5:2022/12/03(土) 18:53:51.93ID:F9mCblwx0
えっショック
6:2022/12/03(土) 18:53:54.70ID:8uje4CLF0
ちゃんと雑誌デビューしてるだけ偉いとは当時から思ってたわ
7:2022/12/03(土) 18:53:55.58ID:FvZDs3ocd
きらら作者にもイケメンはいるよ!……な?
11:2022/12/03(土) 18:54:52.25ID:Mr9JNzkt0
画質悪すぎで草
13:2022/12/03(土) 18:55:16.60ID:FvZDs3ocd12
萌え絵を「キモイ絵」とか言ってるしよくこんなん誌面に載せられたよな
今だったら確実に炎上してたわ
今だったら確実に炎上してたわ
212:2022/12/03(土) 19:25:14.22ID:zBro06kf0
>>13
てか普通にバクマンの女キャラも萌え絵やしな
てか普通にバクマンの女キャラも萌え絵やしな
15:2022/12/03(土) 18:55:53.49ID:Wz8+p6Ig0
実話やろな
18:2022/12/03(土) 18:56:18.15ID:yw7gkpKL057
バクマンって今やと絶対載せれん表現多すぎるよな
25:2022/12/03(土) 18:57:08.39ID:OOMkrMjA0
>>18
当時でもデスノコンビでなきゃ編集に止められてたろ
当時でもデスノコンビでなきゃ編集に止められてたろ
21:2022/12/03(土) 18:56:31.02ID:yE3PtkzP0
バクマンのせいで編集者きどりマンネットに増えたのほんま害悪や
バクマンの描いてたことで間違ってたことなんて沢山あったのに
バクマンの描いてたことで間違ってたことなんて沢山あったのに
24:2022/12/03(土) 18:57:06.58ID:m3+C0L4t0
後に成功してて一目おいてたやん
28:2022/12/03(土) 18:57:27.88ID:4OkiB4gK0
話を考えられんし絵も下手な奴がなるもんやからな
30:2022/12/03(土) 18:57:50.97ID:D833056ia
きららに載ってるようなクソ萌えアニメ絵のマンガとも言えないような作品で同じ漫画家扱いされりゃ何かしら言いたくもなるんだろ
31:2022/12/03(土) 18:58:11.18ID:uCe7lXgt0413854618706
バクマン「売れる漫画は日本刀を武器にしてる」
↓
鬼滅大ヒット
これは凄かった
↓
鬼滅大ヒット
これは凄かった
33:2022/12/03(土) 18:58:49.31ID:69QxdZNb0
言い過ぎだけどデスノ描いた後ならばちくそイキってもしゃーない気がする
36:2022/12/03(土) 18:59:41.59ID:K6xu5lLR0
その結果があの天使が出てくる糞漫画なんか…
38:2022/12/03(土) 19:00:16.61ID:Y/+86ofE05
きららの話だとしたら実際あそこは新人に死ぬほど優しいから他の雑誌に比べても連載のハードルは低い
ただそれでも大学在学中に連載してるのは相当なものやわ
しかもこれたぶん大学1年とかそんぐらいやろ?凄すぎる
ただそれでも大学在学中に連載してるのは相当なものやわ
しかもこれたぶん大学1年とかそんぐらいやろ?凄すぎる
45:2022/12/03(土) 19:01:26.19ID:OcMsfW7906
>>38
それどころか大学入ったら中学時代殴ったキモい同級生がいる!やから高校在学中に連載開始やで
バケモンや
それどころか大学入ったら中学時代殴ったキモい同級生がいる!やから高校在学中に連載開始やで
バケモンや
40:2022/12/03(土) 19:00:21.93ID:tzMIDxDf086
でもチェンソーマンはぼっちに負けたよね
47:2022/12/03(土) 19:01:33.77ID:aIOlxBzHd1
自分の思想をキャラに代弁しまくってる漫画か
作者の名前聞かなくなったけど今の作風もそんな感じなのかな
作者の名前聞かなくなったけど今の作風もそんな感じなのかな
51:2022/12/03(土) 19:02:21.36ID:OcMsfW790
>>47
プラチナエンドとかいうファンタジーバクマン連載してた
プラチナエンドとかいうファンタジーバクマン連載してた
