学校給食「コッペパン食パンをなにもつけずに食え」 ワイ「ほええ口パサパサだよ…おいしくないよ…」

56

ミルメーク コッペパン マーガリン コッペパン食パン ホイホイ牛乳に関連した画像-01
12018/05/29(火) 22:53:49.17ID:xtFX0Qzz0NIKU

ほんま鬼畜やろ



22018/05/29(火) 22:54:09.70ID:xtFX0Qzz0NIKU

おかしいわ
ジャムくらい毎回つけろボケ


32018/05/29(火) 22:54:27.48ID:QmojMZuB0NIKU

苦手な食材を増やすだけの調理法


42018/05/29(火) 22:54:29.55ID:xtFX0Qzz0NIKU

マーガリンもいらんねん
ジャムだけしっかりつけろや


52018/05/29(火) 22:54:39.24ID:U77zuk880NIKU

スープに浸せ


92018/05/29(火) 22:55:29.11ID:X0ZpeLTr0NIKU

牛乳「ここにいるぞっ!!」


182018/05/29(火) 22:56:44.97ID:Idjq1PjB0NIKU

>>9
少なすぎるわ


632018/05/29(火) 23:01:33.32ID:dxuyeoFY0NIKU

>>18
友達が捨てるようにホイホイ牛乳くれたからワイは平気やったで


2202018/05/29(火) 23:18:53.64ID:oWhvsl8V0NIKU

>>63
牛乳くれるやついいやつ


8512018/05/30(水) 00:43:15.52ID:Af1y74y50

>>18
ミルメーク「俺もいるぜ!」



122018/05/29(火) 22:56:00.61ID:8c3dN07l0NIKU

うちの小学校ではコッペパンは米粉パンに駆逐された


132018/05/29(火) 22:56:12.33ID:QtjzFosm0NIKU

こくとうパンとかいう地獄


4452018/05/29(火) 23:56:01.12ID:4cY8eyf/0NIKU

>>13
干しぶどうパンやぞ


4482018/05/29(火) 23:56:32.30ID:BusrfwyY0NIKU

>>445
チーズパンとくるみパンやぞ


4562018/05/29(火) 23:57:39.76ID:4cY8eyf/0NIKU

>>448
常に誰かが嫌な思いしてるコッペパンって神だわ


9612018/05/30(水) 01:00:19.39ID:A33QY56kd

>>13
ワイ皆大好き揚げパン嫌いやったわ


152018/05/29(火) 22:56:32.67ID:EI6nhDQX0NIKU

君らまだ給食キッズなんか


162018/05/29(火) 22:56:35.84ID:n8DpLlvr0NIKU

牛乳とパンで食ってたら周りの奴らに引かれたんだが?
マイナーな組み合わせなのか?


