1:2022/11/30(水) 17:37:31.50ID:LUJQa4pO
2:2022/11/30(水) 17:37:59.32ID:2qxFnqCLM
暗殺か
4:2022/11/30(水) 17:38:08.99ID:U1ZifzJsa
もう終わりだ横の国
5:2022/11/30(水) 17:38:15.84ID:Bp68wmH4M
倖田來未?
9:2022/11/30(水) 17:38:31.06ID:Ht6WBpR0a
おそろシナ
12:2022/11/30(水) 17:39:00.44ID:Du7mwrtn0
小渕恵三に日本は戦争責任を認めろ!と言い続けてたやつか
13:2022/11/30(水) 17:39:05.88ID:FkIkcNhu0
天安門解禁だああああああああ
14:2022/11/30(水) 17:39:24.30ID:WCHMNCO90
55:2022/11/30(水) 17:43:11.55ID:VhVs79Ei0
>>14
未来予知か
未来予知か
16:2022/11/30(水) 17:39:36.00ID:2qxFnqCLM
胡錦濤と李克強も危ない
17:2022/11/30(水) 17:39:48.70ID:xv5eI7WM0
このタイミングでwwwwwww
19:2022/11/30(水) 17:40:12.88ID:JFs6rsK+a
96とか大往生やん
25:2022/11/30(水) 17:41:21.72ID:i6gxMEV20
ガチかよ 90年代終わり感えぐいな
26:2022/11/30(水) 17:41:25.94ID:8m3QmWDD0
この前追い出されてたのこいつやっけ
32:2022/11/30(水) 17:41:44.98ID:J/OXC9UpM
>>26
それは胡錦濤
それは胡錦濤
35:2022/11/30(水) 17:42:08.75ID:X9HfKKT90
96とか半分大往生やろ
40:2022/11/30(水) 17:42:26.01ID:3Y6iFclC0
キンペー「やれ」
52:2022/11/30(水) 17:43:02.08ID:r2ABp2ZHH
96か
首席やってたときから歳だったんやな
首席やってたときから歳だったんやな
66:2022/11/30(水) 17:43:59.02ID:8ja4R3or0
胡錦濤も割とすぐに行くやろ(粛清)
70:2022/11/30(水) 17:44:06.98ID:O8LBu+Ae0
内蔵交換しても死ぬ時は死ぬんやな
74:2022/11/30(水) 17:44:16.91ID:Of2D1DO+M
今年忙しいな
安倍晋三にエリザベス2世に江沢民って
安倍晋三にエリザベス2世に江沢民って
80:2022/11/30(水) 17:44:38.54ID:oUQhaZI70
>>74
打線強化やな
打線強化やな
81:2022/11/30(水) 17:44:39.69ID:ZVpr5VO1a
>>74
ゴルバチョフを忘れるな
ゴルバチョフを忘れるな
95:2022/11/30(水) 17:45:28.82ID:ozb3BXwVH
>>74
滑り込みでプーチンも頼むわ
滑り込みでプーチンも頼むわ
130:2022/11/30(水) 17:47:37.50ID:xVQK1HIA0
>>74
ゴルビー忘れとるぞ
ゴルビー忘れとるぞ
479:2022/11/30(水) 18:21:13.05ID:4I1cyLe5M
>>74
安倍晋三が4番張れない打線とはな
安倍晋三が4番張れない打線とはな
86:2022/11/30(水) 17:44:56.99ID:ammv21YcM
習近平の皇帝就任まもなく!
93:2022/11/30(水) 17:45:10.71ID:v3T6wKDHr
習近平「このお茶飲むアルネ」
98:2022/11/30(水) 17:45:38.76ID:ZVpr5VO1a
中国のデモは江沢民の最後の抵抗説あるで
131:2022/11/30(水) 17:47:53.32ID:H0hpPuwfM
アリババ終わりやね
マーさん東京に避難してるんやろ
マーさん東京に避難してるんやろ
134:2022/11/30(水) 17:48:07.91ID:0IOD9LrA0
マジで天安門事件みたいな流れやん
140:2022/11/30(水) 17:48:28.23ID:9r57HniA
ナベツネも96歳なんやな
142:2022/11/30(水) 17:48:29.24ID:6hDX3VUE0
天安門事件は胡耀邦の死去がきっかけ
あっ…
あっ…
175:2022/11/30(水) 17:51:17.54ID:NvURpb5h0
>>142
江沢民なんか天安門事件で鎮圧した側の人間やしちゃうやろ
趙紫陽が鄧小平に失脚させられてそのあとに江沢民は中央軍事委員会の主席になったんやし
江沢民なんか天安門事件で鎮圧した側の人間やしちゃうやろ
趙紫陽が鄧小平に失脚させられてそのあとに江沢民は中央軍事委員会の主席になったんやし
143:2022/11/30(水) 17:48:30.66ID:Ou9H96EF0
マレーシアのマハティール(97)も政治家引退したし(理由は選挙で落ちたから)
終わりやね
終わりやね
150:2022/11/30(水) 17:49:11.21ID:39oa5BPj0
>>143
ええ…
ええ…
151:2022/11/30(水) 17:49:20.43ID:4SEPDFSxa
>>143
小沢もそこまでやりそう
小沢もそこまでやりそう
223:2022/11/30(水) 17:56:29.38ID:Q9V3MImD0
>>143
老人オブ老人とはいえ何度も首相やったやつ落とせるってすげぇな
老人オブ老人とはいえ何度も首相やったやつ落とせるってすげぇな
