【ハンコ絵】AIさんこの短期間で漫画をマスターし始めるwwwwww

53
絵柄 未開読文字 ハンコ絵 絵師ノーダメやん 殆どに関連した画像-01




22022/10/31(月) 18:57:49.41ID:1b1HF/agMHLWN

怖い


52022/10/31(月) 18:58:03.49ID:2t8E6DVS0HLWN

AI「漫画?こんなモンやろw」


62022/10/31(月) 18:58:27.34ID:TkkNvNJ00HLWN2

ハンコ絵なとこまで真似しなくていいから


122022/10/31(月) 19:01:02.01ID:iRfSHutd0HLWN

>>6
今は漫画家それぞれの絵柄をAI学習してるのもあるから
そのへんはすぐに解決するだろ


72022/10/31(月) 18:58:58.08ID:0lF/Z6a10HLWN4

女がトンデモ発言して左下で誰かがツッコミ入れる系が死ぬほど多いんやろなあ


92022/10/31(月) 18:59:36.75ID:2t8E6DVS0HLWN

>>7
あー…


112022/10/31(月) 18:59:58.37ID:DOTgJYDQaHLWN5

そもそも絵師ノーダメやん


152022/10/31(月) 19:02:13.38ID:iRfSHutd0HLWN8

>>11
今はPixivの絵なんて殆どAIやぞ
そもそもAIで描いてると発言してない奴の方が多いだろうし


132022/10/31(月) 19:01:38.79ID:rq8WMMTu0HLWN

もしかして未開読文字覚えさせたら何か出力してくれるかな



162022/10/31(月) 19:02:18.85ID:bS6hRyXW0HLWN

1コマごとに登場人物が総取っ替えされとる


172022/10/31(月) 19:02:23.03ID:QSIe2H+v0HLWN

手どうなってんねん


212022/10/31(月) 19:03:22.04ID:LX4G0qCC0HLWN6

AIで絵師が駆逐されるとか話題になったの今月の話なのにもう飽きられてて草枯れる


262022/10/31(月) 19:04:42.40ID:jVMN2iAG0HLWN

>>21
駆逐できるわけねーじゃん作者の意図が何も出ないこんな絵で
絵が描けない小説家が挿絵に使える程度のもんだよ


222022/10/31(月) 19:03:31.68ID:Gtui1K5U0HLWN902

文字ってそんな難しいんか?


292022/10/31(月) 19:05:04.23ID:bS6hRyXW0HLWN

>>22
日本語覚えたとしてもスクリプトみたいな文字の羅列になってもっと怖くなりそう


252022/10/31(月) 19:04:29.96ID:u3my8RI10HLWN

こえーよ


272022/10/31(月) 19:04:54.42ID:uL1YWn/b0HLWN

後頭部にセリフ入れるの中々斬新やな


352022/10/31(月) 19:06:56.44ID:8sv8Aqo50HLWN6



862022/10/31(月) 19:25:24.96ID:iZS8Pnhw0HLWN7

>>35
その並び2枚目だけかなり格落ちてないか?


