■ ゲームメーカーがAI画像ジェネレーターを使用するようになり、イラストレーターの仕事の機会が失われた。
■ イラストレーターのAmbeさんは、以前は1枚制作するごとに約5万8000~13万6000円の報酬を得ていた。
■ 現在は、ゲームメーカーからの依頼はわずかな修正にとどまり、提示金額も以前の10分の1になっている。
https://36kr.jp/230132/
※詳しくは上記リンクより
■ イラストレーターのAmbeさんは、以前は1枚制作するごとに約5万8000~13万6000円の報酬を得ていた。
■ 現在は、ゲームメーカーからの依頼はわずかな修正にとどまり、提示金額も以前の10分の1になっている。
https://36kr.jp/230132/
※詳しくは上記リンクより
2:2023/05/01(月) 15:50:32.57ID:aDmB9Bbxd
終わりやね
4:2023/05/01(月) 15:51:10.24ID:qwXZCujhd
AIの方が完成度高いしすぐできるから
5:2023/05/01(月) 15:51:24.05ID:ylJqZlSWd
著作権問題さえクリアできたらこれで充分だわな
8:2023/05/01(月) 15:51:46.26ID:qlkm/pBva
底辺絵師が消えるのはみんな知ってた
9:2023/05/01(月) 15:51:57.90ID:3AK8jHUwd
好きで書いてるんじゃないんか? 金のためなのか?
13:2023/05/01(月) 15:52:05.85ID:0RnUPfWPa
著作権なんて無いに等しい中国だからか
16:2023/05/01(月) 15:52:15.71ID://5NOnW+a
これからはAIの画像の修正をするのが仕事になりそう
17:2023/05/01(月) 15:52:25.32ID:VXLMmwaIa
結構驚きやな 生き残るのは信者の多い上澄みだけやろね
18:2023/05/01(月) 15:52:27.67ID:QVHPIK0Rd
そんなに採用減らすほど、まだ実用的じゃないやろ
自分もstableで色々作ってるが、クライアントの指示通りに作れるようなレベルにはまだなってないな
自分もstableで色々作ってるが、クライアントの指示通りに作れるようなレベルにはまだなってないな
28:2023/05/01(月) 15:53:21.66ID:7zfrEMpUa
>>18
手直しの依頼だらけになるんじゃね当然報酬は下げて
手直しの依頼だらけになるんじゃね当然報酬は下げて
46:2023/05/01(月) 15:54:19.92ID:boLbHMRv0
>>18
だからAIで作って修正依頼するんや
だからAIで作って修正依頼するんや
23:2023/05/01(月) 15:53:03.45ID:PBKMeI4Kd
草
人間と機械で同じものができるならそりゃ機械使うよな
人間と機械で同じものができるならそりゃ機械使うよな
32:2023/05/01(月) 15:53:43.93ID:+yrqXYBK0
コンセプトアートとかが一番やられそうやな
34:2023/05/01(月) 15:53:46.30ID:l3GeeVRgd
趣味で描いてるやつってAI絵師に文句言ってないんよな
結局アンチAI絵師は高尚なこと言って実際は利権争いしてるだけや
結局アンチAI絵師は高尚なこと言って実際は利権争いしてるだけや
37:2023/05/01(月) 15:53:55.53ID:HORkN5Ly0
将来なくなる職業どころじゃなかったね(ニッコリ
42:2023/05/01(月) 15:54:05.57ID:x1el6rMF0
中国は冷静に切り替え早いな
55:2023/05/01(月) 15:54:54.53ID:+Nwj/17Ua
イラスト描けることなんかより漫画とか描ける方が大事そう、知らんけど
90:2023/05/01(月) 15:59:19.57ID:cD1NTsUY0
>>55
物語と絵のセットはやっぱ強いと思うわ
仮にジョジョとかドラゴンボールとか鬼滅の刃の絵を完全コピーできたとしても物語やセリフが伴わないと売れっ子にはなれんやろし
物語と絵のセットはやっぱ強いと思うわ
仮にジョジョとかドラゴンボールとか鬼滅の刃の絵を完全コピーできたとしても物語やセリフが伴わないと売れっ子にはなれんやろし
56:2023/05/01(月) 15:55:02.49ID:nte7BODY0
喜ばしいことやと思うで
どんどん世界中が少子化になっていくんやしAIができることが増えてる証拠やわ
どんどん世界中が少子化になっていくんやしAIができることが増えてる証拠やわ
58:2023/05/01(月) 15:55:22.61ID:NqsO9KC2M
中国人なんて割りまくりで著作権の概念のカケラもなかったから奴らがAIで絵描き始めても日本人イラストレーターは1円も損しないよな
63:2023/05/01(月) 15:55:36.77ID:VXLMmwaIa
