1:2023/01/14(土) 13:11:55.79ID:Ho45KP/g0●?2BP(2000)
赤い羽根共同募金の集金を巡り、1世帯当たりの目安額が示されるのが「強制のように感じる」との住民の声を本紙「声のチカラ」(コエチカ)で紹介したところ、
今度は、集める側の地区役員から「募金を集めなければならない圧力もある」との趣旨の投稿が届いた。投稿主は松本市城北地区の西町町会長、東靖人さん(67)。ある町会が「目標額」を達成できないと、他の町会が穴埋めする連帯責任の仕組みになっているという。(牧野容光)
「どうも、足を引っ張ってすみません」。東さんはここ数年、町会長が集まる会合に出席すると、決まってこうあいさつしている。西町の募金額が、目標額を下回り続けているからだ。
2021年度の資料によると、城北地区14町会のうち西町の目標額は4万3700円。これに対し実績額は1万6900円で4割足らずしか集められなかった。残る13町会のほとんどは目標額を達成し、8割に満たない町会は西町だけだった。
東さんは取材に「住民の自主的な意思を尊重して集めて回った結果なんですが...。他の町会に迷惑をかけて正直心苦しい」と話した。
https://www.shinmai.co.jp/corporate/henshu/koechika/2022/06/06/akaihane-community-chest2.html
今度は、集める側の地区役員から「募金を集めなければならない圧力もある」との趣旨の投稿が届いた。投稿主は松本市城北地区の西町町会長、東靖人さん(67)。ある町会が「目標額」を達成できないと、他の町会が穴埋めする連帯責任の仕組みになっているという。(牧野容光)
「どうも、足を引っ張ってすみません」。東さんはここ数年、町会長が集まる会合に出席すると、決まってこうあいさつしている。西町の募金額が、目標額を下回り続けているからだ。
2021年度の資料によると、城北地区14町会のうち西町の目標額は4万3700円。これに対し実績額は1万6900円で4割足らずしか集められなかった。残る13町会のほとんどは目標額を達成し、8割に満たない町会は西町だけだった。
東さんは取材に「住民の自主的な意思を尊重して集めて回った結果なんですが...。他の町会に迷惑をかけて正直心苦しい」と話した。
https://www.shinmai.co.jp/corporate/henshu/koechika/2022/06/06/akaihane-community-chest2.html
2:2023/01/14(土) 13:12:24.64ID:Ho45KP/g0
五人組かよ
3:2023/01/14(土) 13:12:59.50ID:TcQ2pMQ+0
江戸時代の管理システムワロタ
4:2023/01/14(土) 13:13:00.34ID:snVW6K0D0
恐るべきチューチューシステム
5:2023/01/14(土) 13:13:58.59ID:eX9DITct0
アカいわね
9:2023/01/14(土) 13:14:30.55ID:bIn/Apss0
怖ええ
10:2023/01/14(土) 13:14:51.77ID:4nmGyr7D0
なら、目標額以上なら。
幾らか抜けるって事なのか?w
幾らか抜けるって事なのか?w
11:2023/01/14(土) 13:14:54.49ID:WDCxqeD00
ノルマ達成できなければ自腹寄付か
恐ろしいなアカい羽根
恐ろしいなアカい羽根
13:2023/01/14(土) 13:15:18.81ID:/VwmXm6L0
町内会費に含まれてたけどな
会費から何円支出しましたって回覧板が回ってきて、更に500円徴収かれる
プラスして、うちは民生委員が3000円取りに来てた。最近、来ないけど。
会費から何円支出しましたって回覧板が回ってきて、更に500円徴収かれる
プラスして、うちは民生委員が3000円取りに来てた。最近、来ないけど。
194:2023/01/14(土) 14:05:59.87ID:UxYhma7p0
>>13
うちの自治会も会費から出してて羽だけが広報と届く
ぶっちゃけ羽も広報も要らんわ!と思う
うちの自治会も会費から出してて羽だけが広報と届く
ぶっちゃけ羽も広報も要らんわ!と思う
291:2023/01/14(土) 15:12:26.21ID:/VwmXm6L0
>>194
広報も羽もいらんよねー
広報も羽もいらんよねー
18:2023/01/14(土) 13:16:20.43ID:tyLW2rLg0
連帯責任って5人組制度かよ
19:2023/01/14(土) 13:16:26.55ID:WDCxqeD00
みかじめ料払わないとどうなるんです?村八分?
20:2023/01/14(土) 13:16:31.62ID:PFQiYJ8l0
アカいピンハネ最悪やな
募金なのに目標額とか他の町会が穴埋めとか頭おかしい
募金なのに目標額とか他の町会が穴埋めとか頭おかしい
22:2023/01/14(土) 13:16:53.18ID:wuZo3DTr0
うわ最低
アカいピン羽根も共産シロアリシステムだったんだな
アカいピン羽根も共産シロアリシステムだったんだな
28:2023/01/14(土) 13:18:37.28ID:tyLW2rLg0
どこかの労組も参画してたよな
30:2023/01/14(土) 13:18:57.19ID:eZHndxk50
事務手数料16%美味しいです
32:2023/01/14(土) 13:19:13.55ID:KX+/ni3c0
数年前にデジカメ事業を売却したO社に客先常駐で働いてたけど、
あそこの労組は派遣や協力会社にも赤い羽根の募金用封筒回してたな。
もちろん俺は金を入れなかったが。
あそこの労組は派遣や協力会社にも赤い羽根の募金用封筒回してたな。
もちろん俺は金を入れなかったが。
33:2023/01/14(土) 13:19:17.02ID:4nmGyr7D0
善意の強制ってがよくやってるよなあ
なんかそっくりだね
なんかそっくりだね
【正体】赤い羽根募金「連帯責任」民「え?」赤い羽根「募金少ない地区は連帯責任を負う」 https://t.co/HcBR9iDRpH 赤い羽根共同募金の集金を巡り、1世帯当たりの目安額が示されるのが「強制のように感じる」との…
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2023年1月14日