172018/05/29(火) 22:56:38.47ID:xtFX0Qzz0NIKU

いやほんまクソですわ
食わずに学校帰りに鯉にやってたわ


212018/05/29(火) 22:57:25.03ID:S6kJ1ZuQ0NIKU

牛乳と死ぬほどあうやん


222018/05/29(火) 22:57:27.96ID:dAaRGq4R0NIKU

レーズンがどうしても駄目でレーズンパンは本当に地獄だった


272018/05/29(火) 22:57:49.84ID:NU2G9y030NIKU

ガキにもとめる行為ちゃうであんなん


282018/05/29(火) 22:57:56.95ID:K4YDbFZI0NIKU

麺類と一緒にパンある時はコッペパン小さめやけど単品だけの時はでかすぎるわ


292018/05/29(火) 22:58:10.66ID:MFYiA9bS0NIKU

生地にニンジンを混ぜるとかいう無能


762018/05/29(火) 23:03:16.10ID:I+LCa+0s0NIKU

>>29
ほうれん草混ぜた無能もおるぞ



872018/05/29(火) 23:04:20.88ID:9lhICvFp0NIKU

>>76
ほうれん草ムースとかいう謎デザート
嫌いじゃないけど絶対好きじゃないよ


312018/05/29(火) 22:58:22.59ID:5UhoKN4xdNIKU

食パンちねって丸めたやつでブルーギル釣ったろ


2862018/05/29(火) 23:26:23.24ID:KAJ1PG6o0NIKU

>>31
勢い感じて草


352018/05/29(火) 22:58:41.20ID:PINnWHO10NIKU

うそやん最低でもジャムついてたぞ


582018/05/29(火) 23:01:18.53ID:uJXVIJuy0NIKU

>>35
ワイもや
今思えば公立やったけど給食は恵まれてたわ


382018/05/29(火) 22:58:59.31ID:NB3P6pHY0NIKU

牛乳少し口に含んでかぶりつけ

フレンチトーストみたいになるから


662018/05/29(火) 23:01:50.20ID:

給食でただのコッペパンって出た事なかったなよくかんがえたら
21年前の時点でスイートミルクロールとかクルミ&かぼちゃの種ロールとかだったわ


672018/05/29(火) 23:02:12.64ID:cSDr6t3a0NIKU

みんな好評やったけど、なんか揚げパンって苦手だったわ
きな粉の味がダメやったんかな


802018/05/29(火) 23:03:51.10ID:HPbvh4ew0NIKU

>>67
栄養バランス考えてますとか言いながら
あんなジャンクフード食わすのどうかしてるわ


752018/05/29(火) 23:03:14.99ID:VP9/3PPe0NIKU

普通タンドリーチキンと野菜サラダでセルフサブウェイするよね


4072018/05/29(火) 23:49:21.09ID:VsU4jRQN0NIKU

>>75
オシャレすぎるやろ
くそ田舎すぎてサブウェイ上京するまで見たことなかったで


982018/05/29(火) 23:05:33.00ID:QtjzFosm0NIKU

世間「今思うと牛乳とご飯ってないよなw」
ワイブッダ「はぁ…乳粥エアプか?」


1002018/05/29(火) 23:05:40.11ID:rT+lYkik0NIKU

パンって味ない方が旨いと思うんやが
レーズンパンは嫌いやったな


1112018/05/29(火) 23:06:46.18ID:PD2+fZkS0NIKU

新潟県民ワイ
米粉パンでなく普通の麦のパンを食べたかった


4152018/05/29(火) 23:51:11.41ID:VsU4jRQN0NIKU

>>111
米粉パンまあまあやない?
大豆パンとかいう謎の香ばしいコッペパンすこ



1132018/05/29(火) 23:06:57.12ID:jTn53XYr0NIKU

これもう窒息するだろ


1142018/05/29(火) 23:07:00.55ID:x0VzIRzkdNIKU

ワイらの頃は毎日毎日コッペパンやったわ
米なんて月に1回しか出んかった


1282018/05/29(火) 23:08:59.89ID:nDjhX/tk0NIKU

>>114
爺J民やな




1262018/05/29(火) 23:08:52.58ID:QtjzFosm0NIKU

ワイ、給食で初めて知った「フルーツカプセル」とか言う食べ物が
「フルーツカクテル」だったことについ最近知る


1372018/05/29(火) 23:09:44.40ID:AG0xVtQ20NIKU



1672018/05/29(火) 23:13:10.86ID:9lhICvFp0NIKU

>>137
懐かC


1792018/05/29(火) 23:15:03.09ID:xuK/LAk60NIKU



2452018/05/29(火) 23:21:42.16ID:g3fZf2yGdNIKU

>>179
仙台ヤバすぎ


2612018/05/29(火) 23:22:55.33ID:8E5ErZ90MNIKU

>>179
仙台の小学生は重罪でもおかしたんか?
網走刑務所の食事より酷いとかどんな罪おかしたんやろか


2892018/05/29(火) 23:26:38.74ID:1bX+3GBypNIKU

>>261
こんなん都市伝説だわ
2007年とかワイ小学生やったけどこんなんじゃなかったぞ


4742018/05/29(火) 23:59:25.08ID:1ejrHTPd0NIKU

>>261
>>289専属の栄養管理士かなんかが発注ミスして給食費使い込んだんやなかったっけ


1992018/05/29(火) 23:17:05.15ID:9lhICvFp0NIKU

地上三階の教室から一階の給食室まで取りに行くのが苦痛やった
牛乳瓶のラックとメインおかずの寸胴ほんとひで


2182018/05/29(火) 23:18:42.31ID:8E5ErZ90MNIKU

>>199
給食用のリフト無かったんか?


