53:2022/11/29(火) 08:35:39.09ID:Go4neXmX0
>>2
このコマ謎すぎたわ
何急に決めポーズしてんねん
このコマ謎すぎたわ
何急に決めポーズしてんねん
61:2022/11/29(火) 08:36:18.11ID:fgsWQr0P0
>>53
可愛いやろ?😂
可愛いやろ?😂
68:2022/11/29(火) 08:37:23.30ID:tN0y8On70
>>2
これナルトで見たわ
パクリ元変えたん?
これナルトで見たわ
パクリ元変えたん?
594:2022/11/29(火) 09:46:35.21ID:M6hIgewsH
>>68
元々五条と1年3人がNARUTOの七班パクリやろ
元々五条と1年3人がNARUTOの七班パクリやろ
79:2022/11/29(火) 08:39:08.77ID:lVVab1AQp
>>2
ナルトのお色気の術ってこんなポーズじゃなかった?
ナルトのお色気の術ってこんなポーズじゃなかった?
265:2022/11/29(火) 08:59:35.93ID:ltpRD6xTr
>>2
ぶっさ
この漫画のヒロインブスしかいねえわ
ぶっさ
この漫画のヒロインブスしかいねえわ
315:2022/11/29(火) 09:05:37.56ID:0SBE4naB0
>>2
これ宇多田ヒカル?
これ宇多田ヒカル?
319:2022/11/29(火) 09:05:52.46ID:qu6rgIth0
>>315
だっちゅーのやで😁
だっちゅーのやで😁
375:2022/11/29(火) 09:13:00.77ID:ghna4eRI0
>>2
呪術海鮮もポリコレの波に飲まれたのか
呪術海鮮もポリコレの波に飲まれたのか
580:2022/11/29(火) 09:44:36.56ID:DLG4jow1a
>>2
なると?
なると?
638:2022/11/29(火) 09:55:56.80ID:tGWoc6ZIa
>>2
なんだよこのポーズwww
なんだよこのポーズwww
642:2022/11/29(火) 09:56:51.52ID:2eAVIhg9p
>>2
なんの意味もないコマだよ
なんの意味もないコマだよ
720:2022/11/29(火) 10:18:51.99ID:Ollv768y0
>>2
めっちゃ好き
ハグしてほしい
めっちゃ好き
ハグしてほしい
10:2022/11/29(火) 08:27:01.74ID:eBizLgaAp
質量とか重量とか言われてもなんかなぁ
11:2022/11/29(火) 08:27:07.55ID:aOJn0bER0
あんまピンと来なかった
質量ってなんやねん
質量ってなんやねん
17:2022/11/29(火) 08:28:24.26ID:fgsWQr0P0
>>11
ただの石ころ投げてもボーリング球以上の重さと密度を上限無しで付与出来たりするんや!
ただの石ころ投げてもボーリング球以上の重さと密度を上限無しで付与出来たりするんや!
30:2022/11/29(火) 08:30:51.72ID:aOJn0bER0
>>17
はえ~それでも方向性変わったのがなあ
ブギウギとか無下限呪術とかそういう能力!って感じのものから質量とか言われてもよう分からんわ
はえ~それでも方向性変わったのがなあ
ブギウギとか無下限呪術とかそういう能力!って感じのものから質量とか言われてもよう分からんわ
224:2022/11/29(火) 08:54:58.34ID:gkAfR5UR0
>>17
自らって書いてあるんやけど
自らって書いてあるんやけど
713:2022/11/29(火) 10:16:07.79ID:FuyvUG4kM
>>224
まあ言いたいことはわかるやろ
石をへなちょこパンチとかに置き換えりゃええ
まあ言いたいことはわかるやろ
石をへなちょこパンチとかに置き換えりゃええ
27:2022/11/29(火) 08:30:40.48ID:qYxtosoMM
インフレが過ぎてとある魔術化してない?