146:2022/11/30(水) 17:48:47.69ID:iOFlplJ1M
(全国規模のデモの最中に)死んでんじゃねーぞクソジジイ
148:2022/11/30(水) 17:48:57.90ID:B5aAkQIX0
まさに怪物って感じやったな
193:2022/11/30(水) 17:53:20.31ID:rUsAhFiz0
>>166
ほんまで草
105歳なのに元気すぎるやろ
ほんまで草
105歳なのに元気すぎるやろ
240:2022/11/30(水) 17:57:47.69ID:JATY71dzF
>>166
こいつ自分で書類読んで頭も働いとるらしいからマジでビビった
こいつ自分で書類読んで頭も働いとるらしいからマジでビビった
269:2022/11/30(水) 17:59:58.60ID:Q9V3MImD0
>>166
胡錦濤退場させた時にやけにラスボス感ある爺さんいると思ったら105歳やったんか
胡錦濤退場させた時にやけにラスボス感ある爺さんいると思ったら105歳やったんか
301:2022/11/30(水) 18:01:55.86ID:oYr1gcLY0
>>166
大戦下でバリバリ戦ってたやつが未だに党にいるとかこれもうわかんねぇな
大戦下でバリバリ戦ってたやつが未だに党にいるとかこれもうわかんねぇな
442:2022/11/30(水) 18:16:01.64ID:0P5NtXODa
>>166
水飲むの手伝ってもらってたとか報道あったけどまともに活動できてるんか
水飲むの手伝ってもらってたとか報道あったけどまともに活動できてるんか
460:2022/11/30(水) 18:18:39.17ID:asRYG7n9M
>>166
ソンビン、ピンピン
ソンビン、ピンピン
169:2022/11/30(水) 17:50:52.91ID:DcwmmDe70
ナベツネ逝かないwwwwwww
222:2022/11/30(水) 17:56:27.46ID:oYr1gcLY0
江沢民知らない人多いんかな
割と空気やけど法輪功虐殺の主導者はこいつやといわれてる
割と空気やけど法輪功虐殺の主導者はこいつやといわれてる
235:2022/11/30(水) 17:57:31.88ID:IZErg7J5p
日本との関係では、1998年に中国の国家元首として初めて来日し、友好協力を謳った『日中共同宣言』を発表しましたが、一方で、日本の歴史認識を 厳しく非難したことでも知られています。退任後も長老として一定の影響力を維持していましたが、習近平体制になってからは、『江沢民派』とされる幹部たちが次々と政治腐敗撲滅キャンペーンの標的となり、急速に影響力を失っていました。
共産党内の争いってほんまヤバそう
共産党内の争いってほんまヤバそう
250:2022/11/30(水) 17:58:28.48ID:NvURpb5h0
>>235
文革時代とかほんまにえげつないわ
文革時代とかほんまにえげつないわ
323:2022/11/30(水) 18:03:25.69ID:DZodLyuA0
>>235
習近平は独裁色が強いだけに退いた後は悲惨な老後になるかもな
習近平は独裁色が強いだけに退いた後は悲惨な老後になるかもな
272:2022/11/30(水) 18:00:12.75ID:8lFql9+6a
>>263
はえーまた真実を知ってしまった
はえーまた真実を知ってしまった
279:2022/11/30(水) 18:00:43.87ID:yfxc8pWZ0
>>263
はえー
はえー
282:2022/11/30(水) 18:00:50.04ID:9m2IVOyNp
>>263
まあその可能性はあるやろ
大規模デモのタイミングで死んでるし
まあその可能性はあるやろ
大規模デモのタイミングで死んでるし
286:2022/11/30(水) 18:01:08.29ID:cOo+eFiEd
>>263
誰の指示が分かったら暗殺ちゃうやろ
誰の指示が分かったら暗殺ちゃうやろ
292:2022/11/30(水) 18:01:23.37ID:M4VunCKv0
>>263
沢の字っていうほど簡体化されてるか?
沢の字っていうほど簡体化されてるか?
313:2022/11/30(水) 18:02:42.81ID:UJKvXmbxr
>>292
日本さん新字体「この漢字とこの漢字、意味は分からんけどなんか似てるから置き換えたろw」
日本さん新字体「この漢字とこの漢字、意味は分からんけどなんか似てるから置き換えたろw」
331:2022/11/30(水) 18:04:02.19ID:iOFlplJ1M
>>263
真偽は別にして暗殺されたって噂が真実のようになってしまったらデモは燃え上がるよな
真偽は別にして暗殺されたって噂が真実のようになってしまったらデモは燃え上がるよな
379:2022/11/30(水) 18:09:11.07ID:J7ed47TN0
>>331
上がるわけねーだろ中国人もどうでもいいだろうし
上がるわけねーだろ中国人もどうでもいいだろうし
387:2022/11/30(水) 18:09:52.52ID:9m2IVOyNp
>>331
江沢民は江沢民で汚職まみれにした戦犯だし尊敬もされてない
江沢民は江沢民で汚職まみれにした戦犯だし尊敬もされてない
356:2022/11/30(水) 18:06:35.68ID:HmPmI2qu0
>>263
Wikipediaってなんでも把握してるんやなあ
Wikipediaってなんでも把握してるんやなあ
【訃報】江沢民 逝く https://t.co/4mA2xxLMsS #江沢民
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年11月30日
