【衝撃】YouTuberヒカルの月収意外と少ない

40
ヒカル 月収 ユーチューバー 月収意外 給料に関連した画像-01
要約すると 
1. ユーチューバーのヒカルが、「Repezen Foxx」のYouTubeチャンネルに出演し、月収について明かした。

2. 質問に対し、ヒカルは最初は「個人の給料は少ない」と答えたが、後に「月500」と回答し、手取り額は「350万円」と公開した。

3. 動画には高額納税者として感謝のコメントが寄せられた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/556e3ace0a1bb2aeb14e2286441d40c8455aa3cd
※詳しくは上記リンクより    



22023/04/21(金) 06:57:06.23ID:1ErKFu/W0

家賃200万のマンションだから嘘


42023/04/21(金) 07:00:22.68ID:CKDayfMM0

>>2
言うて手取り350でも150万は残るやん
家に金かけるタイプなんちゃう知らんけど


72023/04/21(金) 07:02:40.06ID:R87NU9fd0

>>2
家で撮影してるし
家賃の一部経費に計上してんだろ


82023/04/21(金) 07:02:48.09ID:rNhnWx4V0

>>2
法人名義にして経費で落としてるやろ


52023/04/21(金) 07:01:16.57ID:i7VgOHMp0

給料言うてるやん


62023/04/21(金) 07:01:20.55ID:ZswShxOBd

生活費全てが経費やからな
350万のお小遣いや


102023/04/21(金) 07:11:58.81ID:FVgLdnDZr1

You Tuberええよなあ、経費にすれば全部タダ


312023/04/21(金) 07:46:33.62ID:A33XiD0PM

>>10
タダではないやろ


112023/04/21(金) 07:15:44.63ID:6SVd09q1d5

 

https://imgur.com/g3mCAs7.gif
品性や常識は金で変えないって事を教えてくれた男



252023/04/21(金) 07:33:02.13ID:6rPrNNBpa

>>11
この左のイケメンの方が売れそうやな


132023/04/21(金) 07:18:40.37ID:ZS1/Pjcbd

なんか夢ねえな
このクラスだと税金で半分持ってかれて実際手取り年3,000万弱ってことやん


152023/04/21(金) 07:19:46.01ID:ysTPgyyvd

家賃食費やりたい事全部経費やん


162023/04/21(金) 07:20:35.31ID:EuHQmCFZ0

給料、つまり自分の個人会社の役員報酬やろ
会社にはもっと入りまくっとるわ


172023/04/21(金) 07:21:28.66ID:oxjkoha60

自分の月給をそれにしてるだけで
ほんまは10倍くらいありそう


192023/04/21(金) 07:25:49.35ID:bTRzkMEFd

見た目や性格の割に堅実な経営してそうやな


232023/04/21(金) 07:29:54.54ID:oxjkoha6023

てかヒカルの動画とか今一切見てないけど
なにで稼いでるんだ?
朝倉ミクルはブレイキングダウン
スーツは旅行
とかあるけど


332023/04/21(金) 07:48:27.61ID:KGn4gAGUa

>>23
オリパ開封


262023/04/21(金) 07:34:12.66ID:JTaxU11Dp

こいついつも金の話してんな


302023/04/21(金) 07:42:16.93ID:vvvraxZu0

自営業なんだから手取りは自分で決めれるだろ…




ヒカル 月収 ユーチューバー 月収意外 給料に関連した画像-01


ホームに戻る

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(40)

 コメント一覧 (40)

