1:2022/11/29(火) 07:31:16.38ID:L2MZ2lvJ0
ディズニーの新作映画「ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界」(Strange World)が23日、全米で公開された。4,100館で上映され、サンクスギビングデーの週末5日間の推定興行収入は1,860万ドル(約25億円)を記録。初登場2位となった。
監督は「ラーヤと龍の王国」のドン・ホール。ジェイク・ジレンホールとデニス・クエイド、ルーシー・リューらが声優を務めた。価値観の異なる3世代が冒険を通じて一丸となり、難局を切り抜ける様子や、通環境問題などを描いたファミリー映画。
Deadlineは、制作とマーケティング費を合わせた予算は2億7,400万ドルで、損失額が1億5,000万ドル(200億円以上)に達する可能性があると伝えている。The wrapは、ディズニー史上「最も大コケした作品の一つ」と報じた。
CinemaScoreが行った出口調査では、観客によるレーティングは「B」だった。ディズニーのアニメ映画で、 AもしくはA-を獲得しなかった作品は、1991年の調査開始以来初めてだという。
https://www.mashupreporter.com/strange-world-bomb-for-disney/
監督は「ラーヤと龍の王国」のドン・ホール。ジェイク・ジレンホールとデニス・クエイド、ルーシー・リューらが声優を務めた。価値観の異なる3世代が冒険を通じて一丸となり、難局を切り抜ける様子や、通環境問題などを描いたファミリー映画。
Deadlineは、制作とマーケティング費を合わせた予算は2億7,400万ドルで、損失額が1億5,000万ドル(200億円以上)に達する可能性があると伝えている。The wrapは、ディズニー史上「最も大コケした作品の一つ」と報じた。
CinemaScoreが行った出口調査では、観客によるレーティングは「B」だった。ディズニーのアニメ映画で、 AもしくはA-を獲得しなかった作品は、1991年の調査開始以来初めてだという。
https://www.mashupreporter.com/strange-world-bomb-for-disney/
2:2022/11/29(火) 07:31:41.23ID:L2MZ2lvJ0
暗黒期再び来たな
3:2022/11/29(火) 07:31:51.46ID:3b3FCzL20
今はもうポリコレ会社やしな
4:2022/11/29(火) 07:32:00.88ID:Qf1+wI/Za
あのビジュアルで売れるわけない
6:2022/11/29(火) 07:32:22.55ID:7TXRa7sA0
アメリカでもヤフコメ人気なんだ
7:2022/11/29(火) 07:32:49.26ID:BCrorGhzp
プラスやけど魔法にかけられて2はよかったわ
続編としたらちょっと評価は下がるかもやけど曲がいい
続編としたらちょっと評価は下がるかもやけど曲がいい
868:2022/11/29(火) 09:13:44.95ID:tnPbRRzU0
>>7
同意する
同意する
11:2022/11/29(火) 07:34:31.51ID:HetzLYzCa
売れるわけない見た目の主人公で売れるわけない映画作って何が楽しいんや?
12:2022/11/29(火) 07:35:06.90ID:E110qr7Oa
昔は毎回新作見にいく位ディズニー好きだったけど+加入してからなんか新作配信されても見るのが面倒になって全く見なくなった
13:2022/11/29(火) 07:35:15.69ID:yrxlsDqt0
レビュー見るとポリコレ大集合らしいな
ホモの息子、障害持ちの犬、黒人の嫁
ホモの息子、障害持ちの犬、黒人の嫁
156:2022/11/29(火) 08:02:44.90ID:dmmzoLNm0
>>13
草
マイノリティ専用映画かよ
草
マイノリティ専用映画かよ
236:2022/11/29(火) 08:11:05.81ID:90O/Gkvma
>>13
宗教映画やん
宗教映画やん
848:2022/11/29(火) 09:12:26.83ID:iN3dioEHp
>>13
地獄かよ
地獄かよ
14:2022/11/29(火) 07:35:23.17ID:SdD6CoY5d
ディズニージャパンはこれもううろうともしてないよな
宣伝すらほぼ見かけない
宣伝すらほぼ見かけない
16:2022/11/29(火) 07:36:12.04ID:18CHRd6Za
ポリコレってフェミと同質だよな
無能な味方
無能な味方
18:2022/11/29(火) 07:36:59.09ID:kSiXG0QT0
