競馬の払戻金を所得申告せず、約3200万円を脱税したとして、熊本国税局は28日、熊本市東区の自営業の男性(49)を所得税法違反で熊本地検に告発したと発表した。
https://mainichi.jp/articles/20220728/k00/00m/040/075000c
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
https://mainichi.jp/articles/20220728/k00/00m/040/075000c
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
2:2022/07/28(木) 14:41:30.26ID:VNKBUdxx0
どんどんやれー
3:2022/07/28(木) 14:41:54.31ID:GMioN8Lb0
そらこの額じゃな
4:2022/07/28(木) 14:41:58.51ID:uXLmR5cS0
は?個人に手を出したのか?
ヤクザの風上にもおけねえな
ヤクザの風上にもおけねえな
5:2022/07/28(木) 14:42:07.46ID:qZa50zYfM
競馬終了
6:2022/07/28(木) 14:43:32.88ID:bVp8GhI0a
マジで国税楽しそう
税金ふんだくり野郎の証拠掴むのワクワクするやろなーw
税金ふんだくり野郎の証拠掴むのワクワクするやろなーw
30:2022/07/28(木) 14:52:04.61ID:Yrg401D/0
>>6
税金じゃなく持続化給付金ふんだくっとるやないか
税金じゃなく持続化給付金ふんだくっとるやないか
7:2022/07/28(木) 14:44:17.50ID:VDBzJv4c0
壺税局
9:2022/07/28(木) 14:44:54.22ID:LKMiA1qAH
機械買いの奴捉えられんかったのよっぽど悔しかったんやろなぁ
10:2022/07/28(木) 14:45:17.08ID:uny0nzvOa
こいつかなり有能やな😳
>告発容疑は、男性は16~18年、自宅のパソコンでインターネットを使って馬券の自動購入ソフトを利用し、
網羅的に馬券を買うことで3年間で計約1億200万円の所得を得たのに申告せず、所得税約3200万円を免れたとしている。
男性は外国為替証拠金取引(FX)でも所得を得ていたが、FX分は正しく申告していたという。
>告発容疑は、男性は16~18年、自宅のパソコンでインターネットを使って馬券の自動購入ソフトを利用し、
網羅的に馬券を買うことで3年間で計約1億200万円の所得を得たのに申告せず、所得税約3200万円を免れたとしている。
男性は外国為替証拠金取引(FX)でも所得を得ていたが、FX分は正しく申告していたという。
13:2022/07/28(木) 14:47:05.05ID:NL7gDF1Lr
>>10
これ経費パターンあるんちゃうか
クソショボ芸人のとは違うやろ
これ経費パターンあるんちゃうか
クソショボ芸人のとは違うやろ
15:2022/07/28(木) 14:47:20.99ID:fqmS8mjy0
>>10
ネットかよ
現地のやつ取り締まれ
ネットかよ
現地のやつ取り締まれ
21:2022/07/28(木) 14:48:48.67ID:M4nTMqkd0
>>10
所得1億200万ってよくて1000万ぐらいしか勝ってないんちゃうの?
それで3200万払えってなるならそら申告せんわ
所得1億200万ってよくて1000万ぐらいしか勝ってないんちゃうの?
それで3200万払えってなるならそら申告せんわ
26:2022/07/28(木) 14:51:00.73ID:Q3G+5X/h0
>>10
これ経費パターンやん
国税も一回の万馬券で稼いだような件以外対象にするなよ
これ経費パターンやん
国税も一回の万馬券で稼いだような件以外対象にするなよ
216:2022/07/28(木) 15:41:47.40ID:GQCHLTI70
>>26
経費に認めてしまうと他のものも損益通算しないといけない判決でてるから経費にできないやろ
例
Fxで1000万
競馬でマイナス800万
200万の税金払うんご
経費に認めてしまうと他のものも損益通算しないといけない判決でてるから経費にできないやろ
例
Fxで1000万
競馬でマイナス800万
200万の税金払うんご
55:2022/07/28(木) 14:59:15.12ID:AFZDYL5vM
>>10
配当 1億2000万
馬券購入代 1億1000万
でも3200万納めんとあかんの?
配当 1億2000万
馬券購入代 1億1000万
でも3200万納めんとあかんの?
