1:2022/07/31(日) 20:06:49.42ID:pwa/wuEPM
3:2022/07/31(日) 20:07:18.68ID:Y30XbHYea
ミカン食い過ぎやろ
5:2022/07/31(日) 20:07:37.78ID:McWSay3TM
留学生の寮がこんなんだったな
9:2022/07/31(日) 20:08:25.26ID:PebtWpfv0
お出かけにミカン必須なんか?
12:2022/07/31(日) 20:08:43.45ID:K2Guk6O80
硬座はホンマに汚い
農民工が多いとマジでカオス
農民工が多いとマジでカオス
13:2022/07/31(日) 20:08:50.67ID:gccv3bYB083960417394358
18:2022/07/31(日) 20:09:46.30ID:D+1qmIsvH
>>13
つまり中国は半世紀以上遅れてるわけだ
つまり中国は半世紀以上遅れてるわけだ
17:2022/07/31(日) 20:09:29.95ID:3NT6Ne8O0
畑からとったみかんはタダなんだろ
22:2022/07/31(日) 20:10:06.30ID:OuFab5AM0
国民性出るな
31:2022/07/31(日) 20:11:46.65ID:4k9yCagE0
嘘やろ・・・中国って全てが汚いけどさぁ
42:2022/07/31(日) 20:14:31.76ID:smVn5afa05
中国人は金持ちはマナー良いけど庶民は昔から変わらんゴミのイメージ
57:2022/07/31(日) 20:17:01.03ID:xxs1j7ux09
昭和はガムをその辺に吐き捨てるのが普通だったからな
駅はガムだらけだった
駅はガムだらけだった
62:2022/07/31(日) 20:18:27.54ID:ttry1CcW0
ガムの売上激減してグミが台頭したらしい
72:2022/07/31(日) 20:21:19.56ID:Q3wAHDnb0
捕まらないなら日本もこうなるだろ
77:2022/07/31(日) 20:22:46.77ID:W8LjqJ6O0
昔の日本といい
成長期の時ってこんな感じになるんか
成長期の時ってこんな感じになるんか
85:2022/07/31(日) 20:24:21.19ID:dCePUBdtp
シートの感じだと日本の埼京線かな?
90:2022/07/31(日) 20:26:06.31ID:czj//ZwF046
流石に20年くらい前やろこれ
今はマシになってる
今はマシになってる
94:2022/07/31(日) 20:26:57.38ID:HS2zxEbYM14
>>90
客がスマホ使ってるぞ
客がスマホ使ってるぞ
135:2022/07/31(日) 20:38:48.64ID:BhcZkMuu03646
ちなみに鈍行以外の都市部を走る地下鉄とか高铁は日本と同じくきれい
136:2022/07/31(日) 20:39:36.49ID:K2Guk6O80
>>135
東北新幹線と全く同じ車両あるよな
東北新幹線と全く同じ車両あるよな
【閲覧注意】中国の電車内、ガチでヤバイ https://t.co/5vveJSxZ3D #中国 #電車
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年8月1日
