【画像】 高級外車さん「ん?ハンドル暖かくしてほしいんか?w ほな1年で¥12,900なw」

29
テスラ アチアチハンドル ワイパー クソゲー アンロック方式に関連した画像-01



32023/03/24(金) 18:00:06.29ID:senSSt8R0

まぁこういうの買う層は出すやろこれくらい


62023/03/24(金) 18:00:51.62ID:5sXZfIep0

こことここの線をバチバチさせて…でいけそう


192023/03/24(金) 18:03:17.67ID:uFswlnMb0

>>6
「ほな保証期間無効なw」


72023/03/24(金) 18:00:53.31ID:phV+4Foi0

ワイパーとライトも有料らしいな


2782023/03/24(金) 18:51:16.13ID:X/JyzJSY0

>>7
それはあかんやろ
ケチろうとして事故ったらどうすんねん


102023/03/24(金) 18:01:24.31ID:JHeOH5XM0

冬場しか要らねーよ


122023/03/24(金) 18:01:36.24ID:IRcC9pYI0

アンロック方式はクソゲー


142023/03/24(金) 18:02:25.78ID:Ud6tVuDz0

テスラのはなんかのスレで見たけど
ほかのメーカーも真似すんのか


152023/03/24(金) 18:02:28.42ID:roIy2CGK0

言うほどハンドルって冷たくなるか?



322023/03/24(金) 18:04:51.40ID:JHeOH5XM0

>>15
寧ろ夏場のアチアチハンドルを冷ます機能が欲しいよな


182023/03/24(金) 18:03:06.15ID:0EZkpar10

8になってゴミシステムになった気がするわ


202023/03/24(金) 18:03:18.53ID:ltmwYShz0

こんなんキャンセラーとかでいくらでも無理やりアンロックできんやろ


212023/03/24(金) 18:03:28.21ID:RpNMjvGe0

冬場しか使わんからサブスクのほうが長い目で見れば得になるだろ


332023/03/24(金) 18:05:04.19ID:IRcC9pYI0

>>21
単位が年やぞ


482023/03/24(金) 18:07:55.96ID:QwcGyISCM

>>33
ほんまや!
4ヶ月しか使わんやん!
実質12ヶ月51600円や!


342023/03/24(金) 18:05:15.53ID:G2p9fXbiM

>>21
車購入時にも金とられてるけどね


272023/03/24(金) 18:04:27.04ID:RfLRCDV+0

もうBMWは購入リストから外すわ


2752023/03/24(金) 18:49:47.72ID:PBzEZP6b0

>>27
最初から買えない定期


302023/03/24(金) 18:04:46.06ID:Ud6tVuDz0

電熱線が通ってるなら電気流すだけだもんな
まあ金持ちがいちいちそんなせこい改造するとも思えんからこのやり方でいいのか


372023/03/24(金) 18:05:51.62ID:WCvGnml00

じゃあブレーキもそのうちサブスクな


382023/03/24(金) 18:06:14.95ID:qchEbmocd

>>37
ウィンカーはすでにサブスクっぽいよな
出さんやつおるし
払ってないんやろなって


392023/03/24(金) 18:06:24.05ID:TFQlVjNVp

いや商売がコス過ぎるわ
買う時に装備代として取られてるのにこれは酷い


432023/03/24(金) 18:07:12.02ID:Zj50s43n0

豚鼻グリルでハンドル冷え冷えとか誰が買うんや?


592023/03/24(金) 18:09:16.34ID:gcqwUuEoa

高級の割にセコいな



772023/03/24(金) 18:11:51.37ID:FHLWdAnl0

ゲームの拡張パックののりやんけ
あれはまだ機能として実装してないからまだ良心的やったんか


862023/03/24(金) 18:13:12.31ID:Kcxbv0yUp

>>77
バンナム「と思うじゃん?」


1442023/03/24(金) 18:21:45.72ID:3SkJuQz0a

>>77
アンロックに決まってるやろ😁


1002023/03/24(金) 18:15:09.28ID:9MYCKTdHr

つうか最近の車要らん装備多すぎねえか
昔言われてたフル装備(エアコン パワステ パワーウインドウ)が付いてればそんな不便感じんよな
ナビなんかスマホでも代用できるし
一番意味わからねえのが電動パーキングブレーキ
手で引くか足で踏むだけの操作をアクチュエータにやらせて壊れたら修理10万以上とかアホやろ
ブレーキホールド?
ブレーキ踏み続けるのすら辛いならもうタクシー乗れや


1032023/03/24(金) 18:15:26.35ID:oP1oyamO0

ちょっといじればずっと無料で使えるようになりそう


1152023/03/24(金) 18:17:14.33ID:gXIF72ce0

>>103
オンライン管理だから無理だろう


1222023/03/24(金) 18:18:17.74ID:l0c2lKLD0

>>115
電気系統をオンラインで管理しとるわけやないが


1422023/03/24(金) 18:21:29.36ID:Kcxbv0yUp

>>122
テスラのはスマホで課金したらその場で使えるようになるらしいぞ


1212023/03/24(金) 18:18:13.89ID:Kcxbv0yUp

なおテスラ

Satoshi / PM 🇺🇸
@satoshiwalk
今朝は冷え込んだのでシートヒーターつけようとしたら$300ドル払わないと起動できない仕組みになってる。セコいアップセルしかけてくるな。

