1:2023/05/04(木) 22:35:46.21ID:xIpViEXz0
5:2023/05/04(木) 22:37:14.80ID:483ZPPmr0
言うほど襲われてないか?
6:2023/05/04(木) 22:37:20.44ID:FeopLhmR0
キラービーだろ
相手が悪すぎる
相手が悪すぎる
7:2023/05/04(木) 22:37:43.18ID:Y8G7z/G9M
黒い服やから襲われまくってて草
10:2023/05/04(木) 22:38:17.64ID:WCTsRzxG0
なんでスタンドバイミーみたいな場所で撮ってんねん
14:2023/05/04(木) 22:38:47.75ID:xtv4V0xX0
────プロとして
21:2023/05/04(木) 22:40:58.72ID:erp2P2hWp
>>14
こういうのが昔妖怪と恐れられたんやろな
こういうのが昔妖怪と恐れられたんやろな
15:2023/05/04(木) 22:39:15.32ID:5h9Xk6CR0
19:2023/05/04(木) 22:40:40.74ID:v5h8L3go0
>>15
これが模範的トランプ支持者
これが模範的トランプ支持者
22:2023/05/04(木) 22:41:06.33ID:3BAVie2t0
>>15
これは何のプロなんですかね…
これは何のプロなんですかね…
23:2023/05/04(木) 22:41:28.65ID:V0NOPde30
>>15
こんな奴らに戦争で勝てるわけないな
こんな奴らに戦争で勝てるわけないな
52:2023/05/04(木) 22:46:45.99ID:v85epBBU0
>>15
力こそパワー
力こそパワー
56:2023/05/04(木) 22:48:06.36ID:5np3DtS20
>>15
これは強者男性
これは強者男性
59:2023/05/04(木) 22:49:26.64ID:2T6P0/RV0
>>15
うおおおおおおおおおUSA!USA!
うおおおおおおおおおUSA!USA!
99:2023/05/04(木) 22:58:12.58ID:IhSY++Pv0
>>15
流石8%の人間がグリズリーに勝てると思ってる国や
流石8%の人間がグリズリーに勝てると思ってる国や
16:2023/05/04(木) 22:39:16.50ID:5/4+JTY60
普通に怖い
日本でもたまに町中でなんの前触れもなく蜂の大群に襲われるニュースあるよな
日本でもたまに町中でなんの前触れもなく蜂の大群に襲われるニュースあるよな
26:2023/05/04(木) 22:41:50.97ID:IrhJ1APq0
Dont do that連呼で草
28:2023/05/04(木) 22:42:45.27ID:woDARcjLd
女「キャー!(走って逃げる)」
男「don't do that!don't do that!don't do that!don't do that!(顔をシャツで隠してしゃがむ)」
男「…I'm gettimg stung!I'm gettimg stung!(襲われて這いながら逃げる)」
男「don't do that!don't do that!don't do that!don't do that!(顔をシャツで隠してしゃがむ)」
男「…I'm gettimg stung!I'm gettimg stung!(襲われて這いながら逃げる)」
33:2023/05/04(木) 22:43:44.17ID:XYo8X/ua0
最初に女の子が叩いて追っ払ったからめっちゃおこやんな
48:2023/05/04(木) 22:46:03.93ID:9B84ogpn0
ワイよく山登り行くんやがクマバチにめちゃくちゃ追いかけられたわ
マジで目の前まで寄ってきてホバリングしてくる
さすがにビビって引き返したんやけど他の登山者は気にせず登ってんだよな
どんな神経してんだよ
マジで目の前まで寄ってきてホバリングしてくる
さすがにビビって引き返したんやけど他の登山者は気にせず登ってんだよな
どんな神経してんだよ
49:2023/05/04(木) 22:46:31.53ID:lZ7y7iqr0
>>48
あのずんぐりむっくりのなら襲って来んし
あのずんぐりむっくりのなら襲って来んし
53:2023/05/04(木) 22:46:53.50ID:SBh0rZOb0
>>48
あんなに可愛らしいのに
あんなに可愛らしいのに
67:2023/05/04(木) 22:50:57.68ID:FeopLhmR0
>>48
クマバチとクマンバチは大違い
クマバチなら素手で捕まえでもしない限り刺してこない
クマバチとクマンバチは大違い
クマバチなら素手で捕まえでもしない限り刺してこない
157:2023/05/04(木) 23:10:04.52ID:dwWO1BRp0
>>48
g民はクマバチかわええやろって言うとるけど
実際クマバチが近寄ってきたら「オッ…オウ…」ってめっちゃ焦ってると思う
g民はクマバチかわええやろって言うとるけど
実際クマバチが近寄ってきたら「オッ…オウ…」ってめっちゃ焦ってると思う
178:2023/05/04(木) 23:14:30.70ID:Gu9BBEK30
>>157
あいつわざわざ目の前にくるのも目が悪いからこいつなんやろって確認に来るからなんやで
可愛く見えてきたやろ?
