1:2023/01/28(土) 07:42:46.81ID:t0JPAMVS0.net
https://imgur.com/HvoxZWA.jpg
https://imgur.com/3ciF9ar.jpg
ちょっとwww 税別298万円に続いて398万円の家も見つけたんやけどwwwwwww 待て待て〜〜いww
— CJ社長@借金返済の教科書「人生逆転チャンネル」 (@CaptainJacksan) 2020年9月19日
・約40㎡
・1LDK
・Web販売限定
・鬼のようなオサレさ
これぐらいでいいというレベルを超え、もはや「こういうのがいいんだよ」の域である
298〜398万円とかでこんな家が建つとは・・凄すぎて信じがたいw https://t.co/kqXyAtAouc https://t.co/LD09lBGdWS




11:2023/01/28(土) 07:44:38.69ID:aF5ryaeva.net
ええやん。なんぼなん?
12:2023/01/28(土) 07:44:59.18ID:Er8NUi6Ma.net
ちょっと立派なプレハブやな
13:2023/01/28(土) 07:45:11.18ID:9wKnkzdc0.net
サザエさんじゃん
14:2023/01/28(土) 07:45:18.52ID:6qZlq2Bg0.net
トイレに入るドア無くて草
21:2023/01/28(土) 07:47:11.59ID:cMblALw6d.net
>>14
上から飛び込むタイプです
上から飛び込むタイプです
16:2023/01/28(土) 07:46:09.58ID:a5BTVoC/0.net
断熱とかしっかりしてるならこれで十分だな
17:2023/01/28(土) 07:46:14.62ID:yKW1wVB70.net
風呂のドアないやん
19:2023/01/28(土) 07:46:30.06ID:6qZlq2Bg0.net
この間取りの欠点を述べよ
66:2023/01/28(土) 07:53:26.28ID:vqG909jH0.net
>>19
夜中に強盗に入られて10秒で寝室に入られる
狭いがゆえに金目の物も即奪われる
夜中に強盗に入られて10秒で寝室に入られる
狭いがゆえに金目の物も即奪われる
23:2023/01/28(土) 07:47:50.13ID:9HgjmYB20.net
これわりとアリだよな
29:2023/01/28(土) 07:49:11.91ID:sAdSCK+Ta.net
一人で住むにはちょうどいいな
場所によるけど
場所によるけど
35:2023/01/28(土) 07:50:02.34ID:IvGCWWSb0.net
ちゃんと断熱してるならあり
37:2023/01/28(土) 07:50:21.96ID:UeVE/3RK0.net
断熱性ゴミそう
41:2023/01/28(土) 07:50:32.08ID:XI+tcNS3M.net
埼玉辺りでこれやったら最高なんやけどな
でも埼玉も土地価上がってきとるから無理やなあ
でも埼玉も土地価上がってきとるから無理やなあ
47:2023/01/28(土) 07:51:13.30ID:CiTnAdDv0.net
トレーラーハウスやん
52:2023/01/28(土) 07:51:52.63ID:hpSPYB4V0.net
筋肉ハウスかな
57:2023/01/28(土) 07:52:17.02ID:/6sYbNrQp.net
場所にもよるが440万でこれならめちゃ買いやろ
60:2023/01/28(土) 07:52:48.39ID:/yIsIfhO0.net
土地込みなわけねーだろ
62:2023/01/28(土) 07:52:56.49ID:kwuHYppT0.net
WICLってなんや
67:2023/01/28(土) 07:53:28.15ID:MU4xvo9C0.net
>>62
ウォークインクローゼット
ウォークインクローゼット
69:2023/01/28(土) 07:53:30.14ID:9wKnkzdc0.net
ルフィも狙わないだろこんなん…
75:2023/01/28(土) 07:54:00.58ID:cP22U+G80.net
賃貸住み続けるよりはええな
78:2023/01/28(土) 07:54:09.16ID:Anc2HXtY0.net
これ今は両脇に家ないからええけど立ったら地獄やろ
82:2023/01/28(土) 07:54:45.59ID:zI7D3AMH0.net
土方の休憩所
84:2023/01/28(土) 07:54:46.81ID:WgayYEfva.net
駅から何分?
90:2023/01/28(土) 07:55:12.74ID:HbUFP44TM.net
台風来たらひっくり返りそう
91:2023/01/28(土) 07:55:25.67ID:9J6hNiEka.net
1人なら悪く無くね
93:2023/01/28(土) 07:56:02.67ID:h/STEX7m0.net
>>91
土地代込やし辺境やぞ
土地代込やし辺境やぞ
92:2023/01/28(土) 07:55:50.67ID:J/A/KK/20.net
どこの県かくらいの情報くれや
109:2023/01/28(土) 07:58:17.32ID:IiEJNWKVa.net
キッチンの横に多目的ルームってアホかよ
119:2023/01/28(土) 07:59:59.07ID:vqG909jH0.net
>>109
なんでや
いわゆるパントリーやろ
なんでや
いわゆるパントリーやろ
140:2023/01/28(土) 08:03:24.54ID:vqG909jH0.net
>>134
住むにはクソだけどオフィスにするならアリ・・・なのか?
住むにはクソだけどオフィスにするならアリ・・・なのか?
160:2023/01/28(土) 08:06:38.67ID:gcZVCcPKM.net
162:2023/01/28(土) 08:07:26.63ID:soKi+XAQM.net
>>160
これで防音性能クソ高いなら欲しいかも
これで防音性能クソ高いなら欲しいかも
176:2023/01/28(土) 08:09:13.03ID:JTOWG9d3r.net
183:2023/01/28(土) 08:10:17.31ID:zIaHgRVmr.net
>>176
図面手書きで草
図面手書きで草
193:2023/01/28(土) 08:12:40.83ID:4oleqPH1M.net
34ワイまじで家買うのアホくさなんやが
賃貸でええよな?
賃貸でええよな?
219:2023/01/28(土) 08:20:19.08ID:z4airqo20.net
>>193
もう正解は無い
34なら5年前に買えば良かったって一生思いながら生きるしかない
もう正解は無い
34なら5年前に買えば良かったって一生思いながら生きるしかない
221:2023/01/28(土) 08:21:07.32ID:HkLZSjfmM.net
ワイそろそろ結婚するから家欲しいんやけど築40年の中古マンションとかどうなん?
223:2023/01/28(土) 08:21:38.47ID:MnCbAyFad.net
>>221
子供作るなら家建てれば
子供作るなら家建てれば
233:2023/01/28(土) 08:25:08.17ID:/ImabaKG0.net
逆にワイは6000万くらいのマンション考えてるんやがどう?
258:2023/01/28(土) 08:29:21.37ID:S8gUQFq30.net
地方都市で中古一戸建て安すぎて買おうとしとるんやが
安くて売れ残ってんのが学校近くとか海近くなんやがやっぱアカン?
安くて売れ残ってんのが学校近くとか海近くなんやがやっぱアカン?
【画像】土地代込み438万円の家、ヤバすぎるwwwwwww https://t.co/EN215XQFvK ええやん。なんぼなん?ちょっと立派なプレハブやなサザエさんじゃんトイレに入るドア無くて草>>14上から飛び込むタイプで…
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2023年1月29日