中古売買でオーナー変わると全機能がOFFになる模様


1662023/03/24(金) 18:26:14.82ID:Kcxbv0yUp

勝手に解除するビジネス始めた奴いるな

>テスラ「モデル3」の課金オプション機能、とある修理工場がお安くアンロックしはじめる
>Teslaの「モデル3」デュアル・モーターは、0~100km/hまで4.4秒で加速するパワーを持っています。ですが、Teslaが提供しているアップグレードに2,000ドル(約21万円)を課金すると、それが3.9秒に短縮できるオプションが用意されています。

ていうか初期状態だと馬力に制限かかってて草


1722023/03/24(金) 18:27:27.32ID:FbTIK2VD0

>>166
もうやってて草


1802023/03/24(金) 18:29:37.37ID:4iA8QVgR0

>>166

外人はえげつねえな


1872023/03/24(金) 18:30:47.81ID:ncy+0mSo0

>>166
えぇ…



テスラ アチアチハンドル ワイパー クソゲー アンロック方式に関連した画像-01


ホームに戻る

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(29)

 コメント一覧 (29)

    • 1. アルファ民
    • 2023年03月24日 22:00
    • 布か革でもまいとけw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 2. アルファ民
    • 2023年03月24日 22:03
    • 半導体は既にそんな感じではあるな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. アルファ民
    • 2023年03月24日 22:04
    • そのうち0円車って発売してワイパー、ランプ、パワーウィンドウ制限解除はガチャで
      排出とかしそうだな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. アルファ民
    • 2023年03月24日 22:21
    • 数年遅れてパクるトヨタがやらかさなければいいが
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. アルファ民
    • 2023年03月24日 22:27
    • サブスクは後から実装された追加機能なら払ってもいいと思うがハードウェアの標準機能を制限かけて課金するとかただのぼったくりやろ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 23. アルファ民
      • 2023年03月25日 03:08
      • >>5
        部品代がどうなっとるかだな。
        部品代とられてるのに使えないはぼったくりだけど、制限解除に払う金に部品代が入ってるならオプションみたいなもんだと思うしかないな。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 24. アルファ民
      • 2023年03月25日 03:33
      • >>23
        客への見せ方はおいといて部品代なんて本体価格に含まれてるに決まっとるやろ。
        使うかわからない部品を搭載して価格に転嫁しないなんて聞いたことないわ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 27. アルファ民
      • 2023年03月25日 03:56
      • >>24
        確かに制限解除をやらない人が多いと、会社側が実質赤字で部品付けてることになるから本体価格に含まれてるだろうな。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 6. アルファ民
    • 2023年03月24日 22:32
    • 電気毛布みたいな皮の巻くやつ作れば温められるだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. アルファ民
    • 2023年03月24日 22:41
    • 貧乏くさい車やな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. アルファ民
    • 2023年03月24日 22:47
    • セコくて草
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. アルファ民
    • 2023年03月24日 22:49
    • 3年乗り換え前提ならオプション的に無期限でつけるよりちょっとは安くなるよってことね
      アホくさ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. アルファ民
    • 2023年03月24日 22:50
    • なんかゲームの課金コンテンツみたいになってきたな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. アルファ民
    • 2023年03月24日 23:13
    • 勘違いしてるバカが多いが業績伸びてると税金対策で車自体を1年とか3年で償却する会社って多いんだよ
      そう言う層向けにサービス
      QUOカードの歌の類似品
      それこそ一定額以上稼いでる人なら知ってる事だよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. アルファ民
    • 2023年03月24日 23:22
    • 最近のBMW見てると、もうプレミアムじゃなくてスタンダードだよな
      そりゃ中古の価格も下落するわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. アルファ民
    • 2023年03月25日 00:10
    • そのうちEUあたりがブチ切れて物理的に備わっている機能を全て追加料金無しで使えるようにしないと制裁金1兆ユーロとかになる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. アルファ民
    • 2023年03月25日 00:28
    • 車の購入時に買うなら分かるけど、途中から高く感じるわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. アルファ民
    • 2023年03月25日 00:29
    • おれの仕事もプラスアルファしてチップで貰えないかなー
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. アルファ民
    • 2023年03月25日 00:42
    • もとからある機能を制限して金取る手法はマジでクソ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. アルファ民
    • 2023年03月25日 00:47
    • 岡山だけウインカー課金制にしたらいいのに
      見栄っ張りだからこれ見よがしにウインカー出しまくるようになるぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. アルファ民
    • 2023年03月25日 00:55
    • 無期限あるやん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. アルファ民
    • 2023年03月25日 01:36
    • 呆れるくらい卑しい車
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. アルファ民
    • 2023年03月25日 02:08
    • これもとからある機能を使えないようにしてるってこと?
      信じられない商売なんだけどなんでこんな事してんの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 29. アルファ民
      • 2023年03月25日 08:46
      • >>20
        衛星放送のスクランブル解除と同じ概念なんだと思う
        テレビやレコーダーには機能が標準搭載されてるけれど
        お金払わないと見られない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 21. アルファ民
    • 2023年03月25日 02:09
    • 一度乗れば充分。もう二度と乗らん。国産車が至上。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. アルファ民
    • 2023年03月25日 02:19
    • 工場でオプション付けたりするよりは同じもの一括で作って
      こうやって管理する方がメーカーの負担は安くなるんだろうが
      ユーザーにとっては納得いかん仕組みだよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. アルファ民
    • 2023年03月25日 03:34
    • オーナーが変わったら課金リセットは酷いな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. アルファ民
    • 2023年03月25日 03:40
    • 立派なのは見た目だけやな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. アルファ民
    • 2023年03月25日 07:32
    • 高級車にのれたのに
      車「カネカネカネ」
      夢がないな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(29)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

29