362022/10/31(月) 19:07:47.86ID:99SMxRGp0HLWN

内容理解したら死ぬだろこれ


402022/10/31(月) 19:09:38.27ID:rWjMb7tw0HLWN

安泰やなこれは


462022/10/31(月) 19:11:25.64ID:+ZfJimVPMHLWN

ちなワイはAI非表示にしたら下手くそな絵と謎3Dだらけになった


502022/10/31(月) 19:12:54.20ID:Fu8tZN9A0HLWN

こういう電波系漫画として見ればいける


602022/10/31(月) 19:19:18.62ID:P5ZtDwR70HLWN4

漫画はシナリオだから
それっぽいのがかけようが所詮はツギハギ
別に恐れる必要はないわ



842022/10/31(月) 19:25:17.83ID:NWmghIqa0HLWN9

>>60
シナリオだけならラノベ作家の方が構成力に長けてるからな
AIによって絵が省略されたら現行漫画家の優位性が無くなる


772022/10/31(月) 19:23:55.00ID:fIJmD/m+0HLWN

コマ割りの概念はできるようになったんだな


822022/10/31(月) 19:24:34.62ID:igOncTHA0HLWN

こういう日本語っぽいけど読めん言葉見るとマジでぞわってくるわ
異世界来たみたいになる


882022/10/31(月) 19:25:30.34ID:igOncTHA0HLWN8

5枚目とかセリフだけちゃんと変えたらマジで気づかんかもな


982022/10/31(月) 19:28:35.53ID:lvvp7Jt0dHLWN

>>88
登場人物が全員別人だし場所も違うし台詞で連続性持たせるの無理そう


952022/10/31(月) 19:27:31.77ID:lKk+/a4NdHLWN

全くわからん


962022/10/31(月) 19:27:48.07ID:IFX06Izw0HLWN

読めそうで読めない文字で草




絵柄 未開読文字 ハンコ絵 絵師ノーダメやん 殆どに関連した画像-01



ホームに戻る

コメントありがとうございます



最新のコメントへ(53)

 コメント一覧 (53)

