【ドーハ共同】国際サッカー連盟(FIFA)は3日、1次リーグに関わる特徴的なデータを発表し、得点となったシュートの最高時速では日本の堂安律がスペイン戦で決めた一撃が120.04キロで2位だった。トップはメキシコのチャベスがサウジアラビア戦でマークした121.69キロ。
センサーチップが内蔵された大会公式球のデータに基づく。ポルトガルのロナルドがガーナ戦で蹴ったPKは117.39キロで4位、アルゼンチンのメッシがメキシコ戦で決めたミドルシュートは109.83キロで9位にランクされた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4475a4229d60a01801609f459a9a4229f45cd13
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
センサーチップが内蔵された大会公式球のデータに基づく。ポルトガルのロナルドがガーナ戦で蹴ったPKは117.39キロで4位、アルゼンチンのメッシがメキシコ戦で決めたミドルシュートは109.83キロで9位にランクされた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4475a4229d60a01801609f459a9a4229f45cd13
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
日本同点!堂安律だああああああ!!!! @ABEMA で視聴中 https://t.co/xYx1249wg9 #ABEMAでFIFAワールドカップ #本田の解説 https://t.co/LzDgTGnN5R
— GOAL Japan (@GoalJP_Official) 2022年12月2日
2:2022/12/04(日) 12:54:30.21ID:FbCOH8W00
威力が日本人離れしてたな
3:2022/12/04(日) 12:54:38.12ID:q2CMzusp0
堂安半端ないって
5:2022/12/04(日) 12:55:06.57ID:v1y4PnOF0
キーパーが手に当てたけど軌道を変えきれずに入ったやつか
あれキーパーのせいにはできんだろ
あれキーパーのせいにはできんだろ
31:2022/12/04(日) 13:03:14.45ID:1eCQ4s1l0
>>5
ブレ球を狙って止めれるキーパーはいない
ブレ球を狙って止めれるキーパーはいない
63:2022/12/04(日) 13:10:20.70ID:qBklEdWH0
>>5
もっと早く反応して身体で受けてればなぁって思ってしまうわ
もっと早く反応して身体で受けてればなぁって思ってしまうわ
132:2022/12/04(日) 13:24:28.80ID:RmQS97he0
>>63
キーパーは逆方向と読んでたから反応できてもあの時の重心的に無理
キーパーは逆方向と読んでたから反応できてもあの時の重心的に無理
148:2022/12/04(日) 13:27:09.39ID:XJjubs1r0
>>5
闘莉王曰くキーパーのミスだとさ
闘莉王曰くキーパーのミスだとさ
188:2022/12/04(日) 13:35:27.08ID:AlWwhTvL0
>>5
ボールの運動エネルギーが勝って枠の外に弾けなかったのか
ボールの運動エネルギーが勝って枠の外に弾けなかったのか
6:2022/12/04(日) 12:55:14.16ID:p57Tj4rS0
コースは甘かったがスピードで突き刺したな
7:2022/12/04(日) 12:56:31.12ID:W5e+Nkrw0
極端な話
ボールにパワーとスピード乗せれば
漫画みたいにキーパー吹き飛ばして決めれるんだな
ボールにパワーとスピード乗せれば
漫画みたいにキーパー吹き飛ばして決めれるんだな
115:2022/12/04(日) 13:21:21.98ID:XQ1pY/K70
>>7
多少甘いコースでもな
さすがに正面はキャッチかグーパン
多少甘いコースでもな
さすがに正面はキャッチかグーパン
161:2022/12/04(日) 13:29:35.00ID:CY3hrym80
>>7
キーパーを吹っ飛ばす程の威力をボールに込めるには蹴る側も反対側に吹っ飛ぶくらいの勢いで蹴らなきゃダメだけどな
キーパーを吹っ飛ばす程の威力をボールに込めるには蹴る側も反対側に吹っ飛ぶくらいの勢いで蹴らなきゃダメだけどな
183:2022/12/04(日) 13:33:41.36ID:UNH83GCB0
>>7
スピードのみ可変だな
パワーの意味が分からんが、運動量は質量とスピードの関係だから、ボールの質量は一定だから、スピードの違いによって運動量の差はでる
スピードのみ可変だな
パワーの意味が分からんが、運動量は質量とスピードの関係だから、ボールの質量は一定だから、スピードの違いによって運動量の差はでる
10:2022/12/04(日) 12:57:39.78ID:8+oSMnCx0
これ以上ない漫画みたいな振り抜きだったもんなw
助走らしいもんが皆無で体重移動と軸足の踏ん張りだけであの速度は大したもん
助走らしいもんが皆無で体重移動と軸足の踏ん張りだけであの速度は大したもん
12:2022/12/04(日) 12:57:49.55ID:DSzBsRqJ0
日本人がW杯でこういう弾丸ミドル決めることが感慨深い
ドイツW杯で中田がクロアチア戦で打ったミドル見て絶望的になったからな
ドイツW杯で中田がクロアチア戦で打ったミドル見て絶望的になったからな
17:2022/12/04(日) 12:59:13.44ID:IGqTQjcZ0
漫画だったら堂安くんのシュートはネットを突き破ってた
22:2022/12/04(日) 13:00:31.24ID:1eCQ4s1l0
>>1
闘莉王の馬鹿がキーパーのミスとかほざいてたが
無回転気味の120km超えを止めれるキーパーなんか実在するの?
闘莉王の馬鹿がキーパーのミスとかほざいてたが
無回転気味の120km超えを止めれるキーパーなんか実在するの?
25:2022/12/04(日) 13:01:45.22ID:pXERuNwY0
テクノロジー最高
今までも外部計測みたいなのは結構あったけどこういうのが正確に知りたかったのよ
今までも外部計測みたいなのは結構あったけどこういうのが正確に知りたかったのよ
110:2022/12/04(日) 13:20:06.41ID:UmEc6kMx0
あんなパワーショット打てる日本人がいるんだな
完全に力勝ちに見えた
完全に力勝ちに見えた
【速報】堂安のシュート速度、1次リーグで2位をマークwwwwwwwww https://t.co/SMlpCPm3gZ #堂安
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年12月4日
