フラッシュ2022.07.28 15:30
https://smart-flash.jp/sociopolitics/193332
「またひとつ、古参の組織が消えてしまった。感慨深いよ」
ため息交じりにそう語るのは、都内在住の暴力団関係者だ。
7月下旬、暴力団関係者の間に、1通の「御通知」という書状が送られてきた。そこには、
「姉ヶ崎一家 関東会 姉ヶ崎一家 甲州家会 姉ヶ崎一家 五十嵐会 並びに 姉ヶ崎会を令和四年七月二十五日付を以て解散する事に決議致しました」
と書かれてあり、「明治後期の結成以来百三十余年に亘り御指導御支援御厚誼を賜りました事厚く御礼申し上げます」とあった。
暴力団に詳しいジャーナリストはこう話す。
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
https://smart-flash.jp/sociopolitics/193332
「またひとつ、古参の組織が消えてしまった。感慨深いよ」
ため息交じりにそう語るのは、都内在住の暴力団関係者だ。
7月下旬、暴力団関係者の間に、1通の「御通知」という書状が送られてきた。そこには、
「姉ヶ崎一家 関東会 姉ヶ崎一家 甲州家会 姉ヶ崎一家 五十嵐会 並びに 姉ヶ崎会を令和四年七月二十五日付を以て解散する事に決議致しました」
と書かれてあり、「明治後期の結成以来百三十余年に亘り御指導御支援御厚誼を賜りました事厚く御礼申し上げます」とあった。
暴力団に詳しいジャーナリストはこう話す。
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
2:2022/07/28(木) 18:03:20.84ID:JghTGrO20
ザマア
4:2022/07/28(木) 18:03:44.86ID:egRYSFLD0
ネットの時代についていけない無能経営者だったんだな
いくらでもやりようはあっただろうに
いくらでもやりようはあっただろうに
33:2022/07/28(木) 18:23:52.06ID:D/+g2NSy0
>>4
無能っていうか過去の実績のある人を切ってまでネット対応するのは無理だったんだろ
暴力団の義理とか仁義っていう建前だよ
無能っていうか過去の実績のある人を切ってまでネット対応するのは無理だったんだろ
暴力団の義理とか仁義っていう建前だよ
5:2022/07/28(木) 18:05:48.02ID:8eJJn0cR0
てか、知ってて何で今まで捕まえんw
6:2022/07/28(木) 18:06:30.15ID:lAxyJA6u0
ダフ屋がやってたことがいまはネットで全部できるからな
7:2022/07/28(木) 18:07:04.47ID:IpftG+QI0
アルバイトに刺殺させられたり外国人に絡んでビルの隙間にしまっちゃうおじさんさせられたり暴力団ってやばいね
8:2022/07/28(木) 18:07:17.77ID:vyeU77e40
転売屋になってるんじゃないの?
9:2022/07/28(木) 18:07:58.59ID:YvaztoSw0
TVでやってたけど転売業者が機械でプラチナチケット大量に
当てまくって転売して儲けてるのは、あれは規制しないのか
当てまくって転売して儲けてるのは、あれは規制しないのか
10:2022/07/28(木) 18:08:03.65ID:mlWKssy40
ヤフオクはネットダフ屋の集まり
11:2022/07/28(木) 18:08:10.44ID:HMRT15Tq0
ざまぁみろw
12:2022/07/28(木) 18:08:29.13ID:o/0h8hk10
転売で食えてたのが異常。
まぁダニはいなくなるのがいいニダ。
まぁダニはいなくなるのがいいニダ。
13:2022/07/28(木) 18:08:38.77ID:NAPdAkZS0
野球やコンサート見に行くと会場周辺のダフ屋だらけのあの異様な光景
14:2022/07/28(木) 18:11:27.44ID:vbO98qUJ0
ローリングあるよ~、ローリングあるよ~ 1990年2月水道橋駅前にて
15:2022/07/28(木) 18:12:23.52ID:lrlNGknO0
「次はグフ屋(ガンプラ)でもするかぁ…」
16:2022/07/28(木) 18:13:37.49ID:PFAuYH3y0
写付き真身分証が無いと
チケットの抽選が出来ない
チケットの抽選が出来ない
20:2022/07/28(木) 18:14:54.35ID:ha8MoRwd0
はい○○のチケットあるよー
ってダミ声でコンサート会場前にいた人って
もうそういうのは無くなったのか
ってダミ声でコンサート会場前にいた人って
もうそういうのは無くなったのか
22:2022/07/28(木) 18:15:23.25ID:gOxHuuxk0
昔ダフ屋から買ったグランパスのチケットが明らかに、トヨタの偉いさんか会社が元保有者なチケットだった
ベンチ前一列目、試合前選手や監督が整列して挨拶してきた
ベンチ前一列目、試合前選手や監督が整列して挨拶してきた
29:2022/07/28(木) 18:20:54.99ID:/EInvUDT0
>>22
労働組合が流していたな。
労働組合が流していたな。
39:2022/07/28(木) 18:25:32.01ID:Tl96b0q60
>>22
シーチケじゃね?