動物が主人公とかの方が売れるんちゃうの
19:2022/11/29(火) 07:37:28.26ID:2eUK2Qeb0
予告だけでつまんなそうだもん
20:2022/11/29(火) 07:37:37.29ID:Ii0zRbbX0
ノルマだからポリコレ要素入れるってのはなあ
ある程度はしょうがないけど最近はやりすぎだよ
ある程度はしょうがないけど最近はやりすぎだよ
769:2022/11/29(火) 09:04:55.60ID:Z7V8MkuKp
>>20
ノルマだから入れてるわけじゃない
バズの時にもレズカップルいたけど上層部はこれは変えようと提案したけど
現場が突っぱねて入れたらしい
つまりノルマで仕方なくじゃなくて使命感に駆られてやってる
ノルマだから入れてるわけじゃない
バズの時にもレズカップルいたけど上層部はこれは変えようと提案したけど
現場が突っぱねて入れたらしい
つまりノルマで仕方なくじゃなくて使命感に駆られてやってる
22:2022/11/29(火) 07:38:00.37ID:UXxdq3jh0
そもそもディズニーってもう映画館で売る気無いやん
プラスで儲ける方針にシフトしたんやから
プラスで儲ける方針にシフトしたんやから
70:2022/11/29(火) 07:49:36.63ID:urrAi3QVd
>>22
そのプラスも儲かってなくてCEOクビになったからな
100円券ばら撒き過ぎてサーバー代とコンテンツ制作費だけ跳ね上がって利益スッカスカになった
そのプラスも儲かってなくてCEOクビになったからな
100円券ばら撒き過ぎてサーバー代とコンテンツ制作費だけ跳ね上がって利益スッカスカになった
104:2022/11/29(火) 07:56:17.89ID:vLZklVYFd
>>70
あらら
Netflixの会員数を超えたって記事みたけどそういうカラクリだったのね
あらら
Netflixの会員数を超えたって記事みたけどそういうカラクリだったのね
24:2022/11/29(火) 07:38:31.35ID:vzRek2pc0
ヤフコメがアメカスの本音なんやろなぁ
でも建前では涙を浮かべたリポーターが「監督は素晴らしい表現をとり入れた作品を作った」とかLGBT箇所を大絶賛してるのほんま気持ち悪くて草生えるで
全然自由感じないし日本以上の同調圧力マシマシやんポカホンタスどもはこれでもアメリカ上げするんやろうか
でも建前では涙を浮かべたリポーターが「監督は素晴らしい表現をとり入れた作品を作った」とかLGBT箇所を大絶賛してるのほんま気持ち悪くて草生えるで
全然自由感じないし日本以上の同調圧力マシマシやんポカホンタスどもはこれでもアメリカ上げするんやろうか
29:2022/11/29(火) 07:39:23.11ID:o2yUZiFb0
あれ?
ポリコレディズニーでもちゃんとヒットしてるアメリカ国民は素晴らしい!
って言ってた政治脳どうすんの?w
ポリコレディズニーでもちゃんとヒットしてるアメリカ国民は素晴らしい!
って言ってた政治脳どうすんの?w
32:2022/11/29(火) 07:40:27.31ID:kz/MHo3+0
白人の旦那と黒人の嫁さん、一人息子は黒人でゲイ
ペットの犬は足が一本ない
住んでる国の大統領はアジア系の女
盛りだくさんなのよ
ペットの犬は足が一本ない
住んでる国の大統領はアジア系の女
盛りだくさんなのよ
36:2022/11/29(火) 07:41:36.16ID:qZ2ZegG90
>>32
すげぇな
すげぇな
44:2022/11/29(火) 07:44:09.17ID:OzX3Y3x70
>>32
草
草
45:2022/11/29(火) 07:44:16.29ID:iIJWu8Oba
>>32
ワイらのイメージしてるディズニーちゃう
ワイらのイメージしてるディズニーちゃう
50:2022/11/29(火) 07:45:39.02ID:OzX3Y3x70
>>45
もともとディズニー自体が日本人を煽る目的の映画作ってたからな
もともとディズニー自体が日本人を煽る目的の映画作ってたからな
67:2022/11/29(火) 07:49:01.95ID:Np2NXKZX0
>>32
胸焼けするわこんなの
胸焼けするわこんなの
73:2022/11/29(火) 07:50:51.03ID:hlqRkMxF0
>>32
一つ一つ要素を掻い摘んで映画作ればいいのに全部入りとかバカかよ
置いてある調味料全部使って飯作っても不味いだけやろ
一つ一つ要素を掻い摘んで映画作ればいいのに全部入りとかバカかよ
置いてある調味料全部使って飯作っても不味いだけやろ
176:2022/11/29(火) 08:04:57.08ID:iKnz5bkGa
>>73
