1:2022/10/03(月) 15:42:25.84ID:eUKDyNCp0?2BP(2000)
7:2022/10/03(月) 15:43:30.46ID:d8YfBNR60
あれフィクションなの?
どや顔で教えまわってしまったんだが笑われてたのかな
どや顔で教えまわってしまったんだが笑われてたのかな
10:2022/10/03(月) 15:44:09.02ID:/vN4wE000
>>7
ええ…
ええ…
13:2022/10/03(月) 15:44:26.03ID:KrOnISYI0
>>7
草
草
17:2022/10/03(月) 15:44:49.25ID:xlfZ2ylo0
>>7
こういう奴がおるからあかん
こういう奴がおるからあかん
109:2022/10/03(月) 15:52:09.85ID:+1JdZsvkd
>>7
草
作者もあんな弾圧は史実ではねーだろって言っとるよ
草
作者もあんな弾圧は史実ではねーだろって言っとるよ
188:2022/10/03(月) 15:56:27.58ID:N+DIBSaDM
>>109
ならもっと別の宗教の名にすべきやったな
ならもっと別の宗教の名にすべきやったな
275:2022/10/03(月) 16:00:30.23ID:XOOScmTXd
>>188
すまんがあの程度で難癖つける方がやばい
固有名詞が同じならノンフィクションって控えめにいって知性が不足気味に感じるやん
すまんがあの程度で難癖つける方がやばい
固有名詞が同じならノンフィクションって控えめにいって知性が不足気味に感じるやん
785:2022/10/03(月) 16:27:37.10ID:S5g6Jli8M
>>275
まんが読むやつらってバカだからなあ
まんが読むやつらってバカだからなあ
336:2022/10/03(月) 16:04:25.19ID:gMpo2gOr0
>>7
漫画って馬鹿を生み出す装置だから仕方ない
漫画って馬鹿を生み出す装置だから仕方ない
421:2022/10/03(月) 16:08:43.24ID:ZOD1fjWf0
>>7
横山三国志を読んで三国志を語る馬鹿と同じだな
横山三国志を読んで三国志を語る馬鹿と同じだな
450:2022/10/03(月) 16:10:11.90ID:B/8r7w1K0
>>421
別にそれはええやろ
横山三国志と史実の差違とこれは次元が違うやん
別にそれはええやろ
横山三国志と史実の差違とこれは次元が違うやん
641:2022/10/03(月) 16:20:20.20ID:9NYacrilr
>>450
そもそもで志の方は小説だからな…
そもそもで志の方は小説だからな…
681:2022/10/03(月) 16:22:27.86ID:B/8r7w1K0
>>641
ざっくり史実に沿ってるんやから横山三国志で三国時代語るのは別にええやろと思うわ
ざっくり史実に沿ってるんやから横山三国志で三国時代語るのは別にええやろと思うわ
454:2022/10/03(月) 16:10:29.11ID:mXDRgwZia
>>7
民明書房…
民明書房…
8:2022/10/03(月) 15:43:33.78ID:uLHqXBr00
チー。
9:2022/10/03(月) 15:44:01.75ID:jtl87b7h0
リプ欄にそんなこと分かってんだよって画像貼られてそう
11:2022/10/03(月) 15:44:10.06ID:5ZRdHcXs0
ツイカスさあ
12:2022/10/03(月) 15:44:14.93ID:qO1SvcRj0
kyとか久しぶりに聞いたぞ
18:2022/10/03(月) 15:45:28.57ID:DSVV3/XR0
SNSでもピリオドで句点打つ奴に文句つけてやるなや論文気取りでマウントとりたいだけやぞ
19:2022/10/03(月) 15:45:33.15ID:GJxG3U6Ma
ワイもノンフィクション漫画と思ってた
20:2022/10/03(月) 15:45:36.35ID:Nzy0tjSM6
あれオチが「これフィクションやからな!現実と違う言うて叩いたやつは異端審問と同じやで!」
ってオチって聞いて草生えたわ
逆ギレやんけ
ってオチって聞いて草生えたわ
逆ギレやんけ
255:2022/10/03(月) 15:59:35.12ID:vxWcA5BUa
>>20
連載中から指摘されまくった結果「俺はわかっててやってたんです!!!🤪」だからほんま作者ダサいことしてる
連載中から指摘されまくった結果「俺はわかっててやってたんです!!!🤪」だからほんま作者ダサいことしてる
21:2022/10/03(月) 15:45:39.27ID:Pt0qhI0Aa
この漫画のこと知らないけど、学説的に滅茶苦茶なこと描いても萌え要素さえあれば豚は満足するってこと?
