おすすめ記事


【悲報】 プロシード、退職した従業員に1300万円請求するも逆に慰謝料を支払うはめになってしまう

19
ディーコープ 詐病 はめ 慰謝料 判決に関連した画像-01
■ 今年3月、新卒社員が精神疾患を発症し、退職後に旧社名「プロシード」(現社名「ディーコープ」)が詐病を主張して約1200万円の損害賠償請求を提訴した事件があった。
■ 一審の横浜地裁判決は、会社からの請求を全て退け、逆に退職者からの慰謝料請求を認めた。
■ 判決は、労働者側の全面勝利であり、ブラック企業を返り討ちにしたと各種メディアで報道された。
■ 会社は入社後の就労環境が原因で精神疾患を発症した新卒社員に対して、詐病という不当な理由で損害賠償を請求したことが問題視された。
https://news.yahoo.co.jp/byline/shimasakichikara/20170806-00074132

※詳しくは上記リンクより




22023/04/27(木) 06:59:53.80ID:LWZN1Coc0

慰謝料少な


32023/04/27(木) 07:01:50.01ID:x3ly1Tco0

これまじ?
ガルパ引退してグルミクに移行するわ


42023/04/27(木) 07:02:10.47ID:25PPVYm8a

ブシロードに見えた


82023/04/27(木) 07:03:07.03ID:UaVt4dHz0

>>4
これ


92023/04/27(木) 07:03:15.72ID:8ivM99hq0

>>4
ほんまや


102023/04/27(木) 07:06:19.29ID:fn1Uey/CM

ブシロードだと思って開いたらちがった


112023/04/27(木) 07:07:14.83ID:qTENuyK30

これ払うた奴おるんか?


162023/04/27(木) 07:13:16.66ID:KMjRm8z30

>>11
横領とかそいうの除いて会社側が勝った案件ってまず無いで


122023/04/27(木) 07:07:22.59ID:YWlaOp9Px

ほんまやブシロードかと思った😲



182023/04/27(木) 07:13:38.12ID:mYiKoeNI0

風評被害で草


192023/04/27(木) 07:15:14.33ID:nOw4KyWo0

自社でいびり倒して精神破壊してるんやし
そもそもの請求を100万ぐらいにしておけば黙って払う被害者もいるかもな


212023/04/27(木) 07:17:03.69ID:EVWMxvhFM

控訴してて草
これ勝ち筋あるんか?


222023/04/27(木) 07:17:13.28ID:UFXaZnoM0

裁判通のボク「一審やぞ」


272023/04/27(木) 07:18:47.96ID:lhy1FigUd

ミルキィホームズも泣いてるよ


402023/04/27(木) 07:27:39.16ID:m2eYyg520

被告は訴えられたことでさらに症状悪化か
会社も控訴して和解条件に被告の謝罪要求て
ひど過ぎるなこの事件
100万ぽっち貰った程度じゃ救われん


422023/04/27(木) 07:28:10.09ID:Eg9ByDGud

なお、退職した従業員の上司もパワハラで訴えた模様

つよい


462023/04/27(木) 07:28:48.69ID:UvVUWrah0

>>42
会社が?


512023/04/27(木) 07:30:49.46ID:Eg9ByDGud

>>46
せやで
こっちは会社側勝訴や


522023/04/27(木) 07:31:33.55ID:UvVUWrah0

>>51


432023/04/27(木) 07:28:17.18ID:CFbqIlAz0

プロレス見るのやめるわ


482023/04/27(木) 07:30:10.24ID:l2Mr8d4V0

ちゃんと裁判しなきゃ1300万払わなあかんとこやったんやし費用の赤字とかないだろ


532023/04/27(木) 07:31:34.23ID:m2eYyg520

赤字か黒字かって
裁判した場合としなかった場合で比べるもんやろ
なんで裁判されることは前提で弁護士やとうか雇わないかで比べてんねんアホかこいつら


542023/04/27(木) 07:31:35.85ID:iiBkTgL70

詐病だったとしても何で賠償請求になるんや就労の選択の自由は憲法で認められとるぞ
と思ったら判決文で裁判官から直球ぶち込まれたみたいやな

>原告(=会社)主張の被告(=退職者)の不法行為によって原告主張の損害が生じ得ないことは、通常人であれば容易にそのことを知り得たと認めるのが相当である

「通常人であれば容易に」って裁判官の怒りが伝わってきて大変よろしい


602023/04/27(木) 07:38:00.60ID:UzI2LP+F0

新日も大変やな



612023/04/27(木) 07:39:02.22ID:ymIYx2HMa

こんなアホな理由で裁判起こそうとする奴らはそもそも訴状時点で却下に出来んのか?


