2:2023/02/07(火) 00:12:40.44ID:6R4yBghjM
マジで謎すぎて伸びない
4:2023/02/07(火) 00:13:15.71ID:nbfbh/4uM
ワイ秦野出身だけど
南足柄市という存在を知ったのが高校生の時やったわ
南足柄市という存在を知ったのが高校生の時やったわ
9:2023/02/07(火) 00:14:31.28ID:+Vr/K9Js0
>>4
自分の県の市町村高校生にもなって知らないってさすがにやばくないか
自分の県の市町村高校生にもなって知らないってさすがにやばくないか
5:2023/02/07(火) 00:13:37.03ID:SAOvBzPgM
金太郎の地元やぞ
7:2023/02/07(火) 00:14:07.67ID:lGUYnwr10
歴史ありそう
8:2023/02/07(火) 00:14:20.77ID:glPHmddIM
南足柄な
大雄山駅は結構栄えてるんやで
大雄山駅は結構栄えてるんやで
10:2023/02/07(火) 00:14:37.14ID:2JGDxII60
座間って例の事件まで知らなかったわ
61:2023/02/07(火) 00:24:34.53ID:iug9WfKW0
>>10
コストコとイオンあるから最強クラスやぞ
コストコとイオンあるから最強クラスやぞ
11:2023/02/07(火) 00:14:38.49ID:lGUYnwr10
ほぼ静岡やん
12:2023/02/07(火) 00:14:58.56ID:2tMfgPn1M
神奈川最弱の市ってどこなん?
綾瀬かここかどっちか?
綾瀬かここかどっちか?
13:2023/02/07(火) 00:15:16.62ID:lGUYnwr10
箱根の隣やのに
14:2023/02/07(火) 00:15:41.48ID:1da22qhJ0
大和とかかと思ったらほんまもんの謎市で草
15:2023/02/07(火) 00:15:47.40ID:WCNQr1MDH
謎の村もあって草
19:2023/02/07(火) 00:17:07.03ID:2tMfgPn1M
>>15
清川村は神奈川県民にとってはメジャーやぞ
宮ヶ瀬湖があるから
清川村は神奈川県民にとってはメジャーやぞ
宮ヶ瀬湖があるから
27:2023/02/07(火) 00:18:01.21ID:l42Pknlgd
>>15
多村仁の出身地やぞ
多村仁の出身地やぞ
29:2023/02/07(火) 00:18:32.80ID:nR7YK1K50
>>15
謎じゃない村の方が少ないだろ
謎じゃない村の方が少ないだろ
17:2023/02/07(火) 00:16:12.71ID:1VoQ8pvq0
開成の方が謎や
28:2023/02/07(火) 00:18:03.70ID:2tMfgPn1M
>>17
開成は宅地開発が進んでるし最近小田急の急行が止まるようになっ結構綺麗だぞ
開成は宅地開発が進んでるし最近小田急の急行が止まるようになっ結構綺麗だぞ
20:2023/02/07(火) 00:17:19.16ID:D18Egpwq0
町田市消滅してて草
21:2023/02/07(火) 00:17:30.48ID:E1EBqatZ0
真鶴とか湯河原とか神奈川県感ゼロだよな
「伊豆」だからな
「伊豆」だからな
86:2023/02/07(火) 00:28:18.55ID:CwhHuDCi0
>>21
でも伊豆スカイラインとか熱海より手前だからそんなに伊豆だと思ったことないな
でも伊豆スカイラインとか熱海より手前だからそんなに伊豆だと思ったことないな
391:2023/02/07(火) 01:07:05.48ID:/SowFkXrH
>>21
横浜だけど大磯二宮あたりから静岡なイメージ
横浜だけど大磯二宮あたりから静岡なイメージ
436:2023/02/07(火) 01:13:17.24ID:U7q7HmoP0
>>21
静岡人的には完全に神奈川で
親近感ない
静岡人的には完全に神奈川で
親近感ない
23:2023/02/07(火) 00:17:38.44ID:hcV2/jRO0
足柄サービスエリアあるやろ
32:2023/02/07(火) 00:19:04.82ID:WCNQr1MDH
相模原の山梨付近とかマジで闇深そう
62:2023/02/07(火) 00:24:36.83ID:ewiSXundM
>>32
中央本線が走ってるゾ
中央本線が走ってるゾ
34:2023/02/07(火) 00:19:19.08ID:xJa5e7hq0
人口密度 520人/km2
千葉の僻地にある謎の市よりもショボい
千葉の僻地にある謎の市よりもショボい
40:2023/02/07(火) 00:20:14.39ID:kx4qgA9o0
ここだけの話やけど、車のときは小田原から箱根行くより南足柄の山奥から箱根行った方が混まなくてええんやで
46:2023/02/07(火) 00:21:23.11ID:UYvJA2AR0