2662018/05/29(火) 23:23:14.58ID:9lhICvFp0NIKU

>>218
ワイの世代は無かったわ
1年3年→一階
2年5年→二階
3年6年→三階
の構造になっとってな
5年の頃にこの校舎になったが
体力的には3年がしんどかったと思う
旧校舎は一階のだだっ広い平屋やったな


2792018/05/29(火) 23:24:59.63ID:8E5ErZ90MNIKU

>>266
3年生の重いやつは6年に運ばせるとか配慮必要やったろな


2852018/05/29(火) 23:26:10.61ID:hR7/AA/k0NIKU

>>266
絶対食缶ひっくり返す三年生おるやんその配置


5352018/05/30(水) 00:07:32.15ID:uVOcJvex0

>>266
給食用リフトで死亡例があるから近づくなと言われた思ひ出


3052018/05/29(火) 23:29:13.97ID:YXuNly/DaNIKU

何が辛いって味がない上に硬くて大きいんだよな
そもそも給食って全体的に味が薄すぎる
濃くされてもより不味くなるだけな気がするが










3272018/05/29(火) 23:33:01.22ID:A4uemeUM0NIKU

学校給食のパン作ってるけどマジで何も入れてねえからな
砂糖なんて150キロに30グラムくらいしか入れんで
後全部小麦や


3432018/05/29(火) 23:36:00.57ID:BSG4jvXD0NIKU

>>327
やれば出来るもんやな
まあパンて元々そういうもんなんやろ


3512018/05/29(火) 23:37:34.39ID:VQvHdEvb0NIKU

>>327
そんだけケチるならもう砂糖入れんでええやろ
出来上がりにも影響無いやろ


3312018/05/29(火) 23:33:28.65ID:yeo5v14b0NIKU

ワイは給食残すボーイやったからコイツには苦しめられたわ。
残すとシガニー・ウィーバークリソツのガイ女教師にビンタされて食えるまで軟禁居残りの地獄絵図やったで。
夏やと牛乳も温くなって臭みが出て余計食えんくなるねん。
見かねた友達が隙を見て助けてくれんかったら悲観して死んどったやろなぁ


3602018/05/29(火) 23:39:06.37ID:j3D4BXCqaNIKU

>>331
エエ友達やな


3802018/05/29(火) 23:42:44.36ID:yeo5v14b0NIKU

>>360
こいつ賢い奴でな。教師が目を離した一瞬の好きに外に飯放り投げて後で回収したり池の鯉の餌にしたりしてくれたわ。
そんで一口分だけ残してシガニーが戻ってきたら頑張って食べ切る瞬間を見せ付けるちゅう入れ知恵を授けてくれたで。
今でも飲み仲間や。