52:2022/12/03(土) 19:02:38.62ID:Dx9Tuj0X0
転載されすぎてとんでもない荒さやな
58:2022/12/03(土) 19:03:18.07ID:6F7EN1g1a0
きららってゴミそのものなのによく信者がおるよな
小説家の底がなろうで漫画家の底がきららってレベルやろ
小説家の底がなろうで漫画家の底がきららってレベルやろ
90:2022/12/03(土) 19:09:03.28ID:dldc9I/k0
>>58
両方終わった人間がメインで支えてるからこれ以上終わりようがないんや
両方終わった人間がメインで支えてるからこれ以上終わりようがないんや
60:2022/12/03(土) 19:04:00.74ID:uFhBe6r10
福田のオートレーサー漫画マジでおもしろくなさそう
63:2022/12/03(土) 19:05:03.84ID:yE3PtkzP0137
少子化だろうがかつてのワンピナルトブリーチみたいに鬼滅呪術チェンソーマンでてきたしな
結局誰か生まれてくるってもんよジャンプのアンケート式で間引かれる才能は多いとはいえ
結局誰か生まれてくるってもんよジャンプのアンケート式で間引かれる才能は多いとはいえ
71:2022/12/03(土) 19:06:22.59ID:vWiOXU+b0
>>63
少子化やけど子供のころ漫画読んで今も読んでるやつが増えてるから
全体としてはそんな変わらんのやろ
少子化やけど子供のころ漫画読んで今も読んでるやつが増えてるから
全体としてはそんな変わらんのやろ
65:2022/12/03(土) 19:05:23.86ID:OcMsfW790
シュージンに馬鹿にされた石沢くんの実績
・インキャなのに絵が上手いだけで女の子にキャーキャー言われるクラスの画力
・現実の女の子を2次元に落とし込める画力
・高校在学中にきらら系漫画雑誌で連載開始
いうほど気持ち悪いか?
・インキャなのに絵が上手いだけで女の子にキャーキャー言われるクラスの画力
・現実の女の子を2次元に落とし込める画力
・高校在学中にきらら系漫画雑誌で連載開始
いうほど気持ち悪いか?
66:2022/12/03(土) 19:05:23.87ID:wdMvdu9a057923274042
75:2022/12/03(土) 19:06:47.25ID:PUzKHiWJ0
>>66
吹き出しの量がエグい
吹き出しの量がエグい
76:2022/12/03(土) 19:06:51.27ID:yE3PtkzP0
連載してても心や体壊したりスランプでダメになるやつもおるやろしな
ルリドラとかゴールデンルーキーがやっと連載会議通ったとおもったら1巻分で無期限休載やし
ルリドラとかゴールデンルーキーがやっと連載会議通ったとおもったら1巻分で無期限休載やし
87:2022/12/03(土) 19:08:32.37ID:uFhBe6r10
まちカドまぞくの原作デスノート並みにセリフギチギチで笑ったわ
コマちっちゃいのに
コマちっちゃいのに
92:2022/12/03(土) 19:09:12.44ID:7oKAdxpi0
小畑の絵がバクマンからキモくなったよな
94:2022/12/03(土) 19:09:43.99ID:yE3PtkzP019
ぶっちゃけ高校生だの大学生だので連載できるの極々一部のとんでもない大型ルーキーよな
連載が大当たりするかは別として連載会議通って連載維持できるだけでもやばい
連載が大当たりするかは別として連載会議通って連載維持できるだけでもやばい
119:2022/12/03(土) 19:13:26.72ID:pCTgqSjaa
>>94
そこからさらに30年とか生き残れたら本物やね
そこからさらに30年とか生き残れたら本物やね
98:2022/12/03(土) 19:10:12.73ID:N47QzQZl027
ワンピヒロアカ呪術束になってもぼざろにボロ負けやんけw
227:2022/12/03(土) 19:26:23.99ID:kHLr1oFAa
>>98
この豚には何が見えてるんや?
この豚には何が見えてるんや?
106:2022/12/03(土) 19:11:10.93ID:sVf+2dQr014
女子に受け入れられてるあたり、主人公の偏見フィルターでキモイヤツに見えてるだけで普通に良いやつなんじゃ?