31:2022/11/29(火) 08:31:15.96ID:yVwCjBK+0
まだこんなの読んでる人いたんだ
34:2022/11/29(火) 08:32:22.08ID:aOJn0bER0
>>31
結構面白いっちゃ面白い
クソみたいなバトロワは終わったし
結構面白いっちゃ面白い
クソみたいなバトロワは終わったし
32:2022/11/29(火) 08:31:42.09ID:HUuit34x0
呪いっぽいネタが無くなってパチンコとかやり出したのホンマ草
36:2022/11/29(火) 08:32:57.71ID:hWRVlQJG0
今週はどっちかっていうとBLEACHっぽかった
37:2022/11/29(火) 08:32:59.77ID:rzZdYYpG0
話の着地点が全く見えんことなってきたよな
たぶん虎杖ごと宿儺殺して終わりやろうけど
たぶん虎杖ごと宿儺殺して終わりやろうけど
44:2022/11/29(火) 08:33:48.26ID:tlmkyJER0
架空の質量って概念の能力なんか?
59:2022/11/29(火) 08:36:06.63ID:fgsWQr0P0
>>44
概念のは夏油が出した呪霊の方や
九十九の術式が概念通り越す程凄い術式やったって話が今回の話や
多分
概念のは夏油が出した呪霊の方や
九十九の術式が概念通り越す程凄い術式やったって話が今回の話や
多分
70:2022/11/29(火) 08:37:51.72ID:tlmkyJER0
>>59
あらゆる障害を取り除く神やっけ?あれもよく分からんな
あらゆる障害を取り除く神やっけ?あれもよく分からんな
85:2022/11/29(火) 08:39:27.41ID:OWd+BSojM
>>59
重力で概念すら超えるってもうそれジョジョじゃん
重力で概念すら超えるってもうそれジョジョじゃん
47:2022/11/29(火) 08:34:41.42ID:fp07zZRN0
質量vs重量とかありきたりでおもんないやろ
夏油が勝つの確定してるし
夏油が勝つの確定してるし
56:2022/11/29(火) 08:35:59.25ID:+70NkIIR0
もう呪いでも術でもないやん
57:2022/11/29(火) 08:36:01.36ID:4Z1+Ym1n0
面白くは無いけど能力がわからんってのはわからんわ
無限の質量を付与ってそのままやん
これが意味わからないって質量って言葉の意味がわからないレベルやないとありえへんやろ
無限の質量を付与ってそのままやん
これが意味わからないって質量って言葉の意味がわからないレベルやないとありえへんやろ
66:2022/11/29(火) 08:36:56.42ID:aOJn0bER0
>>57
能力は分かるけど呪いと関係ないやん
急に何のひねりもなくなったら困惑するやろ
能力は分かるけど呪いと関係ないやん
急に何のひねりもなくなったら困惑するやろ
91:2022/11/29(火) 08:40:47.12ID:g2UxLtvmd
>>66
擁護になってるか分からんけど能力に呪い関係ないのは元からやん
擁護になってるか分からんけど能力に呪い関係ないのは元からやん
106:2022/11/29(火) 08:42:23.39ID:4Z1+Ym1n0
>>66
ストレートに呪いと関係してる能力の方が少ないやろ
ストレートに呪いと関係してる能力の方が少ないやろ
64:2022/11/29(火) 08:36:37.36ID:yOmp+dtLa
カニがあるのにカニカマ食う必要ないやんwwwwwwwwww
76:2022/11/29(火) 08:39:01.21ID:OQ9HzVHq0
>>64
賞味期限切れてますよ🤭
賞味期限切れてますよ🤭
72:2022/11/29(火) 08:38:07.46ID:Ynv+rHsc0
他の特級と比べてわかりにくいし強さも微妙に思える
325:2022/11/29(火) 09:06:43.20ID:fy6xdgNNd
>>72
質量ってわかりやすいやろ
運動エネルギーは質量に比例するんだから単純に質量10倍にできたら攻撃力10倍やん
質量ってわかりやすいやろ
運動エネルギーは質量に比例するんだから単純に質量10倍にできたら攻撃力10倍やん
74:2022/11/29(火) 08:38:42.75ID:88eJBImL0
マジで向こう5年くらいは五条出ないんやないかこれ
3年で終わらすとか無理やろ
3年で終わらすとか無理やろ
81:2022/11/29(火) 08:39:14.16ID:xnr6kSzEd
芥見の日本語(カタカナルビ)の技名本当センスなくて嫌い
呪術なんだから純和風で勝負しろ
呪術なんだから純和風で勝負しろ
89:2022/11/29(火) 08:40:39.97ID:rzZdYYpG0
>>81
和風で勝負する領域展開の名前が最近はことごとくかっこ悪いからなあ
和風で勝負する領域展開の名前が最近はことごとくかっこ悪いからなあ
97:2022/11/29(火) 08:41:41.57ID:g2UxLtvmd
>>89
むりょうくうしょええやん
むりょうくうしょええやん
113:2022/11/29(火) 08:43:05.68ID:rzZdYYpG0
>>97
言うほど最近か?