58:2022/07/28(木) 15:00:44.34ID:i8tsUdaTM
>>55
損益通算ないからな
ソフトでやってる場合は投資扱いで経費認められたりするけど申告してないとこうやってガッツリいかれる
損益通算ないからな
ソフトでやってる場合は投資扱いで経費認められたりするけど申告してないとこうやってガッツリいかれる
77:2022/07/28(木) 15:05:11.89ID:ZlrH5r7fd
>>55
問題はこれなのよね
明らかに法律がおかしいんだから国が手をつけなきゃいかんわ
問題はこれなのよね
明らかに法律がおかしいんだから国が手をつけなきゃいかんわ
23:2022/07/28(木) 14:49:38.15ID:PnoUYTw3a
例え年間のトータル収支で負けてたとしても当たり馬券しか経費として認めんから確実に利益出てることになる模様
これもう油田やろ
これもう油田やろ
25:2022/07/28(木) 14:50:56.99ID:PrasKdF4d
身内の罪は厳しく取り締まれたのかな
29:2022/07/28(木) 14:51:58.74ID:qHDi7A8k0
まいかい騒がれてんのに何で改正しないのか
35:2022/07/28(木) 14:53:31.58ID:Q3G+5X/h0
>>29
わざわざ徴収額を減らす方向の改正なんてせんやろ
わざわざ徴収額を減らす方向の改正なんてせんやろ
31:2022/07/28(木) 14:52:20.84ID:3TyazYGhM
負けた馬券は経費じゃないって事は支払いも不要だよね
購入費返せよJRAかサイゲは
購入費返せよJRAかサイゲは
34:2022/07/28(木) 14:53:20.41ID:qP3BeLuca
競馬やっても当たったら税金とりにくる
詐欺みたいな公営賭博
もう運営やめたらいいんじゃない
詐欺みたいな公営賭博
もう運営やめたらいいんじゃない
38:2022/07/28(木) 14:54:33.08ID:iQx2NPwr0
っぱWINSよ
49:2022/07/28(木) 14:56:11.05ID:66CH7xqo0
>>38
WINSも超高額の払い戻しは足つくんじゃないの?
WINSも超高額の払い戻しは足つくんじゃないの?
39:2022/07/28(木) 14:54:38.28ID:0qGYj3gB0
これ企業にもやれば税金ウハウハやん
「はい今回の案件は破談したのでコストは経費として認めませーん」でガッポリ税金取れる
「はい今回の案件は破談したのでコストは経費として認めませーん」でガッポリ税金取れる
99:2022/07/28(木) 15:10:06.69ID:ZlrH5r7fd
最高裁は2015年に「営利目的で継続的に購入していた場合、算入できる」との判断を示している。今回の訴訟で男性側は「継続的に利益を上げており、偶発的な一時所得とは異なる」と主張した。
これに対し、秋吉仁美裁判長は、営利目的と認めるには、ある程度の期間継続し、客観的に利益を期待できることが必要だと指摘。男性は10~14年のうち、4年間で計約3077万円の利益を上げる一方、12年は約790万円という損失を計上しており「恒常的に利益を上げていたとまでは認められない」として、営利目的を否定した。
こんなんやで?
そら申告せんやろ
これに対し、秋吉仁美裁判長は、営利目的と認めるには、ある程度の期間継続し、客観的に利益を期待できることが必要だと指摘。男性は10~14年のうち、4年間で計約3077万円の利益を上げる一方、12年は約790万円という損失を計上しており「恒常的に利益を上げていたとまでは認められない」として、営利目的を否定した。
こんなんやで?
そら申告せんやろ
104:2022/07/28(木) 15:11:43.55ID:+1/tga10d
>>99
一年赤字になったら事業じゃ無くなるのは草
一年赤字になったら事業じゃ無くなるのは草
116:2022/07/28(木) 15:15:23.93ID:GY2j36QEd
>>99
ホンマ裁判官とか世間知らずやな
一年でも赤字出した会社は趣味なんか
ホンマ裁判官とか世間知らずやな
一年でも赤字出した会社は趣味なんか
121:2022/07/28(木) 15:17:13.11ID:Q3G+5X/h0
>>99
【悲報】昨年赤字決算の我が社、事業じゃなかった
【悲報】昨年赤字決算の我が社、事業じゃなかった
113:2022/07/28(木) 15:14:56.50ID:jJEGRlxE0
これは法律がおかしいって言われてんのに改正する気ないの気持ち悪いよなあ
ネット購入のない時代だからハズレ馬券は考慮出来なかったが今はネット購入あるんだからネット購入分はハズレ馬券分かるし無視する必要はない
ネット購入のない時代だからハズレ馬券は考慮出来なかったが今はネット購入あるんだからネット購入分はハズレ馬券分かるし無視する必要はない
122:2022/07/28(木) 15:17:43.74ID:nxfBKfxC0
>>113
税金取れなくする改正なんてするわけないやん
税金取れなくする改正なんてするわけないやん
138:2022/07/28(木) 15:20:23.18ID:30db2U2q0
>>113
おかしいって言ってるのは馬鹿みたいに賭けて勝ったり負けたりしてる上にアホなのだけやぞ
ハナから経費にされたら控除率跳ね上がる可能性もあるからこれ以上余計な事すんなが多数派や
おかしいって言ってるのは馬鹿みたいに賭けて勝ったり負けたりしてる上にアホなのだけやぞ
ハナから経費にされたら控除率跳ね上がる可能性もあるからこれ以上余計な事すんなが多数派や
【終了】国税局、ついに競馬に手を出し始める。払戻金を申告しなかった男を告発 https://t.co/bjArSvVF9K #国税局
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年7月28日
