乙武氏は5月19日の出馬表明時には「あきらめなくていい社会を実現したい」と意欲を語り、公示前の6月19日に5つの「あきらめない」(育てる、福祉、経済、東京、多様性)を掲げた政策を発表していた。
追加で発表した緊急政策は、(1)電気代・携帯料金の1年無償化、(2)子どもに年間100万円支給、(3)福祉・デジタル・グリーンで賃金400万人を100万人創出の3つ。いずれも選挙戦の中で寄せられた声を集約したとし、「実現不可能なものではない」と語った。
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12173-1732676/
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
追加で発表した緊急政策は、(1)電気代・携帯料金の1年無償化、(2)子どもに年間100万円支給、(3)福祉・デジタル・グリーンで賃金400万人を100万人創出の3つ。いずれも選挙戦の中で寄せられた声を集約したとし、「実現不可能なものではない」と語った。
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12173-1732676/
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
3:2022/07/07(木) 03:09:38.77ID:phgFv0iB0
財源は?🥺
4:2022/07/07(木) 03:10:00.68ID:KrGskbQLd
出来もしない公約掲げるなよ
5:2022/07/07(木) 03:10:01.72ID:IrqtkoVZM
財源どっから出すねん思うけどアホなオリンピックとか中抜きしなかったら出せると言う恐怖
7:2022/07/07(木) 03:10:40.62ID:uMhsDRDMd
不倫関係で問題になったやつが子供の話題出すのは草
8:2022/07/07(木) 03:10:43.44ID:6j1hEAxq0
受かりそうにないからとにかく餌ぶちまけてるだけ
9:2022/07/07(木) 03:10:54.67ID:22mWNaR5M
山本太郎に入れるならまだこっちやな
10:2022/07/07(木) 03:11:28.94ID:7WHfRnwpM
子供ワイより年収高くて草
12:2022/07/07(木) 03:11:47.08ID:qzAZpcSpM
公約って公の約束って意味やろ?
いい加減達成出来なかったら罰則つけた方がええよな
いい加減達成出来なかったら罰則つけた方がええよな
22:2022/07/07(木) 03:18:55.01ID:K+GuGnsa0
>>12
罰則はともかく、次の選挙時に「前回の公約達成度」みたいなのを載せる第三者機関あればええのにな
罰則はともかく、次の選挙時に「前回の公約達成度」みたいなのを載せる第三者機関あればええのにな
13:2022/07/07(木) 03:11:53.40ID:o75WwU450
エアコンと暖房は嗜好品だから
14:2022/07/07(木) 03:11:54.90ID:pvhINt4Z0
自分のケツも拭けんやつが何言うとんねん
あ、この自分ってのはワイのことです
あ、この自分ってのはワイのことです
15:2022/07/07(木) 03:12:17.14ID:1DIHRRXQM
はい侮辱罪
17:2022/07/07(木) 03:14:27.67ID:UzovswS2r
防衛費増額にには財源は?って言わんのに社会保障には財源求めるのなんでなん?
23:2022/07/07(木) 03:19:30.31ID:K+GuGnsa0
>>17
防衛費増額も無理やろ財源的に。経済政策以外は全部財源は?ってきくで
防衛費増額も無理やろ財源的に。経済政策以外は全部財源は?ってきくで
21:2022/07/07(木) 03:17:22.40ID:j98sgRRZM
マニフェストとかいう世界一信用できない単語
55:2022/07/07(木) 03:41:06.99ID:KMW6EcM8a
>>24
この黄色いパーカーどんだけ丈夫なんだよww
20年くらい着てるんじゃないの?
この黄色いパーカーどんだけ丈夫なんだよww
20年くらい着てるんじゃないの?