シーチケじゃね?
24:2022/07/28(木) 18:17:42.82ID:OSeRMvUP0
今は素人がデジタル転売ヤーしてるから同じ事だろ
25:2022/07/28(木) 18:17:56.46ID:XwhERE900
昔、うちの妹がSMAPのコンサート会場でダフ屋から
定価でチケット売り付けられたことがあるって
言ってた。ジャニオタの間じゃ1曲目から聞かないと
コンサートは値打ちがないとかで、前日乗り込んで
グッズ売場うろついてたら、チケット捌き損ねた
ダフ屋から、仕入れ代金回収目的で売り付けられたんだと。
定価でチケット売り付けられたことがあるって
言ってた。ジャニオタの間じゃ1曲目から聞かないと
コンサートは値打ちがないとかで、前日乗り込んで
グッズ売場うろついてたら、チケット捌き損ねた
ダフ屋から、仕入れ代金回収目的で売り付けられたんだと。
27:2022/07/28(木) 18:20:13.91ID:mpXea39x0
武道館の近くの高校通ってたころライブ始まってからチケ買って観に行ってた想い出
金無いから外で聴きに来た言うと、開演時間越えだとこっちの言い値で売ってくれる優しい世界
金無いから外で聴きに来た言うと、開演時間越えだとこっちの言い値で売ってくれる優しい世界
30:2022/07/28(木) 18:21:12.50ID:eY3GJZ970
大阪厚生年金によくいた
ばあさんダフ屋はまだ存命かな?
ばあさんダフ屋はまだ存命かな?
31:2022/07/28(木) 18:22:20.34ID:PFAuYH3y0
10年前から 有名アーティストでは
購入者と入場者が一致しないと 入場出来ない
購入者と入場者が一致しないと 入場出来ない
38:2022/07/28(木) 18:24:42.82ID:pM/mH+fU0
ヤクザって仁義なき戦いみたいなイメージだけど、ダフ屋専門のヤクザなんかもいるんだなw
40:2022/07/28(木) 18:26:22.70ID:PwRc9sV70
米津玄師の電子チケットだと当日に現地ではじめて座席が確定する仕様にしてる
最前列チケットを高額で転売する連中にとっては厄介なケースが増えてきてる
最前列チケットを高額で転売する連中にとっては厄介なケースが増えてきてる
42:2022/07/28(木) 18:27:37.51ID:lzdf2wZU0
シノギがチケット転売だったのかー次なにするんだろ
43:2022/07/28(木) 18:27:46.32ID:HIGFq4V20
一億総転売屋時代
ライバル増えすぎてもう無理よ
ライバル増えすぎてもう無理よ
55:2022/07/28(木) 18:33:03.83ID:O9OV/9fN0
解散とか受理とか認めないとかw
ダフ行為自体が違法なのにおかしくね?
ダフ行為自体が違法なのにおかしくね?
56:2022/07/28(木) 18:33:17.98ID:3u9OoPl70
130年もの間関東のダフ屋仕切ってたのか?
行政はアホか?
行政はアホか?
105:2022/07/28(木) 19:07:37.37ID:1sXvNmgw0
いまどきプレミアチケットみたいなアーティストなんていないだろ
124:2022/07/28(木) 19:23:11.33ID:M4gs346C0
>>105
> いまどきプレミアチケットみたいなアーティストなんていないだろ
山下達郎
ビートたけし
この二人は取るの大変
たけしはコロナで止めちゃったのが残念
> いまどきプレミアチケットみたいなアーティストなんていないだろ
山下達郎
ビートたけし
この二人は取るの大変
たけしはコロナで止めちゃったのが残念
121:2022/07/28(木) 19:19:54.79ID:Uj6k5fFi0
ダフ屋は高く売るってイメージは
潰したい側の流した情報戦略なんだろうな
転売ヤーよりよほど現実的で良心的だったわ
潰したい側の流した情報戦略なんだろうな
転売ヤーよりよほど現実的で良心的だったわ
【速報】関東の古参ダフ屋暴力団が解散へ https://t.co/8cTsPBAuZm #ダフ屋
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年7月28日