横浜市民やけど足柄は知ってたが南足柄市なんてもんがあるのはハタチくらいに知った
55:2023/02/07(火) 00:22:57.27ID:2tMfgPn1M
逗子・葉山の聖域感
58:2023/02/07(火) 00:24:06.73ID:BIi4nRLw0
謎に開成町の飛地が2つあるんやがなんなんや
59:2023/02/07(火) 00:24:19.61ID:4LVVy/bt0
川崎ってこんな形してるのかよ
66:2023/02/07(火) 00:25:23.42ID:ewiSXundM
>>59
せやで
右半分は修羅の国で左半分は高級住宅街や
せやで
右半分は修羅の国で左半分は高級住宅街や
60:2023/02/07(火) 00:24:29.12ID:KCVphpNed
清川村とかマス釣りによく行くわ
63:2023/02/07(火) 00:24:44.15ID:GuQrpYxGd
67:2023/02/07(火) 00:25:37.38ID:ewiSXundM
>>63
山岳地帯やで
山岳地帯やで
72:2023/02/07(火) 00:26:10.83ID:D18Egpwq0
>>67
せやったんか
サンガク
せやったんか
サンガク
77:2023/02/07(火) 00:26:47.05ID:0GzpShA20
>>63
三浦半島って西側通る電車無いんやね
三浦半島って西側通る電車無いんやね
92:2023/02/07(火) 00:29:27.54ID:lCqOkxMr0
>>77
まあほぼ山やしな
まあほぼ山やしな
105:2023/02/07(火) 00:31:22.62ID:Ef8H+15Na
>>77
せやで
だから陸の孤島っていわれとる
せやで
だから陸の孤島っていわれとる
377:2023/02/07(火) 01:05:29.79ID:xjMsUFTE0
>>77
京急が戦前に三浦半島一周して環状線のような形にする計画があったらしいな
京急が戦前に三浦半島一周して環状線のような形にする計画があったらしいな
90:2023/02/07(火) 00:28:51.01ID:UsWUC8W20
>>63
このエリア鉄道どころか道路もほぼ無いからな
ヤビツ峠が通行止めやと厚木か静岡/山梨まで回らないと北へ抜けられない
このエリア鉄道どころか道路もほぼ無いからな
ヤビツ峠が通行止めやと厚木か静岡/山梨まで回らないと北へ抜けられない
207:2023/02/07(火) 00:46:09.86ID:ICiQaOk9M
>>63
橋本から相模湖まで京王線伸ばす構想っていくらなんでも無理あり過ぎだったよな
橋本から相模湖まで京王線伸ばす構想っていくらなんでも無理あり過ぎだったよな
85:2023/02/07(火) 00:28:14.58ID:oExvrMXG0
>>80
宮崎県とかにありそう
宮崎県とかにありそう
89:2023/02/07(火) 00:28:42.32ID:r/DTvdy/d
>>80
釣りおじやけどこういうとこ移住したいわ
釣りおじやけどこういうとこ移住したいわ
101:2023/02/07(火) 00:30:54.30ID:kx4qgA9o0
>>89
梅宮辰夫とか住んでたから釣り好きには最高なんやろな
梅宮辰夫とか住んでたから釣り好きには最高なんやろな
94:2023/02/07(火) 00:29:39.95ID:kx4qgA9o0
>>80
真鶴っぽい
真鶴っぽい
123:2023/02/07(火) 00:33:40.46ID:wFED5PJKd
町田が不自然やなこれ
136:2023/02/07(火) 00:35:30.44ID:MXEVV58Yd
>>123
ブラタモリでやっとったけど水源ほしいから東京が町田を強奪したんや
それまではマジで地域的には神奈川寄りやったんや町田
ブラタモリでやっとったけど水源ほしいから東京が町田を強奪したんや
それまではマジで地域的には神奈川寄りやったんや町田
160:2023/02/07(火) 00:38:30.80ID:rrKszSODr
>>136
ブラタモリやと水源の他にもう一つ理由言ってたな
地域を味方につけて政治活動してたおっさんを孤立させたくて町田ピックアップしとった
ブラタモリやと水源の他にもう一つ理由言ってたな
地域を味方につけて政治活動してたおっさんを孤立させたくて町田ピックアップしとった
213:2023/02/07(火) 00:46:46.24ID:RdK46BZ5a
>>206
給食の牛乳ずっとこれやったわ
県西だけなんかな
給食の牛乳ずっとこれやったわ
県西だけなんかな
【緊急画像】神奈川県に謎の市が発見される https://t.co/ck5MUaP4C2 マジで謎すぎて伸びないワイ秦野出身だけど南足柄市という存在を知ったのが高校生の時やったわ>>4自分の県の市町村高校生にもなって知らないっ…
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2023年2月7日
