要約すると
1. 集英社の漫画雑誌「ザ マーガレット」が、41年の歴史に幕を下ろすことが決まった。
2. 「ザ マーガレット」は当初新人作家育成を目的とした読み切り中心の漫画雑誌であり、最近の多様化するプラットフォームに対応できなくなったと判断された。
3. 少女漫画界は極めて深刻な状況であり、休刊する可能性のある雑誌がいくつかある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/88202729baef1acdced6d90e5b0d9060d1d71980
※詳しくは上記リンクより

1. 集英社の漫画雑誌「ザ マーガレット」が、41年の歴史に幕を下ろすことが決まった。
2. 「ザ マーガレット」は当初新人作家育成を目的とした読み切り中心の漫画雑誌であり、最近の多様化するプラットフォームに対応できなくなったと判断された。
3. 少女漫画界は極めて深刻な状況であり、休刊する可能性のある雑誌がいくつかある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/88202729baef1acdced6d90e5b0d9060d1d71980
※詳しくは上記リンクより
休刊のおしらせ
— ザ マーガレット編集部@春号好評発売中🌸 (@themargaret_shu) 2023年3月24日
「ザ マーガレット」は次号の2023年6月23日発売「ザ マーガレット夏号」をもって休刊することとなりました。ご愛読いただき、誠にありがとうございました。どうぞ最終号まで、引き続きよろしくお願いいたします。 https://t.co/s1XMiKnNgM

4:2023/03/30(木) 06:33:51.91ID:tJ8HjQZja
夏目友人帳とかいまどうなっとるんや
6:2023/03/30(木) 06:37:25.72ID:xdOMcKzL0
だっちゅーの
9:2023/03/30(木) 06:38:56.11ID:0VOR2g7Q0
まず子供がいないしな
10:2023/03/30(木) 06:38:59.64ID:ktakojbY036
少年漫画の異世界なろうよりも少女漫画の異世界婚約破棄悪役令嬢ざまぁ溺愛の方が酷い
似たりよったりの作品ありすぎだしどれも話としては陳腐でつまらんものばかり
そら少女漫画廃れるわなって
似たりよったりの作品ありすぎだしどれも話としては陳腐でつまらんものばかり
そら少女漫画廃れるわなって
23:2023/03/30(木) 06:50:23.88ID:bVkpswaHd
>>10
1番なろうで評価されてるのは本好きだし
無職転生とか本好きに比べるとまったく売れてませんけどー
1番なろうで評価されてるのは本好きだし
無職転生とか本好きに比べるとまったく売れてませんけどー
15:2023/03/30(木) 06:44:48.78ID:KQi2AHj/09
暁のヨナって連載どれ?
あれだけ単行本みてるから潰れないでくれや
あれだけ単行本みてるから潰れないでくれや
29:2023/03/30(木) 06:54:08.90ID:BUbG4lBs06
>>15
花と夢やったはず
花と夢やったはず
36:2023/03/30(木) 06:57:46.71ID:KQi2AHj/0
>>29
サンガツ
6万弱あるなら大丈夫そうやな
サンガツ
6万弱あるなら大丈夫そうやな
22:2023/03/30(木) 06:50:11.57ID:ktakojbY063
少年漫画←女バリバリ読む
少女漫画←男ほとんど読まない
これが原因では?
まぁこうなってる原因は何かと言われるとまた難しい所ではあるが
少女漫画←男ほとんど読まない
これが原因では?
まぁこうなってる原因は何かと言われるとまた難しい所ではあるが
26:2023/03/30(木) 06:52:44.50ID:cOq3wR2U01
>>22
少年漫画←少年とその母親向け
少女漫画←少女とその母親向け
子供に付き合って見るのは父親やなくて母親やからな
母親もある程度楽しめるように作ってあるんや
少年漫画←少年とその母親向け
少女漫画←少女とその母親向け
子供に付き合って見るのは父親やなくて母親やからな
母親もある程度楽しめるように作ってあるんや
31:2023/03/30(木) 06:54:50.69ID:ktakojbY05
>>26
少年漫画をかぁちゃんと読んだ記憶ないわ
ドラマばっか見てた
少年漫画をかぁちゃんと読んだ記憶ないわ
ドラマばっか見てた
25:2023/03/30(木) 06:51:00.90ID:siV4dR9J0
去年だったか中学生が連載取ったって話題になってたやん
27:2023/03/30(木) 06:53:48.17ID:bYvIOVK70
別冊のほうが上なんやね
28:2023/03/30(木) 06:53:50.29ID:deOv7J8uM
男でマーガレットやとマリみてとか花より男子くらいは読んだことあるんやないかな
古い奴は横山とか石ノ森の作品もあったし
古い奴は横山とか石ノ森の作品もあったし
30:2023/03/30(木) 06:54:32.01ID:QzNckBo+r
イケメンに恋する漫画しかないイメージ
40:2023/03/30(木) 07:00:33.54ID:3lMsgnJr0
スキップ・ビートとか桜蘭高校ホスト部とか昔は少女漫画もアニメ化してたよな
42:2023/03/30(木) 07:01:18.04ID:14j35t6p050
リボンの騎士
ベルサイユのばら
ガラスの仮面
エースをねらえ
少女漫画が強かったのはこの頃まで遡る模様
ベルサイユのばら
ガラスの仮面
エースをねらえ
少女漫画が強かったのはこの頃まで遡る模様
45:2023/03/30(木) 07:02:19.94ID:3ooLZGNT0
>>42
セーラームーンは?
