2:2023/04/26(水) 20:23:48.53ID:0ZtZcVwPd
75hzねえ
3:2023/04/26(水) 20:23:59.81ID:vyYxG9r/0
粗大ゴミ定期
4:2023/04/26(水) 20:24:00.52ID:O6eXsjf4a
75Hzとか舐めてんの?
5:2023/04/26(水) 20:24:31.94ID:n9UMnh7kM
これツイッターの広告で見てリプボロクソで心が痛かったんだ😭
6:2023/04/26(水) 20:24:33.95ID:NgQJpNjP0
な、な、な、75hzwww
7:2023/04/26(水) 20:24:35.85ID:CfxNkQ1J0
Switchとか60fpsしかでなあしな
8:2023/04/26(水) 20:26:47.63ID:lk5hJqKx0
周波数より応答速度のほうが大事
所詮60fpsしか出ない機器なら144HzIPSより75HzTNの方が強い
所詮60fpsしか出ない機器なら144HzIPSより75HzTNの方が強い
74:2023/04/26(水) 20:56:48.74ID:lNpV/B0+0
>>8
理論上ゲームがどのFPSで動いてようがモニタのリフレッシュレートが高いほど基本低遅延だぞ
理論上ゲームがどのFPSで動いてようがモニタのリフレッシュレートが高いほど基本低遅延だぞ
12:2023/04/26(水) 20:28:21.13ID:Sd2+La1hd
2枚目のスイッチPS4向けってのはまあ合ってる
問題はゲーミングモニターと言うとPC向けが基本だという点
あと16000円出すなら中華の165Hzモニター買えるし特に安くもない点
問題はゲーミングモニターと言うとPC向けが基本だという点
あと16000円出すなら中華の165Hzモニター買えるし特に安くもない点
13:2023/04/26(水) 20:29:08.84ID:CZ2Q43Ox0
TN液晶で草
眩しくて目悪くなるやつだこれww
眩しくて目悪くなるやつだこれww
18:2023/04/26(水) 20:30:30.16ID:KVp3e/kVa
>>13
プロゲーマーは全員TNのbenq使ってるの知ってるか?
プロゲーマーは全員TNのbenq使ってるの知ってるか?
20:2023/04/26(水) 20:31:13.16ID:Yqg8yVtM0
まあ値段考えたらこんなもんちゃう?
21:2023/04/26(水) 20:31:28.52ID:DEB/fr+B0
フルHDかよ
25:2023/04/26(水) 20:33:42.72ID:i6M3fkibM
ゲオに行くようなキッズにはこれでええやろ
30:2023/04/26(水) 20:36:39.18ID:gzUrmU3Aa
プラシボー効果や
34:2023/04/26(水) 20:38:07.43ID:UZCw33TY0
ゲオからしたらのコスパでしょ
39:2023/04/26(水) 20:40:37.56ID:TT14X1C90
ゲーミング要素がない
46:2023/04/26(水) 20:43:35.70ID:ss6Il0N+0
ギャオのオリジナル商品って売り上げどうなん?
47:2023/04/26(水) 20:44:00.18ID:CDgHL6Jn0
FPSっぽい写真つけてるのが悪質
49:2023/04/26(水) 20:44:29.32ID:UfSXDdRw0
>>47
Switchじゃどう考えてもできないグラフィックのゲームやからな
ちょっと悪質ではある
Switchじゃどう考えてもできないグラフィックのゲームやからな
ちょっと悪質ではある