5622018/05/30(水) 00:10:19.75ID:TfbWk9/Z0

これ好きやった
普通に売って欲しい
 

https://imgur.com/c90rtZ1.jpg


6372018/05/30(水) 00:17:30.55ID:/QcVAdpNM

右下みたいな具材適当に突っ込んどけみたいなスープ割と好きだった
 

https://imgur.com/ljl1q36.jpg


7072018/05/30(水) 00:25:35.65ID:pvs1Pj55p

マヨネーズ、タバスコ、ケチャップ、ご飯ですよ、胡椒その他色々こっそり持ってきてたやつがいたわ


7322018/05/30(水) 00:27:25.46ID:G0dA5aEla

>>707

そいつ有能そう


7452018/05/30(水) 00:28:59.16ID:pvs1Pj55p

>>732
ガイだったぞ
中学の頃は授業サボって家庭科室で勝手に焼きそばとか作ってたガチガイ


7512018/05/30(水) 00:29:52.00ID:G0dA5aEla

>>745
逆にそういうの何か憧れるわ


7802018/05/30(水) 00:33:36.65ID:pvs1Pj55p

>>751
教師をストーキングするのが趣味でほとんどの教師の自宅特定して周りに広めてたガチのガイやぞ
帰宅部なのに何故か都内の高校のカレーライス部とかガーデニング部とかそういう謎部活に試合申し込みの連絡を入れる(教師の名前で)やつやぞ


7892018/05/30(水) 00:34:44.01ID:OuW6LMHT0

>>780
うすたの漫画にいそう


7902018/05/30(水) 00:35:01.31ID:h5oPQ2d60

>>780
登山で死んだ奴みたいや


8032018/05/30(水) 00:36:58.43ID:G0dA5aEla

>>780
教師の自宅特定はワイも中学の頃友達とよくやってたわ


8172018/05/30(水) 00:38:26.80ID:pvs1Pj55p

>>803
ピザ頼んだり駅の外国人の署名活動の従者書き込み欄に先生の住居使うのだけはやめてやれよ


7602018/05/30(水) 00:31:02.14ID:NHtwc3+ed

>>745
そいつと友達やったらクッソ楽しそう




ミルメーク コッペパン マーガリン コッペパン食パン ホイホイ牛乳に関連した画像-01


ホームに戻る

RSSヘッドライン

コメントありがとうございます



最新のコメントへ(56)
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(56)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット



 コメント一覧 (56)

