
私の「文書作成の三名の官僚はねつ造したと証言しているのか」との質問に、総務省は「三人はねつ造という認識はない」とあいまいさが残る答弁を繰り返したので、総務大臣を追及し「ねつ造をしていない、ねつ造した認識はない」と明確な答弁を引き出しました。これで高市大臣の辞職が決定しました。 https://t.co/3CjMEZ8Hl7
— 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) 2023年03月22日
1⃣小西洋之議員今日の理事会で、平成27年2月13日の大臣レク結果、ここに名前がある安藤さん、長塩さん、また西潟さん、それぞれの3者が、この文書をねつ造したというふうに証言しているでしょうか。総務省今ご指摘の3人の者、いずれもそのような認識はないとのことでございました。 https://t.co/D0kbF5u5fN
— 立憲民主党 国会情報+災害対策 (@cdp_kokkai) 2023年03月20日
@konishihiroyuki 小西さん、あなたが絶対絶命の大ピンチですね。まだ分からないなら国会議員の資質ないんじゃないですか?
— atsushijapan (@atsushijapan1) 2023年03月22日
@konishihiroyuki 総務省は「三人はねつ造という認識はない」とあいまいさが残る答弁を繰り返したので、総務大臣を追及し「ねつ造をしていない、ねつ造した認識はない」と答弁した...これらの違いは何ですか?#立憲民主党にうんざり
— 🇯🇵隼🎌 (@Syun_Hayabusa_) 2023年03月22日
@konishihiroyuki ·明確な答弁はない。·野党の一議員が勝手に現職大臣の進退を決める権利は無い。·「決定」と言う決めつけ、対価は自ら議員辞職で償うと言う事。もうね、どんなに足掻こうが無理筋なのよ。
— 蝦夷梟 (@Ezoowl09) 2023年03月22日
@konishihiroyuki 立ち会ったのは6人って言われてるけど残りの3人はどう答えたか書いて皆さんに伝えなよ!もしそうならいい加減な奴だな!それに「認識は無い」は捏造では無いと言ってない!これも誤魔化しでしか無い!認識していないけど捏造だったて事もね!苦し紛れの言い訳ばかり!終わりなのはアンタだよ!
— オリクン3 (@orikun3) 2023年03月22日
