3:2022/11/28(月) 18:56:09.18ID:umyyIZSP0
何言ってるのかさっぱりわからん
4:2022/11/28(月) 18:56:10.33ID:Vruch+DP0
そらそうよ
流行を作んのは女さんや
でなきゃ東リベが6500万部売れんわ
流行を作んのは女さんや
でなきゃ東リベが6500万部売れんわ
151:2022/11/28(月) 19:42:13.28ID:pLHxsn6T0
>>4の理解力の早さ
12:2022/11/28(月) 18:59:54.36ID:P4sOqboz0
そんな考えて漫画読んでるわけないやろ
16:2022/11/28(月) 19:00:42.09ID:2WKoEftg0
チェンソーマンって割と女がキモいよな
作者女に恨みあるんちゃうかって思うわ
作者女に恨みあるんちゃうかって思うわ
17:2022/11/28(月) 19:01:04.39ID:68WVMOX30
>>16
パワーは可愛いやん
パワーは可愛いやん
23:2022/11/28(月) 19:02:28.91ID:2WKoEftg0
>>17
キモいっていうか性格悪い感じやな
デンジみたいにかわいくないやんけ
キモいっていうか性格悪い感じやな
デンジみたいにかわいくないやんけ
31:2022/11/28(月) 19:04:33.59ID:68WVMOX30
>>23
デンジも別に可愛くないやろ
デンジも別に可愛くないやろ
18:2022/11/28(月) 19:01:16.12ID:5bx5sNSg0
漫画読んだけど話が薄っぺらいわ
21:2022/11/28(月) 19:01:58.83ID:LfQrMeEI0
母殺し.....なんていい響きの言葉なんや.......
この人はマジで本質を見ている!
この人はマジで本質を見ている!
24:2022/11/28(月) 19:02:52.67ID:ycmAwB+o0
鬼滅の去勢された感はわかる
だからオチでぬいぐるみに男さん生えてるような感じになった
だからオチでぬいぐるみに男さん生えてるような感じになった
30:2022/11/28(月) 19:04:31.82ID:5F1PsmI7a
>>24
反出生勢がブチ切れてて笑ったわ
反出生勢がブチ切れてて笑ったわ
27:2022/11/28(月) 19:04:03.26ID:zHJPtW+eM
むしろ女さんが食いついてるやんデンジやアキに
29:2022/11/28(月) 19:04:12.48ID:ySYcEt7m0
鬼滅はコロナでなんも娯楽がない時にブームが重なったからな
あんなミラクルチャンス二度とないよ
あんなミラクルチャンス二度とないよ
46:2022/11/28(月) 19:07:14.14ID:FSSlM/+Fd
>>29
なお、同時期に放送してたアニメ他はバズらなかった模様
鬼滅ボーナスある時期に後乗りでちょっと呪術流行ったけど
なお、同時期に放送してたアニメ他はバズらなかった模様
鬼滅ボーナスある時期に後乗りでちょっと呪術流行ったけど
65:2022/11/28(月) 19:11:37.15ID:ySYcEt7m0
>>46
そらもちろん鬼滅はほかの時期にやってても流行ったと思うで
でもあそこまでになったのは「ほかに何もない」が重なったからやと思うで
そらもちろん鬼滅はほかの時期にやってても流行ったと思うで
でもあそこまでになったのは「ほかに何もない」が重なったからやと思うで
40:2022/11/28(月) 19:06:38.27ID:kkh12ip/0
引きの悪魔のせいやろ
44:2022/11/28(月) 19:06:57.45ID:JxwxAUBI0
岡田斗司夫以降こうやって自分の憶測をさも事実のように振りまくやつら増えたよな
57:2022/11/28(月) 19:09:55.53ID:lNJBrC9t0
>>44
こいつはまだちゃんと考えてはいるんだけどな…その上辺だけを真似するやつはなんなん…
こいつはまだちゃんと考えてはいるんだけどな…その上辺だけを真似するやつはなんなん…
72:2022/11/28(月) 19:13:35.95ID:tHEJmz/10
まだ読んでないけどマキマってラスボスなんやな
76:2022/11/28(月) 19:14:44.07ID:47Xu96I40
>>72
それワイも思った
あとウタもラスボスなんやな
すげぇネタバレしてるやんと思った
それワイも思った
あとウタもラスボスなんやな
すげぇネタバレしてるやんと思った
77:2022/11/28(月) 19:14:53.18ID:qkgIz7kt0
鬼滅も親が「これを子供に見せていいものか」って記事あったよな
たまたま目にした新聞にも載ってた
たまたま目にした新聞にも載ってた
80:2022/11/28(月) 19:15:54.35ID:WVTGeXjYM
>>77
そもそも乳柱やら遊郭で炎上してるし
そもそも乳柱やら遊郭で炎上してるし
82:2022/11/28(月) 19:16:53.71ID:ckjPrCDX0
>>77
遊郭やった時点でどこかしらが親(架空)に記事書いてもらうのは確定路線だったやろ
遊郭やった時点でどこかしらが親(架空)に記事書いてもらうのは確定路線だったやろ
99:2022/11/28(月) 19:26:02.32ID:JxwxAUBI0
>>77
深夜アニメなんやから見せるなよって話で終わりやね
深夜アニメなんやから見せるなよって話で終わりやね
85:2022/11/28(月) 19:17:29.82ID:Va0rWbhd0
チェンソーマンはイキって背伸びしたい中高大生向けの漫画やから
老若男女楽しめる鬼滅とはそら違うやろ
老若男女楽しめる鬼滅とはそら違うやろ
90:2022/11/28(月) 19:19:34.38ID:CXdAP14Wd
主人公が気持ち悪いしストーリーもよくあるタイプの話で別に感動もしないしアニメ化で滑り散らかしたし
初めからウケる要素皆無やったろ
初めからウケる要素皆無やったろ
91:2022/11/28(月) 19:19:45.79ID:+1HgA0RI0
子供がなりたいと思うのは炭治郎だろうけどそんな生き方してみたいなって思うのはデンジだろうな
103:2022/11/28(月) 19:26:49.91ID:XNjDqGnqp
そもそも性欲がモチベの時点で子供には理解できんし女受けもしないからな
無職転生があんま人気出なかったのと同じ
無職転生があんま人気出なかったのと同じ
Twitter「チェンソーマンが鬼滅ほどの社会現象にならない理由がこちらです」 https://t.co/BiW5xB55IR #チェンソーマン #鬼滅
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年11月28日
