【衝撃動画】メジャーリーガーさん、また新しい球種を生み出してしまうwwwwwwwwwwwwww

12
フォーシーム wwwwwwwwwwwwww 速いヤスアキ 握りツーシーム スプリンカーに関連した画像-01
12023/04/12(水) 12:45:47.46ID:wEpm+tFa0




22023/04/12(水) 12:46:01.08ID:wEpm+tFa0

カッコ良すぎる


32023/04/12(水) 12:46:22.24ID:wEpm+tFa0

ちなみに163キロ出てる


52023/04/12(水) 12:46:30.66ID:M7Y+0UUb0

ただの垂れたシンカーやん


82023/04/12(水) 12:46:45.69ID:jN2RdpZH0

ツーシームでは?




172023/04/12(水) 12:47:43.09ID:1tiSKrEXd

>>11
どっからどう見ても握りツーシームで草


1922023/04/12(水) 13:40:05.05ID:MeAoN6QD0

>>11
ツーシームやん


122023/04/12(水) 12:47:00.67ID:vtI8Qlb+0

ツーシームやん


212023/04/12(水) 12:48:19.49ID:wEpm+tFa0

>>12
“Splinker“

な???



142023/04/12(水) 12:47:17.73ID:O9QecHFf0

シンキングファストやん


152023/04/12(水) 12:47:22.68ID:h0qqhgwt0

スプリ要素どこ?


242023/04/12(水) 12:48:34.11ID:E96mLJPfa

>>15
握りがスプリットなんやない?そうすると速いヤスアキの亜大ツーシームやけど


162023/04/12(水) 12:47:34.61ID:wEpm+tFa0

ジョアン・デュラン

最速103.8mph[6](約167km/h)を計測するフォーシームと、平均でも140km/hを超えるパワーカーブで投球の8割ほどを占める。スプリットとシンカーを組み合わせた球種であるスプリンカーは、最速で100.8mph(約162.2km/h)を計測した[7][8]。


202023/04/12(水) 12:48:17.57ID:KVU1IVE40

言い張ればそういう球種になるのやめた方がいいよ


272023/04/12(水) 12:49:03.09ID:wEpm+tFa0

>>20
じゃあスウィーパーもカスやん
マエケンのスライダーも握りツーシームやからツーシームってことになる


282023/04/12(水) 12:49:07.34ID:h2k3sKiFa

ナックルカーブ
パワーカーブ
縦スライダー
この辺りの使い分けわからん


1242023/04/12(水) 13:05:34.21ID:QgksALcYd

>>28
ナックルカーブは変な握り方する


1782023/04/12(水) 13:28:01.27ID:k/5sdaVK0

>>28
ナックルカーブは揺れながら落ちるんや


1812023/04/12(水) 13:28:41.09ID:kImjIffsM

>>178
ナックル=関節定期


362023/04/12(水) 12:50:53.35ID:wEpm+tFa0



1542023/04/12(水) 13:15:48.07ID:BPxx84Gc0

>>36
こんなん打てるわけないわ


2002023/04/12(水) 13:44:50.44ID:eqIVfI0j0

>>36
ワイなら当てるのが精一杯


382023/04/12(水) 12:51:15.40ID:QbJ2IvSzd

100マイルでここまで落ちる時代か?
基本的にシンカー系の球種は進化著しいよな
スライダー系はそうでもないけど


562023/04/12(水) 12:53:40.09ID:YsGgE0TJ0

>>38
普通に力一杯投げるだけやからな
4シームみたいに上回転かけないから落ちるだけで



422023/04/12(水) 12:51:53.05ID:RUlgOJ0f0

成績は?スペックからするとサイ・ヤング賞じゃないとあかんやろ


542023/04/12(水) 12:53:34.17ID:wEpm+tFa0

>>42
リリーフ


432023/04/12(水) 12:52:03.61ID:iBQLk2vD0

最近スクリューって聞かなくなったよな


472023/04/12(水) 12:52:35.57ID:qpyj9th3p

この前のWBCでみたエアベンダーとかいう変化球やばかったわ


552023/04/12(水) 12:53:37.97ID:eKenkIT00

>>47
あれは見た事ない変化してたな


582023/04/12(水) 12:53:51.43ID:QbJ2IvSzd

>>47
あれも変化でいったら落ちながら曲がるからシンカーみたいなもんだよな


692023/04/12(水) 12:55:07.61ID:wEpm+tFa0



982023/04/12(水) 13:00:12.41ID:HFLYx8qS0

>>69
すごい


732023/04/12(水) 12:55:42.47ID:vQSk0cTDa

これ速度いじってるやろ
101マイルでこんなに遅く感じることあるか?


