NHK副会長の息子局員が副業禁止のウラでアニメ化された「ラノベ作家」活動をしていた!
「実は、小説を書くのが学生時代からの趣味。現在も副業でライトノベルを書いているんです。NHKの規定では職員の副業を原則禁止しているんですけどね……。副会長の息子ということもあり、基本的に周囲は黙認。直属の上司もどう対応するべきなのか困っているといいます」(同・NHK関係者)
「現在は『逆井卓馬』というペンネームで活動していて、本を7冊出しています。11月にも星海社から『七日の夜を抜け出して』を刊行したばかり。KADOKAWAから出している『豚のレバーは加熱しろ』というシリーズは人気で、アニメ化も決まりました」(出版関係者)
「自分のことを“兼業作家”と言っていましたし、作家としての自覚はあると思いますよ。2020年2月には《100万部くらい売れて貯金できないかなあ……》なんてSNSに投稿していましたから(笑)。印税をもらわず無償で執筆活動をしているということは、さすがにないでしょう」(同・NHK関係者)
https://news.yahoo.co.jp/articles/92e5a6418d37851a65281ab26e7992c5949b7b35
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
https://www.youtube.com/watch?v=yGeb-cx0kic
「実は、小説を書くのが学生時代からの趣味。現在も副業でライトノベルを書いているんです。NHKの規定では職員の副業を原則禁止しているんですけどね……。副会長の息子ということもあり、基本的に周囲は黙認。直属の上司もどう対応するべきなのか困っているといいます」(同・NHK関係者)
「現在は『逆井卓馬』というペンネームで活動していて、本を7冊出しています。11月にも星海社から『七日の夜を抜け出して』を刊行したばかり。KADOKAWAから出している『豚のレバーは加熱しろ』というシリーズは人気で、アニメ化も決まりました」(出版関係者)
「自分のことを“兼業作家”と言っていましたし、作家としての自覚はあると思いますよ。2020年2月には《100万部くらい売れて貯金できないかなあ……》なんてSNSに投稿していましたから(笑)。印税をもらわず無償で執筆活動をしているということは、さすがにないでしょう」(同・NHK関係者)
https://news.yahoo.co.jp/articles/92e5a6418d37851a65281ab26e7992c5949b7b35
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
https://www.youtube.com/watch?v=yGeb-cx0kic
3:2022/12/09(金) 02:21:40.77ID:pWuJ7QPQr
NHKでアニメやればセーフ
4:2022/12/09(金) 02:21:54.45ID:aYelOh1c0
これもう宣伝だろ
6:2022/12/09(金) 02:22:21.30ID:KusBVh1S0703313866680180245077
https://imgur.com/dVlUdbL.jpg
【原作小説あらすじ】
豚のレバーを生で食べて意識を失った、冴えないオタクの俺。異世界に転生したと思ったら、ただの豚になっていた!
豚小屋で転がる俺を助けてくれたのは、人の心を読み取れるという少女ジェス。ブヒッ! かわいい! 豚の目線なら、スカートの裾からチラリと純白の……。「あの、心の声が聞こえていますが……」 まずい! 欲望がだだ漏れだ!「もしお望みでしたら、ちょっとだけなら」 え、ちょっ……!? まるで獣のような俺の欲望も(ちょっぴり引き気味ながら)受け入れてくれる、純真な少女にお世話される生活。う~ん、豚でいるのも悪くないな? これはそんな俺たちのブヒブヒな大冒険……のはずだったんだが、なあジェス、なんでお前、命を狙われているんだ? さあ魔法もスキルも持たぬブタよ、過酷な運命に囚われた少女を、知恵と機転と嗅覚で救い出せ! 第26回電撃小説大賞《金賞》受賞作、豚転生ファンタジー!
7:2022/12/09(金) 02:22:36.33ID:GvuBnfpX0
ゴーストやろ
全部自分の手柄にしてるだけ
全部自分の手柄にしてるだけ
8:2022/12/09(金) 02:22:37.48ID:K87OSefsa
高スペックすぎるだろ
10:2022/12/09(金) 02:23:09.14ID:HGifUHKH02
これすでに副業の許可得てやってるって記事も出てたで
22:2022/12/09(金) 02:25:50.47ID:ooEC0zSbd
>>10
副会長の息子だから許可出しただけでは?
副会長の息子だから許可出しただけでは?