    • 1. アルファ民
    • 2023年09月22日 17:06
    • >>r1
      おかずにつけて食え!
      えっ、スープすら無い?日本は貧しくなったのう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 41. アルファ民
      • 2023年09月22日 19:39
      • >>1
        最近は安くカロリー取らすために
        パンと焼きそばとキャベツの副菜とか え?ってなる献立あるぞ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 56. アルファ民
      • 2023年09月26日 14:35
      • >>1
        くたばれ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. アルファ民
    • 2023年09月22日 17:09
    • マーガリンの他にジャムやピーナッツクリームとかバリエーションあったで
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. アルファ民
    • 2023年09月22日 17:11
    • >>r13
      クルミパンだぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. アルファ民
    • 2023年09月22日 17:13
    • 揚げパンときなこパンが人気あった
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. アルファ民
    • 2023年09月22日 17:13
    • 粗食に耐える訓練だから
      訓練しておいてよかっただろう。どうせ高いものなんか食えない底辺生活送ってるんだろうから
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. アルファ民
    • 2023年09月22日 17:15
    • >>r1
      牛乳飲みながら食ってたわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 9. アルファ民
      • 2023年09月22日 17:19
      • >>6
        ワイが入学した時はすでに牛乳やったけどペアになる六年生が一年生まで脱脂粉乳とかいうクソ不味いの飲まされてたとか言うとった
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 7. アルファ民
    • 2023年09月22日 17:15
    • 牛乳と一緒に食えばいいと思うよ。
      パンを口に入れてさらに牛乳を口に含んで食べる。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. アルファ民
    • 2023年09月22日 17:18
    • 揚げパンのきなこと黒糖の方が嫌だったなぁ
      サラダにりんごやみかんが入ってたりとかも
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 10. アルファ民
      • 2023年09月22日 17:21
      • >>8
        わかる
        あのりんごとみかんマジこらえて欲しかったわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 11. アルファ民
    • 2023年09月22日 17:21
    • 地方で違うし、給食配送センターからとか校内で給食を作ってるかでも違うからな。
      昭和の初老だが、マーガリンかジャムは必ずあったで?食パンでもコッペパンでも。給食配送センターからの学校は無いとか薄ら聞いた記憶があるような?でも多分、給食配送センターからメニューと食材が来て作るだけと思うから似たようなもん食ってるかと。名古屋都心の小学校の奴と給食でまんま話しが合ったから。尚、ご当地特殊豪華メニューは田舎だから無かった模様。枝豆のご飯が好きだった。グリンピースのご飯は中指立てたくなった。船降りろ!みたいな。ソフト麺は2種類あり、スパゲッティタイプはええが、うどんタイプは食いにくいから嫌やったなw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 14. アルファ民
      • 2023年09月22日 17:24
      • >>11
        お爺ちゃんは本当におしゃべり
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 25. アルファ民
      • 2023年09月22日 18:06
      • >>14
        爺ちゃん口臭い言われるし、同じ事を繰り返すから誰も相手にしてくれんし。
        お前さんも、辿る道じゃて、邪気にするなて。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 12. アルファ民
    • 2023年09月22日 17:22
    • どこの貧乏自治体だよ
      昭和のワシの学校ですら
      マーガリンだのオレンジママレードだのマーガリンだのオレンジママレードだのオレンジママレードだのオレンジママレードとかあったぞ
      マーガリンは化成食品みたいな感じの会社で
      化成→火星にもじって小袋に宇宙うんちくが載ってたぞ
      確か「オオスミ」ってのがどうしたらこうたらって記載されてた
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 15. アルファ民
      • 2023年09月22日 17:26
      • >>12
        11と同じ名古屋のお爺ちゃん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 28. アルファ民
      • 2023年09月22日 18:08
      • >>15
        誰かに相手にして欲しい認知欲求ヒキコニートさん何か可哀想だからレスしてみる!
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 13. アルファ民
    • 2023年09月22日 17:23
    • >>r2
      お前の親に給食費もっと払えって言っとけよ
      いくらで作ってると思ってんだガキが
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. アルファ民
    • 2023年09月22日 17:26
    • >>r1
      今どきの学校給食ってパンにジャムとか付いてないの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 17. アルファ民
      • 2023年09月22日 17:29
      • >>16
        ついとる思うけどなあ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 18. アルファ民
    • 2023年09月22日 17:31
    • 調べたらパン自体に味がついとるからつかんようになっとるんやと
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 27. アルファ民
      • 2023年09月22日 18:07
      • >>18
        なお薄味な模様
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 43. アルファ民
      • 2023年09月22日 19:42
      • >>27
        ヘルシー志向やね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 19. アルファ民
    • 2023年09月22日 17:35
    • 60万以上だし海外旅行など地域格差で良いのか?なさけないゆで蛙若者が日本を衰退!無責任な権威権力官僚役人政治屋日銀企業幹部を制裁するひっさつ仕事者に成り戦うべき!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. アルファ民
    • 2023年09月22日 17:37
    • パン自体がほんのり甘いから何もいらんかったけどね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. アルファ民
    • 2023年09月22日 17:37
    • コッペパンなんて癖がないからおかず挟んで食えてたけどな
      なんならメインじゃなく野菜もん挟んでも美味い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 22. アルファ民
      • 2023年09月22日 17:41
      • >>21
        せやせや
        中ほじくり出して焼きそばとかおかず詰め込んでサンドつくるやつおったわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 23. アルファ民
    • 2023年09月22日 17:57
    • 給食のパンほんとクソ不味くてパン大嫌いだったわ
      大人になって外のパン食べて美味しさにビックリしたもんだ
      給食だからって手抜かずにちゃんと作れよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. アルファ民
    • 2023年09月22日 17:58
    • 謎の勢力「ほんじゃ、コオロギ混ぜるで」
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. アルファ民
    • 2023年09月22日 18:06
    • 中華風の野菜炒め餡掛けとパンとか言うイカれた組み合わせを許すな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. アルファ民
    • 2023年09月22日 18:17
    • 給食のコッペパン、素で食うのが美味かったぞ
      ジャムなぞいらん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 30. アルファ民
    • 2023年09月22日 18:31
    • パンはましやんけ
      変なメニュー。コストダウンと農政の犠牲になったところは・・・
      米や地域食材の強要(別に無料で提供されるわけではない)もなぁ
      ただ、地域・学校によってめっちゃ違うw あたりはずれでかすぎ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. アルファ民
    • 2023年09月22日 18:32
    • >>r1
      腹が減ってると、味がする
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. アルファ民
    • 2023年09月22日 18:34
    • コッペパン、無駄にでかいし美味しく無いから毎回持って帰ってたけどたまにカバンから出すの忘れてカビだらけになってての懐かしいな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. アルファ民
    • 2023年09月22日 18:40
    • ちねってダム湖で
      フナ釣ってたなぁ…