言うほど最近か?
114:2022/11/29(火) 08:43:27.45ID:g2UxLtvmd
>>113
すまん最近っての見落としてた
すまん最近っての見落としてた
84:2022/11/29(火) 08:39:24.59ID:xoY9CKzfM
特級って一国の軍事レベルやっけ?
めちゃくちゃ弱そうよなコイツ
めちゃくちゃ弱そうよなコイツ
100:2022/11/29(火) 08:41:52.40ID:sSHObVSFa
もうなんか作品の一貫性というか展開がぐちゃぐちゃであかんわ
目的とか状況がコロコロ変わるしストーリーの波が激しすぎて読者のこと考えてないやろ
目的とか状況がコロコロ変わるしストーリーの波が激しすぎて読者のこと考えてないやろ
102:2022/11/29(火) 08:42:05.24ID:lVVab1AQp
結局ゴリラパンチ能力ばっかなのどうにかならんのかこの作者
104:2022/11/29(火) 08:42:16.20ID:MZKKmkvx0
バトルロイヤル編があまりにも冗長すぎる
118:2022/11/29(火) 08:43:54.71ID:iHfnFLkt0
>>104
というか全国に結界作りすぎやろwってなるわ
せいぜい3箇所くらいじゃないと作者も把握しきれんやろ
というか全国に結界作りすぎやろwってなるわ
せいぜい3箇所くらいじゃないと作者も把握しきれんやろ
112:2022/11/29(火) 08:43:00.11ID:rzOMrzCs0
ヒロアカもやけどなんか話に乗れんのよな終盤から。テンションが上がらんというか
137:2022/11/29(火) 08:45:58.27ID:IPEBcoUh0
>>112
センスない作者がこの能力おもろいやろ?ってやってるだけやしな
出てきてるキャラとキャラの関係性が希薄過ぎて燃えへんのやろな
センスない作者がこの能力おもろいやろ?ってやってるだけやしな
出てきてるキャラとキャラの関係性が希薄過ぎて燃えへんのやろな
156:2022/11/29(火) 08:47:38.46ID:RAiQj97fa
>>112
ヒロアカは決戦入ってからやな
最終章の銘打ってから結構おもろい話多かった
学園パートいらん言われとるけどそこが一番おもろかったわ
まあ来週からはバトルもおもろくなりそうやけど
ヒロアカは決戦入ってからやな
最終章の銘打ってから結構おもろい話多かった
学園パートいらん言われとるけどそこが一番おもろかったわ
まあ来週からはバトルもおもろくなりそうやけど
180:2022/11/29(火) 08:50:13.01ID:xntqHxS70
>>156
異形型差別の話は絶対やってほしかったから障子口田組の活躍は大満足や
荼毘とかはもういい加減にしてほしいさっさとエンデヴァーに消し炭にされて成仏して
異形型差別の話は絶対やってほしかったから障子口田組の活躍は大満足や
荼毘とかはもういい加減にしてほしいさっさとエンデヴァーに消し炭にされて成仏して
216:2022/11/29(火) 08:54:03.27ID:u9/rGZMY0
>>180
不評みたいやけど異形差別の話良かったな
最終戦における荼毘復活自体はやってええんやけどそれよりもそれまでに轟家の話を擦りすぎたのがそう感じさせるんやろな
復活させたんなら轟と関係ある風使いも参戦させて欲しいわ
不評みたいやけど異形差別の話良かったな
最終戦における荼毘復活自体はやってええんやけどそれよりもそれまでに轟家の話を擦りすぎたのがそう感じさせるんやろな
復活させたんなら轟と関係ある風使いも参戦させて欲しいわ
179:2022/11/29(火) 08:50:08.00ID:fgsWQr0P0
>>112
黒霧とかどう考えても白雲として復活!うおおおお!!!って王道な流れやのに逆張りして黒霧復活させるしな