あいつわざわざ目の前にくるのも目が悪いからこいつなんやろって確認に来るからなんやで
可愛く見えてきたやろ?
186:2023/05/04(木) 23:17:31.79ID:dwWO1BRp0
>>178
登山が趣味なお前はともかく
謎にクマバチ信仰しとる奴らなんgによくおるやん?
そいつらに言うとんねん
登山が趣味なお前はともかく
謎にクマバチ信仰しとる奴らなんgによくおるやん?
そいつらに言うとんねん
219:2023/05/04(木) 23:29:00.31ID:3BAVie2t0
>>215
そいつは♀だから刺してくるぞ
そいつは♀だから刺してくるぞ
50:2023/05/04(木) 22:46:33.12ID:h6sEhNq2d
多分まだ怒ってない蜂1匹とかなら正解なんやろ
ブンブンいきり立ってる状態でこのプロと同じことするのはNGなんやろな
勉強になるわ
ブンブンいきり立ってる状態でこのプロと同じことするのはNGなんやろな
勉強になるわ
54:2023/05/04(木) 22:46:58.38ID:pq+3dpxJ0
衝撃やったのは水に飛び込むはNGらしい
あいつら真上で待ち伏せする
あいつら真上で待ち伏せする
55:2023/05/04(木) 22:47:39.74ID:l7+5dXoo0
こういうの見るの酔うよな
57:2023/05/04(木) 22:49:00.43ID:UlLzNLHAM
蜂を見かけたら、次のような蜂を刺激してしまうような行動をとらないように注意しましょう。
大きな声や大きな音を出さない
走って逃げたり、手を振り回したりするなど、素早い動きをしない
黒いものを狙う習性があるため、頭や黒い服を隠すようにする
大きな声や大きな音を出さない
走って逃げたり、手を振り回したりするなど、素早い動きをしない
黒いものを狙う習性があるため、頭や黒い服を隠すようにする
118:2023/05/04(木) 23:02:57.65ID:ZMzLWLy/0
158:2023/05/04(木) 23:10:09.50ID:EdHzSq1i0
>>118
ただの威嚇で草
ただの威嚇で草
123:2023/05/04(木) 23:03:51.14ID:1ukzTaLi0
124:2023/05/04(木) 23:04:18.18ID:zpyAbIs50
>>123
かっこよい
かっこよい
134:2023/05/04(木) 23:06:08.98ID:1ukzTaLi0
141:2023/05/04(木) 23:06:56.65ID:RMIsKad80
>>134
赤ちゃんとか余裕かこれ🤔
赤ちゃんとか余裕かこれ🤔
170:2023/05/04(木) 23:13:07.40ID:IQLnBeLV0
>>164
イヌワシやろ大きさ的に
今や絶滅寸前や
イヌワシやろ大きさ的に
今や絶滅寸前や
171:2023/05/04(木) 23:13:27.52ID:FeopLhmR0
>>164
当時のフェイクニュースだろ
人間の乳児を連れ去るにはオウギワシかフィリピンワシでないと無理
日本に生息するイヌワシやクマタカ程度ではとてもとても
当時のフェイクニュースだろ
人間の乳児を連れ去るにはオウギワシかフィリピンワシでないと無理
日本に生息するイヌワシやクマタカ程度ではとてもとても
205:2023/05/04(木) 23:23:07.83ID:KUDpGQQ70
>>164
昭和って怖いね
昭和って怖いね
142:2023/05/04(木) 23:06:57.63ID:zpyAbIs50
>>134
バンビいけるなら幼児くらいなら持ってかれそう
バンビいけるなら幼児くらいなら持ってかれそう
127:2023/05/04(木) 23:05:06.11ID:F8dBEOTrd
>>123
目狙えや目
目狙えや目
201:2023/05/04(木) 23:20:53.26ID:ZxHUtoCS0
>>127
瞬膜あるから針通らんのちゃうか
瞬膜あるから針通らんのちゃうか
148:2023/05/04(木) 23:08:09.80ID:K1oQJcIyM
>>123
大勢で応戦してるのに目の前で家族が食われまくってるの辛いな
大勢で応戦してるのに目の前で家族が食われまくってるの辛いな
165:2023/05/04(木) 23:11:05.50ID:FeopLhmR0
>>148
ハチクマとかそれ専用に進化してるからな
為すすべはない
ハチクマとかそれ専用に進化してるからな
為すすべはない
203:2023/05/04(木) 23:21:36.54ID:bsVnC4TF0
>>123
鳥さんて蜂に刺されても平気なんか?