34:2022/10/03(月) 15:46:57.32ID:NQOnuN3g0
>>21
せやな
せやな
22:2022/10/03(月) 15:45:48.26ID:cbQBabPXa
プラネテスにもJAXA関係者が批判的にツッコミ入れて炎上してたな
的外れ度で言えば今回のほうがマシだけど
的外れ度で言えば今回のほうがマシだけど
81:2022/10/03(月) 15:50:26.62ID:/vN4wE000
>>22
漫画って間違いめっちゃ多いけど漫画読む層ってそれが絶対的なもんだと思っちゃうんよね
人生は漫画で学んだみたいな浅いやつ
漫画って間違いめっちゃ多いけど漫画読む層ってそれが絶対的なもんだと思っちゃうんよね
人生は漫画で学んだみたいな浅いやつ
511:2022/10/03(月) 16:13:49.54ID:ExfS1E7P0
>>22
プラネテスのはJAXAの元関係者だっけデブリ問題とかないだろとか言ってたの
あれでもプラネテスのアニメってたしかJAXAが監修してんだよな
しかもデブリについての懸念はJAXAどころかNASAも言ってる話だし
プラネテスのはJAXAの元関係者だっけデブリ問題とかないだろとか言ってたの
あれでもプラネテスのアニメってたしかJAXAが監修してんだよな
しかもデブリについての懸念はJAXAどころかNASAも言ってる話だし
28:2022/10/03(月) 15:46:23.35ID:C2HQNcRn0
>>23
どんどん劣化してて草
どんどん劣化してて草
52:2022/10/03(月) 15:48:14.23ID:/f6SbYyx0
>>23
これ12話まであるの草
これ12話まであるの草
142:2022/10/03(月) 15:54:12.12ID:Byv5vGS30
>>23
さすがに飽きられてきたよなこれ
さすがに飽きられてきたよなこれ
530:2022/10/03(月) 16:14:33.84ID:LPp7y1N4a
>>23
ガビガビで草
ガビガビで草
716:2022/10/03(月) 16:24:12.84ID:iNNR99FC0
>>23
絶対にレスが貰える魔法の画像
絶対にレスが貰える魔法の画像
32:2022/10/03(月) 15:46:49.27ID:QAHhogJQp
それっぽいこと適当に並べて最終的に今までの話は全部嘘でしたーw信じてたやつ馬鹿やなwww
って漫画なん?
って漫画なん?
43:2022/10/03(月) 15:47:44.79ID:uDFy3N4Va
>>32
脚色入ってるって話やろ
この漫画に限らず史実元にしたフィクションなんてたくさんあるの知らんのか
脚色入ってるって話やろ
この漫画に限らず史実元にしたフィクションなんてたくさんあるの知らんのか
73:2022/10/03(月) 15:49:57.56ID:QAHhogJQp
>>43
最終話まで読むと脚色だったと意味がわかるようになってるって聞いたけど最終話まで読まないと脚色だと伝わらない風になってるってことなん?
最終話まで読むと脚色だったと意味がわかるようになってるって聞いたけど最終話まで読まないと脚色だと伝わらない風になってるってことなん?
82:2022/10/03(月) 15:50:38.11ID:Tw5AxHgX0
>>73
むしろノンフィクションと思う要素が無い
むしろノンフィクションと思う要素が無い
108:2022/10/03(月) 15:52:07.72ID:ny93hVMLp
>>82
そう匂わせる描写も全くないんやな
そう匂わせる描写も全くないんやな
135:2022/10/03(月) 15:53:40.21ID:+1JdZsvkd
>>108
だって実在の人物って最終話にしか出てこないぞ
だって実在の人物って最終話にしか出てこないぞ
39:2022/10/03(月) 15:47:27.64ID:M+DAbTeS0
チ。「これはフィクションです」
チ。「C教がさあw P国がさあw」
そりゃ突っ込まれるよ
チ。「C教がさあw P国がさあw」
そりゃ突っ込まれるよ
59:2022/10/03(月) 15:48:44.95ID:Cgm+z9V90
>>39
これマジ?
これマジ?
102:2022/10/03(月) 15:51:47.72ID:DgIZ+0xp0
>>39
P国ってどこや?ポルトガル?
P国ってどこや?ポルトガル?