114:2022/12/03(土) 19:12:35.39ID:OcMsfW790
>>106
俺もそう思う
学生時代思い返してみて絵上手いだけのインキャとか誰にも相手にされてなかった記憶ある
俺もそう思う
学生時代思い返してみて絵上手いだけのインキャとか誰にも相手にされてなかった記憶ある
122:2022/12/03(土) 19:13:53.73ID:mEhwS4vb033
きららとかそんな漫画雑誌存在するのか知らん男子学生は実際多いだろうし仕方ない
コイツらの場合漫画家目指してる人間なんだからそれくらい知ってろや感は凄いんやが
コイツらの場合漫画家目指してる人間なんだからそれくらい知ってろや感は凄いんやが
133:2022/12/03(土) 19:15:03.36ID:OcMsfW790
>>122
こいつらジャンプガチ信者だからジャンプ以外買ってないぞ
読んでる他雑誌の古い名作みたいなのばっかで新しい他雑誌作品読んでる描写0
こいつらジャンプガチ信者だからジャンプ以外買ってないぞ
読んでる他雑誌の古い名作みたいなのばっかで新しい他雑誌作品読んでる描写0
141:2022/12/03(土) 19:15:58.56ID:5TVW3HtSd51
バクマンとかいうメインキャラに好きになれるやつが1人もいない漫画
148:2022/12/03(土) 19:16:39.24ID:ueAKg8WTa64
ジャンプもこの後全ベテランが鬼滅に蹂躙されるんだよね
164:2022/12/03(土) 19:18:06.01ID:69QxdZNb072
>>148
面白さ絶対主義が初版395万部でケチついたの草生える
面白さ絶対主義が初版395万部でケチついたの草生える
158:2022/12/03(土) 19:17:28.80ID:OcMsfW79081
サイコーが休載しちゃダメなんだとか言いながら病院で漫画描いてるのはすごい馬鹿な根性論だなぁと思ったな
181:2022/12/03(土) 19:21:14.90ID:lNiPugBN0
>>158
あれはあしたのジョーのホセ戦のオマージュやろ
あれはあしたのジョーのホセ戦のオマージュやろ
177:2022/12/03(土) 19:20:25.17ID:RwyWlIUb083889996
なんかバクマン連載中くらいの時に「この原作者のモデルって西尾維新じゃね?」みたいなのを見た記憶があるけど誰だったか思い出せん
183:2022/12/03(土) 19:21:24.27ID:r6hfK+46d
>>177
芸術志向で失敗したギタリストとかじゃね?
芸術志向で失敗したギタリストとかじゃね?
191:2022/12/03(土) 19:22:55.50ID:BpSjqq5+007
ジャンプの萌え漫画ばかにしてんの?
池沢くんか?
池沢くんか?
207:2022/12/03(土) 19:24:56.09ID:3axTUGEx067
>>191
反省して描いてる2.5次元売れてるから…(震え声)
反省して描いてる2.5次元売れてるから…(震え声)
192:2022/12/03(土) 19:23:04.06ID:BAO39Qgm0030506326566
203:2022/12/03(土) 19:24:38.31ID:2EU8/59W0
>>192
きららMAX見るとゲスト掲載ホントに多くて新人にはやさしいんやな
きららMAX見るとゲスト掲載ホントに多くて新人にはやさしいんやな
202:2022/12/03(土) 19:24:31.76ID:r6hfK+46d23
言うて七峰メソッドは普通に失敗すると思うけどな
凡人なんて100人集めようが船頭船にのぼるだけだし
チーム制自体はありだと思うけど
凡人なんて100人集めようが船頭船にのぼるだけだし
チーム制自体はありだと思うけど
223:2022/12/03(土) 19:25:54.64ID:VfbzZpNB0
>>202
あと普通に展開バレがネットに出ると思う
まだ後者の学生にマンガ読ませてリサーチする方が現実的
あと普通に展開バレがネットに出ると思う
まだ後者の学生にマンガ読ませてリサーチする方が現実的
235:2022/12/03(土) 19:27:03.36ID:d8o95u9AK4065
国民的ゾンビ漫画はない
これ正しいだろ
これ正しいだろ
240:2022/12/03(土) 19:27:40.17ID:wB+gHkttp
>>235
東京グール
東京グール
245:2022/12/03(土) 19:28:07.01ID:d8o95u9AK4850
港浦というリアルにいそうな無能
248:2022/12/03(土) 19:28:43.42ID:iy5u/cWXp
>>245
今のジャンプ編集長の中野がそうやん
やたら漫画にギャグ入れさせたがる
今のジャンプ編集長の中野がそうやん
やたら漫画にギャグ入れさせたがる
【悲報】バクマン作者によるきらら漫画への偏見、酷すぎる https://t.co/SQ16RECoCD #バクマン #きらら漫画
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年12月5日