AIで代替不可能な癖のある絵柄の絵師は生き残りそう
68:2023/05/01(月) 15:56:07.75ID:uvSM4vv/M
>>63
現状絵柄コピーできへん絵ってないけどな
現状絵柄コピーできへん絵ってないけどな
259:2023/05/01(月) 16:16:19.58ID:Aeui37CTd
>>68
サブカル系の絵柄も量産できるの見て戦慄したわ
サブカル系の絵柄も量産できるの見て戦慄したわ
64:2023/05/01(月) 15:55:38.16ID:VDLTUn360
漫画家も時間の問題よな
66:2023/05/01(月) 15:55:59.36ID:eZLMfrsh0
ゴッホのレプリカ描いてる中国人おったよな
あんなんAIで無限にできるやろ
あんなんAIで無限にできるやろ
75:2023/05/01(月) 15:57:12.52ID:yY0bl9MUM
習近平は規制の方向で動いとるから中国人は大丈夫やろ
81:2023/05/01(月) 15:58:16.57ID:uvSM4vv/M
>>75
キンペーが心配してるのって反体制のイラストとか写真を量産されることやろうし
規制の方向が全く別やろ
キンペーが心配してるのって反体制のイラストとか写真を量産されることやろうし
規制の方向が全く別やろ
88:2023/05/01(月) 15:58:55.46ID:XRfza8qTd
イラストレーターって社会常識ないやつ多いしAIでできるならそりゃみんなAIに頼むよな
107:2023/05/01(月) 16:01:32.72ID:DBVZIE4M0
113:2023/05/01(月) 16:02:17.94ID:uvSM4vv/M
>>107
世間知らず満載のレポートやめろや
世間知らず満載のレポートやめろや
118:2023/05/01(月) 16:02:44.42ID:Tuq2n76X0
>>107
なんか高慢ちきな奴が多いから腹立つんだよね絵描きって
なんか高慢ちきな奴が多いから腹立つんだよね絵描きって
124:2023/05/01(月) 16:03:45.06ID:bcZ/bbHrM
>>118
個人経営のラーメン屋の店主に通じるものがある
個人経営のラーメン屋の店主に通じるものがある
123:2023/05/01(月) 16:03:29.09ID:bohmyA3F0
>>107
大変な仕事なんやな
じゃあAIに生成してもらいますわ
大変な仕事なんやな
じゃあAIに生成してもらいますわ
138:2023/05/01(月) 16:06:02.60ID:xJfAfQqg0
>>107
2日で残業時間40時間を叩き出すスーパーエリート
2日で残業時間40時間を叩き出すスーパーエリート
172:2023/05/01(月) 16:08:53.87ID:B+VXlM3X0
>>107
これって労働価値説だよな
絵師って共産主義好きなんやな
これって労働価値説だよな
絵師って共産主義好きなんやな
218:2023/05/01(月) 16:13:43.11ID:A6gtX1TqM
>>107
これ正論だろ
自分がその価値に値する技量を持った人間かどうかだけで
そんなのは他の仕事でも一緒やん
仕事受けて駄目なら酷評されて仕事が回ってこないけどよかったらまた次があるだけ
これ正論だろ
自分がその価値に値する技量を持った人間かどうかだけで
そんなのは他の仕事でも一緒やん
仕事受けて駄目なら酷評されて仕事が回ってこないけどよかったらまた次があるだけ
292:2023/05/01(月) 16:19:12.58ID:jXgkrRI0a
>>107
労働基準法適用されない定期
労働基準法適用されない定期
152:2023/05/01(月) 16:06:51.65ID:fMuCWQP00
158:2023/05/01(月) 16:07:54.96ID:WLMruWz90
>>152
AIは気遣いの概念とかないから
AIは気遣いの概念とかないから
174:2023/05/01(月) 16:09:24.75ID:WbkVkHIr0
>>152
ファッ
ダンガンロンパ止めてやれ
ファッ
ダンガンロンパ止めてやれ
204:2023/05/01(月) 16:12:25.23ID:I+Jo0IIG0
>>152
全てが集約されてぐうの音も出ない
全てが集約されてぐうの音も出ない
607:2023/05/01(月) 16:40:25.69ID:2qWux9w/0
>>152
人の心とかないんか
人の心とかないんか
655:2023/05/01(月) 16:44:24.06ID:enVPTIlRd
>>152
これ自体は否定する気ないけどプロンプトに「売れてない絵師や下手くそな絵師がAIイラストを叩く理由を教えて」とか入れてるやろ
これ自体は否定する気ないけどプロンプトに「売れてない絵師や下手くそな絵師がAIイラストを叩く理由を教えて」とか入れてるやろ
