1:2022/12/01(木) 09:57:41.76ID:ecMzxw2X0
2:2022/12/01(木) 09:58:36.98ID:tB35mzSk0
こんなファンいらん
3:2022/12/01(木) 09:59:09.24ID:rpPj+1p1a5
ブロックされたの勝ち誇るやつおるよな
4:2022/12/01(木) 10:00:16.54ID:djy0xgpWd2
なんであんな意識高い系アニメにしてんの
12:2022/12/01(木) 10:03:50.60ID:JwTGM2Xha6
>>4
クソ野暮ったい二郎系ラーメンみたいなの期待してたのに味も量も見た目もショボくて奇抜なだけの意識高い系謎料理出された感じって言われてたのはピンと来たわ
クソ野暮ったい二郎系ラーメンみたいなの期待してたのに味も量も見た目もショボくて奇抜なだけの意識高い系謎料理出された感じって言われてたのはピンと来たわ
6:2022/12/01(木) 10:01:14.84ID:h3esR+E5H
ジョンウィックをパクったからな
7:2022/12/01(木) 10:01:26.95ID:0d1VVMDt0
普通に出来いいのに何が不満なんや?
9:2022/12/01(木) 10:02:24.27ID:kMJYKPCJ0
作画は凄いけど未だにデンジの声に慣れんわ
10:2022/12/01(木) 10:02:25.58ID:qxXeIEh605
公人でもないのに煽りにいったらそらブロックされてもしゃあなくない?
11:2022/12/01(木) 10:02:55.38ID:R1VlnDDQa
アニメよりモンストコラボの方が感情入ってていいという皮肉
13:2022/12/01(木) 10:04:20.97ID:gxOE2hav0
ヤマカンとかいう先人がいるからセーフ
19:2022/12/01(木) 10:08:14.47ID:0d1VVMDt0233
ぶっちゃけ叩いてるの原作勢だけやろ?
アニメから入った奴は皆楽しんで見てるで
アニメから入った奴は皆楽しんで見てるで
22:2022/12/01(木) 10:11:06.56ID:S9OXSsq10
>>19
原作のままにすりゃいいのに劣化させたら叩かれるのは当然だろ
原作のままにすりゃいいのに劣化させたら叩かれるのは当然だろ
28:2022/12/01(木) 10:12:05.34ID:yQdb4nGM01
ジャンプアニメが鬼滅に呪術と来てじゃあいっちょ社運かけてチェンソーマンやったるかw
でハードルくっそ上がっとったやろ
でハードルくっそ上がっとったやろ
31:2022/12/01(木) 10:13:00.94ID:TNPP8xMaa
>>28
MAPPAが自分の意志でハードル上げてたからな
街中の広告すごかったし
MAPPAが自分の意志でハードル上げてたからな
街中の広告すごかったし
29:2022/12/01(木) 10:12:12.25ID:eOZUDuMi05
ミュートすりゃ良いのにブロックはアホ
35:2022/12/01(木) 10:13:35.80ID:I4mqF4SL0
>>29
てかFF外通知切ればええだけやしな
効きすぎやわ
てかFF外通知切ればええだけやしな
効きすぎやわ
36:2022/12/01(木) 10:14:00.69ID:TIVPGtdKp
フツーに作ってくれ
39:2022/12/01(木) 10:15:46.55ID:TNPP8xMaa05
8話褒められてたけど、その次で詰むのは間違いないわ
1~3話、7話を見てるとわかるが
主人公が優勢な時のバトルがマジで盛り上がらない…
今回は負けるシーンだったから悲壮感が出ててだいぶマシだったんよな
カタルシス解放に期待できない
1~3話、7話を見てるとわかるが
主人公が優勢な時のバトルがマジで盛り上がらない…
今回は負けるシーンだったから悲壮感が出ててだいぶマシだったんよな
カタルシス解放に期待できない
50:2022/12/01(木) 10:19:12.31ID:bkQqsoOvp
>>39
危険が危ないみたいになってないか
危険が危ないみたいになってないか
43:2022/12/01(木) 10:17:29.09ID:TIVPGtdKp
さよなら絵里とかルックバックならこの監督合ってるんじゃね
46:2022/12/01(木) 10:18:13.20ID:ZFUG34a608
チー牛くんって距離感バグってるからネット上だと馴れ馴れしく話しかけてくるよな
49:2022/12/01(木) 10:18:56.75ID:prQDzbod0
ブロックされただけで効いちゃう陰キャ
53:2022/12/01(木) 10:21:09.31ID:n/wqAOKF0
クソつまんないせいで周りからの圧強そうだよな
金だけはかかったハリボテだし
金だけはかかったハリボテだし
56:2022/12/01(木) 10:22:17.61ID:lRLJ3BkS0
これでケチついたよなあ
アニメの監督なんてうまく回すだけでいいのに
アニメの監督なんてうまく回すだけでいいのに
59:2022/12/01(木) 10:22:36.69ID:1asxlWaBa
ヘルシングシステムで後にOVA化しろ
62:2022/12/01(木) 10:23:18.72ID:lRLJ3BkS06
アニメになると必死
普段のノリでやろうぜ
普段のノリでやろうぜ
69:2022/12/01(木) 10:25:50.91ID:PkokwaEMF
効きすぎてて草
76:2022/12/01(木) 10:29:55.86ID:TesCNxpI07
知らんけどなんでチェンソーマンという大作をこんな新人監督に任せたの?
87:2022/12/01(木) 10:40:23.31ID:bkxzXgzfp
>>76
実績積ませたかったんじゃね
実績積ませたかったんじゃね
94:2022/12/01(木) 10:44:00.96ID:Sl6zmiTk0
正直歌多すぎるのは印象薄れるからやめた方がええやろ
特殊EDとかってそれまでの曲があるから印象に残るんやし
鬼滅とか特に
特殊EDとかってそれまでの曲があるから印象に残るんやし
鬼滅とか特に
102:2022/12/01(木) 10:47:37.78ID:Ekpb/KV+007
最近気づいたけど金かけただけじゃアニメは面白くならないんだな
107:2022/12/01(木) 10:49:36.27ID:WJgnAKZR0
>>102
金かかってない異世界おじさんがテンポ良くて原作読んでてもおもしろく見れる
金かかってない異世界おじさんがテンポ良くて原作読んでてもおもしろく見れる
【悲報】チェンソーマンの監督、Twitterでファンをブロックしてしまう https://t.co/IEd15FF2Jm #チェンソーマン #監督 #ブロック
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年12月1日
