【悲報】日本が全盛期だった頃の新幹線構想wwwwwwwwwwwwwwwwww

11
敦賀 新幹線構想wwwwwwwwwwwwwwwwww 松江 松山 常磐新幹線に関連した画像-01
12023/01/28(土) 11:00:29.00ID:B2vrnFL6H.net

https://contents.trafficnews.jp/image/000/018/457/large_180426_tsukan_02.png

夢があるな



92023/01/28(土) 11:01:20.56ID:cDi9bmhi0.net

敦賀と松江も結べ


112023/01/28(土) 11:01:39.22ID:PDXlTKkk0.net

四国に新幹線が


122023/01/28(土) 11:01:43.70ID:3fq/R5pwM.net

東北ガバガバなの変わらんな


132023/01/28(土) 11:01:45.89ID:AYFgM+zR0.net

取り残される和歌山


182023/01/28(土) 11:02:09.89ID:Q5IMIruL0.net

東九州とかいう西側とどんどん差を開けられる地域


202023/01/28(土) 11:02:12.24ID:JNsZjF8fa.net



432023/01/28(土) 11:06:11.32ID:Pofwch6W0.net

>>20
常磐新幹線の計画もあったんやな


252023/01/28(土) 11:02:39.81ID:5H3apOGS0.net

大阪から四国と大分まで通してほしいな
需要ないか


472023/01/28(土) 11:07:46.43ID:gAkN8RZo0.net

>>25
大分までだとアレやが松山くらいまでなら神戸-徳島が鉄道併設ならそこそこの需要はあったと思うわ



262023/01/28(土) 11:02:49.75ID:xJj0Askd0.net

近畿の下の方とかいうゴミ


272023/01/28(土) 11:02:57.17ID:EgyBGD0/0.net

これで中継地点以外は駅すらなかったら最強やろ
飛行機いらんやん


302023/01/28(土) 11:03:16.39ID:nuE+KVyN0.net

四国から九州に行く新幹線とか必要あるんか?


332023/01/28(土) 11:04:26.50ID:CtwWOTvOa.net

>>30
博多あるからまあ


342023/01/28(土) 11:04:34.07ID:cMblALw6d.net

金は使えるだけ使えばいいと思い込んでた時代のアホな構想


352023/01/28(土) 11:04:34.78ID:5zUvvXJd0.net

ぼくおじさん「食堂車ないの?」


372023/01/28(土) 11:04:46.74ID:tKGZtQpD0.net

広島もないやんけ


392023/01/28(土) 11:05:10.83ID:BwWVbFLc0.net

北海道のまぁこの辺まででええやろ感


402023/01/28(土) 11:05:51.95ID:6GpV7i7B0.net

これができたときって人口が増えまくってたときやろ?
そりゃこんな計画立てるわ
なお


412023/01/28(土) 11:05:57.78ID:jVV5Sykt0.net

高知が救われる世界線とかあり得ん


422023/01/28(土) 11:06:08.81ID:

なお現実は北陸新幹線敦賀以南の着工すらできないもよう


442023/01/28(土) 11:06:58.62ID:EnsIJVq6M.net

小樽の千歳両方通す必要ある?


452023/01/28(土) 11:07:18.91ID:2brmeWomM.net

瀬戸内は船があるから
岡山を拠点にしたほうが陸路は良いんだろうけど
まあ岡山なんて誰も行かんけど


462023/01/28(土) 11:07:31.46ID:ctFuniph0.net

実際に作ってたら維持管理費ヤバそう


492023/01/28(土) 11:08:25.83ID:MAplvVUDM.net

お荷物にならんで良かったやん



502023/01/28(土) 11:08:26.49ID:9ALI/r2G0.net

最近半年に一回くらい国内旅行してるんだがどこに行くにも宿新幹線より宿飛行機の方が安いんだけど新幹線要る?


2162023/01/28(土) 11:49:32.39ID:VtzWG9Cua.net

>>50
基本はサラリーマン需要やからな新幹線って
早めに予約すりゃ飛行機のが安いけどサラリーマンは明日行けとか今日行ってこいって言われて新幹線飛び乗るから


522023/01/28(土) 11:08:34.07ID:8y344A4z0.net

北海道新幹線って黒字なん?


542023/01/28(土) 11:09:02.90ID:KUZ4KZa0d.net

リニアはよ


612023/01/28(土) 11:10:20.47ID:RIiw2fSd0.net

秋田はこの路線にしてほしかった


662023/01/28(土) 11:10:57.90ID:ISxAh/m40.net

 

https://imgur.com/IKEet0M.jpg
全盛期北海道すき


722023/01/28(土) 11:11:51.78ID:Pofwch6W0.net

>>66
元は貨物のためとはいえ多すぎやろ


702023/01/28(土) 11:11:36.59ID:MEV8uXJxM.net

バカみたいな負の遺産
人口動態も気にせずバブルの浮かれた構想が実現してたら今頃日本は終わってた


782023/01/28(土) 11:13:05.33ID:0EuEHWhu0.net

実際作ってたら負の遺産すぎるだろ


802023/01/28(土) 11:13:42.25ID:buy0NbEc0.net

こんだけ新幹線作っても電気足りなくない?


822023/01/28(土) 11:13:52.55ID:gjgA+6Da0.net

なんでおじゃんになっちゃったの?


872023/01/28(土) 11:15:20.38ID:Pofwch6W0.net

敦賀京都間まったく始まる気配ないのほんまつっかえ
はよ湖西か亀岡にでも通して大阪行けや京カスは捨て置け


1182023/01/28(土) 11:23:25.74ID:i6NALwT50.net

>>87
京都-敦賀間って新快速で1時間半やろ?
新幹線いるか?


922023/01/28(土) 11:16:18.22ID:uSYJU6bH0.net

京都に駅が無いとかありえへんどすえ!


962023/01/28(土) 11:17:42.10ID:VdyCDv860.net

旭川あって草草の草ァ!



982023/01/28(土) 11:17:58.08ID:pi/xkIwGa.net

日本海側絶対いらんわ


1322023/01/28(土) 11:27:22.38ID:7eyRt/Fqr.net

どのみち和歌山終わってて草


1432023/01/28(土) 11:29:19.19ID:Ezb8ynje0.net

>>132
海自の基地でもあれば話は別なんやけどな
立地最悪のど田舎だししゃーない


1522023/01/28(土) 11:30:55.67ID:Ezb8ynje0.net



1782023/01/28(土) 11:35:48.35ID:DtlKjqdR0.net

敦賀まで確定やし京都までいけるやろ


1842023/01/28(土) 11:36:58.09ID:ADbOiFvI0.net

>>178
京都行かずに直接大阪行くルートにするんやなかったか




敦賀 新幹線構想wwwwwwwwwwwwwwwwww 松江 松山 常磐新幹線に関連した画像-01


ホームに戻る
11