40:2022/10/03(月) 15:47:30.33ID:UyrA0/mT0
こういう人って読んでいる大衆を無知と決めつけて無意識に見下してるんだよね
48:2022/10/03(月) 15:47:58.59ID:YIPFtKZCM
チ。うっせーな反省してまーす
239:2022/10/03(月) 15:58:44.21ID:4cCHMCeGd
>>48
ちょっと笑ったからレスしてやるわ
ちょっと笑ったからレスしてやるわ
443:2022/10/03(月) 16:09:48.12ID:NZd+SQE1a
>>48
ワイはすき
ワイはすき
116:2022/10/03(月) 15:52:28.17ID:oZGqkpQp0
138:2022/10/03(月) 15:53:57.65ID:uNXTx1Ykd
>>116
そんな優秀なやつなのに漫画との区別つかない馬鹿とか同レベルやろ
そんな優秀なやつなのに漫画との区別つかない馬鹿とか同レベルやろ
161:2022/10/03(月) 15:55:04.09ID:rB7UdvYG0
>>138
いや、こういう経歴の人間がフィクションにクギ刺しとくことは大切だろ
むしろこういう人間に指摘されようが漫画が好きなら好きで気にしないでいいわけじゃん
いちいち突っかかってるこの漫画のファンがキモいわ
いや、こういう経歴の人間がフィクションにクギ刺しとくことは大切だろ
むしろこういう人間に指摘されようが漫画が好きなら好きで気にしないでいいわけじゃん
いちいち突っかかってるこの漫画のファンがキモいわ
321:2022/10/03(月) 16:03:37.62ID:c5fnM5aw0
>>161
釘刺すだけなら炎上しなかったやろなぁ
嫉妬でマウント取りはじめたらそりゃ嫌われる
釘刺すだけなら炎上しなかったやろなぁ
嫉妬でマウント取りはじめたらそりゃ嫌われる
248:2022/10/03(月) 15:59:13.74ID:QEfBXDDKM
>>138
それはええやろ
ほんとはこうやでっていってくれた方がええやろ
高卒とか信じるやついるやろな
それはええやろ
ほんとはこうやでっていってくれた方がええやろ
高卒とか信じるやついるやろな
291:2022/10/03(月) 16:01:59.75ID:cpR1p+ybM
>>138
というか学者って世間知らずで自分だけが正しいみたいなやつ多いで
社会で通用しないやつが学者になるってのも一つの原因
というか学者って世間知らずで自分だけが正しいみたいなやつ多いで
社会で通用しないやつが学者になるってのも一つの原因
141:2022/10/03(月) 15:54:09.81ID:teMny8u60
>>116
人格攻撃とかやり過ぎやろ
誹謗中傷してる自覚とかなさそうやな
人格攻撃とかやり過ぎやろ
誹謗中傷してる自覚とかなさそうやな
184:2022/10/03(月) 15:56:02.60ID:0fPYpfnqa
>>116
偉い人の言葉だから無条件で正しいみたいなのは権威主義で馬鹿みたいだからやめた方がええで
偉い人の言葉だから無条件で正しいみたいなのは権威主義で馬鹿みたいだからやめた方がええで
223:2022/10/03(月) 15:58:00.04ID:mR8Q4m/Xa
>>184
SNSで素性すら明かしてない雑魚よりは1億倍信頼できるやろ
権威主義とかじゃねえよ
SNSで素性すら明かしてない雑魚よりは1億倍信頼できるやろ
権威主義とかじゃねえよ
272:2022/10/03(月) 16:00:23.18ID:+8RkIPY80
>>223
やっぱり馬鹿だよお前は
肩書きとか素性の問題じゃなくSNSでは発言内容のみで判断すればいい
やっぱり馬鹿だよお前は
肩書きとか素性の問題じゃなくSNSでは発言内容のみで判断すればいい
959:2022/10/03(月) 16:38:47.26ID:nKw2tLOua
>>116
知能が違いすぎると会話が通じない良い例
知能が違いすぎると会話が通じない良い例
980:2022/10/03(月) 16:40:11.19ID:AVZikyC80
>>116
いろいろかいてるけどいまは民間組織の一会長やん
いろいろかいてるけどいまは民間組織の一会長やん
117:2022/10/03(月) 15:52:33.16ID:7l7rtJMV0
始まりから終わりまでずっととっ散らかってた漫画だったな
軸になる人物が居ないからゴールもわからんし
軸になる人物が居ないからゴールもわからんし
144:2022/10/03(月) 15:54:16.17ID:6GtTAx8F0
>>117
いわゆる叙事詩やろ
いわゆる叙事詩やろ
174:2022/10/03(月) 15:55:42.60ID:3tfO/Wfb0
242:2022/10/03(月) 15:58:48.57ID:XOOScmTXd
>>174
ビキニアーマーがあかんかったか
ビキニアーマーがあかんかったか
276:2022/10/03(月) 16:00:36.37ID:3tfO/Wfb0
>>242
軍師が空飛んで直接対決したのがあかんかったんじゃね?
軍師が空飛んで直接対決したのがあかんかったんじゃね?
278:2022/10/03(月) 16:00:59.43ID:qfwFjwL2p
>>174
兵法に従った策を使うかと思ったら一騎当千の完璧超人を要所に配置して各人に無双させるだけってのが肩透かしもいいとこ
兵法に従った策を使うかと思ったら一騎当千の完璧超人を要所に配置して各人に無双させるだけってのが肩透かしもいいとこ
518:2022/10/03(月) 16:13:58.92ID:/vppIeCY0
>>174
孫臏?
おもろいけど漫画にできるほど活躍長くないやろ
孫臏?
おもろいけど漫画にできるほど活躍長くないやろ
525:2022/10/03(月) 16:14:26.86ID:3tfO/Wfb0
>>518
そもそも活躍する前に終わったぞ
そもそも活躍する前に終わったぞ
178:2022/10/03(月) 15:55:50.90ID:6XCIGyeOp
司馬遼太郎にも文句言ってそう
227:2022/10/03(月) 15:58:09.91ID:yko9fWQZd
>>178
言われまくってる定期
言われまくってる定期
学者「『チ。』とかいう漫画が間違いだらけ。これはひどい」→Twitterで大炎上 https://t.co/oya0rQfGk4 #チ。
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年10月3日