鳥さんて蜂に刺されても平気なんか?
207:2023/05/04(木) 23:23:30.12ID:8AmtMTxS0
>>203
こいつはハチクマっていう蜂さん専用に進化したやつなんや
普通の鳥さんとは違うぞ
こいつはハチクマっていう蜂さん専用に進化したやつなんや
普通の鳥さんとは違うぞ
212:2023/05/04(木) 23:25:32.86ID:nMJGG7h30
>>207
はえーすっごい
ハチの攻撃を受けてもハチクマは逃げることなく捕食行動をし、
また刺されることもほとんどないが、詳しい理由は分かっていない。
(特に頭部に)硬質の羽が鱗のように厚く生え、さらにその下に羽毛が厚く密生していることで、毒針が貫通しないという説や、
ハチの毒が効きにくい(効かない)とする説もある。また、ハチクマの攻撃を受けたハチは、反撃しなくなることがあるが、
これについても原因は判明しておらず、ハチの攻撃性を奪うフェロモンもしくは嫌がる臭いを身体から出しているという説や、
複数で連携して巣に波状攻撃を仕掛けることで、ハチに巣の防衛を諦めさせているという説などがある[2]。
はえーすっごい
ハチの攻撃を受けてもハチクマは逃げることなく捕食行動をし、
また刺されることもほとんどないが、詳しい理由は分かっていない。
(特に頭部に)硬質の羽が鱗のように厚く生え、さらにその下に羽毛が厚く密生していることで、毒針が貫通しないという説や、
ハチの毒が効きにくい(効かない)とする説もある。また、ハチクマの攻撃を受けたハチは、反撃しなくなることがあるが、
これについても原因は判明しておらず、ハチの攻撃性を奪うフェロモンもしくは嫌がる臭いを身体から出しているという説や、
複数で連携して巣に波状攻撃を仕掛けることで、ハチに巣の防衛を諦めさせているという説などがある[2]。
128:2023/05/04(木) 23:05:08.15ID:3QOqn8590
143:2023/05/04(木) 23:06:59.32ID:v20/v6C9a
>>128
切るのは草
切るのは草
150:2023/05/04(木) 23:08:11.47ID:kNUlZdnX0
>>128
養蜂家の人がミツバチの邪魔にしに来るスズメバチを恨みすぎた結果だっけか
養蜂家の人がミツバチの邪魔にしに来るスズメバチを恨みすぎた結果だっけか
151:2023/05/04(木) 23:08:24.16ID:f7zrCRid0
>>128
宮本武蔵やん
宮本武蔵やん
208:2023/05/04(木) 23:23:45.46ID:2FrdPXKV0
>>128
縦方向から攻撃すれば避けられにくいんか?
蚊もそうよな確か
羽の構造的に横移動はすぐできなかったりすんのかな
それとも視野の問題?
縦方向から攻撃すれば避けられにくいんか?
蚊もそうよな確か
羽の構造的に横移動はすぐできなかったりすんのかな
それとも視野の問題?
145:2023/05/04(木) 23:07:18.34ID:mdXMHH+M0
154:2023/05/04(木) 23:08:43.85ID:9B84ogpn0
>>145
ドンキーコングリターンズ定期
ドンキーコングリターンズ定期
156:2023/05/04(木) 23:09:48.12ID:F8dBEOTrd
>>145
初めて見たわ
きもいな
初めて見たわ
きもいな
159:2023/05/04(木) 23:10:21.62ID:7m3mloV90
>>145
ナウシカやん
ナウシカやん
163:2023/05/04(木) 23:10:50.90ID:5/ipJWLJd
>>145
ヒエッ…
ヒエッ…
169:2023/05/04(木) 23:12:18.45ID:xAGeoZWta
>>145
なんぞこれ…
なんぞこれ…
173:2023/05/04(木) 23:13:36.05ID:KjuQJQuVp
>>145
巣がキモすぎる
組織能力高そう
巣がキモすぎる
組織能力高そう
189:2023/05/04(木) 23:17:58.20ID:v85epBBU0
>>145
この見た目で針がないから刺せないとかいうバグ
この見た目で針がないから刺せないとかいうバグ
221:2023/05/04(木) 23:29:49.19ID:pn+g0wdg0
>>145
ヒエッ…
初めて見た
なんやこれ
ヒエッ…
初めて見た
なんやこれ