832023/04/12(水) 12:57:27.59ID:6eFJP5/VM



902023/04/12(水) 12:58:49.53ID:QbJ2IvSzd

>>83
落差の大きいシンカーだね


932023/04/12(水) 12:58:57.66ID:NQu1Lhgzp

>>83
ピンポン球定期


882023/04/12(水) 12:58:01.49ID:WOGcV8xid

ワイはもう投げた腕側に落ちるのは全部シンカーってことにしてる


912023/04/12(水) 12:58:51.79ID:Wt7n4YWw0

バルカンチェンジ
カートゥーンスライダー

この辺の好き


1322023/04/12(水) 13:08:58.28ID:LbHR/7Kw0

ワイの変化球

オクトパススモーク(150キロナックル
スタードライブ(150キロのカーブ
クレセントムーン(150キロのシンカー
南斗千(150キロの浮き上がるスライダー

これでええか?



1412023/04/12(水) 13:11:18.50ID:eG6HIZk0d

>>132
パワプロアプリじゃねーかよ


1572023/04/12(水) 13:17:17.79ID:VolAaTnQ0

急速こそ違うけどこういう普通のシンカーと挙動は同じだからシンカーやで


エアベンダーは握りが違う回転量マシマシのシンカー


1982023/04/12(水) 13:43:44.30ID:MeAoN6QD0

>>157
エアベンダーは高さで曲がり方全然シンカーとちゃうやろ


1702023/04/12(水) 13:24:00.88ID:wEpm+tFa0

NPBってこういう空振りが取れるカーブ投げる投手少ないよな
カウント球で投げること多いし
武田翔太消えたし
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1574101881344909314/pu/vid/1080x720/0eKOjXj6acylgNnw.mp4


1712023/04/12(水) 13:25:42.20ID:CpPSKmcTa

>>170
とてつもないショートアームやな



フォーシーム wwwwwwwwwwwwww 速いヤスアキ 握りツーシーム スプリンカーに関連した画像-01


ホームに戻る

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(12)

 コメント一覧 (12)

    • 1. アルファ民
    • 2023年04月12日 20:40
    • >>r36
      ボール二個投げてるの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 2. アルファ民
      • 2023年04月12日 21:28
      • >>1
        シンカーとの軌道の比較でしょ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 3. アルファ民
    • 2023年04月12日 21:47
    • >>r36
      増える魔球やぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. アルファ民
    • 2023年04月12日 22:17
    • こーゆーの見ると、星野がMLB行ったら通用したんかなあと考えてしまうわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. アルファ民
    • 2023年04月12日 22:25
    • あと50年くらいしたら180km/h投げるピッチャー居そうだな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. アルファ民
    • 2023年04月12日 23:23
    • >>r20
      オクトスモーク
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. アルファ民
    • 2023年04月12日 23:33
    • >>r11
      ツーシーム投げ猫じゃね?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. アルファ民
    • 2023年04月12日 23:47
    • ほんまメジャーの球は見てて楽しい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. アルファ民
    • 2023年04月13日 00:06
    • 握りは限られてるけど問題はフォームや身体的な部分で
      その変化が人それぞれだから独特の曲がりや落ち方になる
      ツーシームの握りでも独特な変化したら違う名前になるだろうね
      それでも新しい名前つける程じゃないでしょ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. アルファ民
    • 2023年04月13日 00:29
    • ダルや上原も同じ変化球で何種類もの違う変化出来るみたいだから
      それの1つ1つに名前付けたりして分けてるかんじじゃない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. アルファ民
    • 2023年04月13日 05:47
    • >>r20ストフォーとかな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. アルファ民
    • 2023年04月14日 09:21
    • wbc決勝の佐々木朗希もシュート気味で同じようなムーブしてなかった?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(12)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

12