13:2022/12/09(金) 02:24:00.00ID:SsF3WHcV0
ちゃんと副業許可貰ってる言ってたやろ
23:2022/12/09(金) 02:26:56.77ID:s1y2lZ5SM
ラノベ作家だとNHKの上級を許してしまう弱者男性の負け犬根性惨めすぎだろ
26:2022/12/09(金) 02:27:16.81ID:JM63mLfR0
これ面白そうなタイトルやなと思ってた 食レポかなんかの小説か?
30:2022/12/09(金) 02:28:12.35ID:YNyu8ujBd
これNHKで放送するん?
35:2022/12/09(金) 02:29:55.73ID:EHQqBQqc0
あからさま過ぎて笑うわ
コネで副業認めさせて適当に仕事してても首にならんのだろうね
コネで副業認めさせて適当に仕事してても首にならんのだろうね
36:2022/12/09(金) 02:30:15.92ID:8YOdju2X04
人気ラノベ作家、「NHKでの副業黙認」報道を否定 「正式な許可を得て作家活動をしています」
https://news.livedoor.com/article/detail/23293023/
https://news.livedoor.com/article/detail/23293023/
44:2022/12/09(金) 02:32:05.05ID:DFHxH5m0d
>>36
そんなん親父に聞いてええよって言われただけやろなあ
そんなん親父に聞いてええよって言われただけやろなあ
46:2022/12/09(金) 02:32:32.89ID:sv3aWjz80
親ガチャ
54:2022/12/09(金) 02:33:27.73ID:TLedIZiO0
コネコネの実やん
59:2022/12/09(金) 02:34:08.09ID:GvuBnfpX0
公共心ゼロ
61:2022/12/09(金) 02:34:29.01ID:NEOGaop0d
チー牛オタクの夢ですら親ガチャが反映されるんか
64:2022/12/09(金) 02:35:05.60ID:OJzTBhJS054
NHK入ったのはコネとして3000部でアニメ化って普通なんか?
75:2022/12/09(金) 02:36:42.97ID:IHa2m3Exd
>>64
普通やない
前作がヒットしてる作者ならお情けでアニメ化はなくもないけど
普通やない
前作がヒットしてる作者ならお情けでアニメ化はなくもないけど
69:2022/12/09(金) 02:35:48.39ID:dGeBV77a044
邦画とかこういうコネが全てだったから衰退したんやろな
アニメ漫画ゲームもいずれそうなるわ
アニメ漫画ゲームもいずれそうなるわ
74:2022/12/09(金) 02:36:42.57ID:3NBpWqDB015
>>69
アンケ主義のジャンプが常にトップランナーの理由がわかるな
アンケ主義のジャンプが常にトップランナーの理由がわかるな
72:2022/12/09(金) 02:36:24.52ID:8YOdju2X0
作家をやっていくのは大変なことで、会社員、フリーランス、ときには公務員や教師として働きながら、周囲の理解と許可を得たうえで色々な苦労を乗り越えて続けている人が多いというのを知ってほしいな……(逆井も兼業作家ですがきちんと正式な許可を得て作家活動をしていますのでご安心ください!)
— 逆井卓馬@豚のレバーは加熱しろ (@HMRG0) 2022年11月28日
https://imgur.com/HkGM3IC.jpg
効いてて草
87:2022/12/09(金) 02:39:23.99ID:YjeIiO67d
カドカワもnhkには頭上がらないの?
91:2022/12/09(金) 02:39:38.12ID:iROP4qeVd9
いや別に副業で儲けてもいいんだけどさ、かりにも禁止してるんやからそういうのをオープンで開き直るってどうなん
99:2022/12/09(金) 02:41:34.68ID:IHa2m3Exd
>>91
作者がちゃんと許可取ってますって反論してたけど
そらコネがあるんだから入社一年目で副業の許可を申請しても通るし問題ないわな
作者がちゃんと許可取ってますって反論してたけど
そらコネがあるんだから入社一年目で副業の許可を申請しても通るし問題ないわな
113:2022/12/09(金) 02:43:41.02ID:5/3W1BcBd17
ワイも上級の息子に転生して無双してーわ
117:2022/12/09(金) 02:44:12.52ID:IHa2m3Exd
>>113
転生する権利すら親ガチャで決まる模様
転生する権利すら親ガチャで決まる模様
【悲報】副業禁止のNHK、副会長の息子がなろう小説を書いてアニメ化してた https://t.co/MWwlKKCcBk #NHK #豚のレバーは加熱しろ
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年12月9日