    • 1. 学名ナナシ
    • 2022年11月02日 04:16
    • >>1
      読めそうで読めない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 4. 学名ナナシ
      • 2022年11月02日 04:30
      • >>1
        AIの癖にデッサン狂ってる
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 5. 学名ナナシ
      • 2022年11月02日 04:31
      • >>1
        マンガ描き始めた素人がやりがちなダメ構図ばっかじゃねえか
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 8. 学名ナナシ
      • 2022年11月02日 04:37
      • >>1
        この絵柄の人達はマジで地獄だろうな。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 14. 学名ナナシ
      • 2022年11月02日 05:15
      • >>1
        禍々しいw
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 17. 学名ナナシ
      • 2022年11月02日 05:44
      • >>1急成長
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 24. 学名ナナシ
      • 2022年11月02日 06:14
      • >>1
        いつまで経っても指を上手に描けないね!
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 32. 学名ナナシ
      • 2022年11月02日 06:44
      • >>1
        もっと質の高い漫画を学習させるべきだった
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 33. 学名ナナシ
      • 2022年11月02日 06:45
      • >>1
        凄いスムーズに機械に仕事が奪われていってるな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 34. 学名ナナシ
      • 2022年11月02日 07:03
      • >>1
        人間に擬態した宇宙人のほのぼの日常漫画
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 37. 学名ナナシ
      • 2022年11月02日 07:33
      • >>1 どれも一応は読めるけど全く毒にも薬にもならない漫画って感じ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 38. 学名ナナシ
      • 2022年11月02日 07:44
      • >>1
        つまらなさそう
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 42. 学名ナナシ
      • 2022年11月02日 09:26
      • >>1こんな漫画量産されて嬉しいか?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 43. 学名ナナシ
      • 2022年11月02日 09:51
      • >>1
        boketeのお題に使えるかな?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 45. 学名ナナシ
      • 2022年11月02日 09:56
      • >>1
        謎の文字が加わるだけで途端に怖ろしくなるな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 49. 学名ナナシ
      • 2022年11月02日 10:15
      • >>1
        なんか怖いな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 52. 学名ナナシ
      • 2022年11月02日 12:32
      • >>1
        漫画って、セリフにしろ動きにしろ、読者にゆだねる余白が多いから、機械さんが一番な分野かもしれんな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. 学名ナナシ
    • 2022年11月02日 04:23
    • 日常系の中途半端な連中が淘汰されるならええやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. 学名ナナシ
    • 2022年11月02日 04:29
    • 幸せの包丁さんよりコメント。
      どうなんだろ。私見では図解付専門書や解説書。問題構築に利用されたり色々、絵や文章について考えられるけど。パワーポイントとかオンライン授業がAI任せである程度楽にできる時代がきそうね。人の判断が必要なものは職責で今後も残るでしょうけど。漫画については四コマ漫画家が真っ先に厳しそうかな。
      センスのあるなしはAIの異常性を上手く調律させないとダメなのよね。それとAI作の小説もありかな。あとAI並の悪書って“裸のランチ”のようなのとか。あれはこれを予見してたのかしら。
      リアリティラインが確保できるかどうか。意外性を出して整合性が潰れたり、主格が変わるなんてのは今のところ漫画にも影響するし。
      記事のは元々学習や設定足りてないでしょ。世界観まで調律されたAIのべりすとが何ページも真面目な文章構築できるのと同じで。セリフとキャラを適応させて。類似性を確保する。背景は文章構築に応じた背景場面、想像場面の切り分け設定などで、起承転結のコマ割りや比率。背景演出。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. 学名ナナシ
    • 2022年11月02日 04:34
    • >>84
      マンガ原作で通用したラノベ作家なんか一人として居ねえぞ。通用するかよ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. 学名ナナシ
    • 2022年11月02日 04:34
    • できそうに見えて絶対できないやつ
      キャラクターの容姿や服装の固定が難しいから
      出てくるキャラクター全部別人みたいになるよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. 学名ナナシ
    • 2022年11月02日 04:37
    • 現状じゃ単発の同人CDジャケットかアイコンぐらいでしか使えないだろうよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. 学名ナナシ
    • 2022年11月02日 05:07
    • >>1005
      今はな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. 学名ナナシ
    • 2022年11月02日 05:10
    • >>26
      多分カメラが出回り始めた頃に肖像画家も同じような事言ってたと思うよ。でも現代に於いて肖像画を描いてもらう人なんていないし、遺影ですら写真になっただろ。必ずイラストや漫画や音楽にまで似たような変化が起きるよ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. 学名ナナシ
    • 2022年11月02日 05:11
    • デッサン狂ってるって、お手本にしてるのがネット上に溢れてる判子絵なんだから、当たり前だろwww
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. 学名ナナシ
    • 2022年11月02日 05:11
    • 有名絵師は影響ない
      もちろん有名漫画家も影響ない
      つまり影響あるやつはそもそも要らなかったわけで
      おこぼれで得ていた仕事ってことだから無くなって当然
      文句言ってる暇あったら次の仕事でも探しな
      何の同情も無いです
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. 学名ナナシ
    • 2022年11月02日 05:18
    • 変な絵を排除して打率を上げるためのプロンプトに
      特定の絵師のタグが括りついちゃってるのでハンコ絵になりがち。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 40. 学名ナナシ