672023/04/27(木) 07:42:00.50ID:PZ0HbU0u0

控訴してるのほんま草


822023/04/27(木) 07:55:26.74ID:C8HEya9V0

110万?桁1個足らんやろ
なんならゴミ企業の見せしめのために桁2個増やしとけ


882023/04/27(木) 07:57:12.59ID:kqe1Cfzca

>>82
日本に懲罰的賠償は無いし


892023/04/27(木) 07:58:19.18ID:zjVULZ4z0

何を根拠に1300万を弾き出したんや?
仮に訴えが通ったとして回収できるんか?
目的は被告(退職者)への嫌がらせやないんか?
そうだとしたら倫理観のおかしい会社ですと自分から喧伝してるようなもんやん、アホやろ


1042023/04/27(木) 08:13:27.00ID:wm3GQGL7M

これ敗訴したから社名変えたんか?ゴミやな




ディーコープ 詐病 はめ 慰謝料 判決に関連した画像-01


RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(19)



 コメント一覧 (19)

    • 1. アルファ民
    • 2023年04月27日 19:51
    • 受託開発ソフトウェア業を営む神奈川県の企業、のほうか。同名の会社が風評被害受けてそう
      これ、SIer兼ヒト派遣するタイプやろうな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 2. アルファ民
    • 2023年04月27日 20:17
    • >>r4
      老化やね。俺もようある。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. アルファ民
    • 2023年04月27日 20:36
    • >>r1
      『ブ』シロードに見えた人、木屋社長に謝って、どうぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. アルファ民
    • 2023年04月27日 20:38
    • >>r1
      ブシロードかと思ったら違ったわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. アルファ民
    • 2023年04月27日 20:46
    • この業界を去ってから
      IT土方と言われる意味に気がついたよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. アルファ民
    • 2023年04月27日 20:54
    • >>r1
      ブシロードはプシロード訴えていい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. アルファ民
    • 2023年04月27日 21:21
    • >>r54
      ようは詐病でも原告が勝つことはねーよってことか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. アルファ民
    • 2023年04月27日 21:23
    • >>r1
      プロシュートに見えたワイは誰に謝ればええんや
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 13. アルファ民
      • 2023年04月27日 22:47
      • >>8
        ペッシ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 9. アルファ民
    • 2023年04月27日 21:40
    • >>r88
      それもどうかと思うようになった
      明らかに金融犯罪はやったもん勝ちの国になってる
      金融犯罪した奴は財産完全没収して、銀行口座使用不可にして、月1で直近の近況の報告義務を死ぬ迄義務付けてもいいだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. アルファ民
    • 2023年04月27日 22:05
    • とろとろどんどんゲーーーーーム!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. アルファ民
    • 2023年04月27日 22:37
    • プロシードの社長の名前は何て言うのかな?
      反社かヤクザ関係者とかじゃね?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. アルファ民
    • 2023年04月27日 22:47
    • プロシードってベネッセが福武書店だったころに出してた英和辞書じゃなかったっけ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. アルファ民
    • 2023年04月27日 22:47
    • >>r1
      ドシロートのワイにはなんのことやら
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. アルファ民
    • 2023年04月27日 22:56
    • 約1200万円の賠償請求して負けたんなら逆に1200万払う判決出して欲しいところだな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. アルファ民
    • 2023年04月28日 05:48
    • >>r4
      ヴァンガードファイトしようぜ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. アルファ民
    • 2023年05月21日 18:50
    • これなぁ会社がホワイトでないのは事実だろうけどブラックだったのかなぁ
      俺も似たような状況見た事あるけど、無能な社員だと一般社員と同じ仕事やらせただけで勝手に病むからな
      で、会社が・・とか言い出す。マジで社員みんなで何言ってんだアイツ状態だったよ
      俺は直接かかわってなかったけど指導してた人は良く知ってて、すごい丁寧に教えてたのは見てた
      で、気づいたら会社来なくなって、そして気づいたらって感じよ、なんだそりゃだよ
      そういうケース見てるからなぁ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. アルファ民
    • 2023年05月23日 15:56
    • >>r1
      『ブ』シロードじゃないし『プシ』ロードでもないぞ
      『プロ』シードや
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. アルファ民
    • 2023年05月28日 22:15
    • そこの経営者を死刑にしろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

注目記事

19