    • 1. アルファ民
    • 2023年04月23日 06:20
    • 法人化して役員報酬にして節税は基本かと
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 7. アルファ民
      • 2023年04月23日 06:48
      • >>1
        平均から見りゃ立派に高額納税者でも再生数から考えれば当然やっとるわな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. アルファ民
    • 2023年04月23日 06:26
    • 税金逃れの隠し財産持ってそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. アルファ民
    • 2023年04月23日 06:40
    • 役員報酬の話やろ?実際のヒカルは年収10億円超えてるし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 15. アルファ民
      • 2023年04月23日 07:27
      • >>3
        そういうの本気にしてるのもうキミだけやぞ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 16. アルファ民
      • 2023年04月23日 07:30
      • >>15
        しかし少なく見積もって数億円単位の収入があるのは間違いないと思う
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 4. アルファ民
    • 2023年04月23日 06:42
    • >>r8
      度々沸く経費で落としたらって言うてるやつは、経費にしたら家賃タダになると思っとるんやろか。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 5. アルファ民
      • 2023年04月23日 06:47
      • >>4
        経費っていう考え方そのものを理解してないだろw
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 6. アルファ民
      • 2023年04月23日 06:48
      • >>4

        経費引いた後が収入なんだから収入から出てないって意味だろ
        収入の話してるときに経費で落としてるってそういう意味だぞ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 14. アルファ民
      • 2023年04月23日 07:23
      • >>6
        収入と所得の区別もつかないのか
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 26. アルファ民
      • 2023年04月23日 08:41
      • >>14
        何の話してんの?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 10. アルファ民
      • 2023年04月23日 07:15
      • >>4
        経費で落とせると支払う税金が減るメリットがある
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 24. アルファ民
      • 2023年04月23日 08:24
      • >>4
        税金払った所得から家賃払っている人と比べたら実質タダやぞ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 31. アルファ民
      • 2023年04月23日 10:30
      • >>24
        それが間違いって話してるのにガイか?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 37. アルファ民
      • 2023年04月23日 17:22
      • >>31
        訳わかってないのは君の方かと
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 34. アルファ民
      • 2023年04月23日 14:09
      • >>4
        サラリーマンにとっての経費と自営業者にとっての経費を混同してるから、経費として計上すればタダになると勘違いしてるんだよな
        だから悪気なく「自営業なんだからこの飲み会も経費にできるんだろ、タダで飲み食いできていいよな笑」とか悪気なく言い出す奴もいる
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 36. アルファ民
      • 2023年04月23日 14:41
      • >>34
        会社員って世間知らずなのになんでいっちょ前に社会人ヅラしてんのかね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 8. アルファ民
    • 2023年04月23日 06:49
    • 最近ヒカルやらラファエルやらの貧乏アピールもの凄いけど何かあったのか
      明らかにすぐバレる嘘はより人が離れるぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 11. アルファ民
      • 2023年04月23日 07:16
      • >>8
        サブの経営色々やってるから流石に貧乏はない
        この手取りもYouTubeだけの収入
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 9. アルファ民
    • 2023年04月23日 07:12
    • そりゃあyoutubeだ稼げなくなることを見越して、無駄遣いしないようにしてるんちゃう。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. アルファ民
    • 2023年04月23日 07:21
    • >>r1
      350万は給与として支払われる額でしょ
      めちゃくちゃ稼ぎある人はそうやって税金対策している
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. アルファ民
    • 2023年04月23日 07:21
    • スタッフ含め人件費も当然発生しているし交通費宿泊費はじめロケで発生する費用を考えたら法人化する一手
      引当金を積んで内部留保を増やす
      不動産やら投資やらに金を回しておけばほぼ死ぬまで安泰
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. アルファ民
    • 2023年04月23日 07:31
    • 零細の社長とかもやってることだけど普段使いの大半は経費で処理できる物が多い。
      例えば外食をするとかは接待交際費、車は社用車、欲しいものは会社の部材扱いとかね。
      だから給料は低くても大して問題はない。
      金自体は会社に納金されるから会社の売上でその中身をどう処理するかの話。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 18. アルファ民
      • 2023年04月23日 07:56
      • >>17
        でも外食の領収書は税務調査入った時に具体的に誰と行ったかとか聞かれて割とめんどい
        車はリースにしとけばまるごと経費で落ちるからその通り
        ガソリン代や高速料金は厳密には社用と私用と按分せにゃならんがそこは指摘されたことがない
        パソコンやこれ書き込んでるスマホ、通信料はもちろん全額経費で落としてる
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 20. アルファ民
      • 2023年04月23日 08:06
      • >>17
        家賃とか食費とかはいけて2割とか3割くらいちゃうか
        家賃が200万円ならそのうち百数十万円は手取りから払ってそうだが
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 25. アルファ民
      • 2023年04月23日 08:29
      • >>20
        高い家賃のところは会社で借りて、その他に自宅として安い部屋借りれば高い方は100%経費になるだろ。実際編集や撮影スタジオ、事務所としてしか使ってないだろうしな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 29. アルファ民
      • 2023年04月23日 10:11
      • >>25
        ならんぞ
        基本的に電気ガス水道のメーターを業務用と私用で分けないとだめでメーターの仕様ログから四六時中使ってるのがわかったら全部調べられることになる
        そして調べられたときに家財(寝具や常用してる洗面道具)でてきたらほぼ詰み状態になる
        普通に住居兼用で会社負担率50%が最大
        それ以上に会社割合増やしたいときはフロアごと借り切って一部屋のみ住居にするとかしない限り無理
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 38. アルファ民
      • 2023年04月23日 17:24
      • >>29
        別メーターとかないないw
        計算上で按分するだけ
        一供給場所に対して複数メーター設置はそもそも電力会社が認めてくれない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 39. アルファ民
      • 2023年04月23日 19:35
      • >>38
        電気は個人と法人は分けなきゃいかんから普通に別メーター付けないと違法だぞ
        こんなもん常識
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 33. アルファ民
      • 2023年04月23日 10:48
      • >>25
        当たり前だけど国税局は自宅も調べるから自宅の使用実態に虚偽があったら追徴課税とかいう話じゃ無くて横領になるから
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 35. アルファ民
      • 2023年04月23日 14:14
      • >>25
        どのみちその高い家賃は自分で払わなきゃならんのは理解してるか?
        その上で安い方の家賃まで支払うんなら本末転倒
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 19. アルファ民
    • 2023年04月23日 07:59
    • 夢がなさすぎよね