そういう所がアカンねんな堀越くんは
黒霧とかどう考えても白雲として復活!うおおおお!!!って王道な流れやのに逆張りして黒霧復活させるしな
そういう所がアカンねんな堀越くんは
192:2022/11/29(火) 08:51:37.49ID:xntqHxS70
>>179
ほんこれ溜めパートなんやろうけどカタルシスが無さすぎて読んでて気分悪い
ほんこれ溜めパートなんやろうけどカタルシスが無さすぎて読んでて気分悪い
255:2022/11/29(火) 08:58:28.07ID:xyOmJvxca
>>179
あれは黒霧で別に良かったわ
スピナーは異形差別問題では負けたけどヴィラン連合としては仕事成し遂げたって展開でええ
白雲として復活は相澤と会ってからやな
あれは黒霧で別に良かったわ
スピナーは異形差別問題では負けたけどヴィラン連合としては仕事成し遂げたって展開でええ
白雲として復活は相澤と会ってからやな
235:2022/11/29(火) 08:56:10.29ID:otCfGfBK0
>>112
ヒロアカはヴィランしつこすぎやわ
一年くらい最終決戦やってて倒れたのトカゲだけやろ?
ヒロアカはヴィランしつこすぎやわ
一年くらい最終決戦やってて倒れたのトカゲだけやろ?
120:2022/11/29(火) 08:44:10.43ID:KIIe/U/f0
星の怒り(ボンバイエ)
このセンスどうよ?
このセンスどうよ?
125:2022/11/29(火) 08:44:45.79ID:MVr4JFC20
>>120
変なネーミングにしてトレンド乗りたいって意思は感じる
変なネーミングにしてトレンド乗りたいって意思は感じる
126:2022/11/29(火) 08:44:48.03ID:xntqHxS70
>>120
正直めちゃくちゃすき
正直めちゃくちゃすき
130:2022/11/29(火) 08:44:54.97ID:VVbc0Py/p
>>120
そこはなんとも思わない
ああそうですかくらい
そこはなんとも思わない
ああそうですかくらい
318:2022/11/29(火) 09:05:44.29ID:YcMalMHiM
>>120
BLEACHでやってたら絶賛されてた
BLEACHでやってたら絶賛されてた
328:2022/11/29(火) 09:06:58.36ID:v2Aavbara
>>318
マジで実際コレだから気持ち悪いわ
ブリーチは好きやけど
マジで実際コレだから気持ち悪いわ
ブリーチは好きやけど
340:2022/11/29(火) 09:09:34.69ID:c0Kd1Ier0
>>120
ボンボイエはどうかと思うけど星の怒りって当て字は好き
ボンボイエはどうかと思うけど星の怒りって当て字は好き
132:2022/11/29(火) 08:45:12.52ID:OtlhI1hT0
五条過去編は面白かったのになあ
呪術廻戦と言えばまとまったストーリーやったのにどうして
呪術廻戦と言えばまとまったストーリーやったのにどうして
142:2022/11/29(火) 08:46:35.14ID:HUuit34x0
>>132
あれを書いた直後に何でここまで逆張り始めたんやろな?
無能編集がついたか編集と決別でもしたか?
あれを書いた直後に何でここまで逆張り始めたんやろな?
無能編集がついたか編集と決別でもしたか?
160:2022/11/29(火) 08:47:56.17ID:MVr4JFC20
>>142
五条過去編ってアンケ取れなくて尺巻いたって経緯があるからそりゃ同じようなもんは書かんやろ
五条過去編ってアンケ取れなくて尺巻いたって経緯があるからそりゃ同じようなもんは書かんやろ
162:2022/11/29(火) 08:48:27.00ID:OtlhI1hT0
>>160
ファッ!?
これまじ?
ファッ!?
これまじ?