      山奥で遊ぶとこ限られてたから
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 34. アルファ民
    • 2023年09月22日 18:40
    • >>r1
      余裕
      噛んでりゃ甘味が出てくる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 35. アルファ民
    • 2023年09月22日 18:44
    • 食パンがよく出てきてたけどマジでパッサパサでまずかったな
      家で食う食パンが美味かったせいもあるかもしれん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. アルファ民
    • 2023年09月22日 18:50
    • パン出た記憶が全く無いな…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 37. 名無し
    • 2023年09月22日 18:58
    • 子供の頃給食のコッペパン苦手だったわ
      今は街にコッペパンサンドの店とかあるから最近のコッペパンは美味しくなったのかな?と思って試しに食べてみたら変わらない不味さだった
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 38. アルファ民
    • 2023年09月22日 19:10
    • うさぎの形したレーズンが1粒だけ入ったパン
      レーズン嫌いだからその1粒は無い方がマシだった
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 45. アルファ民
      • 2023年09月22日 19:52
      • >>38
        なんだそれ!見て見たい!
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 39. アルファ民
    • 2023年09月22日 19:25
    • 俺ピンポン玉くらいに圧縮して牛乳と一緒に一息に飲み込んでたわ
      今考えると完全にガイジw
      マジで苦手だったんよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 40. アルファ民
    • 2023年09月22日 19:39
    • >>r445
      吐きながら食ってたわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 42. アルファ民
    • 2023年09月22日 19:40
    • >>r637
      スープの味付けがうまいんだよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 44. アルファ民
    • 2023年09月22日 19:52
    • たまにでてくる黒糖パンが好きだったな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 46. 
    • 2023年09月22日 21:06
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 47. アルファ民
    • 2023年09月22日 21:13
    • >>r58被差別なんたらがあると給食が豪華になる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 48. アルファ民
    • 2023年09月22日 21:23
    • >>r351
      砂糖が入らんと普通は発酵が進まんのよね
      イーストフードとかの添加物ですっげえ膨らむらしいけどな
      これは別に変なものじゃなくて、発酵を助ける栄養剤みたいなもんらしいけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 49. アルファ民
    • 2023年09月22日 21:24
    • 学校のまずいパンを食って、その印象で地元のパン屋のコッペパン食ったら美味しすぎてびびる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 50. アルファ民
    • 2023年09月22日 21:41
    • >>r1
      脱脂粉乳と共にパクーしろや
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 51. アルファ民
    • 2023年09月23日 00:53
    • >>r1
      え、埼玉の小学校だけど全部ついてたけどな・・・
      相当昔なのか、ごくごく最近なの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 52. アルファ民
    • 2023年09月23日 02:10
    • >>r3
      ほんとこれ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 53. アルファ民
    • 2023年09月23日 02:40
    • シチュー&ごはん「「うーっす」」
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 54. アルファ民
    • 2023年09月23日 10:39
    • >>r961
      ワイも揚げパン苦手だった。コッペパンは大好き。食って難しいね。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 55. アルファ民
    • 2023年09月23日 16:04
    • >>r1
      メリケンさんに小麦押し付けられた挙句のことだっけ
      コメ食わすよりよっぽど安いカロリー源としてパン食給食が始まってずっと続いていたとか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(56)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

56