1:2022/07/29(金) 23:05:13ID:ds0KQC6caNIKU.net
鳥山明も67やしそらキメラも老けるよ https://t.co/KFq48Oz4QU
— 流石ですわお兄様®︎ (@siguiinquisitor) 2022年7月30日


http://vjump.shueisha.co.jp/dqnext/2022/07/29/220729_n01_R.JPG
こんな顔だっけ
2:2022/07/29(金) 23:06:10ID:YO2v34cE0NIKU.net
絵のタッチは鳥山っぽい
3:2022/07/29(金) 23:06:54ID:8ZMN0iIB0NIKU.net
デジタル彩色になってから魅力激減した
4:2022/07/29(金) 23:08:06ID:ystatNIv0NIKU.net
ここでキメラをかくのが鳥山明だな
45:2022/07/30(土) 00:09:43ID:nP9O2WNY0.net
>>4
キメラ、ドラキー、ゴーレム
基本よね
キメラ、ドラキー、ゴーレム
基本よね
7:2022/07/29(金) 23:10:47ID:Y1F4X6c20NIKU.net
こんな禿鷲みたいなんじゃなくペリカンみたいな顔してなかったか?
8:2022/07/29(金) 23:12:43ID:PPKb69rq0NIKU.net
Xの形してんだな芸が細かい
9:2022/07/29(金) 23:13:26ID:IuaYD8zH0NIKU.net
手描きでやれよ
11:2022/07/29(金) 23:14:25ID:cA6hi33rdNIKU.net
もう80くらいか?
まだそこそこ描けるんだな
まだそこそこ描けるんだな
68:2022/07/30(土) 02:50:24ID:kUtuKtW90.net
>>11
まだ60代ぐらいじゃね?
まだ60代ぐらいじゃね?
19:2022/07/29(金) 23:24:08ID:NuNVFh07aNIKU.net
>>13
こっちだと陽キャのスキンヘッドがヒャッハーしてる感じだけど、>>1だと陰気な乞食がジトッとこっち見て何かニヤニヤしてる感じ
こっちだと陽キャのスキンヘッドがヒャッハーしてる感じだけど、>>1だと陰気な乞食がジトッとこっち見て何かニヤニヤしてる感じ
14:2022/07/29(金) 23:15:26ID:MyQ778rj0NIKU.net
鳥山のキャラデザはもうだめよ
おかっぱ主人公でわかったやろ
おかっぱ主人公でわかったやろ
109:2022/07/30(土) 08:05:11ID:oBrwRNxv0.net
>>14
あの髪型はおかっぱじゃねーよ
センターパーツだろ
あの髪型はおかっぱじゃねーよ
センターパーツだろ
18:2022/07/29(金) 23:22:56ID:oJdRmPr10NIKU.net
元々ハゲタカ+ヘビのモンスターだからこれでいいんじゃないか
20:2022/07/29(金) 23:28:21ID:oJdRmPr10NIKU.net
キメラは地面に下りている時どういう姿勢なのか?
という疑問を提起した牧野博幸
という疑問を提起した牧野博幸
21:2022/07/29(金) 23:28:47ID:pKWMgSP00NIKU.net
そりゃタッチやデザイン多少変えてくるよ
いつまでも思考や感覚が変わらないのは5chのおじさんぐらいだよ
いつまでも思考や感覚が変わらないのは5chのおじさんぐらいだよ
22:2022/07/29(金) 23:29:14ID:9LWSrLMn0NIKU.net
ディズニーっぽい
23:2022/07/29(金) 23:30:52ID:nr8yyf990NIKU.net
影になる部分が単純に彩度を落としてるだけっぽくて野暮ったい感はあるけど、やっぱ画力凄いなと感心してしまった
26:2022/07/29(金) 23:32:36ID:5IdDOuSM0NIKU.net
こんなもんやろ
むしろ上手くなってないか?
むしろ上手くなってないか?
27:2022/07/29(金) 23:32:37ID:onrRUjLw0NIKU.net
カモノハシ感
31:2022/07/29(金) 23:33:53ID:oJdRmPr10NIKU.net
>>27
ダックスビル≒ももんじゃのデザイン無茶苦茶好き
ダックスビル≒ももんじゃのデザイン無茶苦茶好き
30:2022/07/29(金) 23:33:39ID:0xIq7c8OdNIKU.net
なんかぁ違和感
34:2022/07/29(金) 23:39:16ID:PMLMKgjL0NIKU.net
終わってのんびりVジャンプとかで読み切り書いてる時の鳥山って感じだなー
ドラゴンボールの頃の多忙だからこそ少ない線でデッサン力と構図で補うほど研ぎ澄まされてない
やっぱり書き続けないと画力は落ちると思う
ドラゴンボールの頃の多忙だからこそ少ない線でデッサン力と構図で補うほど研ぎ澄まされてない
やっぱり書き続けないと画力は落ちると思う
35:2022/07/29(金) 23:40:01ID:oJ4WopAz0NIKU.net
やっぱ上手いな
36:2022/07/29(金) 23:42:58ID:eoQa7LxC0NIKU.net
これはありやろ
37:2022/07/29(金) 23:46:40ID:Dze2yembdNIKU.net
めちゃうまいやん
41:2022/07/30(土) 00:01:07ID:cPovEkBpM.net
デジタル絵になってから魅力半減以下
42:2022/07/30(土) 00:01:25ID:/hPXc/WM0.net
ドラクエのキャラデザ尾田に交代したほうがいい
44:2022/07/30(土) 00:06:50ID:RYIhCIiyH.net
鳥山絵はクロノトリガーのアートワークの完成度が高過ぎた
46:2022/07/30(土) 00:09:58ID:a2KIEi9C0.net
キメラにも個体差があるってことだろ
52:2022/07/30(土) 00:26:05ID:bWlYLNyO0.net
アラセブのお爺ちゃんやからなあ
いかに天才でもセンスなど枯れるに決まってる
いかに天才でもセンスなど枯れるに決まってる
56:2022/07/30(土) 00:33:53ID:m+3rZFXYM.net
相変わらず、字が乙女だな
58:2022/07/30(土) 00:39:56ID:ocz/6BLvr.net
>>56
いや、とりやまちっく
いや、とりやまちっく
57:2022/07/30(土) 00:34:00ID:WMM2RslW0.net
「キメラの翼というアイテムがある」と聞いて羽根のあるモンスター描いただけなんだろうなと思う
61:2022/07/30(土) 01:05:38ID:Oww5SvQP0.net
>>59
初代の方がキモい気がする
初代の方がキモい気がする
64:2022/07/30(土) 01:45:39ID:IUNnXBWA0.net
冨樫も変わってたな
クロロが酷かった
クロロが酷かった
70:2022/07/30(土) 04:19:46ID:+jtXw6GOd.net
本人か知らんがこっちの方がいいやん
通ぶりたい懐古は認めないんだろうがw
通ぶりたい懐古は認めないんだろうがw
【悲報】鳥山明が描いた最新のキメラwww https://t.co/5LU0Xururm #鳥山明 #ドラゴンクエスト #キメラ
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年7月31日