187:2022/11/29(火) 08:50:43.61ID:MVr4JFC20
>>162
ガチや
実際本誌で見ると前振り無しで急に過去編始まってなんやこれ…ってなるからしゃーない
ガチや
実際本誌で見ると前振り無しで急に過去編始まってなんやこれ…ってなるからしゃーない
170:2022/11/29(火) 08:49:15.33ID:RAiQj97fa
>>160
おもろいのにアンケとれんかったんか
やっぱ主人公出さんと下がるのはどの漫画も同じなんやな
腐女さんもまだあんまおらんかったんやろな
おもろいのにアンケとれんかったんか
やっぱ主人公出さんと下がるのはどの漫画も同じなんやな
腐女さんもまだあんまおらんかったんやろな
172:2022/11/29(火) 08:49:24.23ID:HUuit34x0
>>160
嘘やろ?
伏黒パパ大人気キャラやないんか?
嘘やろ?
伏黒パパ大人気キャラやないんか?
188:2022/11/29(火) 08:50:59.27ID:CNN+Z1/TM
>>172
世間の評価が時間で変わるのは当然のこと
ピカソが後世まで気付かれなかったように
世間の評価が時間で変わるのは当然のこと
ピカソが後世まで気付かれなかったように
278:2022/11/29(火) 09:00:52.29ID:mz/CQwwO0
>>160
え?過去編面白かったのにアンケ取れなかったんか
腐女子は五条推しじゃないんかな
え?過去編面白かったのにアンケ取れなかったんか
腐女子は五条推しじゃないんかな
134:2022/11/29(火) 08:45:25.40ID:ssbA28Nsp
折角の特級術師なのにただの強化系ってなんやねん
奥の手があるんやろうけどまだつまらんな
奥の手があるんやろうけどまだつまらんな
135:2022/11/29(火) 08:45:40.99ID:4Z1+Ym1n0
こうやって見ると1級のトップ層以外ってマジでクソゴミなんやろな
呪霊と比較した時人間側あまりにもゴミやな
呪霊と比較した時人間側あまりにもゴミやな
144:2022/11/29(火) 08:46:46.59ID:1JIxQkRs0
この漫画もうちょい主人公強くしてもええと思うんやけどな
155:2022/11/29(火) 08:47:37.41ID:YB/Nyq7Da
>>144
強いは強いけど結局殴る蹴るしかせんからな
術式はいつ刻まれるんや
強いは強いけど結局殴る蹴るしかせんからな
術式はいつ刻まれるんや
164:2022/11/29(火) 08:48:31.08ID:iHfnFLkt0
>>155
主人公のバトルが1番つまらんというね
主人公のバトルが1番つまらんというね
159:2022/11/29(火) 08:47:45.27ID:CNN+Z1/TM
>>144
でも悠仁はいずれ宿儺の術式が刻まれるから…
でも悠仁はいずれ宿儺の術式が刻まれるから…
166:2022/11/29(火) 08:48:44.66ID:MVr4JFC20
>>159
ここまで来ると特にそんなこともなく最後まで殴る蹴るしてるやろ…
ここまで来ると特にそんなこともなく最後まで殴る蹴るしてるやろ…
163:2022/11/29(火) 08:48:30.41ID:Ufp+b0u60
主人公が全然強くないという珍しい漫画
202:2022/11/29(火) 08:52:33.20ID:CNN+Z1/TM
>>194
っぱ過去編よ
っぱ過去編よ
206:2022/11/29(火) 08:53:14.56ID:Ph1nqboF0
>>194
ここほんま胸熱
ここほんま胸熱
605:2022/11/29(火) 09:48:43.58ID:bGxCVTW30
>>194
この口裂け女って領域展開してなかった?
特級だろ
この口裂け女って領域展開してなかった?
特級だろ
617:2022/11/29(火) 09:50:57.09ID:OhzQRF570
>>605
簡易領域や
簡易領域や
667:2022/11/29(火) 10:04:19.93ID:LM1TMk+Nd
>>194
こういうシンプルな能力は分かりやすくてええな
最近だと電気の能力もよかった
こういうシンプルな能力は分かりやすくてええな
最近だと電気の能力もよかった
【悲報】呪術廻戦さん、最後の特級術士の能力が判明したのに全然話題にならない https://t.co/C0vE6qq4w3 #呪術廻戦
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年11月29日
