1:2022/07/29(金) 22:31:59.10ID:co0jT+P20NIKU
741 名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd33-olMG) 2022/07/29(金) 21:41:45.44 ID:kDj+vuY6d
それよりも新しいキービジュ
超高層ビルばっかなのが気になるわ
舞台が1997年っての忘れてねーか…?

それよりも新しいキービジュ
超高層ビルばっかなのが気になるわ
舞台が1997年っての忘れてねーか…?
#チェンソーマン 最新ビジュアル解禁!
— チェンソーマン【公式】 (@CHAINSAWMAN_PR) 2022年7月29日
8/5(金)20:00~新PV公開&メインキャストが明らかになるWEB特番を生放送!当日解禁のキャストが出演!
▽配信URL
YouTube #MAPPA チャンネル
https://t.co/ycG5IfM0gg
ABEMA
https://t.co/lm2ZFSCOrT
ニコ生
https://t.co/n3EuTQog8N
#chainsawman https://t.co/SjeDRn6372

2:2022/07/29(金) 22:32:57.74ID:2irYZFId0NIKU05079
90年代って悪魔とかいたん?
50:2022/07/29(金) 22:45:58.38ID:XEZXp/+c0NIKU
>>2
くっそこれw
くっそこれw
3:2022/07/29(金) 22:33:19.95ID:Nnsu0DncaNIKU
すぐ信者認定しだすのやめた方がええでイッチ
6:2022/07/29(金) 22:34:07.56ID:cg0oUIs40NIKU
新宿とか30年前と変わってねえぞ
9:2022/07/29(金) 22:35:00.61ID:v78oHB5G0NIKU
流石にアニメ秋だよな
11:2022/07/29(金) 22:35:24.19ID:GMIs00uc0NIKU
8月に新規PVくるんやっけ
13:2022/07/29(金) 22:35:36.73ID:qXo6+tfLxNIKU
いうほど高層か?
14:2022/07/29(金) 22:35:50.77ID:OS5s4uZJaNIKU
そもそも悪魔なんていない定期
17:2022/07/29(金) 22:36:21.65ID:GMIs00uc0NIKU
今日なんか更新されたのか
21:2022/07/29(金) 22:38:01.35ID:4rLs+ED/0NIKU
あるわ
23:2022/07/29(金) 22:38:43.11ID:MFU03quG0NIKU
ゴールドタワーとかあるやろ
25:2022/07/29(金) 22:39:12.04ID:qXo6+tfLxNIKU
ビルとか昭和70年代くらいの雰囲気だよな
26:2022/07/29(金) 22:39:21.77ID:HjJi1MS20NIKU
イエスの究極のジャケットのビルってどこなんやろ
28:2022/07/29(金) 22:39:46.08ID:uTFs9/vp0NIKU
まだ巣鴨プリズンがあった時代か
32:2022/07/29(金) 22:41:34.90ID:C5q5JSd+aNIKU
こいつにとっての1997って三丁目の夕日なんじゃないか?
33:2022/07/29(金) 22:41:39.83ID:2Oqa0K+UdNIKU
ワイの生まれた歳やん
37:2022/07/29(金) 22:42:37.50ID:CzUgjaX10NIKU
ほんこれ
超高層ビルはここ15年でできたものだからな
超高層ビルはここ15年でできたものだからな
38:2022/07/29(金) 22:42:51.71ID:hcXwJOKt0NIKU79
タワマンは見かけなかったけどな
原型みたいなのはあったんかな
原型みたいなのはあったんかな
57:2022/07/29(金) 22:47:20.96ID:C5q5JSd+aNIKU
>>38
ビルはいっぱいあった
タワマンは2000超えてからだけどたしか2000入る前に54階建てのタワマンは既にあったはず
ビルはいっぱいあった
タワマンは2000超えてからだけどたしか2000入る前に54階建てのタワマンは既にあったはず
39:2022/07/29(金) 22:43:10.76ID:Ewn1T9YAaNIKU
チェーンソーマンってそんな昔の設定なんか
普通に現代だと思ってたわ
普通に現代だと思ってたわ
42:2022/07/29(金) 22:44:13.69ID:HbUXeeZW0NIKU
言われてみればスマホとか無いな
45:2022/07/29(金) 22:44:52.96ID:esUDxHzn0NIKU
新宿の京王プラザホテル50周年やろ
48:2022/07/29(金) 22:45:53.85ID:tFjgCuaW0NIKU
高層ビルとかとっくの昔にあったやろ
51:2022/07/29(金) 22:46:08.06ID:DaHtmUF+0NIKU
90年代って生まれてない人も多いやろししゃーない
52:2022/07/29(金) 22:46:30.36ID:26zR4OTk0NIKU2
72:2022/07/29(金) 22:51:28.03ID:WFPKTJLM0NIKU
>>52
バラライカがアフガン行ってるんやからこれは分かりそうなもんなんやけどな
バラライカがアフガン行ってるんやからこれは分かりそうなもんなんやけどな
62:2022/07/29(金) 22:49:02.89ID:fHTTB6z90NIKU
世界観が昭和だからだろ
ONE PIECEにボーイングが出てくるようなもん
ONE PIECEにボーイングが出てくるようなもん
65:2022/07/29(金) 22:50:05.74ID:6kESVRza0NIKU
94年にやってた幽遊白書のOP見てこいよビルまみれやぞ
66:2022/07/29(金) 22:50:13.75ID:tQkEm+5U0NIKU
原作でも結構高層ビルなかったっけ?
80:2022/07/29(金) 22:53:19.66ID:HNP/b7P/0NIKU
クソガキやろなぁ
97:2022/07/29(金) 22:57:23.78ID:H61zaESAMNIKU
>>84
アニメはちょい街並み綺麗すぎる印象あるな
二部から見える世の荒れ様から見るに
アニメはちょい街並み綺麗すぎる印象あるな
二部から見える世の荒れ様から見るに
90:2022/07/29(金) 22:56:04.22ID:GwWUkOw80NIKU
90年代初頭くらいのイメージやった
91:2022/07/29(金) 22:56:07.09ID:rbfk8QPOaNIKU
令和キッズなら知らんでもしゃーない
92:2022/07/29(金) 22:56:16.62ID:oP2xOOIIdNIKU
時代とか適当でええやろアホかよ
95:2022/07/29(金) 22:56:59.74ID:L9bSHSg5aNIKU
ジャンプの漫画にソ連とかアメリカとか出てくるんか
96:2022/07/29(金) 22:57:08.23ID:aemclHJYMNIKU0004
スマホない高校生って何してたんやろ
100:2022/07/29(金) 22:57:48.95ID:WFPKTJLM0NIKU
>>96
別に今と変わらんやろ
別に今と変わらんやろ
139:2022/07/29(金) 23:07:51.95ID:wbBFHezq0NIKU475455
147:2022/07/29(金) 23:10:56.34ID:JHXGTqBJ0NIKU54
>>139
原作にはなんとも言えない暗さがあるよな
原作にはなんとも言えない暗さがあるよな
【画像】チェンソーマン信者「90年代の日本に高層ビルは無い!!!」 https://t.co/OghEQx5yIf #チェンソーマン #ビル
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年7月30日