      • 2022年11月02日 08:26
      • >>15いや、殆どは言い過ぎだろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 47. 学名ナナシ
      • 2022年11月02日 10:06
      • >>15
        数が多いだけで殆ど見られてないやん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 16. 学名ナナシ
    • 2022年11月02日 05:21
    • 良かったやん冨樫くん
      AIさえあればもうスカスカの落書き描く必要もないやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. 学名ナナシ
    • 2022年11月02日 05:47
    • >>1005
      あとは成長していくだけの時間の問題てことやな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. 学名ナナシ
    • 2022年11月02日 05:52
    • >>1006
      西尾維新を筆頭にそれなりにおるやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. 学名ナナシ
    • 2022年11月02日 05:57
    • 海外の視点から見たら漫画ってこんな感じに見えてるんだろうな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. 学名ナナシ
    • 2022年11月02日 05:59
    • 根本的に意味理解が出来ないから、漫画や小説は厳しいよ。
      絵まではなんとか出来るが、、、。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 46. 学名ナナシ
      • 2022年11月02日 09:58
      • >>21
        描く意欲は折れても描く喜びまでは折れなかった模様
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 22. 学名ナナシ
    • 2022年11月02日 06:04
    • >>1007
      それくらいなら今後漫画用に発展すればなんとかなる。
      問題は意味の理解。そもそもAIは意味の理解が苦手だから、ストーリーとか作るのはかなり厳しいはず。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. 学名ナナシ
    • 2022年11月02日 06:13
    • >>1003
      現時点でもAI大喜利のネタを四コマに昇華するだけで終わりそうだもんな
      多分やってるやついるだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. 学名ナナシ
    • 2022年11月02日 06:18
    • >>1006
      コミックの売上をラノベ原作に頼ってないのって今や精々ジャンプとチャンピオンくらいちゃうか
      ゲームシナリオなんてもう完全にラノベ作家の副業と化してる状態だし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. 学名ナナシ
    • 2022年11月02日 06:19
    • >>1021
      絵も無理って言われてたし、何なら将棋のように今の人間からしたら明らかにAI向きのものですら人間を超えることはできないと言われてたわけで
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. 学名ナナシ
    • 2022年11月02日 06:32
    • AIは今後進化してくる論、もちろんそうだろうけど短期での頭打ち感はある
      だってサンプルは無数にあるし学習に時間がかからないのがAIなのに数週間停滞してるもん
      AI自体のロジックが改善されてこないともはや目新しさは無い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. 学名ナナシ
    • 2022年11月02日 06:35
    • セリフは他のAIに作らせりゃいいんじゃないの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. 学名ナナシ
    • 2022年11月02日 06:35
    • >>1027
      実際にaIに学習させてるのは人間でしょ
      AIが勝手に進化するとでも思ってんの 
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 30. 学名ナナシ
    • 2022年11月02日 06:37
    • >>1027
      ああ、それは理解してたのか
      そしたらそのロジックを人間が見つければ終わる話であって何故そこから頭打ちって発想になるんや 余裕で可能性の塊やろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. 学名ナナシ
    • 2022年11月02日 06:42
    • >>1029
      具体的にどういう方法かはしらないけどサンプルの収集方法なんか初期の初期に指定してるでしょ
      NovelAIだとDanbooruっていう違法転載サイトから取ってきてるって言われてたよね
      で、インターネット経由で何百万枚とイラストを読み込んで学習するのにそんなに時間かからないよねって話
      まあ人間がアウトプットを評価して重みづけするにはそれなりに時間がかかるだろうけど
      NovelAIが公開されて大量の利用者が評価し続けてる現状ではそれも不足しているとは思えない
      つまりAI自体のロジックに限界があって今は成長率がどんどん減衰してる段階だと思うってワケ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 35. 学名ナナシ
    • 2022年11月02日 07:06
    • >>84
      ???
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 48. 学名ナナシ
      • 2022年11月02日 10:08
      • >>35
        ぱっと見きれいなだけでデザインになんの意味も無いのが弱点やわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 50. 学名ナナシ
      • 2022年11月02日 10:30
      • >>35
        謎機械を操作してる指がグチャグチャで恐怖しかないわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 36. 学名ナナシ
    • 2022年11月02日 07:19
    • >>1030

      そんな簡単に言うならお前が見つけてみろよ
      特効薬さえ見つければあらゆる病気は簡単に治るって言ってるのと同じレベルだぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. 学名ナナシ
    • 2022年11月02日 08:17
    • 1ページに1コマしか描かないエ○同人作家が消えるな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 41. 学名ナナシ
    • 2022年11月02日 08:53
    • ドット絵のポケモン合体させてオリジナルのポケモン作ってキャッキャしてたのと変わらないと思う
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 44. 学名ナナシ
    • 2022年11月02日 09:53
    • AIの作る文字見てたら、ヴォイニッチ手稿ってAIが作ったんじゃないかと思ってくる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 51. 学名ナナシ
    • 2022年11月02日 10:33
    • >>84
      絵すら描けない奴がコマ割り構図を作るのは難しい
      頼みの綱のAIはご覧の通りのポンコツ具合だしなw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 53. 学名ナナシ
    • 2022年11月02日 19:45
    • >>1048
      いかにも文系な発想やなw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(53)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

53