだものの、「全く利用できない状態」は2時間あまりに限られたと同社は主張。
約款に基づく個人への補償などは実施されなかった。
https://www.asahi.com/articles/ASQ735GBXQ73ULFA00Y.html
auさん、通信障害24時間続いたら賠償しないといけないから回復したと嘘ついて賠償逃れしようとしてしまう
なお去年障害あったドコモは賠償しないで逃走した模様
主力サービス「au LTE」などの約款には、「通信サービスが全く利用できない状態が24時間以上連続したときに、損害を賠償する」という趣旨の規約がある。
今回の障害について会社側は、音声通話やデータ通信が「利用しづらい状況」だったと説明している。規約にある損害賠償の対象に当たるかどうかは不透明だ。
同じような規約は他の国内通信大手も設けている。
NTTドコモで2021年10月に起きた障害は全体で30時間近くに及んだものの、「全く利用できない状態」は2時間あまりに限られたと同社は主張。
約款に基づく個人への補償などは実施されなかった。
https://www.asahi.com/articles/ASQ735GBXQ73ULFA00Y.html
auさん、通信障害24時間続いたら賠償しないといけないから回復したと嘘ついて賠償逃れしようとしてしまう
なお去年障害あったドコモは賠償しないで逃走した模様
226:2022/07/03(日) 20:20:16.35ID:YbOtOYeLd
>>205
そのときこドコモの通信障害経験したけど
実際繋がらなかったり不安定だったりしたのは一瞬だけやったで
au民じゃないから知らんけど今回のはずっと繋がらん状態なんやろ?
そのときこドコモの通信障害経験したけど
実際繋がらなかったり不安定だったりしたのは一瞬だけやったで
au民じゃないから知らんけど今回のはずっと繋がらん状態なんやろ?
234:2022/07/03(日) 20:21:00.36ID:y8sK743va
>>226
電話はずっと無理や
幸い土日やけども平日ならやばかったな😰
電話はずっと無理や
幸い土日やけども平日ならやばかったな😰
245:2022/07/03(日) 20:22:36.19ID:aoxjcVOqd
>>234
明日になったら使えるようになるってなんで信じてるんや?
今も「復旧作業は終了した」状態なんだが?
明日になったら使えるようになるってなんで信じてるんや?
今も「復旧作業は終了した」状態なんだが?
329:2022/07/03(日) 20:33:34.44ID:/e+6B/pp0
なぜかデータ通信が出来なかった体にいつの間にかすり替わってんのよな
でデータ通信は元々出来てたのに直りました!言われてもは?としか
音声通話と音声通話使うSMSが全く使えなかったのが元々の障害なのに
でデータ通信は元々出来てたのに直りました!言われてもは?としか
音声通話と音声通話使うSMSが全く使えなかったのが元々の障害なのに
【疑問】なぜauは復旧したと嘘をついてしまったのか https://t.co/oWZiK3mqYn #復旧 #au
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年7月3日
