要約すると
・こども家庭庁によると、40~64歳の中高年のひきこもり状態にある人のうち、女性が半数を超えたことが明らかになった。
・ひきこもり経験者らは、女性を支援することが必要であると訴えている。
・国のひきこもりの統計では、直近の半年間に家族以外との会話がほぼなかった場合を含めるようになっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/29429b3ca8664039eafed916371697751f8581b4
※詳しくは上記リンクより
・こども家庭庁によると、40~64歳の中高年のひきこもり状態にある人のうち、女性が半数を超えたことが明らかになった。
・ひきこもり経験者らは、女性を支援することが必要であると訴えている。
・国のひきこもりの統計では、直近の半年間に家族以外との会話がほぼなかった場合を含めるようになっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/29429b3ca8664039eafed916371697751f8581b4
※詳しくは上記リンクより
2:2023/04/05(水) 18:54:35.81ID:pFWCxn0Za⋮
せやな
5:2023/04/05(水) 18:55:32.10ID:Rtdiw6pw0⋮
闇深いよな
6:2023/04/05(水) 18:55:45.24ID:ZMzn6XXza⋮01
で、どんな影響あるん?
10:2023/04/05(水) 18:56:23.70ID:mA0cXXGV0⋮34
>>6
将来の生活保護世帯が増える
年金も払ってないやろうからな
将来の生活保護世帯が増える
年金も払ってないやろうからな
9:2023/04/05(水) 18:56:01.64ID:TD9JHzNI0⋮7
女の方が両親もニート許容しやすいからな
17:2023/04/05(水) 18:58:30.06ID:Jl6jU8hQM⋮
>>9
親も女がニートしてたら家事やらせておけばいいって思っちゃうもんな
親も女がニートしてたら家事やらせておけばいいって思っちゃうもんな
16:2023/04/05(水) 18:58:27.80ID:z3dAjCrO0⋮27
でも女性は理解のある彼がいれば一発逆転できるから
22:2023/04/05(水) 18:59:29.33ID:XOgzy80Ga⋮7
>>16
これ
しかもワイみたいな弱男ならただ話しかけるだけで惚れてくれるから余裕なのにな
これ
しかもワイみたいな弱男ならただ話しかけるだけで惚れてくれるから余裕なのにな
26:2023/04/05(水) 19:00:23.20ID:FYe9UyYy0⋮
専業主婦が当たり前って親に刷り込まれてるからな
ある意味被害者やね
ある意味被害者やね
29:2023/04/05(水) 19:00:43.79ID:zhi3zDbl0⋮
当たり前や
39:2023/04/05(水) 19:03:12.64ID:Rtdiw6pw0⋮
まあ親とコミュニケーション取れてるならまだマシやね
45:2023/04/05(水) 19:07:01.59ID:V3AEMNpHM⋮
失業率も実質は5倍
50:2023/04/05(水) 19:09:29.53ID:9ytt355Sp⋮2
もしかしてこいつらのせいでGDPひくい?
52:2023/04/05(水) 19:09:53.06ID:0hX0x5MAa⋮
>>50
いやそれは元からなので…
いやそれは元からなので…
54:2023/04/05(水) 19:10:38.65ID:E53BIsul0⋮
親が子供を手放さないから家事手伝いが許されるんや
子離れできない親は子供を家庭に縛りつけて子供の人生を奪ってるって自覚しろ
子離れできない親は子供を家庭に縛りつけて子供の人生を奪ってるって自覚しろ
63:2023/04/05(水) 19:17:23.31ID:EnQP4LF4M⋮
家族以外とほぼ会話ないだけで引きこもりになるんか…
70:2023/04/05(水) 19:19:41.24ID:94+NEQmM0⋮
知ってたよ
79:2023/04/05(水) 19:23:09.74ID:wldGoFFN0⋮
年齢的にお前らとちょうどいいじゃん
もらってやれ
もらってやれ
84:2023/04/05(水) 19:27:08.01ID:t3Ti6JAS0⋮
こどおばは悲惨
【悲報】政府「すまん、ちゃんと調べたら引きこもりは女の方が多かったわ」 https://t.co/gz20PDs3WB
— amosaic (@alfalfaGeinow) 2023年4月6日