58:2022/07/07(木) 03:42:20.27ID:4pY+m4RV0
>>55
なんでお前は博之はこれずっときてんのしってんだよ
なんでお前は博之はこれずっときてんのしってんだよ
91:2022/07/07(木) 04:04:37.08ID:R+WeWemj0
>>24
乙武の真似してるんかと思った
乙武の真似してるんかと思った
27:2022/07/07(木) 03:23:53.80ID:AqTRUta80
中抜きと無駄遣いやめれば税金余ってるという
29:2022/07/07(木) 03:24:52.31ID:K+GuGnsa0
「実は無駄に使ってるお金があるからそこ削ればお金出せます!」
これが財源スルーの常套手段だから相手にしなくてええで。増税以外ありえんから
これが財源スルーの常套手段だから相手にしなくてええで。増税以外ありえんから
30:2022/07/07(木) 03:26:53.82ID:PnO4vjGI0
乙武と夏子ってお互い貶し合うから、相性悪そう
39:2022/07/07(木) 03:31:57.21ID:BKd3qD/R0
>>30
対消滅せえへんかな
対消滅せえへんかな
32:2022/07/07(木) 03:28:36.02ID:EOeV6h9ja
財源は?とか言う奴ワラワラおるけど政治家と官僚が金盗んでんの止めれたら出来るやろ
36:2022/07/07(木) 03:29:56.42ID:K+GuGnsa0
>>32
「悪い奴らが金を奪ってる!」は馬鹿の常套句だから気を付けろよ
前回はユダヤ人がそうだったな
「悪い奴らが金を奪ってる!」は馬鹿の常套句だから気を付けろよ
前回はユダヤ人がそうだったな
34:2022/07/07(木) 03:28:52.43ID:lWHhX2Ufa
中抜き無駄遣い解消で財源たんまりなら蓮舫は今頃総理大臣やろな
38:2022/07/07(木) 03:31:56.46ID:FTLf7baa0
無償化とかするくらいなら減税でいいわ
それって要は電気事業者と携帯事業者への給付やろ
そういうのいらんねん
それって要は電気事業者と携帯事業者への給付やろ
そういうのいらんねん
40:2022/07/07(木) 03:32:21.21ID:RsdzXhp60
公約違反といえば以前「住民全員に10万円配布を実行」みたいな約束して当選したら「あれは政府の行う10万円配布を速やかに実行するという意味だった」とかほざいてたゴミいたよな
地方選挙だったと思うけど
奴どうなったんやろ
地方選挙だったと思うけど
奴どうなったんやろ
50:2022/07/07(木) 03:38:59.75ID:3YK1fx440
幼少期からスマホ中毒のガキとか1でも0でもなく-1や
ガキは野山を駆け回ってればいいんだよ
学費も選ばれし者だけでいい
ガキは野山を駆け回ってればいいんだよ
学費も選ばれし者だけでいい
51:2022/07/07(木) 03:39:10.35ID:RsdzXhp60
子供に100万円じゃ支持されないやろ
全員に年10万円のほうがまだ支持される
全員に年10万円のほうがまだ支持される
52:2022/07/07(木) 03:39:27.47ID:5BEGJMnb0
財源の無駄遣いを主張して支持を得られるのは
札幌五輪誘致前とかだろうけど
その頃には日本が終わってそう
札幌五輪誘致前とかだろうけど
その頃には日本が終わってそう
61:2022/07/07(木) 03:43:18.27ID:RsdzXhp60
4630万男は大々的に注目して非難できてもオリンピック中抜きにはしっかり集中砲火できないのが日本人の限界やね
65:2022/07/07(木) 03:46:10.82ID:ykEyPIgjd
実際のとこ少子化じゃなくて少母化だからな
結婚してる女が産んでる子供の数は別に減ってない
結婚してる女が産んでる子供の数は別に減ってない
67:2022/07/07(木) 03:48:51.06ID:UFDPkL+n0
>>65
ググったらマジやん
最近のなかで一番へぇ~ってなったわ
ググったらマジやん
最近のなかで一番へぇ~ってなったわ
69:2022/07/07(木) 03:50:30.45ID:RsdzXhp60
>>67
だから子育て夫婦に金与えるのとかは子供を持てるくらい余裕のある家庭に金与えて独身者から金を取ることになるだけで余計に少子化には悪影響って説も有力
だから子育て夫婦に金与えるのとかは子供を持てるくらい余裕のある家庭に金与えて独身者から金を取ることになるだけで余計に少子化には悪影響って説も有力
80:2022/07/07(木) 03:56:01.91ID:22mWNaR5M
>>65
めちゃめちゃ知らんことだらけやった
勉強するわありかとう
めちゃめちゃ知らんことだらけやった
勉強するわありかとう
83:2022/07/07(木) 03:58:31.18ID:3YK1fx440
>>65
これ
これ
93:2022/07/07(木) 04:07:37.73ID:Xvs65QbQ0
>>65
ようやく結婚しない若者みたいな話になってきたからな政治家は20年遅れてる
ようやく結婚しない若者みたいな話になってきたからな政治家は20年遅れてる
【朗報】乙武洋匡氏「電気代・携帯料金の無償化、子どもに毎年100万円支給します!」と掲げる https://t.co/T43OUNr9Ry #乙武
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年7月7日