ディズニー映画のポリコレは受け入れられてると思って調子に乗って欲張ったな
ディズニー映画のポリコレは受け入れられてると思って調子に乗って欲張ったな
290:2022/11/29(火) 08:17:01.29ID:ZwMVddsN0
>>73
一つの要素で共感持てる人おっても全部出されたら共感もクソもないよな
一つの要素で共感持てる人おっても全部出されたら共感もクソもないよな
305:2022/11/29(火) 08:18:15.11ID:yb0BCYIX0
>>290
「〇〇は取り上げられたのになんで☓☓は無視するの?」
↑
コイツラの声を受け入れて全部入りにしといたぞ
「〇〇は取り上げられたのになんで☓☓は無視するの?」
↑
コイツラの声を受け入れて全部入りにしといたぞ
74:2022/11/29(火) 07:51:16.66ID:KYxw+/hp0
>>32
盛り過ぎて現実感なさすぎ
盛り過ぎて現実感なさすぎ
48:2022/11/29(火) 07:45:15.03ID:0GTXixVt0
声のでかい少数派に合わせた結果wwww
55:2022/11/29(火) 07:46:56.88ID:bFlkOK+bM
いくところまでいってポリコレ潰したいんかな
80:2022/11/29(火) 07:52:01.28ID:kz/MHo3+0
あと今回のやつはヴィランがいない
身内(親子)がゴタゴタやって揉めたりしてるけどなんやかんやあって最後は家族で頑張る話
つまらなくはないけどストーリー展開はダラダラしてて特に面白くもない
冒険する世界の雰囲気や謎生物のデザインは悪くないし話のオチも悪くないと思う
身内(親子)がゴタゴタやって揉めたりしてるけどなんやかんやあって最後は家族で頑張る話
つまらなくはないけどストーリー展開はダラダラしてて特に面白くもない
冒険する世界の雰囲気や謎生物のデザインは悪くないし話のオチも悪くないと思う
351:2022/11/29(火) 08:23:25.62ID:x29znhb7M
>>80
ディズニーで渡る世間は鬼ばかりやられてもな
ディズニーで渡る世間は鬼ばかりやられてもな
96:2022/11/29(火) 07:54:51.05ID:lcp3H0/A0
多様性とはポリコレが認める物に統一される単一性になる社会
116:2022/11/29(火) 07:58:03.13ID:hr/xw6+YM
>>96
多様性を認めない多様性に対する寛容は無いんかな?
多様性を認めない多様性に対する寛容は無いんかな?
219:2022/11/29(火) 08:09:41.55ID:AJbt4cDZa
>>125
そいつが言ってるから何なんや?
そいつが言ってるから何なんや?
227:2022/11/29(火) 08:10:33.73ID:zNFgwpssp
>>125
今の社会ってまさにポリコレに寛容にしようとしすぎて寛容な社会潰されてる段階よな
今の社会ってまさにポリコレに寛容にしようとしすぎて寛容な社会潰されてる段階よな
241:2022/11/29(火) 08:11:34.95ID:UvUPtopz0
>>125
なまじ他者に干渉したがるせいで連中が不寛容という人間よりも遥かに不寛容になってしまっているよな
なまじ他者に干渉したがるせいで連中が不寛容という人間よりも遥かに不寛容になってしまっているよな
274:2022/11/29(火) 08:15:26.60ID:mmoAL7m70
>>125
どっちが不寛容に不寛容側の正義かを決めるのは結局闘いやん
どっちが不寛容に不寛容側の正義かを決めるのは結局闘いやん
676:2022/11/29(火) 08:53:13.07ID:vcrzd+8g0
>>274
それこそアメリカの場合ポリコレが利権化してそうやな
それこそアメリカの場合ポリコレが利権化してそうやな
281:2022/11/29(火) 08:16:07.15ID:rNxQx2FZa
>>125
やっぱポリコレ潰すべきじゃんあいつら不寛容にも程があるし
やっぱポリコレ潰すべきじゃんあいつら不寛容にも程があるし
300:2022/11/29(火) 08:18:00.13ID:+WXPkGRo0
>>125
つまり寛容な社会は矛盾しているから実現不可能ということか?
つまり寛容な社会は矛盾しているから実現不可能ということか?
324:2022/11/29(火) 08:20:43.17ID:XyxVbZhyM
>>125
何が不寛容か誰が決めるんや
何が不寛容か誰が決めるんや
【終了】ディズニー最新作、歴史的な大コケww https://t.co/NLGPgWTsee #ストレンジ・ワールド
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年11月29日
