2:2018/05/27(日) 18:28:07.91ID:GTe/eDGb0
嫌なら預けるなよ
4:2018/05/27(日) 18:28:40.83ID:/Nr1wHcE0
>>2
社会が預けろと言ってるんだよなあ
社会が預けろと言ってるんだよなあ
694:2018/05/27(日) 20:01:07.43ID:AE/XI76W0
>>4
社会は預けんなって言っとるぞ
社会は預けんなって言っとるぞ
477:2018/05/27(日) 19:34:37.25ID:sMKVxlWdd
>>2
老人「じゃあタンス貯金な」
老人「じゃあタンス貯金な」
12:2018/05/27(日) 18:30:21.19ID:V9OAvIoHa
ゆうちょのワイ、高みの見物
17:2018/05/27(日) 18:31:19.41ID:dmksXgeKp
金預かったろ わかる
勝手に貸したろ! わからない
勝手に貸したろ! わからない
20:2018/05/27(日) 18:31:42.93ID:TQ7EkKLy0
>>17
信用創造やぞ
信用創造やぞ
612:2018/05/27(日) 19:49:25.02ID:4pIicC7ed
>>17
でも貸した言うてもちゃんといつでも引き出せるやろ?
でも貸した言うてもちゃんといつでも引き出せるやろ?
19:2018/05/27(日) 18:31:36.06ID:0JWdWpoF0
銀行に預けなくなったら国債返せずに破綻だぞ
25:2018/05/27(日) 18:33:06.87ID:U/k5cuOp0
金利の文句は日銀さんに言え
37:2018/05/27(日) 18:37:06.22ID:JaWlqwQN0
メガバン三社には痛い目見て欲しい
給料公共料金なきゃ使う価値がない
給料公共料金なきゃ使う価値がない
43:2018/05/27(日) 18:38:04.21ID:zhAUsJPC0
>>37
メガバンクが損失を出しても痛い目を見るのは国民だぞ
メガバンクが損失を出しても痛い目を見るのは国民だぞ
41:2018/05/27(日) 18:37:43.36ID:QZqmIfxS0
株「大きく減る時もあるけど平均すれば毎年5%づつ増えて、さらに2%ほど配当金と優待出すで」
ETF「0.1%報酬貰うけど全世界の株を同時に買うで、ほんで2%ほど配当金出すで」
ETF「0.1%報酬貰うけど全世界の株を同時に買うで、ほんで2%ほど配当金出すで」
49:2018/05/27(日) 18:38:48.50ID:zhAUsJPC0
>>41
報酬高過ぎ内
報酬高過ぎ内
101:2018/05/27(日) 18:48:05.32ID:9dsf3XSL0
>>49
それ以上にリターンあるからセーフ
それ以上にリターンあるからセーフ
48:2018/05/27(日) 18:38:28.87ID:zEr8EtQM0
30年前は複利で6%付いてたんだよなあ
なお、その頃の本を読むとそれでも詐欺のように低いとか
言われてる模様
なお、その頃の本を読むとそれでも詐欺のように低いとか
言われてる模様
67:2018/05/27(日) 18:41:20.63ID:vbX+Ys6e0
>>48
こち亀の寺井回とか見ると普通にビビるわ
こち亀の寺井回とか見ると普通にビビるわ
100:2018/05/27(日) 18:47:41.94ID:ak8YgORH0
>>48
宝くじで一億当てたら利子で暮らせる言われてたンゴ
宝くじで一億当てたら利子で暮らせる言われてたンゴ
51:2018/05/27(日) 18:39:29.41ID:YXu3tu9A0
いつでもATMでお金払出が受けられる機能を100円で利用している、と考えられない乞食
168:2018/05/27(日) 18:56:47.02ID:QgZLu2dex
>>51
奴隷自慢いいゾ~
奴隷自慢いいゾ~
55:2018/05/27(日) 18:39:41.67ID:NsbKXBJFx
学生時代の稼ぎが少ないころに定期預金はいかがですかって言われたわ
何やねんあいつら………
どこの横浜銀行とは言わないけど
何やねんあいつら………
どこの横浜銀行とは言わないけど
58:2018/05/27(日) 18:40:37.47ID:MnueH1/Ba
どこでも金受け取れるサービスにいくら払うかって話やで
このご時世でまだ銀行に貸してやってるとか思ってるやつは昭和に帰ったほうがいい
このご時世でまだ銀行に貸してやってるとか思ってるやつは昭和に帰ったほうがいい
124:2018/05/27(日) 18:50:48.27ID:viwO3RMLa
>>110
これとか銀と金とか読んでると悲しくなる
これとか銀と金とか読んでると悲しくなる
431:2018/05/27(日) 19:28:30.09ID:dirT9cG/a
>>110
チンパンジーに因数分解ってワードだけ記憶にあったわ
チンパンジーに因数分解ってワードだけ記憶にあったわ
604:2018/05/27(日) 19:48:32.94ID:QeigLsAt0
>>110
年利率5%とかどこの夢の国の話なんや
年利率5%とかどこの夢の国の話なんや
648:2018/05/27(日) 19:54:04.80ID:VBTQqRI40
>>110
損得ある商売は損しないように頑張るけどリスク回避した儲け方は苦手なんやな
損得ある商売は損しないように頑張るけどリスク回避した儲け方は苦手なんやな
705:2018/05/27(日) 20:03:07.43ID:ZYD/Zco1a
>>110
土地が堅実やった時代か
土地が堅実やった時代か
272:2018/05/27(日) 19:08:37.39ID:bzLYVzAH0
スルガ銀行「手数料以外で儲けなきゃ(使命感)」
282:2018/05/27(日) 19:09:17.95ID:JaWlqwQN0
>>272
これは有能やろなぁ
これは有能やろなぁ
294:2018/05/27(日) 19:10:17.60ID:ehOad0Xta
>>272
改竄してシェアハウス押し付け作戦大成功や!🙋♀
改竄してシェアハウス押し付け作戦大成功や!🙋♀
286:2018/05/27(日) 19:09:56.22ID:JXKvnXsX0
ワイのマッマ大昔銀行員やったんやが
手数料で金取るようになったらおしまいやってしょっちゅう言うてる
手数料で金取るようになったらおしまいやってしょっちゅう言うてる
ホームに戻る