      小学生の将来なりたい職業ユーチューバーとか書いてるのもこんな夢ないとは思ってないでしょ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. アルファ民
    • 2023年04月23日 08:06
    • >>r13
      少ないな
      自分のこと全世界に晒して得る額としては少なすぎる
      しかもアンチが産まれたり、知らない人から嫌われたり、不特定多数に認知されるリスクを考えたら安すぎるだろ
      相当なドMか、見栄っ張りじゃなきゃ無理だわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. アルファ民
    • 2023年04月23日 08:09
    • まだ見てる人いるのが不思議
      でも底辺高卒からこれだけ金稼げるのは才能やと思うで
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. アルファ民
    • 2023年04月23日 08:22
    • 税金対策で法人化してるだろうからな
      会社としてはめっちゃ儲けてると思う
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. アルファ民
    • 2023年04月23日 09:37
    • 自営業っつうか法人化して会社経営してんだよ
      自身は役員報酬として毎月もらえる金額はそれに設定してるだけ
      チャンネルの収益を全て会社に入れることで動画製作費として使った費用は経費として計上すれば
      税金対策になるんだよ 常識だろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. アルファ民
    • 2023年04月23日 09:54
    • お前らが言ってる事は諸々分かるけど、
      それでも実はあまり儲かってないんじゃないかなと思う
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 30. アルファ民
    • 2023年04月23日 10:14
    • 役員報酬が500万ってだけや。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. アルファ民
    • 2023年04月23日 10:44
    • 役員報酬で月500万だと手取り350万ておかしくない?
      所得税だけで45%とかいくわけでしょ
      個人の節税でそこまでできるもんなのかな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 40. アルファ民
    • 2023年04月24日 13:40
    • どうせ家賃その他さっぴいたうえでの手取り350万円だろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(40)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

40