セーラームーンは?
50:2023/03/30(木) 07:05:50.45ID:deOv7J8uM
>>42
花ざかりの君たちとかすごなかった?
花ざかりの君たちとかすごなかった?
52:2023/03/30(木) 07:06:04.63ID:uKogjVBM079
少女漫画ってなろうみたいよな
そういう意味ではなろうが人気の今は少女漫画が人気と言えなくもない
そういう意味ではなろうが人気の今は少女漫画が人気と言えなくもない
57:2023/03/30(木) 07:07:29.91ID:3ooLZGNT06
>>52
そのなろうみたいってのがどういう意味なのか全く分からん
そのなろうみたいってのがどういう意味なのか全く分からん
66:2023/03/30(木) 07:10:02.84ID:uKogjVBM0
>>57
テンプレの配役、ストーリー展開、世界観で
最初だけ目を引くアイデアで客掴んで惰性で物語が進む感じ
テンプレの配役、ストーリー展開、世界観で
最初だけ目を引くアイデアで客掴んで惰性で物語が進む感じ
59:2023/03/30(木) 07:07:44.06ID:GC1sDgHSr7
>>52
というか今のなろうって女向けばっかやしな
少女漫画業界からみんな移動してきてそう
というか今のなろうって女向けばっかやしな
少女漫画業界からみんな移動してきてそう
61:2023/03/30(木) 07:08:51.29ID:soMI32JX0
けっこうあるんやね
完全にワイが情弱やったわ
完全にワイが情弱やったわ
71:2023/03/30(木) 07:12:19.63ID:uEPJe4LY0
最後にヒットしたのってPとJKとか?
あれもう6年前か・・・
あれもう6年前か・・・
76:2023/03/30(木) 07:14:45.11ID:bdGSH6KN0
少年誌以上にワンパターンやろ
86:2023/03/30(木) 07:17:47.73ID:szTbH4pw0
今どきの子供なんて少女漫画通り越してレディコミかBLに行くだろ、そりゃ売れないよ
88:2023/03/30(木) 07:17:52.86ID:rkzgb6kPd4
かなり古いけど彼氏彼女の事情すこ
98:2023/03/30(木) 07:23:17.48ID:NTK6KWsY0
>>96
20年前かな?
20年前かな?
103:2023/03/30(木) 07:28:36.42ID:gBEcGIDA0
おもしれー女なら売れるぞ
105:2023/03/30(木) 07:30:57.64ID:NYCFnRDU0
女が少年漫画読んどるし当然やな
106:2023/03/30(木) 07:32:08.88ID:4WKIvgbNr
今月のりぼんにはなにわ男子藤原のグラビアがあるぞ
野球についてりぼん読者にプレゼンしてた
野球についてりぼん読者にプレゼンしてた
125:2023/03/30(木) 07:51:24.86ID:8Oe2zE800
青年誌で連載されててアニメで跳ねてめちゃくちゃ売れた着せ恋も作者女やろ?
男っぽい名前にしとるけどな
男っぽい名前にしとるけどな
126:2023/03/30(木) 07:56:19.99ID:77o6koIJ0
ちびまる子ちゃん
ママレードボーイ
こどちゃ
とかやってた頃のりぼんって全盛帰か?
ママレードボーイ
こどちゃ
とかやってた頃のりぼんって全盛帰か?
【悲報】少女漫画業界、ガチでヤバい https://t.co/dmNRZ0YiU1
— amosaic (@alfalfaGeinow) 2023年3月30日
